スカトロ作家・買専・作品議論part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治スレでワッチョイ再導入議論中2018/03/27(火) 09:32:48.35ID:mW+dtHSM
スカトロ作家・買専でスカトロ作品について雑談し、ときには議論するスレッド。 ワッチョイは無し
同人作家・作品に伴う話題、戯言、愚痴、質問、、宣伝、自演。大抵OK。
※ただし自演、宣伝については1日10回など度が過ぎるのは禁止
気に入らない書き込みは各自の判断でスルー。
スレの流れをぶった切って自分のしたい話題を振ってOK。
違う話題が複数同時進行しても、聖徳太子のように読み分けよう。
このスレはあくまで雑談議論のスレです議論が苦手な方はご遠慮ください。

極力「スレ違い」とか「どこぞのスレでやれ」「自演やめろ」とか言わずに容認しよう。
仮にそう思ったのなら華麗にスルー。誘導してあげるのはOK。
0080最後尾の名無しさん@3日目2018/05/13(日) 06:50:33.29ID:EHvTo2K9
本スレてワッチョイ身バレスレッドのこと?
ワッチョイは身バレしても平気な人専用だし5ch運営も身バレ解析が不適切ってことでワッチョイ配信決定したよ。
ワッチョイは危険
0082最後尾の名無しさん@3日目2018/05/14(月) 06:30:24.99ID:QDwuLHwf
横から
ワッチョイは下手すると●流出事件みたいな事あると特定されるからワッチョイスレ誘導してる人
悪気ないと思うのですがヤメレ
0083最後尾の名無しさん@3日目2018/05/19(土) 18:36:34.32ID:hHqnk3dF
なんだかんだでABCD! 楽しみだ
0084最後尾の名無しさん@3日目2018/05/20(日) 05:52:32.46ID:Qk4NHpsm
スカトロは10サークル前後だな(ゲイスカトロも含む)
0085最後尾の名無しさん@3日目2018/05/22(火) 05:14:46.11ID:+WfHosiA
いよいよ今週だぞABCD! 降魔さんの合同誌は今回もってくるのか気になる
0086最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 06:21:38.59ID:3m01/LZu
>>78
降間と竜田、ゆきがくれ、宇宙文庫の新作

この中でもクオリテーが高いのは別格の降間と文庫
0088最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 13:52:04.87ID:spWqgOW+
去年と同じでイベント目前に垢閉じて逃亡するのかと思ったら
まだここに書き込む余裕があるとはな
0089最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 14:43:10.50ID:qGA8hr9X
しきりに金無いって言ってるのになんで予定外の過去作刷ったんだ
新刊落とした時の保険か?
0090最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 15:44:29.19ID:spWqgOW+
そう保険
「手ぶらで行くことも回避出来ますし」と本人が言ってる通りだ
しかし傍から見ててもバカな選択すぎて唖然としたわ
放置して楽しむヲチ勢のつもりが、さすがにアドバイスしそうになった
0091最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 15:55:54.28ID:qGA8hr9X
保険用意するのに新刊の作業時間削ってたら何してるかわからないけど、
締め切り前の人間っていうのは正常な思考できないのはわかるのでまあそれはいいや。

半年ごとのコミケで修正の具合が問題になるのに数年前の修正レベルで提出しているのは
情報持って無さ過ぎるな…とは思いました。
0092最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 16:02:52.87ID:spWqgOW+
>締め切り前の人間っていうのは正常な思考できない

