【甘辛でいこう!】ドラモンクエスト 15 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2016/01/27(水) 20:57:40.50ID:+UrHyC8b
『ドラモンクエスト〜進化の秘法と生贄の姫たち〜』および
『スーパードラモンクエスト〜町と金と女と史上最大の戦い〜』
について語るスレです

公式 ttp://www.amakarasan.dojin.com/

Wiki ttp://wikiwiki.jp/sdq/

前作(ドラモンクエスト)のWikiはこちら
ttp://doramonquest.wiki-poi.com/

【甘辛でいこう!】ドラモンクエスト 14 [転載禁止](c)bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1428154994/
0002最後尾の名無しさん@3日目2016/01/27(水) 20:59:26.85ID:+UrHyC8b
ぎりぎり間に合った
0003最後尾の名無しさん@3日目2016/01/27(水) 21:36:21.32ID:Qy2cSBF0
さて、今年は甘辛さんから情報出るかな?
出てほしいなぁ・・・
000410012016/01/27(水) 22:31:14.58ID:OoaB5sww
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   開 発 中 止  |     スーパードラモンクエストプラス(仮)は発表から1年を超えました。
  |________|     次の別作品へ移動してくださいです。。。
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             サークル『甘辛でいこう!』
      / づΦ           ttp://www.amakarasan.dojin.com/
0008最後尾の名無しさん@3日目2016/01/28(木) 13:33:54.27ID:/NLFk7zT
プラスは10のキャラ出してくるのかな
アンルシアとかセラフィとかフウラとか娼館に入れたいキャラいっぱいいるから出てくれたら嬉しい
0011最後尾の名無しさん@3日目2016/01/28(木) 19:44:31.30ID:MyBAu0CL
これゲーム内でセーブデータのロードって出来ないの?
あと装備を買い物するときそれを何個持ってるかの表示も出ないの?
0017最後尾の名無しさん@3日目2016/01/29(金) 10:55:42.21ID:saIt/Z92
同じ爬虫類なんだしエリーと付けてあげればいい
主人公には他に相手候補いるし問題ない
0018最後尾の名無しさん@3日目2016/01/29(金) 12:37:16.34ID:rv47CBSX
このゲーム火の属性に耐性ある奴が多すぎてバーン様があまり輝かないなあ。
天地魔闘とかかなり優秀なスキルなのにほとんどのボスがKフェニ効かない。
0019最後尾の名無しさん@3日目2016/01/30(土) 05:01:24.64ID:HIAhGuBU
飛龍の炎とか神龍の炎が便利過ぎるもんで
炎耐性持ちも多いんかな
0020最後尾の名無しさん@3日目2016/01/30(土) 13:55:58.78ID:EOn29dOj
仲間になったら俄然弱くなる方式やめちくり。
HPぐらいは察してやるが息耐性や魔法耐性弱体化ってそりゃないよ。
0021最後尾の名無しさん@3日目2016/01/31(日) 09:17:31.90ID:orpoEjQS
さすがにモンスターズのようにはいかんな。
強敵が味方になった時の弱体化はスパロボ形式。
0022最後尾の名無しさん@3日目2016/01/31(日) 16:55:21.51ID:nU5Bjbgm
クリア後のオーブ7つ集めたけどレベル上げはどこがいいんだろう
ラスダン潜りながらかな
0023最後尾の名無しさん@3日目2016/01/31(日) 20:12:33.07ID:4JrqswAG
チケット使えばすぐ
0024最後尾の名無しさん@3日目2016/02/01(月) 00:06:40.01ID:1uaIeJAX
天地魔闘の構えって打撃も呪文も100%無効化して確実にカラミティエンド叩き込む超有能技だって気がする
しかも相手が複数回攻撃してきたらそれに全部対応して反撃するし

1枠なのもよい
0025最後尾の名無しさん@3日目2016/02/01(月) 00:33:39.46ID:eYQkjFU7
俺がやってるのは最新パッチ当ててるバージョンだからなのか知らんが天地魔闘は100%無効ではないぞ。
痛恨の一撃や一部の攻撃は普通に喰らう。説明文読んでも失敗しないって書いてあるのに普通に失敗してる。
修正されたのか?それとも素早さの関係で技発動前だと無効とかか?
