【May】雷神 第三十二艦隊【天制覇・ベリハリ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001wiki”管理”人2016/01/15(金) 18:43:20.27ID:dyA+8VhU
MAY提督の作られた壮大無比な戦略シュミレーションです。
フリー版、シェアウェア版(18禁要素あり)が出てるんです。

前スレ
【May】雷神 第三十一艦隊【ARFS・天制覇・ベロニカ】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1427095861/

次スレは>>980に任せてはいかがです?
0002最後尾の名無しさん@3日目2016/01/15(金) 18:46:01.74ID:dyA+8VhU
[]関連リンク[]
・Mayソフト(雷神を開発したMay提督のサイト)は以下にて作戦を展開中
http://www.maygame.net/
・天制覇wiki PUK(パワーアップキット)
http://www24.atwiki.jp/rai6puk/
・天制覇wiki 無印(ベーシックパック)
http://www11.atwiki.jp/rai6/
・ベロニカナインwiki
http://www24.atwiki.jp/vero9/
・雷神7wiki PUK(パワーアップキット)
http://www49.atwiki.jp/rai7puk/
・雷神7wiki 無印(ベーシックパック)
http://www45.atwiki.jp/rai7/
0003最後尾の名無しさん@3日目2016/01/15(金) 18:51:01.09ID:dyA+8VhU
過去スレ
雷神ってマニアなゲーム知ってるか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/994620834/
216:雷神ってマニアなゲーム知ってるか?Part2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043857976/
【出撃】雷神ってゲーム知ってるか?【第二艦隊】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044572595/
【出撃】雷神ってゲーム知ってるか?【第三艦隊】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050363995/
【敵襲!】雷神ってゲーム知ってるか?【第四艦隊】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1060782885/
【迎撃!】雷神ってゲーム知ってるか?【第四艦隊】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1079780698/
【進入!】雷神ってゲーム知ってるか?【第六艦隊】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1142865769/
【上陸!】雷神ってゲーム知ってるか?【第七艦隊】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185163437/
【脱出!】雷神ってゲーム知ってるか?【第八艦隊】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1197880213/
【突貫!】雷神ってゲーム知ってるか?【第九艦隊】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210481761/
【強襲!】雷神ってゲーム知ってるか?【第十艦隊】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1228616660/
0004最後尾の名無しさん@3日目2016/01/15(金) 18:51:36.02ID:dyA+8VhU
雷神というゲームがあるぜ‐第十一艦隊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233757715
【May】雷神 第十二艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1248332042
【May】雷神 第十三艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1255825508/
【May】雷神 第十四艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263732577/
【May】雷神 第十五艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289697779/
【May】雷神 第十六艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1301547597/
【May】雷神 第十七艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1303443597/
【May】雷神 第十八艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307408361/
【May】雷神 第十九艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1314524180/
【May】雷神 第二十艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1329619368/
【May】雷神 第二十一艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1342454186/
0005最後尾の名無しさん@3日目2016/01/15(金) 18:52:10.81ID:dyA+8VhU
【May】雷神 第二十二艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1353672457/
【May】雷神 第二十三艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1357715072/
【May】雷神 第二十四艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1359806670/
【May】雷神 第二十五艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1362393336/
【May】雷神 第二十六艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1364909075/
【May】雷神 第二十七艦隊【天制覇・ベロニカ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1376016487/
【May】雷神 第二十八艦隊【ARFS・天制覇・ベロニカ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1384591583/
【May】雷神 第二十九艦隊【ARFS・天制覇・ベロニカ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1396741947/
【May】雷神 第三十艦隊【ARFS・天制覇・ベロニカ】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1406764728/
【May】雷神 第三十一艦隊【ARFS・天制覇・ベロニカ】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1427095861/
0009最後尾の名無しさん@3日目2016/01/16(土) 02:06:05.49ID:VV4rSHL1
ガンダムmodの作者お疲れ様です
ブログにコメントしようと思ったんだけど何故か禁止ワードにひっかかるからこっちに書く。

BGMのbattle1を、「颯爽たるシャア」に変更しようとしてて
原曲そのまま使うとアレなので、自分で打ち込みで作って半音上げ&楽器数減らす
って形で作った物をうpろだに上げようかと考えてます

ガンダムmodで使う事が前提な物になるから承諾とった方が良いと思って
書きました。まだ完成してないけどサンプル品のmp3です
ttp://ux.getuploader.com/supermonooki/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0012最後尾の名無しさん@3日目2016/01/16(土) 13:47:22.89ID:G62DwT5z
>>9
パララララーのトランペット部分が入ってないやん!

