エロRPG、SLG、ACT総合151 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ bb14-VBcn)2017/08/18(金) 00:02:28.42ID:dcl4FkqG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

>>1は本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入すること

同人RPG、同人SRPGや同人ACTなどゲーム性のある作品
(ツクール系、非ツクール系どちらも)に関する情報交換スレッドです
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい
次スレは>>970が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定すること

エロRPG、SLG、ACT総合150
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1502358255/

関連スレ
RPGツクール製エロゲ総合スレ その258
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1501405671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0356最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ 3b1a-jLVh)2017/08/19(土) 15:23:38.22ID:5WInk9PV0
ダイジョビ新作はあの清楚っぽいシスターちゃんが堕ちて他みたいな浮き乳首になるギャップを期待してたんだけど、
それっぽい話なさそう
0368最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ dfd0-PZHa)2017/08/19(土) 17:03:16.59ID:L0ktXXa20
なんか久しぶりにちょっとゲーム買いたいからACT・RPG系のお勧めはって聞こうと思ったが
すげーどうでもいい疲れる話題が延々続いててんのな
fairyfightingやどろっぷふぁくとりーが無料ってのはとてつもないことだと思うが
大量にある有料作品の中であのレベルのクオリティを見つけるのもなかなか苦労する
売れてるからって方向性が全く自分とかみ合わないこともあるのが難しいところだわ
0369最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ cb65-c2A1)2017/08/19(土) 17:15:08.84ID:I4mxOkNs0
好みを聞かんと何とも言えんというのはさておき
最近の新作は悪くはないけどちょっと足りないとこ多かったりするから半額でまだ買ってないの漁った方が安定だと思う
0370最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ ebfa-oL0b)2017/08/19(土) 17:15:46.94ID:FxSDOeo30
実績がないと外注もなかなか受けてもらえない って構造はヨガみたいなサークルが
市場を席巻しないためにも良い構造だよな

それでもムリに発注するヨガみたいのが多少出てしまうのはしゃーない
0373最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ 3b6a-jLVh)2017/08/19(土) 17:42:07.59ID:ZYTkXM3R0
>>368
2〜3年ぶりくらいか?

取りあえず迷ったらその販売サイト単独で3000本以上売れていて、
現在半額以上のセールをしてる作品の中から好みを探してみよう

安いと思ったら根こそぎ買ってみよう
フルプライスのエロゲタワーを作るのに比べたら安いものさ
0374最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ ebfa-oL0b)2017/08/19(土) 17:50:34.21ID:FxSDOeo30
2015以降でDLで半額以上のDL上位10

Bullet requiem -バレットレクイエム-
ウラレタウン
苗床デモンズグラウンド 〜奈落の孕姫〜
女魔王メリッサのHな冒険記〜精液を集めるエロ魔王〜
Succubus Rhapsodia
おねショタ剣戟ACT パレードバスター
ダークエルフのヒストリア
Evening Starter
Ordeal of Princess Eris
(妖狐淫刀 900円)
salvation1.07

(低価格は除く、妖狐淫刀が低価格扱いならsalvationが10位)
0375最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ dfd0-PZHa)2017/08/19(土) 18:04:14.55ID:L0ktXXa20
>>369
スカ以外は割となんでもいけるけどゲーム性よりも実用性かね
すごく売れてるものには目を通してると思うんで〜中堅ぐらいで良さそうなものを探したいが
積極的にというよりは流れでそうなるみたいなパターンの方が今求めてる感じのものかなあ
0380最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ ebfa-oL0b)2017/08/19(土) 18:13:38.68ID:FxSDOeo30
40代とか都市部ならともかく、30代前半の地方住みとかだと手取り300〜350稼いでる奴がどれだけいるかってのはある
半分いってないんじゃね?(額面ならいくだろうが)

しかも通勤ナシ、休み自由、上司や取引先は実質ナシ
0384最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ 3b6a-jLVh)2017/08/19(土) 18:19:35.64ID:ZYTkXM3R0
>>380
地方に行くと完全週休2日どころか週休2日も夢の世界だものなあ