まぁあいつを見てると、追い詰められてる時期かどうかに関係なく
正常な思考できてない感じだけどね
裸族氏の言及からも、10年以上前から虚言癖が甚だしいのは確実だし
根本的に手の施しようがないレベルの人間なのだろう
0093最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 17:09:11.46ID:qGA8hr9X
ここでこうした方が良いとか悪いとか言っても
また「ザコが妬み」とか言われて場が荒れるだけなので
もう静かに死んでいくのを見ているだけに徹したい。
今回はせっかくの作品リリースなので楽しく顛末を拝見したいと思います。
本当に手の施しようはないレベルです。
0094最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 17:19:02.32ID:spWqgOW+
あ、ここで助言じゃなくてツイッターでリプ送ろうかと一瞬思ったのよ
ファンを装って捨垢でフォローしてるんでね
それぐらい最近の作業優先順位はメチャクチャだった
0095最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 20:30:44.45ID:5jvh61Th
さて、クオリテーが高い別格の宇宙文庫の新作は出るんですかね
期待が高まりますね
0096最後尾の名無しさん@3日目2018/05/24(木) 21:44:09.27ID:spWqgOW+
それにしても、朝6時の時点で
本人だけは新作を出せると思ってたってのが凄まじいな
0098最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 08:56:06.81ID:TVWPGrpf
追い討ちかけてもしかたないけど
専業だ利益だって言う割にはやってることのレベルが低すぎるよ。
売れる売れないは作品上げてから先の話だから
新刊上げられないのはもう土俵にすら立ってない。
まあイベントは趣味の範囲なので参加して空気を楽しんでくるといいよ。
0100最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 11:28:48.23ID:KNxTvHfA
それがどうやら間に合ったらしい
バイト欠勤して締め切りを2時間遅延して、どうにか入稿できたんだとさ
まさかここまで損得の破綻したバカとは思わなかった
0102最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 15:08:51.87ID:kSdEKW5q
>>100
教えてくれてありがたいけど損得の破綻したバカとは一生懸命やった人に対してどうかとおもいますよ?
ここは一旦ほめておこうよ
0103最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 15:23:27.21ID:KNxTvHfA
他のサークルに迷惑をかけないようにこれだけは言っておく

「サークル同士の新刊の交換は義務ではない。断られても逆恨みするな」

すでに知り合いの相手と、無償でお互いの新刊を交換するのは普通にあることだ
だが一面識もない相手からいきなり新刊を差し出されて
「そちらの新刊と交換して下さい」というのはタチの悪い押し売りだ
どうしても自分の本を受け取ってほしいなら、まず相手の本を購入してから
「いつも読ませて頂いています。
私もサークル参加なのですが、よろしければ新刊を受け取って下さい」と
挨拶して差し出すのが礼儀だ
0104最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 15:29:01.85ID:KNxTvHfA
そもそもお前は、不遇の天才を気取って他の絵描きやアニメ絵を散々見下してきただろうが
そんなクズ野郎が今さら交換だの交流だの、調子いいことぬかしてんじゃねえよ

自分は他人に興味もないしバカにするが、他人は俺様に興味を持って天才と褒め称えろ
そんな都合のいい話があるか
0105最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 15:46:37.47ID:TVWPGrpf
ちょっと前のコミケでも話題になってたからこれは同意するけど、
新刊交換は義務とか礼儀じゃないのくれぐれも失礼の無いようにな。
基本的にはこちらの新刊を挨拶時に進呈していて
向こうも好意で新刊を進呈してくれるから結果として交換になるだけで
交換に応じて貰えないと怒るのは筋違いなので注意な。
0106最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 16:13:43.30ID:KNxTvHfA
以前にも「コミケ童話」とかいうフィクションを鵜呑みにしてたから
「同人イベントとはこうだ、こういうふうに交流するのがルールなんだ」と
過剰な期待や勘違いをこじらせてるんだと思う

イベントについて大きな勘違いをもうひとつしてるんだけど
それは本人が恥をかくだけなので、終わるまで黙っておく
0107最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 20:39:37.51ID:h/819+jM
宇宙君…すごい気になるんだけど…
新刊の方の表紙にR18表記がない…
サンプルチェックが無いイベントならいいけど
運営がしっかりした所のイベントなら頒布停止だよ…
0109最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 20:58:03.13ID:h/819+jM
頒布停止で売れませんでしたって言う
言い訳を聞きたく無いから先に逃げ道塞いだだけ。
0110最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 21:11:21.75ID:KNxTvHfA
なるほどね
ただ、普通に10部売り切る可能性は正直あると思う
少なくともコミティアよりは可能性高いだろう