最近はゲッツろだも引っかかるんだなぁ、くわばらくわばら
0013最後尾の名無しさん@3日目2016/01/16(土) 14:48:57.39ID:r+LhlEXT
>>12
気持ちはわかる。が、まあいろいろちかたないね
こだわるなら自力でサントラから抜くなりで用意してね、ってとこだわな
うん、気持ちはよ〜くわかるんだw
0014ガンダムMOD中の人2016/01/16(土) 15:14:26.94ID:jfuE+27Y
>>9
ありがとうございます
作ってもらえて嬉しいです><

雷神7ガンダムMODに関しては【MAY提督のゲーム関連】に限り
【無償配布】する場合は、私の許可を得ずとも自由に
創作、翻訳、配布、追加、改造、二次配布を自由に行って下さって
構いません
(天制覇用のガンダムMOD作って配布するとか
 ガンダムMOD用のイベントやオルド用画像・音楽制作配布など)

ブログはhttpが規制対象なので ://ux.getuploader.com/supermonooki/
だとコメント可能だと思います 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0015最後尾の名無しさん@3日目2016/01/16(土) 15:22:38.04ID:jfuE+27Y
あと木星帝国の地球殲滅計画イベントが
「ゲーム開始直後数ターンで地球連邦が消滅した」
「ミサイル発射宣言後、どの陣営も無視して滅亡した」
「そもそもドゥガチが強すぎて勝てず地球が滅亡した」
とのコメントを多数頂きましたので修正しました

10月(ゲーム内時間で10年)以降で発生する
ドゥガチの格闘能力を90→70に下方修正

あっPローダにVer1.1をおきましたのでDLしてみて下さい
0016最後尾の名無しさん@3日目2016/01/16(土) 15:40:25.86ID:C1kfQHfJ
>>15

アブラムはアベヤクーンやロゴと比べても人材が豊富だからな
SC80年で滅ばないのは当然だが、SC70年でも滅ばないでサウズ制覇とかよくある事
SC70年スタートでアドコルがアベヤクーンを滅ぼして3つの惑星を手にしたときは
流石のアブラムも終わったと思ったが、終わる所かそのアドコルすら飲みこんだのは驚いた。
0017最後尾の名無しさん@3日目2016/01/16(土) 15:42:08.36ID:QJJC2uSZ
ミディアにバンを食って欲しいけど
何回やっても軽く滅ぼされるからそこが納得いかんわ
0019最後尾の名無しさん@3日目2016/01/16(土) 16:13:43.24ID:Gu3+IRW6
アビーもちょっかい出してくるからなぁ
たまに調子に乗ったアビーがノーズを飲み込むことすらある

ペレス出現と同時にミディア領に組み込むよう書き換えたらアビーが出張ることはなくなったが
ミディア様躍進まではどうしてもいかん。人材の数と質の差かね
0020最後尾の名無しさん@3日目2016/01/16(土) 17:31:56.20ID:GB/WMvGx
ミディアは人材少ない、挙兵時期最悪、金無いの3重苦に加えて
セタの初期防衛も5000しかないからな
艦隊揃える時間無いうちから準備万端のアビーに襲撃されてすぐ死ぬパターンが多い

一度だけアビーと同盟組んでバン倒して
同盟破棄したアビーも倒して強豪になったこともあるけどレアパターンすぎるな
0022最後尾の名無しさん@3日目2016/01/16(土) 19:58:16.67ID:hhyAwh5Q
このゲームで最初に仕えたのミディア様だったけど速攻バンに滅ぼされてあとあんまり覚えてない
0024最後尾の名無しさん@3日目2016/01/17(日) 02:47:06.27ID:wth91VUS
ガンダムmodすげー力作だなあ
なんとなくバーニィで始めたらたまたま汎用イベントで出会ったシーマ様が性格相性が良いらしく
いきなり惚れられて向こうから呑みに誘いにくるわプロポーズしてくるわなんやでいきなり爆笑した
0025最後尾の名無しさん@3日目2016/01/17(日) 10:31:07.27ID:W2ObFZUP
シャアでララアと結婚したらドズル中将に寝とられた
ムカついたからキリングしてジオンを出奔、今では立派なクワトロです

