エロRPG、SLG、ACT総合174 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2018/04/05(木) 00:16:54.56ID:gA/8pajg
同人RPG、同人SRPGや同人ACTなどゲーム性のある作品
(ツクール系、非ツクール系どちらも)に関する情報交換スレッドです
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい
次スレは>>970が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定すること

姉妹スレ
RPGツクール製エロゲ総合スレ その267 [無断転載禁止]
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1516824357/


※前スレ
エロRPG、SLG、ACT総合173 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1522191729/
0572最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 18:15:32.23ID:y+M6FXgL
でもNTRって金髪碧眼イケメン王子みたいな奴のほうが説得力あるんちゃう?
浮浪者とかチンピラだと堕ちた女がただのビッチ認定されて叩かれる事が多い気がするし堕ちる理由がほぼ快楽で固定されてるし
聖人君子に奪われたほうが何やっても超えられない壁感じてダメージでかそう

一応権力者って意味ではリーネがそうか
0574最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 18:19:22.63ID:57F9Sexi
リーネ1の主人公のアレが小さい設定みたいな感じなら、寝とる側が多少ブサでも問題ないんじゃね?
0575最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 18:20:20.81ID:RVMbbqSv
>>572
性格や容姿に問題ある方が
「それだけエロテクがものすごかったんだな」感あって興奮するだろ

女の願望じゃなくてエロが目的の男目線だと
普通に好条件の男が寝取っても仕方ない
0576最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 18:24:34.33ID:1X8Z+7Gj
おい、ネトラレかと思ったら純愛だった名前思い出せないけどSO2のオマージュみたいだったゲームの悪口はそこまでだ!
0579最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 18:30:33.45ID:a2VFDFOt
金髪の王子っていってももうオークや敵国に攻め滅ぼされてメス落ちするイメージしかない
0580最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 18:33:46.91ID:RlfzhTHM
MPSMの金髪王子は自分の婚約者をその兄から寝取るという苦労人な上に
適度にゲスくて情けなくて愛にあふれているという良いキャラだった
0581最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 18:38:01.91ID:nNvN5rgu
あれゲスだったの?
どっかでさらっと聞いた時はあのNTRゲーは主人公が呪いで誘惑するから王子は良い人とか聞いたんだが
0582最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 18:42:59.86ID:RlfzhTHM
あの王子、ならず者を雇って主人公襲わせて、「助けに来たよ!」と登場した上で
口封じを兼ねてならず者を一刀両断するから…
0585最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 18:53:20.39ID:PmOLhHDB
ああ、そうか、わしとしたことが…
鬼畜攻めは金髪王子のキャラじゃなかったな