そこで心配になってくるのが、なまじっか売れて天狗になって
(10部で天狗になってるようじゃ話にならんが、あいつはそういう人間だ)
コミケ進出を真剣に考えだすんじゃないかってことだ
0111最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 21:23:00.31ID:h/819+jM
それな…。
サンプル提出して両隣と交換が発生しようもんなら
それだけで3冊無くなるしな…。
0113最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 22:48:51.99ID:KNxTvHfA
アホか 普通にあるわ
まぁ拒否というか、こちらが相手に無償で渡したが
相手は「どうも」と受け取って一方通行で終わりとかな

初対面の隣サークルに渡すのに
「うちの新刊とそちらの新刊を交換しましょう」などと最初から要求するバカはいない
渡すときは「一方的に渡すだけになっても文句は言わない」と覚悟して渡すものだ
ましてこういう小規模オンリーでは
まったく相容れない性癖が隣に並ぶことだってあるんだからな
0114最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 22:57:02.90ID:KNxTvHfA
つーか目と乳ばかりデカい美少女絵をバカにしてるんだから
隣がそういう絵のサークルだったら交流する必要ないだろ
新刊を交換したところで、どうせ後で
「申し訳ないが幼稚過ぎてサラッと見て捨てた」となるに決まってるのに
交換を持ちかけるのは失礼だ
0115最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 22:59:36.65ID:kSdEKW5q
>>113
マジかよ俺は拒否られたこと無いわ。コミケの冊子にも隣同士の本の交換とか書いてたから当たり前だと思ってたけど
まあ、あり得る話だな。そうなったら逆怨みとか無しに災難に会ったと思うしか無いな
0116最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 23:06:43.24ID:KNxTvHfA
>コミケの冊子にも隣同士の本の交換とか書いてた

冊子ってどの冊子だ? 俺はそんな文言見たことないぞ

ちょっと想像すれば分かることだが
コミケで隣だからって必ずしも同ジャンルになるわけではないのに
コミケ準備会が交換を推奨するとは思えんな
0117最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 23:11:09.01ID:kSdEKW5q
>>116
申込書と一緒に入ってる小冊子の文言じゃなくスタッフが書いてると思われるミニマンガ
隣同士気持ちよくコミケをすごそうみたいなミニマンガ
0118最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 23:13:27.82ID:kSdEKW5q
>>116
ちな交換しろとは書いてなくてマンガのひとこまに挨拶しながらお互いの本の交換するシーンがあるだけだ
0119最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 23:25:45.87ID:KNxTvHfA
それなら本の交換が当たり前って話とは全然別じゃないか

隣接サークルと設営時・撤収時に挨拶するのは
「隣同士気持ちよくコミケをすごそう」というマナーだろうけど
本の交換が義務になってるわけじゃない
0120最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 23:36:59.56ID:KNxTvHfA
ちなみにもうひとつだけ指摘しとく

なぜ隣接サークルとの交換が義務でないかというと
隣は豪華装丁300ページの総集編、自分は8ページのペラい手抜き本
こういうケースがいくらでも有りうるからだ
隣がめちゃめちゃ良い人で、ブ厚い本を無償で差し出して挨拶してきたら
8ページ本を渡して交換成立とはならんだろ
0121最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 23:47:45.45ID:KI7qMTZX
>>120
実際に俺がそれに近い状態になったわ
こっちがあいさつ代わりにと薄い本渡したら向こうが総集編の分厚いのくれて
「申し訳ないから購入しますよ」って言ったけど結局いただいてしまった…
0122最後尾の名無しさん@3日目2018/05/25(金) 23:51:16.48ID:TVWPGrpf
最近は大手でも完売出しちゃう所は挨拶の交換受けてると頒布する分が減っちゃうので、
飛び入りの挨拶での交換は受けられないって所もあると聞いたことある。
0123最後尾の名無しさん@3日目2018/05/26(土) 00:11:05.02ID:CVMnNnlW
うちは全然大手ではないけど、飛び入り挨拶での交換は嫌だなw
せめてツイッターかpixivのフォローくらいはしててほしい