ドズルが女好きで愛人囲うクソ設定が生きているね(錯乱
0026最後尾の名無しさん@3日目2016/01/17(日) 19:18:30.37ID:84iIcxPZ
もしガンダムMODに出てくる女キャラ×10(差分)をそこそこの絵師に依頼しようとすると相場はいくらぐらいですか?
0027最後尾の名無しさん@3日目2016/01/17(日) 20:01:52.24ID:W2ObFZUP
素人だと知らんがプロの場合大体
フルカラーのエロ画像は 平均だと
1枚、6000〜12000円だったと思ったな

内訳だと

アンソロジー系で使われる白黒イラスト
5000〜7000円

エロゲーム系のフルカラーイラスト
10000〜20000円

パンフレット系だと
3000〜5000円

ただ、これは版権譲渡の代金も含まれるから
単にエロ画像を100枚作って欲しいとなると、
別だとは思うが…
0028最後尾の名無しさん@3日目2016/01/17(日) 20:04:23.69ID:W2ObFZUP
具体的にどの程度の金額になるか?
となると、これは絵師との相談になるが
100枚レベルのエロ画像だと、
とんでもない金額になるので
交渉しだいで1枚3000円ぐらいに
することも可能だろうが…

つまり最低30万ぐらいかな?

もちろん、これには差額(妊娠、初物)は
含まないと換算しての話で、実際には

少なくとも50万ないし、60万ぐらい

は必要になるだろう
0029最後尾の名無しさん@3日目2016/01/17(日) 20:07:11.32ID:W2ObFZUP
ただ、こういっちゃなんだが
100枚レベルでの制作となると所謂
「趣味でエロ同人描いてます」
という人は受け入れるのは難色を示すだろう

せいぜい20枚〜30枚が限界と思う
俺が知っている限り、そのレベルでもせいぜい
「サークル レズ萌え!」
「サークル アンコ」
ぐらいしかやっているのみたことが無い

後はプロだが、これはもう80万から100万は
見込む必要がある…

みんなでクラウドファンディングでもやるか?w
0031最後尾の名無しさん@3日目2016/01/17(日) 22:02:48.76ID:PKF1Rebm
もうmodってレベルじゃねーな


それはともかく75年シナリオ作ってみたらアドコルほんとどうしようもないな
意味不明なタイミングで同盟破棄して勝手に滅んでいく
性格チータの思考はどうなってるんだ
0033最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 00:26:21.16ID:EObl7W/Q
>>32
anaの65歳以上の能力低下はOFFになっているし
1日になるたびに年齢が下がるイベントが組み込まれているが
なんで能力が低下するん?
0035最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 03:44:55.40ID:XzkbGKlb
基本いけるはずではあるけど、eveflagとかガンダムMODがけっこう大量に使ってるはずだから
そのへんの競合注意だろね。内助の功ぐらいの小品modだったらいけそうな気がする
当然キャラ依存の奴(ACTシリーズどうのとか)は無理
あとファイル名の競合だけ気をつければいけると思うよ
0036最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 06:06:43.27ID:XzkbGKlb
多分、ばかり言ってもしょうがないので実際いくつか入れてみた
ファイル名衝突せずeveflag使ってないブツなら基本大丈夫やね
天の声ありで異性交遊促進入れるとカオスで楽しいわw
(乱数のはずなのにワシヤがモニクいきなり孕ませててワロタ)
0037最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 07:01:53.60ID:iUbpBNAL
フラグは同封のファイルに書いてあるけど101〜110まで順番に使っているぽいね
イベントが増えるなら使用
フラグも増えるだろうから空いていてもあまりあてにならないだろうけど
0038wiki”管理”人2016/01/18(月) 12:21:46.06ID:K3OQvKJa
>>14
リンクとちょっとだけ紹介を加えさせて頂きました。ありがとうございました。

MODの発表がゴールではなく、どんどん新しいことがスタートしそうでワクワクしています♪
0039最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 13:58:26.08ID:wvK+jJlb
ガンダムMODに手をつけてみたがこれは凄いな
かつての銀英伝MODといい本当にプロの仕事だわ
>>29
実現はなかなか困難かもな 仕事量が単純に膨大だからな…
提督がやられたように絵師が負担に耐えかねて蒸発する可能性もあるぞ
あと歴史が長いとはいえ雷神はマイナーゲー
さらにMOD企画とあっては金が十分集まるとは期待しない方がいいな
もしも本気でやるなら差分や全キャラ実装は取り合えず諦めて小額からやるべきかも
0040最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 16:44:13.90ID:EObl7W/Q
>>39
そもそもファンディングなんて現実的じゃない
あつまるわけがないし金の管理はどうするんだ?