黒髪ドS眼鏡イケメンがヒロインを孕ませ調教するゲームならどう?
誰か作りなよ
0586最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 19:36:01.42ID:c5DtQAB9
人妻エルフのお留守番で主人公を寝取ろうとした王子が
制裁を兼ねてオーク先輩にガン掘りされた展開は個人的に好き
0589最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 20:04:23.73ID:1X8Z+7Gj
妊娠できないことが負い目になっているから超献身的でちょっと頼んだらどんな変態プレイでもやらせてくれる男の娘とよくない?
0590最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 21:15:43.05ID:PmOLhHDB
男同士じゃ勃起しないだろう?
男と女で種付けセックス
これが本来あるべき正しい性の在り様なのだ
0593最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 22:21:20.19ID:fibZ0zjQ
男の場合は子どもができない悲しさを性病を移すことで子どもを作るような気分でまぎらわせるって聞いた
0595最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 22:29:17.33ID:BmMPcJY5
ゴリラタイフーンのギルドハウスのメイドさんってやった人いる?
何か話題にならなかった名作臭がするんだけど
0597最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 23:09:25.76ID:iLF7Bh22
ここで聞いていいのかあやしいけどコントローラーにおすすめある?
PS1コントローラーのヒビがひどくなってきて2000円くらいの買い換えたら1週間で壊れたんだけど
0598最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 23:09:58.19ID:BrX1wxzp
メイドさんは、なんか会話が2chのノリっぽくてキツいなって思ってやめた記憶があるわ
0601最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 23:12:51.51ID:TXwMeTDu
メイドさんに限らず、いかにもなキモデブオタ系の男が出てくるのは好きになれない。
ましてそれが現代モノでもない中世ファンタジーな世界観だとなおさら。
0602最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 23:14:58.76ID:/6kdyFav
全然オススメは出来ないけど俺はBSGP1601使ってる
ケーズデンキにいっつもあるから(池沼)
右の6ボタンが左手をフリーにするから便利なんだ
オススメ出来ない理由としては作りがどことなくチープだしボタンが割りと直ぐヘタる
0603最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 23:15:14.94ID:g221Yvpl
海外企業のパッドは耐久性に難がある。
純正品かpsのコントローラーを使用するべき。
0605最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 23:16:47.66ID:7MfHBnPw
もう10年くらいPS2のコントローラー使ってるなー
最近さすがに精密動作を要求されるのは厳しくなってきたけど
0610最後尾の名無しさん@3日目2018/04/10(火) 23:47:21.17ID:iLF7Bh22
できるっぽいから返品する予定
純正以外の耐久はやっぱりだめで、箱1コンの5000円くらいが最低ラインになるのか
0613最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 00:08:40.55ID:6+bpAnk2
昔のコンシューマーのはどこも頑丈だね
現行の方が多機能のせいか高くて耐久性低い
0616最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 00:30:16.83ID:6BHT0uF7
初代PSコンをUSB変換する奴10年以上前に買ってそれずっと使ってるな
挿しっぱなしなら壊れようないし、アナログスティックない分軽くて快適
0621最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 00:50:28.71ID:2+PEw/hc
箱360コンはコントローラーから出てる部分が曲がり易くて断線しやすいから
根元から厚紙で補強して使ってる
以前使ってたの半年で断線しちまった…
0622最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 01:07:14.46ID:/XQJ85F0
箱コンはアナログスティックと十字キーの位置が反転してるから、2Dが99%のエロ同人だとやり辛い
PS系列と同じ配置の箱コン出してほしい
0623最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 01:34:26.59ID:xH0X6JtM
>>622
つうか箱コンに慣れると十字キーを全く使わなくなるからな
向こうはFPS多いからそれに合わせて最適化されてるんだろうな
0625最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 03:40:55.97ID:2sVhll/q
想像以上にパッドの話が伸びてるけど、実際パッド派とキーボード派ってどっちが多いんだろうね。
俺はパッドじゃなきゃダメ派なんだが、
0627最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 05:47:46.73ID:Zw2Lld1v
PSコン良いって言う意見多いけど、
PS3コンは床から120cm位の高さから落としただけで壊れた事が2回あった
一方、振動機能無しの軽いコントローラーだとその程度では壊れない傾向がある
0630最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 07:20:46.51ID:81Y7nSXz
120cmの高さから落として壊れたからいいコントローラーじゃないとか朝から笑わせないでくれ
0631最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 07:35:14.64ID:vHz9GWY9
エロいことあると思って敗北するとGAMEOVERだったらコントローラー壁に投げるじゃん?
0636最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 08:21:56.27ID:4KxwJaUA
俺はロジクールのゲームパッドを使ってるなツクールMVでも使えるし
ただ耐久性がまちまちでハズレ引くと半年で壊れるんだよね
0638最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 08:25:38.67ID:4RblAX1E
XboxOneのコントローラー使ってるけど十字キーの位置にはもう慣れた
いちいちJoyToKeyをかまさないといけないのは不便だが…
PC再起動などするたびにバイブレーション機能でブルブル震えだすのが鬱陶しい
0639最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 08:33:46.53ID:z2c35gHL
PS4のコントローラーはコネクタ接続部が弱くてケーブル庇って
プレイ姿勢に難が出て体を痛めるから有線版のパチモン使ってる
無線はなんか色々干渉して止まったり遅れるから嫌いなのじゃ
0644最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 09:40:03.68ID:zdad8cyN
キーボード派だが予想以上にパッド派が多くて驚いてる
片手が忙しい時どうやって操作してるの
0662最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 11:52:17.03ID:V9m4pX0r
左手が忙しいときはG700で右手オンリー操作だな、多ボタンマウスは汎用性が高すぎる
0664最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 11:54:49.04ID:/XQJ85F0
ttp://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000202665
このイニクィタティスの器ってゲームは今の所メロンのみで販売って珍しいな
安いけど体験版ないから躊躇してしまうな
あとモンスター姦オンリーっぽいから個人的に性癖外だ…
0668最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 12:36:01.69ID:x2IAjMv8
金色猫の作品ティルヴァーユだけやったんだが他にこのサークルでオススメありますか?昔に出た褐色キャラのヤツがちょっと気になるんですが。
0669最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 12:45:50.73ID:cKzm8CON
どの作品もヒロインの細部パーツが違うだけで中身全部同じだから直感的に絵で選ぶよろし
0670最後尾の名無しさん@3日目2018/04/11(水) 12:46:56.57ID:2sVhll/q
金色猫はどれも似たり寄ったりだけど、どれも面白い。
ラキアは追憶に比べると大ボリュームだね。
一応イオナを抜かして過去作の主人公が全て揃うのが、ラキアのみだった気がする。
だからラキアはオススメ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況