0026最後尾の名無しさん@3日目2016/02/01(月) 00:45:06.91ID:eYQkjFU7
>>22
スチル系武器装備させた複数攻撃可能なキャラをパーティーに入れて
スチル系の敵狩れば一時間ぐらいで99行く。
ゲルダにスチルブーメラン持たせてトリプルショットがおすすめ。
経験値2倍のオーブや主人公の防具も忘れずに。
可能ならSランクドラゴンのオーブ作って逃げるの封印できるとさらに効率アップ。
0027最後尾の名無しさん@3日目2016/02/01(月) 14:12:57.77ID:oB2NcbDa
>>22
個人的にお勧めはレナスコッドの地下洞窟B1〜B2
たまに経験値30050のスチルキングが出てくる。
それと、種を持ってるモンスターが多いのも魅力。
まもり、かしこさ、すばやさ
ま、持っているモンスターオーブによるが、レベルが低いと辛いかもしれない。
0029最後尾の名無しさん@3日目2016/02/01(月) 15:51:49.11ID:1UjkqGjZ
敵に苦戦してないならレベルは素材集めてる間に自然と上がるね
新たに使おうとしたキャラをヌライムパラダイスに連れて行くくらいか
0030最後尾の名無しさん@3日目2016/02/01(月) 23:36:31.11ID:eYQkjFU7
ってかこのゲームってレベルによる力押しより特殊行動による
状態変化のコンボを極める方が遥かに重要だからレベル上げ目当ての雑魚敵狩りとかほとんどしなかったわ。
素材集めやクエストや魔王配合するためのモンスター集めする過程で
勝手にレベルとスキルポイントが上がったってくらい。
スキルポイントも主人公がAランクスカウトを覚えるくらいためたら後は適当でいい。
0032最後尾の名無しさん@3日目2016/02/02(火) 09:01:24.20ID:5PiZOVnc
ボスはパターンで行動したり、属性が偏っているから、ちょっと意識してプレイするだけでかなり簡単になるぞ。
脳筋プレイだと辛い。
0033最後尾の名無しさん@3日目2016/02/02(火) 14:29:09.63ID:vjovLY3v
意図的なレベル上げなんて時間の無駄
オーブ集めのメタル系で嫌でもレベルが上がる
0035最後尾の名無しさん@3日目2016/02/02(火) 23:03:41.74ID:7t9TRtdE
ああ俺もそれぐらいからだ。
そのぐらいまでは良い感じでバランス取れたRPGだったけど
追章からはレベルだけ上げた脳筋プレイがあまりにもフリなのですぐ戦法を切り替えたわ。
ってかほとんどの同人RPGで言えることだが状態異常の耐性が全体的にぬるいんだよな。
ラスボスにすら麻痺が効くRPGとか結構あるし行き詰まったらまず能力整理と特殊効果見直し。
0038最後尾の名無しさん@3日目2016/02/04(木) 08:55:27.92ID:KdOi2m5w
バッサリ切り捨てるのもアレだが耐性貫通オーブ付けてブレスか物理の方が効率良い
0039最後尾の名無しさん@3日目2016/02/04(木) 10:20:25.47ID:PBmLOK25
俺も火の耐性無視の激しい炎が基本だった。
レベルや能力値に依存しないで全体に大ダメージ与えられて無限に使えるのがブレス系の強み。
物理や魔法も悪くないがあっちは攻撃力に依存したりMP切れ心配するから安定しない。
0040最後尾の名無しさん@3日目2016/02/04(木) 14:38:43.38ID:My64vThO
アステアが勝利やまびこ装備だとライがMP8で150*2程度のダメージだし悪くないと思うんだけれどな
エレメントも装備可能だから耐性無視あるしギガで火力も充分
ルーラリレミトもあるから結構重宝
まぁ、エリーの神龍ブレスの方が実際楽だろうけれど
0041最後尾の名無しさん@3日目2016/02/04(木) 15:07:44.13ID:KdOi2m5w
ルーラとリレミトはアゲアゲ役のマーニャが覚えてるからねえ

ルビスの迷宮は呪文反射持ちも出てくるし
0042最後尾の名無しさん@3日目2016/02/04(木) 18:44:41.03ID:PBmLOK25
>>40
いや、お前さんの戦法十分強力だしすごいよ。
攻略サイトの情報我が物顔で披露した俺より遥かに知恵を絞ってるもん。
俺もたまにはブレスばかりじゃなくて新しい戦法開拓するかな。
0045最後尾の名無しさん@3日目2016/02/05(金) 06:56:51.16ID:ZuuV3aX5
最近始めた者だけどエリーの耐性無視炎なかったら追章投げてたわ
敵は硬い上にいやらしい特性と攻撃も痛い
レベル上げてもあまり効果を感じないし
ここらへんは初プレイ者にはちょっと不親切だなと思う
0046最後尾の名無しさん@3日目2016/02/05(金) 08:44:00.66ID:727aQkzS
初プレイの人に対して親切設計にした方が良いのは序盤や中盤だと思うな
少なくとも追章はクリア後のオマケ的要素なんだし初心者向けも何もないと思う

まあ長いオマケだけど
0047最後尾の名無しさん@3日目2016/02/05(金) 09:07:14.45ID:TJPSsMtA
敵も強いけど味方も強いからなんとかなるだろ。
激しく燃え盛る炎は雑魚散らしにはいいが、ボス特化だとつるぎのまいも捨てがたい。
敵の技を一つしかストックできないし、再取得不可能なことがあるから悩ましい。
0048最後尾の名無しさん@3日目2016/02/05(金) 12:15:43.10ID:s2CSl09h
追章がオマケって言ってるけど本番は追章からだと思うんだけどね
まぁでも所詮ドラクエの二次創作でしかないんだからドラクエ未プレイ者は想定してないし
ロンダルキアとかの理不尽さに耐えて来たドラクエプレイ者には追章も妥当だろう
0049最後尾の名無しさん@3日目2016/02/05(金) 15:10:14.41ID:S6XurQXZ
確かに俺が待ちに待った媚館に入れたかったメンバーってほとんど追章で登場だもんな。
RPGとしては終章で終わりで追章からはエロとやり込み要素に特化って認識。
正直終章の時点でほとんどのエロ消化し終わってたら追章やらなかったと思うわ俺。
0051最後尾の名無しさん@3日目2016/02/05(金) 20:34:01.16ID:3iw4osUw
娼婦が媚薬を使う館って事で

とりあえずヤリコミ要素は追章からだね
何週かしたが真っ先にアイトスクリアしてフォズをスタメンにするのがジャスティス
0055最後尾の名無しさん@3日目2016/02/06(土) 02:05:57.07ID:fUaZVSnf
ありがと
じゃー後何回で出るんだろ?とチートでメダル数弄ってみたら96回目で2個目出た
でもメダル約500枚集めんといけんとか無理ゲーだわw
ドラゴンオーブは全部取ってるからメダル素材集めが完全に作業ゲー
0056最後尾の名無しさん@3日目2016/02/06(土) 09:11:17.19ID:TDhb11AB
メダルは素材集めしてたら竜の○○とか天使の羽なんかが溜まってくし困らないが
メダルを1枚ずつしか交換できないのが地味に面倒
引継ぎしようと思った時は特にそう感じる
0057最後尾の名無しさん@3日目2016/02/06(土) 11:08:24.59ID:4ybhqsIx
ドラゴン系のSランク作るためにドラゴン狩りしてたら竜の○○集まるし
これと交換すればメダル集まるよな。2枚以上で交換の他の素材と違ってこっちは等価。
それより誰かドラゴン系のSランクの配合の仕方わかる人いない?
他は同系統配合しまくるか魔王系を相方に選べば簡単にSになるけどドラゴンだけ難しい。
0058最後尾の名無しさん@3日目2016/02/06(土) 12:14:07.23ID:KKPDBTNF
ちょっと何を言ってるのか分らない
よー分らんが>>57は無印ドラモンの事でも言ってるの?
そもそもスパモンはドラゴンの配合なんて出来ないし
0059最後尾の名無しさん@3日目2016/02/06(土) 12:48:34.36ID:4ybhqsIx
もしとんちんかんなこと言ってたらすまん。
俺が言ってるドラゴン系ってのはドラゴンキッズやドラゴンアックスのような
ドラゴンのモンスターでこいつらを仲間に入れるのは可能なんだから
組み合わせ次第で配合でSランク作れるんじゃね?って思ったんだがそもそも配合でドラゴン作れないのかな?
0060最後尾の名無しさん@3日目2016/02/06(土) 12:51:01.89ID:4ybhqsIx
ごめん、俺が聞きたかったこと答えてくれてたね。
よく読まないでレスしてすみません。
0063最後尾の名無しさん@3日目2016/02/06(土) 21:30:24.52ID:TDhb11AB
しもふりだけが目当てならルビス最深部は遠いな
クランスピネルや聖石なんかも思ったより使わないし
肉なら俺はフォロアスター周辺で集めてた
0065最後尾の名無しさん@3日目2016/02/07(日) 00:32:58.32ID:YwLJYnKu
しもふりって普通に宿屋で買えなかったか?PCの時刻いじれば何回でも買える。
施設Sランクにしたら金なんかいくらでも余るからそれで買える。
0069最後尾の名無しさん@3日目2016/02/08(月) 23:32:34.93ID:7zrE7Y+r
無料配布はありえんから期待するならプラスに賭けるしかない。
まだお蔵行きになったわけではないが確かに1年以上も音沙汰無いと不安になるな。
0071最後尾の名無しさん@3日目2016/02/09(火) 02:14:11.19ID:Xfe4Mjqv
何で戦闘して店に戻ると売り上げがあるの?
店番誰がしてんの?クリアするまでエリーは外せんし
0072最後尾の名無しさん@3日目2016/02/09(火) 08:45:43.86ID:l9RRBPUv
一応ストーリー中はルイーダに店番する人を頼んでたって設定だけど
金庫の鍵の管理なんかはルイーダもしくは位置敵に先生がしてたって所かな
船が買えるような売上は下っ端に任せられん
0073最後尾の名無しさん@3日目2016/02/09(火) 18:55:03.60ID:3JgwB1Q0
マジでエリーに売春させてえなあ
序盤にボコボコにしたチンピラに金で買われるエリーが見たい
0075最後尾の名無しさん@3日目2016/02/09(火) 23:51:03.63ID:Pmw3Sq6K
エリーは作者のお気に入りだからそうはならんよ
童貞の気持ち悪い妄想やめてくれないかな
0078最後尾の名無しさん@3日目2016/02/10(水) 04:05:40.81ID:pNybyPsy
前作のヒロインのリオに娼館とレイプイベントがあったことを考えるとエリーがやられるのはプラスじゃなくて新作だな
0079最後尾の名無しさん@3日目2016/02/10(水) 07:04:34.42ID:68Sd3iuR
なんでだろう。
リオにはリナって妹がいて知り合いにミントってガキがいるような気がする。
バンパイアの格好とかモロだもんな。
0081最後尾の名無しさん@3日目2016/02/12(金) 07:54:34.75ID:KMgtkDu+
努力じゃどうにもならない手が届かないレベルの可愛い子は売春してほしいわ。
数十人声かければ一人ぐらいは落ちるだろってレベルの可愛い子は売春不要。
0083最後尾の名無しさん@3日目2016/02/12(金) 11:26:40.94ID:iJ5luwgL
自分の世界では腐るほど金があるのに別世界に飛ばされたばかりに体を売るフローラやデボラとか最高です
0089最後尾の名無しさん@3日目2016/02/14(日) 18:25:54.94ID:SaBw3Yvc
くの一の技でそんなのあるって聞いたことあるなぁ。
負けないぐらい♂が硬いか逆に萎えて柔らかくしないとへし折られるって歴史物の本に書いてあった。
0090最後尾の名無しさん@3日目2016/02/15(月) 12:31:21.24ID:2HtldEly
別ゲーの新作が出てるうちはそっちで我慢できるけど
あと1年待っても音沙汰無かったらさすがに俺も諦める。
あまり騒ぎたくないって狙いがあるのかも知れないが
少しぐらいサイトのデザイン変えるぐらいできるだろうし心配。
音沙汰無しの理由がわざとなのか不幸があったからなのかすらわからん。
0091最後尾の名無しさん@3日目2016/02/15(月) 17:44:22.60ID:mpr7rBMR
やっぱりスクエニから何か言われたのかな・・・
0092最後尾の名無しさん@3日目2016/02/16(火) 12:37:55.00ID:odWlPFLK
言われたらプラスの製作決定の告知消すだろうしそっちはまだ心配しなくてもいいかと。
問題は更新すらできないような状態になってないか心配。
震災の時に自分の贔屓にしてたサイトが突然更新しなくなって東北住んでるの知って察したことあるからなあ。
0094最後尾の名無しさん@3日目2016/02/17(水) 10:55:16.50ID:xjvYpqFC
とは言っても今のゲーム業界で求められてるものとドラモンは違うからなあ。
ドラモンはファミコンがまだわかる世代向けのRPGだけど
こういうのってエロ抜きにしたら今じゃ携帯の数百円ぐらいで手に入るゲームぐらいでしかウケん。
今のゲームってゲーム性よりCGのクオリティか原作再現度を高くする代わりに一個単位の単価高いか
最初はほぼ無料で続けるなら大量に金があるコレクション性のどちらかが無いとなかなか流行らん。
0095最後尾の名無しさん@3日目2016/02/17(水) 16:14:45.10ID:cMqrrDLP
↑わかる・・・
しかしその分ストーリー薄くなったり、未完成としかいえん作品を
量産するようになっちまったのも事実だな。
テレビ番組と同じで、ゲームもネタがつきちゃったのかなぁ・・・
0096最後尾の名無しさん@3日目2016/02/17(水) 19:42:10.61ID:duRI1sMs
DS、3DS、PSPのRPGは良作結構ある
据え置きはここ数年まともなのが1個も出てない
0097最後尾の名無しさん@3日目2016/02/17(水) 21:03:55.59ID:frnTiM5c
良作ではないがスルメゲーなら意外とあるな。
0098最後尾の名無しさん@3日目2016/02/18(木) 07:05:02.41ID:TrqYZONu
>>95
まあ時代が変わったってことで割りきるしかないよね。
俺たちの好みのものが少ないってだけで探せばスルメゲーもあるしまあそういうの探すのも楽しみってことで。
テレビもお笑いはさっぱりだが教養系のクオリティは上がってるからそっちは結構見てる。
0099最後尾の名無しさん@3日目2016/02/18(木) 17:31:56.41ID:9whzqy0M
オレはお前らが飽きた頃にスパモン始めたからプラスはお前らとリアルタイムで語り合いたいぞよ
0100最後尾の名無しさん@3日目2016/02/18(木) 19:48:39.15ID:qOBWrN1F
↑一緒にプラス発売を祈願しようず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況