【May】雷神 第三十二艦隊【天制覇・ベリハリ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001wiki”管理”人2016/01/15(金) 18:43:20.27ID:dyA+8VhU
MAY提督の作られた壮大無比な戦略シュミレーションです。
フリー版、シェアウェア版(18禁要素あり)が出てるんです。

前スレ
【May】雷神 第三十一艦隊【ARFS・天制覇・ベロニカ】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1427095861/

次スレは>>980に任せてはいかがです?
0851最後尾の名無しさん@3日目2016/10/23(日) 23:57:55.13ID:o8M8xj6G
自己完結してるって自覚あるなら情報落そうぜ
そうすれば次に同じ問題に直面した誰かはそのレスを見つけて自己解決できるからな

>>847
改造するなら普通にターン毎判定で行えば良くね?
女かつ同僚で親密度が恋人手前みたいな感じのに設定すればだいたい需要にあってるはず
というかロダにある「弱み捏造イベント」でも雛形にすれば楽だと思う
0853最後尾の名無しさん@3日目2016/10/24(月) 20:11:23.13ID:hfDkb1Jr
>>851
いやすまん...ただ単にコマンドの前にスペースが入力されててエラーになってただけだったんだよ...
0854最後尾の名無しさん@3日目2016/10/25(火) 19:50:31.99ID:1mIfmLgq
キャラ追加についてなんだけど
これってpngからjpgに拡張子弄って変更した画像使うとエラー起きる?
0856最後尾の名無しさん@3日目2016/10/26(水) 03:43:20.15ID:zR8A9QP0
>>851
まぁできれば1行動使いたいんだよね。
イベントだったら対象が複数いたらランダムになるだろうし(一応選択肢を何回も出させればいいけど)。

…あれ、交際・結婚・性奴隷じゃなくて、かつ仕官状態、かつ女性キャラで友好100になっているのって1人だけだっけ?
友好度が一定以上だったら、毎ターン友好度が2下がるような記述をどっかで見たような気がする。

それだったらデートorアイテムで友好度上げた後のイベントで何とかなるかも…
この時間なんで後で検証してみるか。
0857最後尾の名無しさん@3日目2016/10/26(水) 14:03:19.77ID:H7tYhnQ/
キャラが特定年齢になったら複数選択で名前・顔・能力変わるMOD
構想でセリフだけ出来た…作るのめんどいのが判った…
0858最後尾の名無しさん@3日目2016/11/02(水) 14:07:59.14ID:W/65qJ90
雷神8への期待で現状の不満
イベントフラグ総数
レジオナルパワー3クラスの簡単な戦艦のカスタマイズ
三国志3クラスの埋伏の毒みたいな簡単外交の充実

イベントで使うための敵艦隊作成と艦隊進軍先コマンド
能力値addじゃないsetコマンド
メッセージで特定部分で色変えたい
get_ncwid首都以外と含むの選択
chk_exeplayerでthenが反対の動作elseは動いてない(7では運用でごまかしてるので8から直してほしい)

色々書いたけど7でも素晴らしい出来で楽しませてもらってます
0862最後尾の名無しさん@3日目2016/11/15(火) 18:42:03.10ID:WYFPwaAG
他惑星能力配置ランダムで
最初のPC以外の能力を完全ランダムにしますか?でいいえを選ぶと
509行目のコマンドラインエラー?が起きるんだが
どう直せばいいんだろうか?
0863最後尾の名無しさん@3日目2016/11/15(火) 18:57:23.40ID:b45LTbAb
>>862
それはただ単にスペルミスしてるだけだよ
Wikiからコマンド仕様表に飛んでチェックしてみなさいな
というかそこにどんなコードが書かれてるのか言ってくれないと助けようがないぞ
0864最後尾の名無しさん@3日目2016/11/15(火) 20:00:52.48ID:WYFPwaAG
zin_reg_msg,能力ランダムモードでcrスタートします,0
zin_reg_button,0
zin_reg_exit
goto,*shikan
//史実モード/////////////////////////////////////
ret_sel2                     ←ここが509行目
//バン旗艦設定
upd_sts,2,10,3
set_flagship,2,4
//奇策
upd_sts,14,10,3
upd_sts,15,10,4
upd_sts,563,10,3
upd_sts,847,10,8
zin_reg_msg,通常モードでcrスタートします,0
zin_reg_button,0
zin_reg_exit
*shikan