同じジャンルなら、イベント前のサークルチェックで
「フォローされています」と表示されるから相手を認識できるし
そういうのもなしでいきなり交換を求めてくるのでは
「こいつ俺に興味ないのに、なぜ交換したがる?」と疑わしいよ
0124最後尾の名無しさん@3日目2018/05/26(土) 00:32:18.91ID:CktkFlYQ
コミケの例だと交換は義務じゃなくこういう習慣があるものだよって紹介してるだけじゃないかな
小さいオンリーとかだと隣に限らず同ジャンルに挨拶回って本渡すとかする人も居るし
というか同じ趣味のサークルさんへ本を渡したいのと貰ったからお返ししたいって結果そうなってるだけで、交換って言葉すら違和感がある
0125最後尾の名無しさん@3日目2018/05/26(土) 00:57:40.71ID:4WLzndZu
同じスカトロジャンルで同じ島にいても
ちょっと自分には合わない特殊な内容(ふたなり、ショタ、リョナとか)だと
正直貰っても困るときあるな
0126最後尾の名無しさん@3日目2018/05/26(土) 02:00:50.85ID:ZtgW7pxC
交換までは求めてないからせめて挨拶した時は本は受け取ってくれ~w
後で捨てていいからw
その場で微妙な顏されると恥ずかしいのにがんばって挨拶した心が折れちゃうw
0128最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 00:34:10.23ID:8FPz/6ZX
最後まで笑わせてくれるわ
空手やってていざとなったら強いんじゃなかったのかよw
0129最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 11:25:01.98ID:P9WrDKVe
会場ちょっと待機列ある
0130最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 12:00:42.36ID:8FPz/6ZX
結局新刊表紙のR18表記は忘れたままか
よく頒布できたな

現地勢、もしよかったら買わなくてもいいから
印刷所の名前だけ見といてくれないかな
0131最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 12:04:24.74ID:Hbad8EZ9
サンプル提出無いイベントもあるからな…
というか24時間かからずに発送できるという意味でも印刷所気になる…
0132最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 12:25:45.76ID:8FPz/6ZX
オンデマで15部なら即日発送できないことはない
繁忙期でもないしな

R18表記の件、後で主催に問い合わせとくか
0134最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 21:01:13.31ID:TsDi+AEN
宇宙さん完売おめでとうございます!
僕もABCDで30部くらい売って宇宙超え目指します!
0136最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 23:24:26.87ID:8FPz/6ZX
来月の支払いの目処も立ってない奴が何言ってんだ
テンション昂ぶって有頂天なのも今のうちだけ
帰宅して生活費の計算すれば、またガタガタ震えだすくせに
0137最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 23:37:05.13ID:P9WrDKVe
完売サークルに嫉妬で発狂しているのは分かるけど完売は動かし難い事実だからね
0139最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 23:52:13.97ID:U4yXBwz8
10部×2完売おめでとうございます()
宇宙さんの中では100部持ち込んで99部売れた人より
10部持ち込んで10部完売した宇宙さんのが凄いんですね()
0140最後尾の名無しさん@3日目2018/05/27(日) 23:56:48.56ID:0tYLR1YH
書房のことライバル視しているみたいだけど
書房は文庫のことなんか知らんぞ
0141最後尾の名無しさん@3日目2018/05/28(月) 00:30:17.02ID:0uSrbPtX
そこもよく分からないんだよな
何を切っ掛けでいきなりターゲット認定し始めたんだか
0142最後尾の名無しさん@3日目2018/05/28(月) 00:33:10.36ID:0uSrbPtX
旅先からだとスマホでしか書き込めないから大人しかったが
家に帰ったらPCとスマホで浮かれた自画自賛が始まるかと思うと
うんざりするな
0143最後尾の名無しさん@3日目2018/05/28(月) 00:47:29.94ID:0uSrbPtX
ものすごい既視感ある文章だなと思ったらこれだわ