地元の友人には今も当たり前に繁盛期は工場で15時間の勤務が毎日連続もあって死ぬと愚痴られるし、
実家に入る新聞チラシを見ると結構頻繁に09-18時までの工場勤務の月25-30万で有給年21日って条件のチラシを見る
ほんとにそれなら頻繁に募集するわけがないwww
0392最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ df9c-8P7d)2017/08/19(土) 18:43:22.44ID:NAgIY3OJ0
ケッテンのエロトラで逆算してみろよ

ブログによると6/10日から一ヶ月で作れるモノを…と始めて、制作期間二ヶ月で販売された
現時点の販売数から、単純に儲けを算出した場合は6万強
二人制作だから半分ずつと仮定して、絵描き側は3万ぐらいの儲け
基本7枚のCG+その他立ち絵等のパーツで3万と考えると、好きじゃなきゃやってられない価格だな
0397最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ ebfa-oL0b)2017/08/19(土) 18:53:26.61ID:FxSDOeo30
>>392
>現時点の販売数から、単純に儲けを算出した場合は6万強

なぜ初日の夕方までだけで計算するのか、コレガワカラナイ
あと低価格は基本DLの取り分がでかい
アリナの引き篭もりアドベンチャーなら180万、税金ぬいても160万くらいにはなってるんだよなあ
0398最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ 1bf5-OH3f)2017/08/19(土) 18:53:53.36ID:i6Q8FvFt0
>>381
大体人気あるところでDLsite単体で4000だとDMMのとかパッケージ出していれば合計で一万いってたり
何故か新作出した年は新作だけの売上しか入らないと計算されるけど
既作多いとこだと発売した月はその過去分も売上が回って、新作と同じくらいの売上になる

しかも大体そういうところは法人にしてるだろうから三年以上続けてれば
社会的地位的には会社社長って事で急にあがる
銀行からも金を借りて欲しいみたいな話がきたりする
0400最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ df9c-8P7d)2017/08/19(土) 18:56:34.09ID:NAgIY3OJ0
>>394
ピンキリだけどラノベは一本20〜30+が基本だな
モノクロ挿絵が0.5〜1だから、ラノベのモノクロ挿絵6枚と比べるとケッテン作業は重すぎる
ソシャだとSR〜SSRクラスなら5〜20だから、あっちを1枚描く方が儲かる

一般的に超大手でもない限り、同人CGは本人が好きだからやれる利率だろう
依頼側が絵描きにこんな価格を提示したら、速攻ブラックリスト入れて
身内絵描きの危険クライアント回覧板コースになる
0404最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ ebfa-oL0b)2017/08/19(土) 19:00:17.11ID:FxSDOeo30
ケッテンの新作はいま300なら今日中に400近くはいく、うまくすりゃ450
初日400〜450なら売上げがほぼ止まるまでには2000は固い
(前作の同じ低価格の作品の数字を考えても)

ということは40万、半分こしたら20万、それこそ「ラノベ1本」と同じ数字
そして最大の違いは、ケッテンの絵師の絵じゃ普通ラノベに呼ばれないってことだ
0406最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ 1b32-qPuT)2017/08/19(土) 19:03:18.20ID:yHf+ZEDY0
>>398
そりゃ新作出たら過去作の歯車が再び回りだすからな
新作だけの売上でその1年の収入という計算は間違いだしな

商業同人は節税もできるし強いな
薄い本のほうでもクリムゾンとかなんだかんだ株式化しちゃったところ強いもんな
0408最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ df9c-8P7d)2017/08/19(土) 19:05:15.79ID:NAgIY3OJ0
>>396
ラノベだと、絵描きは挿絵は手を抜くっってメチャクチャ言われてるけど
価格なりの仕事してるだけだぞ?
単純に10万貰える表紙と1万の挿絵で同じ時間はかけないのだし
挿絵も10万貰えるなら、喜んでクオリティあげると思うわ

買う側からしたら、原稿料が見えないから
挿絵は手を抜いてる!! みたいな感想になるんだと思う
同人ゲーあたりの制作コストあたりも、見えないから混乱するわけで
0415最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ df9c-8P7d)2017/08/19(土) 19:31:06.29ID:NAgIY3OJ0
フランあたりで逆算するともっと厳しいかもな

DLとDM足して2000に届いてないけど、今年から一人で制作して八ヶ月かかってる
2000届いて200万を儲けたと仮定した場合、月収は25万の計算
本業絵描きなら、生活できてるとは言いがたいレベル

3〜4000ぐらい行ってれば、2作目確定コースな気がするし
市場に夢も見られるんだろうけどな
手間の割に効率が悪すぎる…と考えたら、どこぞの人のように粗製濫造で最低本数重視で考えて
クオリティの無駄をカットしていくのが、同人ゲー業界で生き残る秘訣になっちまうんだよな
0421最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ df9c-8P7d)2017/08/19(土) 19:42:14.13ID:NAgIY3OJ0
この手の例え話、予想数と予想収益だしても意味無いから
現時点で確定の数字だしてるだけだからな?

とはいえ、最終的に数字が増えるとしてもさ
長期にわたって小出しで払われても、制作側は生きてけないから
2作目の判断とかは特に瞬間風速で考えると思う

そんな意味でフラン作った人の2作目は…どうだろう?
現実的にも微妙なラインだと思う
0423最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ ebfa-oL0b)2017/08/19(土) 19:48:24.17ID:FxSDOeo30
>>420
ヨガはヨガで良くても「ヨガ元締め・ヨガ制作スタッフ・絵師」の3人が三等分くらいってとこだろうしなあ
ヨガ価格が1000本で90万、1本につき30万として年間20本出して600万

それでも年に30本くらい出せれば割と稼いでることにはなるだろうが、トップ層なのかはわからんな

>>421
「即座に2作目つくるで〜」とはならんかも
でもそのうち「2作目つくろ」ってなると踏む
0436最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ ebfa-oL0b)2017/08/19(土) 20:15:54.59ID:FxSDOeo30
評価ソートは「評価数:10(平均評価5.0)」みたいのが引っかかっちゃうのがねえ
基本は売上げソート、評価ピンクなら無問題で評価赤なら平均調べる、4.2未満で
バカ売れしてたら警戒……くらいかな

検索時にDL数足きりとかできるといいんだけど、DLもある程度裾野を広くしておきたい
(零細サークルにも優しいシステムにしておきたい)ってことかね
0444最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ 1b32-qPuT)2017/08/19(土) 20:41:12.09ID:yHf+ZEDY0
>>423
ヨガチカって恐らく会社でしょ?
三等分はありえないと思う
大体は経営者のものであとは給料制か外注
自営業や経営者を経験するとわかると思うが
三等分の平等なんかより、実はそのほうが上手くいく
0445最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ ebfa-oL0b)2017/08/19(土) 20:45:05.61ID:FxSDOeo30
>>444
三等分は「結果的に」ってことよ
絵師だってさすがに30万くらいは見込めないとやらんだろうし

もし時給1000円で100時間でRPG完成させるバイトとかがいれば
もうちょっと元締めの取り分大きくなるかもしれないが
0447最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ 6f2f-s43l)2017/08/19(土) 20:51:11.01ID:xbXHLQ3L0
>>436
>評価ソートは「評価数:10(平均評価5.0)」みたいのが引っかかっちゃうのがねえ

でもそういうの滅多にないでしょ。あったとしても5個未満じゃね
僅かなら検索にひっかかってもどうという事は無い気がする
0450最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ 1b32-qPuT)2017/08/19(土) 20:58:56.43ID:yHf+ZEDY0
>>445
まー経営者は一人だけ儲かってると思っていいしね
まわりは知らないがw
きっちり平等の横並びのほうが組織としての寿命が短く
独裁者が一人いての上下関係な組織の方が長く持つのは面白いよな
0452最後尾の名無しさん@3日目 (ワッチョイ df14-UI9a)2017/08/19(土) 21:10:09.28ID:6ESpGx1S0
社畜の体力=企業体力みたいな所があるからな
貧民とか後が無いのとか輸入してきた外人を投入してりゃいくらでも代えは利く
社員に愛される事はないし越えちゃいけない一線越えたら死ぬだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況