//ここまで 能力関係

該当箇所近辺はこんな感じ
エラーは
Non Command: ret_sel2
line:509
と出るけどこれでいいのかな?
0865最後尾の名無しさん@3日目2016/11/15(火) 22:15:48.77ID:b45LTbAb
>>864
一応エラーとしてはret_sel2 もしくはその下の空白がコマンドミスしてるって吐いてるね
2は全角になってないかな?
zin_reg_~~selとか、get_respとかは上に記入されてるかな?
後それが配布されてるファイルなら名前教えてくれると助かる
0867最後尾の名無しさん@3日目2016/11/16(水) 00:49:12.86ID:fjk6iEjX
503行目の空白を無くしたら通った!
素人じゃこれがNGとか分からんよ・・・

助かりました!ありがとう
これで一々データを差し替えなくて済む
0868最後尾の名無しさん@3日目2016/11/16(水) 01:08:29.98ID:EPEFOdCq
空行削って直ったなら500行超えで起きた不具合かな?

9行目あたりに一つ目の分岐があって空行削ることでギリギリ処理できる行数になったのか
ある意味すごいな
0869最後尾の名無しさん@3日目2016/11/16(水) 22:11:28.30ID:OTzxKVjY
雷神7PUKから入った者ですがVERITAS HARRIERの情報探してここに来ました
書き込み見ると寝取られアリの鬱展開ってことでいいんですかね?
雷神7はネトラレoffでプレイヤーに関係ないキャラの寝取られや、鬱展開はいいんだけど
ADVでは主人公ハッピーエンドじゃないと無理な人間は手を出さない方がいいかな?

ゲーム説明見るだけだと、劣勢勢力が形勢を逆転させるロボット英雄劇ものに見えるんですが
0870最後尾の名無しさん@3日目2016/11/17(木) 04:10:38.61ID:S/SJKZ0u
1周目だけなら鬱展開はほとんどないけど
裏の部分が明らかになる2周目はひたすら鬱まっしぐらだよ
0872最後尾の名無しさん@3日目2016/11/17(木) 07:36:53.35ID:5h2eca8d
>>870
ありがとうございます
2週目やらなければ問題ないってことですかね
1週目だけプレイ前提でセールでもあれば購入してみます
でも気になってやってしまってプレイしてから鬱で後悔しそうだ…
0874最後尾の名無しさん@3日目2016/11/19(土) 16:12:58.54ID:1ORnXAj5
防衛判断が意味わからん・・・

他の惑星素通りで首都星攻撃→途中で敵が一艦隊ずつ攻撃してくる→撃破
首都星到着
敵が一艦隊で攻撃してくる→撃破
陸戦
敵が遷都
占領

なぜこうなるのかわからない
敵は残り7艦隊が健在で、能力も上回っているんだが
一艦隊撃破されてから、占領されるまで出撃してこない
どこかおかしくなってんのかな
0875最後尾の名無しさん@3日目2016/11/19(土) 18:15:24.87ID:rTYdU0+L
>>874
すまん言いたいことがよくわからんが
敵が出てこないって事?
惑星の上にスタックするとそこから敵艦は出てこられなくなるし、基本敵艦は侵攻対象に自分を設定しない限り、惑星の隣に艦船がないと出現しないぞ
0876最後尾の名無しさん@3日目2016/11/19(土) 19:04:29.12ID:1ORnXAj5
>>874
うまく説明できなくてすまん

侵攻対象にされて攻撃をうけていても、複数艦隊出てこないんだけど・・・
不思議なのが、2惑星あって、片方が攻撃されているのに
占領されるまで片方の惑星から出撃してこないところと(手間取ってると一艦隊だけでてくることがある)
惑星の隣に敵艦が出現しても、迎撃してくるのが一艦隊なだけなこと
攻める方が圧倒的有利になってる
解析モードで他国を見ても攻撃されて防衛できたのは、対象惑星の隣に要塞が設置されてる国だけだった
要塞が隣にあるおかげでバニアウがマレング占領できなくて、クルトニオがラーを食い殺しましたw
クルトニオがマイスを攻撃→ラーが一艦隊だけ出撃&袋だたきにされて撃退→クルトニオがマイス占領してイーズとセントラルに進出
ラーが死んでバーナムが独立してクルトニオに各個撃破された・・・
ラブがバーナム側の将軍でジェニファと対立とかもうめちゃくちゃw

仕様ならちょっとそこは改善して欲しい部分だなぁ
それとも史実モードじゃなければ変わるのかな?