200 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 10:28:16.47 ID:lyxrBAC2 [2/3]
改めて宇宙文庫を調べたけど艦これのスカものとか最近は割と売れてきてるな。(これは動かしがたい事実な)
つまり注目されて当たり前のサークルの書き込みを自演とかごほざいている連中は実力派新興勢力に危機感抱いている老害サークルだろうね。
0145最後尾の名無しさん@3日目2018/05/28(月) 02:24:32.57ID:0uSrbPtX
ちょっと頭をよぎったけど、やっぱそれが理由なのかな
だとしたらいくらなんでも今さらすぎる
最初の本は去年の夏コミだし、順番的には宇宙文庫が9月で後出しじゃないか
狂人の考えることはほんと理解できん
0146最後尾の名無しさん@3日目2018/05/28(月) 08:56:40.61ID:wR+wC/Pc
やはり想像したとおり実力がある人間が単に世に知られていないだけで売れないという事はよくある。
日曜のイベントで完売したことが彼の実力が発揮されたといえよう。
嫉妬にとチ狂った底辺どもが吠えていて笑えるのだが
0147最後尾の名無しさん@3日目2018/05/28(月) 18:42:57.96ID:YZDXe6YS
>>145
ファンティアで同じスカジャンルで活動してて自分よりファンが多いって理由で
いきなり叩き出したりしたから自演文庫の考えはよくわからんな
0148最後尾の名無しさん@3日目2018/05/28(月) 21:40:40.47ID:j2lPZAeD
インターネットの時代に世に知られていないと思っているのが滑稽だな
昔はネットが無くて実力のある人が知られていないことはあったけど
今はpixivとかTwitterとかDL同人のどれかで活動してれば
実力があって知られていないってことなんかない
売れてないのは実力が無い事だと自覚しろよ、文庫
0150最後尾の名無しさん@3日目2018/05/28(月) 22:30:19.34ID:0uSrbPtX
隙あらば女に擦り寄ってくな
「友人・知人は要らねえ。愛人一人いればいい」とかほざいてたから
そういうクズなのは知ってるけど
0151最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 09:29:48.01ID:VOjJsAs/
文庫さん完売かオメ
しかし雑魚ピコ作家が危機感パねえなw安心しろ文庫さんにお前ら最初から負けてるからw
0152最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 12:48:05.56ID:AofRqbjB
何をもってして、勝った負けただのを決めているのだろうか
この人は?
煽り方が、いつも同じでつまらないです。マンネリです。
0153最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 13:31:01.16ID:VOjJsAs/
あれれ?完売という事実を目の当たりにして売り上げに対する叩きはなくなりましたね。
文庫先生の確固たる実力を見せつけられ遠くで吠えるだけの負け犬のカスは立ち去りなさい
0154最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 13:32:20.50ID:ti09OCoC
イベント会場では誰の作品も興味ないから買わなかったくせに
しれっと打ち上げに参加 (これは動かしがたい事実な)
0155最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 13:32:41.96ID:VOjJsAs/
文庫さんが完売だってさ
今、どんな気持ち?
  ねぇ、どんな気持ち?
     ∩__∩
     /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :←ID:AofRqbjB
0157最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 14:00:34.78ID:YOzJfGNw
同人やってたら誰だって完売はうれしいと思うので、おめでとう。
あと趣味同人で頒布数に優劣をつけるのはよくないから特に完売が何部であれ
それを叩いてはいけない。
1000部だろうが5部だろうがそこに優劣お付けてはいけない。
そしてこの煽りに乗って叩いたらまた同じ話題でスレが埋まっていくだけ。
0158最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 14:27:04.74ID:VOjJsAs/
そうだなもはや今回の完売で文庫さんの上位サークル入りに異論はあるまい雑魚相手にしても時間の無駄
ぶっちゃけ今回のスカトロサークルでは一番売れてたよおめでとう
0159最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 14:31:50.92ID:ti09OCoC
>>157
趣味ならな
エロ漫画を専業にする、王になると妄言をほざいてるのはあいつ自身だし
今どきの絵、売れてる作品に嫉妬して陰口を叩いてるのもあいつ自身だ
0160最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 14:35:33.52ID:VOjJsAs/
文庫が嫉妬される側になっちゃったね(笑)
0161最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 14:42:16.60ID:YOzJfGNw
>>159
正直趣味の域を出るようなレベルに無いですし、
趣味で浮かれてる人っていう感じでスルーしていかないと
いちいち構っていてもきりが無いので。
あくまで趣味の範疇なら理想を語るのも結構ですので、
本当に実害が出ない範囲でここで騒ぐくらいなら聞き流していきたい。
0162最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 14:51:38.74ID:YOzJfGNw
変に煽らずに完売おめでとうで終わらせとけば煽りもそのうち静かになるでしょ…。
ここでむきになって語るくらいしないと結局残ったのは遠征費の赤字だけだから、
定職付かずに趣味で同人やってる人って立場から何も脱却できてませんし
そのうち居なくなると思う…。
0163最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 15:06:14.24ID:ti09OCoC
>そのうち居なくなる

