DLサイト購入検討&地雷報告スレ88 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2018/06/13(水) 00:04:40.39ID:WhsAWWaU
同人ソフトダウンロード販売の最大手、DLサイトコムにて販売されている
作品の購入検討&感想&地雷報告スレッドです。

DLサイトコム
http://www.dlsite.com/

・プレビューを見る限りでは良作に見えたのに買ってみたらヤラレチャッタ…
 そう言うものを指して「地雷」と定義します。
 自身の性的嗜好に合わないだけの作品は地雷とならないので注意。
・地雷作品報告は、世界平和の為にも積極的に行いましょう。
 当然お勧め作品報告も大歓迎。←重要
・報告の際は作品タイトルと直リンなしのURLに続いて具体的な説明と感想をお願いします。
・DLサイトコム以外の同人作品ダウンロードサイトでも
 目覚しい作品を発見した場合はぜひご一報を。
・身を挺して地雷除去をして星になった多くの先達と英霊たちに敬礼。
・犯罪禁止!

■前スレ
DLサイト購入検討&地雷報告スレ87
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1510706713/

■次スレは>>980が宣言した後に立てる事。
 立てられなかった場合は他を指定する事。
0159最後尾の名無しさん@3日目2018/07/25(水) 15:16:46.54ID:0KqwANNn
DL数1000未満の作品なんかはレビューあっても数個とかが大半だもんなぁ
ポイントの為じゃなく作者のためにレビューするってんなら買う方としてもモチベが保てそうだし
溜まってた未レビュー作品消化すっかな〜俺もな〜

>>158
確かDLsiteは購入しないとできないんじゃなかったっけか。んでDMMは未購入でもできるはず
0160最後尾の名無しさん@3日目2018/07/25(水) 15:20:58.13ID:LuboAWaD
ここが駄目!
というのはレビュー書きやすいんだけど
ここが良い!
というレビューって書きにくいんだよな
0161最後尾の名無しさん@3日目2018/07/25(水) 16:55:40.12ID:0KqwANNn
>>160
その作品買う決め手になったポイント…は前情報だからあんま意味ないか
実際買って中身見てみないとだもんな
良かった作品はともかく、自分にあまり合わなかった作品でもここだけは良いってのを褒めてあげれば…

つーか今日から9/25まで夏の半額キャンペーンきたっぽいな
俺のお気に入りの中では…6〜7作品に1つ割り引かれてるかなって具合だが
あんまり代わり映えはしないわな
0162最後尾の名無しさん@3日目2018/07/25(水) 17:08:14.28ID:LuboAWaD
>>161
褒める表現って以外に難しいんだよね
自分の嗜好に合った物を選んで買ってるから
・肉感的なタッチとアニメ塗りが素晴らしい
が買う条件になってたら
どのサークルもそこを誉めるポイントになっちゃう


DLのセールきたけど
20%オフは混ぜないでくれよ・・・
せめて40%オフからだよセールで購入対象になるのは・・・
0164最後尾の名無しさん@3日目2018/07/25(水) 17:59:09.21ID:0KqwANNn
たまに話聞いてて褒めることが上手いなって思う人がいるけど、ああいう人ならレビュー書くのも得意そうだな
まあでも褒めるだけじゃなく、なるべくやんわりとここがこうなったら個人的には嬉しいみたいな意見も伝えれば良いんじゃないかね

あと描く側としてはこういうのが見たいっていうネタ提供みたいなのは応援コメントなんかでもらえると嬉しいんだろうか
寝る前に広がる無駄な妄想を活かしてくれるなら、でも素人が偉そうに言うのも悪いかなってさ