国の存亡をかけた艦隊が入り乱れた最終総力戦をやりたい・・・
自分の国が攻め込まれる側ならできるんだけどね
よほど戦力差がないと攻撃目標に設定して、恨みを最大にしても攻めてきてくれない
攻撃目標に設定したら必ず出撃するようにしてほしい・・・
0877最後尾の名無しさん@3日目2016/11/19(土) 19:23:38.17ID:d7lFfeHV
史実モード中はCOMは敵が迫っても1艦隊しか出さなくなる仕様っぽい
戦力が微妙なアダムスやアキ辺りがうまく占領するための配慮かな

ちなみにミカド軍分裂まで進むとこの仕様は解除される
はずなのだが何故かドーラは解除されないことが多くてすぐ死ぬ
0879最後尾の名無しさん@3日目2016/11/19(土) 20:04:14.37ID:1ORnXAj5
>>877
おお、サンクス!
やっぱりそういうことか
まぁ、確かにそうでもしないと史実イベント発生確率減るよね
プレイヤーが独立して覇王になると史実モードが強制終了されるのはそういうことか
ユーザーイベントで艦隊出撃いじれると楽しいんだがなぁ・・・
0880最後尾の名無しさん@3日目2016/11/20(日) 15:46:08.05ID:NUzBOfWE
ロダのSC90史実観賞内のu585でエラーが・・・

Non Command: ret_sel1
line:13

らしいがどこを修正すれば良いのだろうか
0882最後尾の名無しさん@3日目2016/11/21(月) 22:55:26.26ID:N4f78Gij
空白ポチポチ消したな まだ残ってんだろうなぁ

新しく上がっていた 妾じゃなくてもオルド 

上手く動かなかったんで OLDの所を >任意の数字 にしたら動いた
ここ
chk_msts,eveflg148,性別,2,年齢,OLD,覇王,player,役職,!3,婚姻,!player

能力高いと后にするか妾を諦めるかだったけど いいね

思いついたハーレム 陵辱系
毎月、妾の忠誠度が下がって 女の数が減るたびに配下が女を誘拐して増やすハーレム
お気に入りに決めた女だけ 忠誠度が一定以下になると監禁イベント
要はいくら忠誠度が低くても脱走は起こせない
0883最後尾の名無しさん@3日目2016/11/22(火) 12:17:40.56ID:ANc/UdCN
バイオノイドを妊娠可能にするには

upd_sts,人物ID,22,0

でいいんですかね?
0885最後尾の名無しさん@3日目2016/11/22(火) 17:23:53.80ID:+ftHC59a
既存MOD利用するなら
PUK版_バイオノイドに祝福を
に追加するか
アダルトビデオ撮影ver1.3
を全面改造するか
あたりがおすすめ
0890最後尾の名無しさん@3日目2016/11/26(土) 16:43:40.83ID:57b9ceeO
質問です
最近雷神7を知って、派閥長プレイで遊ばせてもらっているのですが、派閥長を任意の人に引き継がせる事は可能でしょうか?(例えば息子など)
0891最後尾の名無しさん@3日目2016/11/27(日) 02:39:41.63ID:7t1wYyhA
そのままじゃ出来ない
改造イベントに「王族派閥をつくろう」というのがあって
それにPCの派閥を引き継がせるというのがあるから
それを参考に自作すれば出来なくはないと思う
0892最後尾の名無しさん@3日目2016/11/27(日) 07:54:26.90ID:OGuz/pU3
>>891
返信ありがとうございます
ちょっとDLして中身を見てみましたかが改造しなきゃいけない箇所が多くて自作経験なぞない自分には無理でした…
0893最後尾の名無しさん@3日目2016/11/27(日) 19:29:36.97ID:I63zKkpS
//PUK版_小イベント5点セットのu006組み込みサンプル序盤に1項目増やす感じ
chk_mval,状態:eveflg280=2,覇王:eveflg280=poid_player,派閥:player=player,,
chk_mval_then
goto,*1
chk_mval_else
goto,*2
*1
zin_reg_2sel,このまま継続する,跡目を継がせる
get_resp
ret_sel1
zin_reg_msg,頑張るんだぞ,0
end
ret_sel2
zin_reg_qnar,p_name2は跡目を継いだ
upd_sts,pid2,派閥,pid2
upd_sts,pid1,派閥,pid2
for,PMAX,138,1
//性別と年齢の条件設定 すべての条件はAND
chk_msts,eveflg138,派閥,player,NON,0,NON,0,NON,0,NON,0
chk_msts_then
upd_sts,eveflg138,派閥,pid2
continue
chk_msts_else
continue
next
zin_reg_qnar,p_name1派閥の党首がp_name2となりました
add_sinmitu,pid1,90
chg_player,pid2,pid1
zin_reg_button,0
zin_reg_exit
end
*2
0894最後尾の名無しさん@3日目2016/11/28(月) 02:19:56.57ID:/HQvGAal
多惑星シナリオで女覇王を性奴隷にして
跡継ぎには自分の娘を宛てがって我が世の春を謳歌してたら
女覇王がいきなり隠居、跡継ぎは性格ライオンだから長官職くれない
しかも妃は娘だから弱みを握れないという

策士策に溺れる悪徳宰相な気分
0897最後尾の名無しさん@3日目2016/11/29(火) 03:11:01.34ID:riwiXLqQ
>>893
横槍だったかもだけど、後ろに半角スペースが着いてたので
雷神7うpろだに変更してアップしたよ
0898最後尾の名無しさん@3日目2016/11/29(火) 10:51:54.32ID:S/lbFY3w
>>897
32行に収めたのでメッセージ系抜けてるので助かります
動作確認で親密はchg_player後でした 申し訳ない
chg_player,pid2,pid1
add_sinmitu,pid1,90
0899最後尾の名無しさん@3日目2016/11/30(水) 02:43:11.62ID:JbtAWoga
こちらも、いじった所が派閥長でなくても派閥長交代イベントに飛ばしていました
////////////5分の1//////////////
上に4行必要だった

chk_mval,派閥:player=player,,,,
chk_mval_else
end
chk_mval_then
////////////5分の1//////////////

いくつか修正したのをアップしました 落とした人すみません
0900最後尾の名無しさん@3日目2016/11/30(水) 17:11:46.19ID:uGniNLVT
海賊詳しくないので質問
自軍女性一人を海賊に預けて個人奴隷状態にしたいんだけど

(神隠し流れ)
預ける海賊いるか?
自軍女性フラグ使用で選択固定
女性海賊のxx状態か?
段階堕ち(子供孕み)
解放(フラグ初期化)orそのまま

てのを作りたいんだけど
子供産んで逃げ出さないのは
手下、捕虜、オキニのどの状態だと問題ないんだろう?
0901最後尾の名無しさん@3日目2016/11/30(水) 17:17:15.83ID:KhBxzNf4
>>900
自分が海賊なのかそうでないのかとか、個人奴隷がどういう状態なのかわからんが...
基本捕虜になってる場合は子供は流産だか生まないだかで死ぬし、子供産ませたいなら手下。オキニは自分が海賊だった場合の妾だよ
0902最後尾の名無しさん@3日目2016/11/30(水) 20:17:18.60ID:uGniNLVT
ありがとう手下で組んでみる
女性固定で愛でるか、複数汎用で鬱陶しい派閥長女性を
消すのにも使える方向で行くかちょい悩み中
0903最後尾の名無しさん@3日目2016/12/02(金) 17:26:14.32ID:oCoXAuaY
あまり活用されない項目のMOD作ろうと構想中

人事特命戦闘以外の役職、負傷、従属同盟、覇王子種
人物汎用 壺、ダイヤ 歌姫

他にあまり使われない項目とかコマンドって何かあるかな?
それと状態 15:精母 ってどういう時に使えるんだろ?
0904最後尾の名無しさん@3日目2016/12/02(金) 17:45:57.46ID:7BMryoyC
自分も従属同盟modを自分も作ろうとしたけど、
AIが即「簡便して!」って降伏したのに従属解除しちゃうから諦めたw
0905最後尾の名無しさん@3日目2016/12/02(金) 22:30:20.10ID:SFhBRWcJ
人物汎用は女性プレイで自分の弱みを握っている相手判別に使ってるわ
それで女性覇王プレイや后プレイで、弱みにつけ込まれてエロエロな事になるmod作って楽しんでおります
エロ部分が無駄に長くなって、雷神というよりはエロゲーっぽくなっているのが難点・・・