これはあり得ないな
生活基盤を嫁の稼ぎに依存してて、月の半分を夜勤バイトして
その金を家に納めれば野垂れ死にすることはないんだから
どんなに本人が赤字同人でも活動は続けられる

現状から脱却する必要なんてあいつには無いんだよ
そんな覚悟があるならとっくに離婚してる
嫁への不平不満や、あのとき別れとけばよかったという陰口を
何度もつぶやいてるんだからな
0164最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 15:06:45.24ID:r4YRGQlj
奥さんには何て言うんだ?
「大赤字だけど26部完売したから褒めて」と言ったら殴られそうやけどな。
0165最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 15:16:17.54ID:YOzJfGNw
嫁には言えないんじゃないかなあ。
言ったとしても相手にはしてもらえないか。

そのうち居なくなるのは年齢(体力?)的な限界か健康的な限界が来ると思う。
0166最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 15:17:30.78ID:ti09OCoC
嫁にはエロ描いてることは言ってない
一般向けエッセイ4コマを描いてると嘘をついて
PC作業することを許してもらってるから
今回の遠征も何か理由をでっち上げて誤魔化したのだろう
だから大赤字のことも内緒のはずだ
0167最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 15:30:14.38ID:VOjJsAs/
ここはイベント配分10部以下雑魚サークルの作戦会議場ですか?ケラケラ(笑)
0168最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 15:44:01.87ID:YOzJfGNw
東京のオンリー出たことないけど、
30部くらい出てくれるんなら参加してみてもいいなあ。
0169最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 15:54:23.52ID:VOjJsAs/
ID:YOzJfGNw

>30部くらい出てくれるんなら参加してみてもいいなあ。

プププwwwwやっぱり羨ましかったのだねw
本音がポロリワロタw
0170最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 15:58:45.42ID:VOjJsAs/
0165 最後尾の名無しさん@3日目 2018/05/29 15:16:17
嫁には言えないんじゃないかなあ。
言ったとしても相手にはしてもらえないか。

そのうち居なくなるのは年齢(体力?)的な限界か健康的な限界が来ると思う。
ID:YOzJfGNw(4/5)

0168 最後尾の名無しさん@3日目 2018/05/29 15:44:01
東京のオンリー出たことないけど、
30部くらい出てくれるんなら参加してみてもいいなあ。
ID:YOzJfGNw(5/5)
0171最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 16:17:03.30ID:YOzJfGNw
コミトレとか20冊も出ないですからね。
まあ新刊を持っていったことはないけど。
過疎ってるわけじゃないけどオールジャンルは大手行ったらみんな帰っちゃう。
お前の実力がしょぼいだけだと言われたら言い返せないけど。
0172最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 16:24:48.65ID:VOjJsAs/
やはりここで大手を叩いているのは雑魚サークルだったかw
0173最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 17:08:20.15ID:r4YRGQlj
26部が大手って笑えて屁が出る
0174最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 20:25:08.37ID:VOjJsAs/
と20部も出ない雑魚が言っております(笑)
0175最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 20:42:55.72ID:AxRd9smv
26部で満足するくらい目標が低いんならそれでも良いんだけどね
0177最後尾の名無しさん@3日目2018/05/29(火) 22:04:34.40ID:AofRqbjB
>>171
ぷりむすやABCDじゃないから、あんまり比較にならんかもだけど
東京のオンリーで新刊50位ははけるよ。
うちはコミケで200部ちょいくらい売れる程度のサークルなので、そんなもん
既刊合わせても、交通費+飲み代でほぼ消えちゃうけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています