バグ取りやデバッグって製作者側だけでは
どうしても限界があるし、ユーザー側の環境にも依るところも
あったりするから、特に制作環境や人員が限られる同人に置いて
初めから完成度を求めるのも酷かなと思うところもある。
お金が絡むことだから企業同人関係無いって意見もあるだろうけど、
個人的にはあまり叩いたりせず、皆で遊びながら修正、拡充していこうってのも
同人作品の楽しみ方であり強みのなんだと思うんだよね。
まあなかには制作状況や情報発信をロクにせず売り投げ放置かます制作者もいるし、
玉石混交の世界だけども、ことこのサークルに至ってはその点あまり心配いらないと
思うし、その辺の割り切りとかユーザーにある程度委ねるのもアリだと思う。