本当に画像を集める気なら昔ながらのネット方式にした方が良い

洋ゲーの翻訳作業みたいに一覧表を作って
それぞれ有志が画像をUPして 一覧表にチェックしていく

もちろん許可をもらっていない
ただの拾いものの画像はNGにして基本は自作の画像

絵柄の統一感の無さはこのさい無視する
だいたい100人単位の画像制作なんて誰も受けるわけがない

金も引き受ける人もいないのなら自力で頑張るってのがネットだ
少なくともガンダムMODの作者は600人分のアイコンを自力で作ったんだしね
0041最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 16:52:51.63ID:iUbpBNAL
知り合いの絵師に聞いたけどやるとしたら60万だけど数が多すぎて引き受けれないっていっていた

絵師に頼むなら5人×20枚とか分散した方がよいね
0042最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 19:08:19.38ID:XzkbGKlb
この手の話は理想追い求めてもgdgdんなって霧散するから
スモールスタートでちみちみ始めた方がいいのぜ
場所とかはgithubとかbitbucketでタダで作れるんだから、そこでちみちみやってくといいんじゃねえかな
0043最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 21:13:04.11ID:uDAzm7w9
セクロス外交はじめ色んなイベントを入ってるのをそのままにしてたら、カーンjrとキシリアがやることになって超カオスww
0045最後尾の名無しさん@3日目2016/01/18(月) 23:53:49.41ID:1TF6oxvh
今更銀英伝を見てるんだが
もっと早く見てればよかったよ
食わず嫌いも良い所だったんだな
0047最後尾の名無しさん@3日目2016/01/19(火) 00:50:16.62ID:8Un6uwql
 ロリパック発売したら今まで炉グラの無かった女性開始時放浪キャラを娘として
出産できるようになる訳だけどもその辺りの期待の声、少なくない?
 モギアさんとかガロアさんとかマリタ、エラ、リアナさんが娘になるかもなんだぞ!!
0048最後尾の名無しさん@3日目2016/01/19(火) 00:51:14.47ID:hjiQJ3mM
>>46
18歳未満は実能力値に対して年齢分逆算で見た目上の能力値が変わる仕様だから
たまたまボーダーの年齢であるダンゲル君18歳特有の(18歳病と名付けようか)現象になるね
それはちと修正が大変そうだ
0049最後尾の名無しさん@3日目2016/01/19(火) 03:11:51.26ID:Xu0SkGW7
若返りでの弱体化の防止は厳しいな
アイテムとかで上げた分はどうしても消えるよね
0050最後尾の名無しさん@3日目2016/01/19(火) 03:23:51.05ID:1zdvXek3
>>47
当然期待しているともさ!
ロリパックが充実すると転生MODが捗る捗る
あの子もこの子も娘にしてイチャイチャするプレイはかなり楽しい
0051最後尾の名無しさん@3日目2016/01/19(火) 03:39:30.27ID:9b7KbmfX
ガンダムMODの不具合報告ってここでいいですか?

renblv1.txt
Script Error: [リリース残数艦艇:eveflg280 eveflg280=200は覇王IDではない]
line117 chk_mval,リリース残数艦艇:eveflg280=3,,,,

ってでて落ちます。
状況は木星帝国による核作戦で連邦が全滅してます。
その次のターンでこのエラーが出ます。
0052最後尾の名無しさん@3日目2016/01/19(火) 15:40:16.22ID:hjiQJ3mM
あ〜、script見てみたが連邦とジオンのどちらかがどちらかを潰した場合、旗艦をあれこれ入れ替えるスクリプトっぽいね
そこが、「木星帝国なりによって連邦がどこかに占領されるでなく滅亡した」場合を想定していない感じだ
eventの発動条件に「連邦が占領ではなく滅亡した場合スキップする」という判定がいるねここ
問題はその判定どうするかだな・・・
0053最後尾の名無しさん@3日目2016/01/19(火) 16:30:59.63ID:zKDSZ2V9
なるほど
ということは今回のケースに限って言えば木星帝国による核攻撃イベントの成否をフラグに記憶させて核攻撃が成功した際にはエラーが起こる部分をスキップすればとりあえず回避出来そうですね。
帰ったら試してみます。
ありがとうございました。
0054ガンダムMOD中人2016/01/19(火) 17:43:56.28ID:V5wqrUmZ
>>46
すいません。それは対応がわからないっす・・・(´・ω・`)
18歳にすれば単純にOKって問題でも無いですし・・・
(それだと後で17歳になる16歳、15歳はどうするって話にも)
良い方法があれば作業できるのですが・・・

