確かに夏燈は一枚絵が少ない上に台湾絵師の作風か知らんが生え際なんかおかしくて
結局まともに見れるのがキュウコンとおまけのメイドだけで
ムービーも職人の仕事とは思えないし歌もアレでいらないし、音声なしでシナリオも2本しかなくて安物感は否めないんだが
話自体はかなり良く出来てたし、塗りとか小町以下でも充分に綺麗だし、和泉シナリオの演出には感激した
商業えろげの大半が地雷原で、人気作でも正直微妙な内容なのからすると、相当ましだったはず