通常の「弱み」はプレイヤー(男)が握っている女の弱みなので、残念ながら女性プレイだと意味ないのよね
0906最後尾の名無しさん@3日目2016/12/03(土) 07:48:37.60ID:/kWl/kSC
>>903
精母は構想レベルで存在したけど実装未完の要素だったはず
解析班によるとコード中に残滓はあるけど呼び出されてないらしい
0907最後尾の名無しさん@3日目2016/12/03(土) 08:26:12.27ID:se+51X+C
というか従属同盟が上手く作動しないのよね
妃引き換え従属MODとか使っても資金奪えたり惑星奪えたりできないし
0910最後尾の名無しさん@3日目2016/12/04(日) 10:48:09.77ID:ljJirbKV
MODか自分でいじったところ総当たりするしか
1そのシナリオだけならeveの初期設定ファイルか
2人物追加へんな所に作っているとかあたりじゃない?

1と2軽く調べてからMOD順番に外して当たりつけていく
0911最後尾の名無しさん@3日目2016/12/04(日) 11:51:17.55ID:DcYfKjL2
>>910
あの後調べたらカイリが退位して覇王が変わった瞬間にエラー起きるのよ
初期設定?でも多惑星シナリオってイベントないよねえ...
0913最後尾の名無しさん@3日目2016/12/04(日) 12:21:40.98ID:ljJirbKV
退位して覇王って状態MODで姫覇王化いれてるんじゃ?
あそこリヨンヒが姫だし
MOD姫覇王化だと惑星1個だとエラー出るから改造した覚えがある
0915最後尾の名無しさん@3日目2016/12/04(日) 12:48:59.91ID:ljJirbKV
うちの宇宙は月光仮面〜くまみこまで幅広くいる
ウルトラの母が60年くらいしたらでたり
マルオ立つが起こると、のび太になって暴れてる
0916最後尾の名無しさん@3日目2016/12/04(日) 12:52:55.80ID:DcYfKjL2
>>912
>>913
返信ありがとうございます
一回アンストしてDLサイトから再ダウンロードしても変わらなかったので、やはりイベントなんでしょうかね...。
姫覇王化は入れておりませんので、他のmodが競合していないか探してみます...
0917最後尾の名無しさん@3日目2016/12/04(日) 13:46:47.96ID:ljJirbKV
MODなら
ana.txtの

//解析モード
on
すると調べるの楽


宇宙怪獣 転生 系も古いverは怪しいとは思う
0918最後尾の名無しさん@3日目2016/12/04(日) 17:58:14.40ID:7hPDJ768
従属させてお嫁さんとかを奪ってもずっとそのまま残るのが。modで妊娠九ヶ月目に送り返す(?)奴あるけど
そうした嫁だとかを送り返すコマンドもほしい

あと自分が従属状態になるのとかも面白そう
0919最後尾の名無しさん@3日目2016/12/05(月) 13:45:06.46ID:0hlI3T8d
>>916
あれからこっちもよく似た症状起こったw
女ばかりでまともな年の男の後継者居ないんじゃ?

ana.txt
//後見人年齢
1

で直るかも?
0920最後尾の名無しさん@3日目2016/12/05(月) 19:11:21.25ID:kayRGDmw
色々MOD突っ込んでけど
5回に1回程度の頻度で1ターン目に起きるな

逆に言えば初回のターンを回せればOKだと思って気にしてないけど
おそらく勲功のランダム具合で変な数字を出してるんじゃなかろうかと
全くの素人判断だが
0921最後尾の名無しさん@3日目2016/12/05(月) 23:55:49.14ID:9P9XkuZ8
まず自分の環境だとカイリが自分と結婚してその後ナガノが覇王になってエラー起こす
リヨンヒは女だから覇王になれないとして...うーん
後見人1にしても意味なかったよ
0924最後尾の名無しさん@3日目2016/12/06(火) 04:35:08.67ID:TH4I7UF4
>>921
自分が似たような現象に遭遇したときは覇王交代時にどっかの派閥が独立しようとして独立先の惑星がなくてエラー起こしたことがあったな
ちょっとどのイベントファイルか失念したけど、それとも限らないしでとにかく解析モードでエラー起こすイベントファイル特定した方がええんでない?
0925最後尾の名無しさん@3日目2016/12/06(火) 13:44:13.36ID:3McIUCop
>>921
単なる思い付きだけど、
1)カイリとプレイヤー結婚してプレイヤーが婿(勲功12600)になる
2)何らかのMODによりカイリが退位(覇王で無くなる)して男キャラが覇王に