>>51
こちらは見ていないことも結構あるので
できればブログのパッチコーナー「雷神7 ガンダムMOD ver1.?」の方に
カキコミしてもらえると、ここに書くより目につくかと

というわけでVer1.3bを配布
地球殲滅イベント後のエラーが起きないように修正しました
私の環境では大丈夫だったのですが、確認してみてください
0055ガンダムMOD中人2016/01/19(火) 17:45:17.43ID:V5wqrUmZ
Ver1.3にはキシリア様捕縛問題とフルフロンタル姫様問題
のためデータを変更したpson1.csvを同封しています

ロードできなくなる可能性がありますので
続けてゲームを遊ぶさいはpson1を上書きしないように気をつけて下さい
0056最後尾の名無しさん@3日目2016/01/19(火) 18:17:22.85ID:hjiQJ3mM
>>54
マジ乙
こんだけの大作だから多少の仕様漏れやバグはしゃあないでどんまいっすよ
出せる奴は知恵出し合って良い物にしていきましょうで。
以後なるべくそっちにお邪魔するようにするっすわ

トータルとしてはとても楽しんでおります。
うちの「バーニィ立志伝」ではモニク孕ませたワシヤがアクシズに引き抜かれて逐電しやがったw
0057最後尾の名無しさん@3日目2016/01/20(水) 00:22:03.01ID:jOoJ543P
五日くらい前にPUKごと買ってやりはじめた!
自己使用の為にスクリプトいじろうとして試行錯誤してるんだけど、質問とかアドバイスのオネダリってここのスレ使っていいのかな?
0059最後尾の名無しさん@3日目2016/01/20(水) 00:43:40.06ID:2OEBGBMq
ガンダムMODを初心者モードでやってて分裂波動砲持ってたから使ってみたら搭乗機がMSからランチになったんだけど仕様かな?
まあMSが波動砲撃つのもどうかと思うけどw
0061最後尾の名無しさん@3日目2016/01/20(水) 00:59:06.16ID:jOoJ543P
>>58
やったぜ!!
と思ったんだけどこの程度の段階で質問するのか……?みたいな気分になってきたわw
もうちょい粘ってもわかんなかったら先輩方を頼りに来ます!!
0063最後尾の名無しさん@3日目2016/01/20(水) 10:37:57.83ID:G0SrfVAx
幸子、それバージョンのせいやない
古いanaを使っているせいや

要塞砲撃アニメの1文がないと
補給がおこなわれないんやで
0064最後尾の名無しさん@3日目2016/01/20(水) 14:50:54.74ID:NBCSsphX
>>59
それは仕様
ただしガンダムMODでは無く、本体である雷神7の


アイテム「奇策 分裂波動砲」を装備すると自動的に、あらかじめ決められた旗艦にセットされる
0065最後尾の名無しさん@3日目2016/01/20(水) 14:55:24.24ID:NBCSsphX
試しに調べてみたけどターンをまたぐこともなく
奇策分裂波動砲を使った瞬間にもう旗艦が変わる

アイテムOFFにして全てのアイテムを
使えなくした方が良いんじゃないかな?
いらないでしょガンダムにアイテムなんて
0068最後尾の名無しさん@3日目2016/01/20(水) 18:48:59.25ID:+tj6/bjT
>>67
うちも愉快なことになってるわw
デギン派なんでガルマよりさらの下の妹ちゃんシリア=ザビが生えたw
0069最後尾の名無しさん@3日目2016/01/21(木) 03:23:36.68ID:ZChWJepm
mod作成で質問
ガンダムmodで年齢調整による能力値リセット問題なんだけど、
年齢調整前に能力値を退避して年齢調整後に復帰すればよくね?で実装始めたんだが、
復帰の時、
upd_sts,eveflag280(←対象pid),知力,eveflag291(←退避した能力値)
でいいんかな?
他のmodのソース追ってみたら、能力値関係はupd_stsで相対加算、減算になってるみたいで
能力値の絶対値setって別の方法が必要?
0070最後尾の名無しさん@3日目2016/01/21(木) 03:51:03.10ID:IZTpUtly
>>69
能力を一旦0にしてから加算しなおせば擬似的に再現できると思う。
例えば
upd_sts,player,知力,-120
upd_sts,player,知力,100
ってするとプレイヤー知力にかかわらず100がセットされる。
能力値の最大は120だったと思うから-120
あと能力はマイナスにならずに自動で0になった気がする。
0071最後尾の名無しさん@3日目2016/01/21(木) 04:51:36.36ID:ZChWJepm
悪い自己解決。
一旦差分を取ってupd_stsすればいいんやな。
配布先にもコメントしといたが、u002.txtを↓に差し替えれば年齢リセット問題は直るはず
ttp://pastie.org/10695511
0073最後尾の名無しさん@3日目2016/01/21(木) 06:02:38.74ID:ZChWJepm
連投すまにゅ
↑でやってる能力退避&復帰処理をu003〜u016.txtでもやってあげる必要ある
pastebinで貼るのもアレなんで各自コピペしちくり
(配布先にもコメントしておいたのでいずれマージしてくれるかもしんない)
0076最後尾の名無しさん@3日目2016/01/22(金) 00:35:54.40ID:Qc49vy+c
雷神7にキャラの追加やらイベントの編集やらの練習で色々作ったのでzipでまとめてアップしてみた。
良かったら使ってくだし

ttp://ux.getuploader.com/rai7/download/856/%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%8A%E5%AB%81%E3%81%95%E3%82%93.zip 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0078最後尾の名無しさん@3日目2016/01/22(金) 04:38:22.32ID:KFHVrj1T
子供ってアグデッパとララウィンみたいに特定の父親から生まれる指定はできるけど、母親の指定はできないの?
0079最後尾の名無しさん@3日目2016/01/22(金) 04:45:43.17ID:mKRkUY5d
>>78
csv弄ったオリキャラって意味?eveの中で?
前者は普通にできる(前スレだったかでカルハーン父母ジェナに設定してウマーって話あった)
後者も出来たと思ったけどな
0080最後尾の名無しさん@3日目2016/01/22(金) 05:01:18.01ID:C26xxvjA
csvの母親設定は既に生まれてるキャラにしか意味なかったような
例えばララウィンを母がキャサリンなら父がアグデッパじゃなくても生まれるようにするのは
csv弄っただけでは無理だったと思う
0081最後尾の名無しさん@3日目2016/01/22(金) 11:56:41.13ID:xrwjhmv1
>>78
ver.2以降は、これから生まれる子供については父親だけ反映される。

シナリオスタート時に誕生済みだったら、母親も反映されるよ。
0084ガンダムMOD中人2016/01/22(金) 22:36:26.35ID:f8gZid8e
>>67
シリア救出イベントが発動するとは想像もしていなかった
アレ汎用イベントだったんですね…
ちょっと修正作業をしてみます

ただ、このイベント発動の仕方がよくわからないので
無確認で配布することになるかも…

>>83
ありがとうございます
使わせて頂きます><
0086最後尾の名無しさん@3日目2016/01/23(土) 00:21:16.03ID:OSArnsnw
史実イベントの発生時期はやめよ、と思ってe系ファイルいじってたらイベントうっかり見ちゃって、
アカフリとバンのイベントの内容でちょっと泣きそうになってしまった(実プレイを待つべきだった)

アイツら親子仲はぜんぜん良かったんやろなあ・・・
0089最後尾の名無しさん@3日目2016/01/23(土) 13:37:35.20ID:rc1qp+YA
>>84
シリアイベントは勅命から始まって救出後のイベントはeXXX.txtで処理している。
そして救出後の最初イベントの条件は以下。
eveflg75=0、シリア仮死、シリア13歳、シリアとプレイヤーの覇王が同じ