>>162
そういう時こそ絞り込みで、って言いたいけどちょっと最近のUI変更で使い勝手悪くなっててなぁ
具体的には作品形式の色付けがなくなったからCGかゲームか音声かわかりにくくなってるのと
サムネがデカくなって作品検索が捗らなくなっちまった
一応要望として送りはしたけど、結局慣れるしかなさそうかねぇ…
0165最後尾の名無しさん@3日目2018/07/25(水) 18:57:07.00ID:c0nupru5
DLSiteがクッソ見にくくなって探す気が起きないんだけど
DLSite自体がもう地雷じゃねーか
0170最後尾の名無しさん@3日目2018/07/25(水) 20:59:12.46ID:lKC40B/h
画像サイズが倍で2列が1列になったから新着下まで見るスクロールの回数が4倍だな
0173最後尾の名無しさん@3日目2018/07/25(水) 22:20:22.22ID:JD12BNyJ
タブレットでも一列で使いにくい
タグが前はカラーで見やすかったのに今は全て一色で見にくい
0177最後尾の名無しさん@3日目2018/07/25(水) 23:46:01.33ID:0KqwANNn
PCの話だけどトップの新着作品だけは2列並びなんだけど
割引中の作品で絞り込むと表示が1列に&画像が大きくなっちゃったんんだよな(以前はトップと同じく2列だった)
そのせいで割引作品の検索効率が半分以下になっちゃってる
0178最後尾の名無しさん@3日目2018/07/26(木) 06:54:48.10ID:Wlur9Jzo
同人も飽和しすぎてゴミが9割くらいになっちゃったよね
好きだから作るんじゃなくて、金のために作るサークルがほとんど
稀に馬鹿じゃねーのってくらい全力出してるサークルもあることはあるけどさ
0182最後尾の名無しさん@3日目2018/07/27(金) 18:01:03.54ID:EbBzPtX4
DLSiteの割引作品、めっちゃ見にくくて探す気が起きないからお前らのお勧めをおしえろください
やってないのがあったらそれを買うことにする
0188最後尾の名無しさん@3日目2018/07/28(土) 08:05:09.95ID:/jLvjPou
ログインしようとするとforbiddenになる
こないだから何よけいな事ばっかりやってんだコイツ
0190最後尾の名無しさん@3日目2018/07/28(土) 14:19:12.67ID:PgSiQP9i
裏で作業やってるのか何なのか、サイトが半落ちになる現象がここ最近あるのよね
検索表示は誰も得しねぇ改悪されるしちょっとイライラ溜まってきてんよー(指摘)
実際に苦情来てるかは分からんけど、評判悪いリニューアルをゴリ押ししちゃうのはダメな会社あるあるだで
独りよがりじゃなくてもっと利用する方の利便性とか考えてホラホラ
0191最後尾の名無しさん@3日目2018/07/28(土) 14:33:09.58ID:na1ABwIq
何というかwin7使ってたらwin8に変えられたみたいなイライラ勘がある(言い過ぎ)
IEでしばらく閲覧してるとだんだん重くなって最後には画面がバクったみたいになるから
Chromeで閲覧するようになった。
0192最後尾の名無しさん@3日目2018/07/28(土) 15:09:56.36ID:+loLRIjS
今まで通り100*100のサムネでよかったのに無理くり紹介画像で表示してるから
ページが縦に伸びてスクロールが鬱陶しくなってる
明らかに以前より検索がしづらいし、探す気が失せるわ

DLはこの一年もう改悪しかしてねーな
0193最後尾の名無しさん@3日目2018/07/28(土) 15:50:11.27ID:zbDkD7Vx
IEで見るとRPGとかのジャンルタグによって作品タイトルの上半分が隠れるんだよなぁ・・・
マジで誰得なんだか
0194最後尾の名無しさん@3日目2018/07/28(土) 15:54:23.22ID:zbDkD7Vx
だったんだけど、今見たら直ってたな
流石に苦情が行って直したんかな
初日に俺が見た時だけバグってただけかもしれんが
0195最後尾の名無しさん@3日目2018/07/28(土) 16:20:16.30ID:kLsO0Ol0
良くなったのぱっと見でクーポンの有無がわかるのくらいだ
ろくなのもらえないから大して意味ないけど
0196最後尾の名無しさん@3日目2018/07/28(土) 17:46:07.56ID:EvGEL/Gr
作品のトップ画像ってサムネ用に作られてる訳じゃないから、それをサムネに
持ってこられてもちょっと分かり辛くなるだけなんだよなあ
前のサムネでジャンル名載せたり目を引きやすくしてるのもあったのにさ
いつも思うが、ここのサイトデザイナーは自分で常用する事無いんだろうな
0199最後尾の名無しさん@3日目2018/07/28(土) 22:26:38.08ID:PgSiQP9i
>>196-197
これだ!昔のお気に入り履歴と自分の記憶で比べてみたら一目瞭然だったわ
たしかにRPGとかACTとかのサムネ見てすぐわかる文字が無くなってるor画像の割合に対してめっちゃ小さくなってる
これじゃ本当に老眼の人が多少見えやすくなった以外に買う方にも売る方にも何にも良いことないリニューアルじゃねーか
戻してv戻せ(豹変)
0201最後尾の名無しさん@3日目2018/07/29(日) 10:02:10.29ID:l8R1sDWU
何かと思って見てみたら、こりゃまたひどいサイト改悪したな>DLSite
一覧性損なわれまくり