2の処理をchg_haouを使わず、upd_stsのようなコマンドで実行していると、
プレイヤーが婿が変わらず男キャラの婿状態になってエラー発生。
あるいは、chg_haou使用でも婿は変更されずに上と同じ状態になってエラー発生。
(システムイベントではchg_haouとセットでset_deadが使われているので前王が死亡しないパターンを
考慮していない可能性がある。chg_haouはスクリプト仕様に記載のないコマンド)

まずはカイリを退位させているMODを特定してそれ以外のMODをはずして試してみればよいかと。
0926最後尾の名無しさん@3日目2016/12/06(火) 13:50:37.98ID:5VKDhRSp
>>925
ごめん描き方が間違ってたね
カイリがカイリ自身と結婚しちゃうって意味
だから妃になって覇王がいなくなっちゃう上にカイリのステータスに異常が起きちゃうんじゃないかなって事
0928最後尾の名無しさん@3日目2016/12/06(火) 18:40:07.35ID:Qki/C+PI
こんな感じで作製中

不遇に光を!シリーズ
1従属同盟 同盟の味方になりたくなるシンプル系
2プレイヤーの役職(人事特命艦隊要塞以外)ボーナス系プレイヤー妾対応
3負傷 シナリオコンボで威力発揮するシンプル系
4覇王子種 在野姫改verシンプル系
------------
5人物汎用 宗教戦争じわじわ毒効いてくる系 フラグ2つ使用(u数18個)
------------
6壺シナリオ 新規キャラ必要物 放浪開始海賊成補助
7ダイヤシナリオ 新規キャラ必要物 放浪開始海賊成補助
8歌娘シナリオ(歌姫出会い補完)新規キャラ必要物
------------
3a負傷シナリオ 7成 新規キャラ必要物 gzin画像
3b負傷シナリオ 9羅李巣 新規キャラ必要物
------------
テスト環境雷神7PUKver3.33
*要導入
*MOD雷神7PUK オルド_パワーアップ・キットver.1.1(最新でも多分いける)
*MOD乱数MOD
0929最後尾の名無しさん@3日目2016/12/09(金) 11:57:40.17ID:+YD11N9d
MOD作成時のオルド部分みんなどうしてるの?
自分の場合、コメントで終わらすか、オルド_パワーアップ・キットのXsy001か該当部分に飛ばす
だったので普通はどうしてんだろ?と他人のMOD見たら全部作ってた
ノーマルの雷神で条件判定して勝手にオルドする
txtload,Xsy001相当品てないのかな?
0931最後尾の名無しさん@3日目2016/12/09(金) 22:25:34.99ID:+YD11N9d
間違いいくつか見つけた

コマンド仕様書 補給19と20あるけど20が正しい
get_union_member,poid_player,2  プレイヤー覇王時は他の同盟も含まれてる(部下プレー時未確認)
海賊やめて覇王に仕える 妻いない場合の処理
0932最後尾の名無しさん@3日目2016/12/09(金) 22:40:35.78ID:YY0GMi1f
自作追加キャラクターを一括処理の場合
for,PMAX,eveflg200,1100
で良いんだろうか?

>>929
ノーマルオルド残したままが良いってだけならtxtload,oldopack/Xsy001 とかだと楽そう
というか自分が今からそうしようと思ったw
0934最後尾の名無しさん@3日目2016/12/09(金) 23:35:28.73ID:YY0GMi1f
>>933
今思いついて賢くなったんだぜ
既に思いついてる住人に笑われそうだがな!