そして、eveflg75以外は救出イベントでexe内処理されている模様。
対策方法としては
1:シリア救出イベントはあるがその後の発展はしないようにする
(ユーザ用でないのを承知でeveflg75を103(イベント終了値)にする)
2:シリアの変わりにガンダムで出てきてもいいようなキャラをシリアのかわりに用意する
(シリアのIDのキャラ名と顔グラを変更&年の為シリア関連のeXXX.txtで
生打ち「シリア」の文字が無いかを検索)
2の問題はシリアの父or母がプレイヤーの派閥長なので、シリアとガンダムの
特定キャラとの交換が難しいことかな?
0090最後尾の名無しさん@3日目2016/01/23(土) 15:37:52.54ID:lRPUZ5H1
>>87
イングリットはイベントで使うかもしれないので…

>>89
五年間遊んでも救出イベントを一度ぐらいしか見たことないんで
そもそも派閥長からシリア救出の指令をどうすれば受けられるのか
分からないのが一番のネックですね…

少尉から初めて、クエストなど余計なことをして功績をあげなければ
見れるのかな?

代用キャラはもう決めてイベントも作ってあるんですが
そのあたりのイベントでどう反映されるかの確認次第で
イベント自体を無くすか、別のものにするか決めようと思います
0091最後尾の名無しさん@3日目2016/01/23(土) 19:31:40.78ID:UErs6n1v
シリアイベントは派閥長の特命をこなしていくことで発生する
条件は多分、シリアが仮死で派閥長がプレイヤーの親でないこと
0093最後尾の名無しさん@3日目2016/01/23(土) 20:24:05.59ID:yxNU26Au
普通にプレイしていると、シリアイベント前に艦隊司令になるから、イベントをわざと失敗して勲功減らしたりした方がいい。
0094最後尾の名無しさん@3日目2016/01/23(土) 20:57:52.37ID:lRPUZ5H1
>>91-93
ありがとう

イベントを進めていたら王族の弱みを握る勅命が発生し
「実はミネバはドズルの娘じゃない」という真実を知り軽くショックを受けた(´・ω・`)
0096最後尾の名無しさん@3日目2016/01/23(土) 21:20:51.09ID:GxQ3NwB6
正史でCPU覇王が同盟破棄するのって
内部処理でどこかから攻め込まれるようにしてると発生するっぽいな
よく破棄するアビーやアドコルはそういう設定されてるし
ルーキも大抵スクロックと同盟組むけどアキがゼファー目指すと破棄する
試しに90年でララウィン→ツルマに攻守設定するとやっぱり破棄する
正史になりやすいようにexeでそういう処理でもしてるんだろうか
0097最後尾の名無しさん@3日目2016/01/23(土) 21:22:34.97ID:Tk+IE9Dx
イベントみるだけなら解析モードの勅命コマンドで対応した数字を入力すれば次に受けられる勅命を選べるよ
尚、入力した数字に対応する勅命が無い時や、勅命発生条件を満たして無い場合は発生しない模様
入力数字はwikiの改造補足参照
0099最後尾の名無しさん@3日目2016/01/24(日) 09:53:52.55ID:MI5eZy6+
ガンダムMOD1.4パッチをアップしました
勅命イベントのカオスは直っているはずです
その他修正は説明書を参照ください

今回から
>>9氏の音楽データと
>>83氏の加齢で能力値が変動する問題の修正パッチ
を導入させて頂きました

>>97
勅命設定コマンドでは、うちの環境だと発動しないんですよね
前提条件が整っていないせいだと思うのですが…
0100最後尾の名無しさん@3日目2016/01/24(日) 09:58:50.46ID:MI5eZy6+
>>89
>救出後のイベントはeXXX.txtで処理している
修正してから気が付いたのですが
救出後のイベントはどうやら起動していないっぽいです

なので、ガンダムMOD用にアレンジしてユーザーイベントとして
同封しました

勅命イベント自体はexeに入っており、こちらでは修正できませんので
アタックやシリアの名前をイベント中に使われていますが
実際の登場人物は別人という状態ですがお許しください
(タチアナさんと違い、アタックやシリアという名前のガンダムキャラも
見つけることができませんでしたので…)
0101最後尾の名無しさん@3日目2016/01/24(日) 21:11:54.94ID:cZQUWA4P
DLSiteで天制覇が半額だったから買ってみた。
SF的なゲームが少ないからなかなか楽しくて良い。
そしていくつか質問なんだけど、
要塞の駐留艦隊って一隻でも残ってれば自動的に回復するけど全滅してたら復活しない?
委任している惑星が、何も生産してないのにやたらお金が減るのは何故だろう?
そして雷神7も買っちゃった方がいいだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況