元に戻せよこれ
0206最後尾の名無しさん@3日目2018/07/29(日) 11:11:59.93ID:rpuXb33a
今までサムネで一発で判断できたものが
いちいち小さいアイコンでチェックしなきゃならなくなった
これ結構な手間だよ
0208最後尾の名無しさん@3日目2018/07/29(日) 14:15:57.65ID:Nx3YwqX1
ええ…判断足るに十分な表記だと思うが

>>204
これが小さいってどんな画面で見てんの?
ちなみに幾つ?
0209最後尾の名無しさん@3日目2018/07/29(日) 14:24:20.67ID:/TN8EgXw
表示形式切り替えでサムネ表示とトップ画像表示切り替えればいいのに
どっちもトップ画像なんだもんな
0210最後尾の名無しさん@3日目2018/07/29(日) 14:27:50.04ID:RicULFDI
というかPCに限れば今までマウスカーソルをアイコンサムネに合わせれば
作品のTOP画像を表示出来てたのだから変える必要は別に無かったような
0211最後尾の名無しさん@3日目2018/07/29(日) 19:29:27.12ID:GKeXQQFh
じゃあ逆にどうしてほしいかっていうと

1 作品検索のソートをアカウントごとに保存してほしい
2 作品形式の文字をもっと大きく&色付け等でわかりやすく
3 PCの検索画面で2列表示の導入
4 サムネ画像を以前の方式に戻すor旧式表示へ切り替えできる設定の追加

既に1〜3の内容は要望として送ってるんだが、数日中に4の内容も問い合わせてみる
とりあえず要望として送らんと何も始まらんしな

つーかスレの本題とは違う流れ続いちゃってるし要望スレ的な別スレ立てたほうがいいんかね
賑わうかは知らんけど…
0213最後尾の名無しさん@3日目2018/07/29(日) 20:29:09.11ID:pMuFh8CT
半額作品自体は多いけど、新しく半額になったのはあんまないな
まあゴールデンウィークにやったばかりだから当たり前だけど
0214最後尾の名無しさん@3日目2018/07/29(日) 20:36:51.98ID:tm/Y2o6y
最近Dlsite使うようになったんだけど、25日までのポイントなしで20%引きになってたのはDLsite手動のセールとかなの?
今までセールしてたの全然見ないような作品も割引かれてたけど
0216最後尾の名無しさん@3日目2018/07/29(日) 22:08:28.62ID:/TN8EgXw
この前までの発売して2年か3年以上たってる古い作品を
DLsite側が半ば強制的にサイトの負担で割り引くからって理由でやったセール
今やってるのはサークルが自主的に参加しないと割り引かれないセール
0219最後尾の名無しさん@3日目2018/07/30(月) 13:38:53.64ID:FeF5fB8e
音声作品だけを除外したいわけじゃなくて
その作品がどのジャンルの作品かわかりにくいから面倒なんじゃないかな
以前は全ジャンル混ぜててもタグ色付けやサムネの文字でわかりやすかったんだけどね…
0224最後尾の名無しさん@3日目2018/07/30(月) 20:57:52.14ID:FeF5fB8e
DMMのアダルトPCゲーは8/1からって告知あった

ある程度苦情来てたのか、DLsiteの作品形式に色づけされたなw
ところが色づけが淡いわ、背景と字の色被ってるわで相変わらず見づれぇ
無能ここに極まれりって雰囲気がにじみ出てていいね!
0229最後尾の名無しさん@3日目2018/07/31(火) 00:56:03.61ID:sz8njiJa
余計なことはせんでいいんだ
とにかくサムネアイコンと表示形式だけは元に戻して
0232最後尾の名無しさん@3日目2018/07/31(火) 08:28:02.75ID:QKMrS9C5
あれは確かに便利
高音質化に伴うサイズ拡大でDL面倒になった音声作品で重宝してる
0233最後尾の名無しさん@3日目2018/07/31(火) 17:03:58.44ID:ZJbiTFIf
作品一覧がアイコンから作品TOP画像になって
スカトロ作品のウンコが普通に映るから止めてーやw
0235最後尾の名無しさん@3日目2018/07/31(火) 17:36:19.18ID:+1zb3QfO
https://doujin-assets.dmm.co.jp/p/bnr/dc/rotation/doujin_nikuJiridumaChinatsu180801.jpg
昨日のトップバナーで早くも「FANZA限定」の表記が出てると思ったのに
今日見たら差し替えられてて、単に運営のお漏らしだったか
https://doujin-assets.dmm.co.jp/p/bnr/dc/rotation/doujin_nikuJiridumaChinatsu.jpg
他のバナーにも末尾に日時を付けるとFANZAバージョンになるのがあるな