1.anime、pac、wafuは普通に放り込む、eveはoldopackにリネームしてeveに放り込む
2.oldopackのtxtは「txtload,」を「txtload,oldppack/」に一括置換
で動く感じか?
0935最後尾の名無しさん@3日目2016/12/10(土) 21:21:28.15ID:OqSIedqP
面会パスって貰えるイベント起こすのに条件ってあったけ?
史実モードじゃないともらえないとか?
0936最後尾の名無しさん@3日目2016/12/10(土) 21:27:42.47ID:CyWmgN+K
面会パスは知力交渉格闘のどれかが勢力内で一番高ければ貰える
イベントは一回しか起こらなかった気がする
0939最後尾の名無しさん@3日目2016/12/12(月) 22:56:30.21ID:pLpXg58R
覇王になっても息子作って後を継がせて
息子の国が滅ぶかして在野になって
別の覇王に使えて部下プレイで一族の家宝を集められれば 
海賊に戻れる

覇王から海賊は配下の扱いがネックでMODはまだ無いはず
0940最後尾の名無しさん@3日目2016/12/15(木) 15:13:47.53ID:Sox/5d2x
今更銀河英雄伝説MODを遊ぶ人もいないと思いますが要望がありましたので人物関係設定されるようにイベント修正しました

「イゼルローン要塞攻略戦」が終わるとプレイヤーキャラクターの親密度設定が行われます
(旧バージョンではゲーム開始直後に親密度設定ができたが現在のバージョンではできなくなったため)
0942最後尾の名無しさん@3日目2016/12/16(金) 19:27:52.42ID:yeBUyBMR
>>940
いつも乙です、ガンダムMODぼちぼちと遊ばせてもらってます
スレチですがそちらのblogの影響でAoWにも手を出してしまいましたぜw
0943最後尾の名無しさん@3日目2016/12/17(土) 12:23:37.84ID:zM9Hs9rj
大作お疲れ様です。
まさに今銀英伝modとガンダムmodを落とそうとしたのですが、
HPからの銀英伝リンクは切れており、
DLページでは差分が多く、どれが全ファイル版なのかよくわかりません。
遊ぶにはどのファイルを落とせばよろしいですか?
0944最後尾の名無しさん@3日目2016/12/17(土) 12:37:26.47ID:zM9Hs9rj
ガンダムは
雷神7ガンダムMOD_Ver1.0_1(正規配布版)
雷神7ガンダムMOD_Ver1.0_2(正規配布版)
雷神7ガンダムMOD_Ver1.0_3(正規配布版)
全部入れで、

銀英伝は
銀英伝MOD_Ver104.zip
で正解ぽい?
0945最後尾の名無しさん@3日目2016/12/17(土) 19:50:19.28ID:wN9RI9dh
>>940
おお更新乙です
ガンダムMODかなりいい感じに楽しませて頂いてます
銀河英雄伝説も久しぶりにやろうかな…
0946最後尾の名無しさん@3日目2016/12/18(日) 00:10:40.72ID:xzuFz0PB
追加したキャラの親子兄弟関係設定したついでに
懐かしキャラとジャンプ黄金期キャラ追加したら無駄に増えた
他の人のpson_op6.csv見てみたいな
0947最後尾の名無しさん@3日目2016/12/19(月) 21:47:06.51ID:KhDG/OaG
もしMay提督が雷神7pukの更なるパワーアップ版を作ったときに、modが組み込まれたら製作者はやっぱり嬉しいと思うの?
色々と凄いmodがたくさんあるから、これらを整合させつつパワーアップしたら凄いのが出来ると思うんだけどなぁ
0948最後尾の名無しさん@3日目2016/12/19(月) 21:52:20.47ID:xe40YNgN
>>947
個人にもよると思うけど自分は一向に構わんと思うよ
元来提督の許可あってmod作りできるようになった上元々雷神は提督の物だしね
8早く出ないかなあ(チラチラ)
0949最後尾の名無しさん@3日目2016/12/19(月) 22:21:04.70ID:xHfB+0xB
>>945
銀英伝をサーチしたが普通にあるやんけ
ちゃんと調べれ
tp://ux.getuploader.com/rai7/search?q=%E9%8A%80%E8%8B%B1%E4%BC%9D

ガンダムMODはVer1.5があるから そっちを入れた方が良い
1.0三つ全部入れる→Ver1.5を入れる で大丈夫なはず 
0950最後尾の名無しさん@3日目2016/12/20(火) 23:00:04.80ID:bT9jT2Fd
>>949
作者様の直リンクが切れていると言う話です。
番号も間違ってます。
落ち着いて文意を理解して下さい。
0951最後尾の名無しさん@3日目2016/12/21(水) 09:52:19.84ID:n0MUfKna
>>950
それより教えて貰ったら「ありがとう」だろ?

>>949
雷神7あpローダも調べられないような奴に教えんな
自分で調べる気も無い質問厨はスルーしろ荒れる元だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況