それにしてもこの新規サークルの初日トップバナーは謎だ
結局売り上げはピコってるし、優遇に何の意味もない
ツイッターに「最近またイラストとか描き始めた」とあるから、昔から活動してる絵描きが
別名義で再挑戦してて、その方面でのつてでもあったのかな
0237最後尾の名無しさん@3日目2018/07/31(火) 21:13:05.61ID:ujRxVr6N
は?
0238最後尾の名無しさん@3日目2018/07/31(火) 21:48:58.28ID:ZJbiTFIf
え?
0242最後尾の名無しさん@3日目2018/08/01(水) 10:24:32.57ID:FXnTUteU
また>>57のようなサクラに塗れた作品が出てきたんだが
こういうのってDMMとどういった形で癒着してんのかな
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_133325/
しかも今度は宣伝IDの数が半端じゃない

とりあえず単発レビュー桜だけでもこれだけある
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131324/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131325/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131327/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131328/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131330/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131331/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131332/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131333/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131339/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131341/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131343/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131345/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131348/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131351/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131390/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131395/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131400/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131403/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131424/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131428/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131430/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=131440/
http://www.dmm.co.jp/review/-/list/reviewer/=/id=124553/

この作者のpixivとTwitter
https://www.pixiv.net/member.php?id=25137918
https://twitter.com/NT_ROBO
pixivはDMM作品画像オンリー
Twitterは完全にbot

最近のDMMこんなんばっかなのかほんとに・・・
0243最後尾の名無しさん@3日目2018/08/01(水) 11:48:27.39ID:s+QinPsH
>>242
癒着っていうかDMMのレビューは誰でもいくらでも自演できるだけだろ
だからDMMのレビューは基本アテにならん
ただそこがサクラかどうかは知らん、そのサークルだけのファンで他買わない人達が押し寄せてるだけかもしれんし

DLsiteは購入者しか評価してない上に評価入れる人の数が膨大だから正確な評価が出るから
気になるならDLsiteのを見ればいい
0244最後尾の名無しさん@3日目2018/08/01(水) 12:04:54.10ID:EVquAj0M
嘘つけDLSiteも基本適当だゾ
評価多いのはポイント入るから入れてるだけで、プレイする前に評価入れてるのが大半
だから基本評価が高い
信じられるのは自分だけだゾ
0246最後尾の名無しさん@3日目2018/08/01(水) 12:45:56.96ID:co9kRShT
プレイせずに評価とレビューって書いてよかったの…?
知らずに数時間遊んでから書いてたわ
0247最後尾の名無しさん@3日目2018/08/01(水) 13:20:56.24ID:s+QinPsH
>>244
まずそのプレイってのはゲーム作品の話だろうけど
漫画とかCG集ならそんな時間かからんから前にってのは当てはまらん

あとおれが言ってるのは、5人10人しかいれない評価なら一人の評価が与える影響が大きくて上下動するけど
500人、1000人が入れる購入者しか入れられない評価ならそれだけ平均値がちゃんと出るし信憑性があるだろって話だよ
0252最後尾の名無しさん@3日目2018/08/02(木) 14:33:45.69ID:2xpyMhd4
DMMのセールきたあああああああああああ

お気に入りチェック

はー、ほんまつっかえ
0254最後尾の名無しさん@3日目2018/08/02(木) 19:46:11.51ID:mR2wvx9z
お気に入りが50くらいしか表示されないのが最糞、もっと見る押して戻るとまた最初からw
0255最後尾の名無しさん@3日目2018/08/02(木) 19:55:20.45ID:y/GGMMjA
けど今のDLサイトよりはDMMのがマシだわ
とりあえずDLサイトは10%とか20%みたいなクソ割引を大幅割引から除外しろ 探す気が失せる
てか前は割引率ごとに表示切替できたのに、なんで出来なくなってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています