【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 18【紅ずきんの森】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001最後尾の名無しさん@3日目2018/11/30(金) 09:12:10.01ID:tLbjO/ZV
■公式
イニミニマニモ?のBlog
http://b.dlsite.net/RG33488/
絵師Twitter
https://twitter.com/toro_yori_ebi

■作品
BLACKSOULSII -愛しき貴方へ贈る不思議の国-
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ237469.html
BLACKSOULS -黒の童話と五魔姫-
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ203687.html
紅ずきんの森
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ185696.html

■情報
wiki(ネタバレ考慮されていないので注意)
https://www65.atwiki.jp/iniminimanimo/

前スレ
【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 17【紅ずきんの森】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1543254345/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
0851最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 20:50:12.13ID:qMpwW4Oa
ぶっちゃけ紅ずきんが言ったように、グリムは殺しすぎて魂真っ黒だからね
正気と狂気の天秤が揺れてる状態で、その天秤を傾けてるのがプレイヤーだと思ってる
0852最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 20:51:10.10ID:0XfUvlmz
グリムが邪神の思惑に完全に乗せられているから
心配して夢霊として出てきた可能性もあるから(震え声
0853最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 20:52:37.24ID:XsH3p94G
いやいやドロニキは死んだとは限らないって
日記読む限り、竜巻→入院→ロストエンパイアにGO→グニキ弟子入り→謎の行方不明、だから
ロストエンパイアでの死亡が現実での死亡と=になってるのかどうかはわからない
Vは失われたドロニキを探し求めるドロシーはどこだ?な話になるかもしれない
0856最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 20:58:24.41ID:0XfUvlmz
ロストエンパイアは現実の改変だから確実に死んでるぞ童話も手に入っちゃうしな
カタリナも石像になってるしエルマとジャンヌとミランダは形見しか残さず
おばさんは復讐鬼になっちゃってるし
0857最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 20:58:25.19ID:XsH3p94G
死者が言う「自分は死者」発言なんてあてにしちゃいかんでしょ……常識的に考えて
0860最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:01:03.88ID:EGYBf+Lm
sen-ならまだしもsen+で出てきちゃうからね カタリナもドロシーももう……
エルマはエルマで燃えてるのが現実だし
0861最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:01:19.51ID:5RlDkgQ3
そもそも1の続きってのも怪しいぞ だから1のヒロインが全員生存してる未来が有るかもしれないんだ きっとあるんだ
0863最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:03:04.81ID:uXiPrHpk
結局各所に散らばってる罠とかいやがらせみたいな助言残したのって前のグニキなのか?
0864最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:03:06.58ID:eGrN3PYF
たまにはグリムたちに慰めてすらくれない道端の死体やモブも思い出してあげてください
精神病棟受付右端にいるあの兵士とか
0865最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:03:50.11ID:iiY6Rvcj
妄想じゃなかったと仮定するとグニキが「そっちには行けない」と回答する理由から死んだと断言できる
つまるところ兄貴姉貴兄貴姉貴兄貴は不死者であるグニキには行けない場所にいるってことだから
0868最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:10:51.17ID:XsH3p94G
グニキが現実世界で目を覚ますと今までの登場人物全員が平和に暮らしてるんだ
下水道にはハーメルンの笛吹男がいるし、ベッドにはビクトリアが忍んでくるし、エリザベートはSMクラブの嬢として働いてる
0870最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:11:11.34ID:k0SX5ofP
まあピーターパン筆頭にボス絵本勢はある意味1のあとでも元気してるみたいだし?
旧ヒロイン勢が救われてる姿はあまり想像できんが
0872最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:12:22.92ID:rd+4DLQv
ハーレムはネズミ君がぶち壊しちゃうんだよなぁ
あれも何か真意があるんだろうか
0873最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:12:39.41ID:wg0MBDt7
童話手に入ってる以上妄想にはならんだろ
そもそもSen値は狂気度示してるかどうかもはっきりしないのに
0874最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:20:16.59ID:uGxMr0xF
童話さえ無事なら死んだとはいえないでしょ
いつまでも生き続けるよ君の手の中でね(★ゝω・)b⌒☆
0876最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:21:22.86ID:RSLUT0RR
羽虫は親の愛に飢えてたのもあるんだろうが先天的にイカれてそうだからどうしようもないというね
まあ支配者から産まれた子供だから当然ではあるが
0877最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:21:33.92ID:iiY6Rvcj
SEN値低い方の世界は堪能させてもらったから次はSEN値200以上で逝ける世界をより楽しんでみたい
たぶんキラキラとした蝶々が舞い踊っていたりどこからともなくサイレンが聞こえてくる世界だと思うんだ
0880最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:41:07.94ID:bswB0uOF
深夜に精神病棟初入りしてギミック見たらビビりますよえぇ…
序盤は探索に徹してたわけだけどステージの雰囲気がゴロゴロっと変わって何か不思議な感覚でした、まる
0881最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:45:38.05ID:up9wZdbU
涙腺脆いから兄貴姉貴のイベントはきつかった
0882最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:47:14.77ID:bswB0uOF
ってか月面で何があったんかね…正直ポカーンとなったままだよ
sen値300増えるけどグリムは一体…
0883最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:49:27.62ID:bswB0uOF
兄貴姉貴イベは攻略情報無しでやったから不意打ちからの涙腺刺激がやばかった
馬鹿弟子は泣きそうでした
0884最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:53:22.05ID:5RlDkgQ3
精神病棟ノイズの映ってるテレビが出てくるけど現実の文明レベルはどれくらいなんだろう
Gルート後の町並みは切り裂きジャックが出てきそうな感じだったけど
0885最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 21:56:15.96ID:XsH3p94G
>>884
エンド後の紅ずきんの背景に
クラシックな見た目の車があるからとりあえず車があるレベルはあるはず
0886最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 22:01:15.40ID:jhLu6/dG
>>882
外なる神のやべーやつに会ったから狂気漬けになった
0898最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:28:40.58ID:ulo9VwPv
BS2がDエンド後の世界と考えると、アリス02が再登場する可能性は存在する?
童話「不思議の国のアリス」の在処とあわせて気になるところ
0899最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:29:51.95ID:Bxr7cHX0
>>892
こんな夢中になるゲームなかなかないからな
その興奮や楽しみを共有したいという気持ちになれないのはむしろ惨めなのではないかな
0900最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:30:44.03ID:qMpwW4Oa
>>898
前作のヒロインは軒並み死んでるからアリス02も多分無理じゃないかな
夢霊みたいなのならワンちゃんあるかくらい
0901最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:33:09.17ID:XsH3p94G
RTA見てると亡者の一撃の強さにビビる
一度も使った事なかったけどこんなに強い技だったのか
0904最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:40:20.85ID:ulo9VwPv
どういう経緯で童話が不思議の国に流出してるのかも気になる
元から不思議の国に散らばっていたのか、最初は童話庫に納められていたのかで
ノーデさんの管理体制が問われることになる
>>900
やっぱ無理かな。
童話「不思議の国のアリス」の夢霊として出てくるならば01以外に有り得ないし
童話「鏡の国のアリス」の夢霊として出てきたりとかしないかな
0905最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:42:59.98ID:XNqE2Q19
グリムがアザトース見たときってSANチェック3d100くらいしてるんだろうか
ダイスロールがずっと聴こえてたけど
0907最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:45:03.92ID:83PhJ9eq
時計塔のBGM好きだなあ、前作だと白雪城もかなりお気に入りだった
あと今作の回想部屋BGMが前作タイトル画面の「夢見る人形」で感情がグチャッとなる
0908最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:45:22.07ID:qMpwW4Oa
>>904
羽虫が図書館からパクッて改ざんした童話は魔書として召喚の力を持ってるらしいとドロシー兄貴姉貴が言ってた
1ではそれを使って羽虫が物語の役割を持たせてたり最後のエンドの鍵になってたりするけど
2のニャリスは扱いが雑いのか狂気に当てられて敵に回ってたりする始末よ
0909最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:46:32.47ID:Bxr7cHX0
>>907
わかるわかる、すげえわかる
時計塔のイントロワクワクするよな
前作の図書館BGMもノスタルジックでマジでエモい
0910最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:47:22.49ID:OuaPb1D0
>>906
チャート的には
ドド

ビル



ジャックとかになるんだろうか素早さ確保出来るなら開幕精神病棟からの投げナイフもありなのかな
0912最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:54:28.10ID:k0SX5ofP
>>905
3d100で300アップは厳しいからきっと100d6だな(白目
このダイス数はクトゥルフTRPGじゃなくてT&Tの範疇だがw
0913最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:55:42.04ID:M5td3Zta
あとアリス戦の「裏切りアリス」オンヴォーカルもいいけど前半のオフヴォーカルも好きだなぁ
雰囲気がすごいマッチしてる
0916最後尾の名無しさん@3日目2018/12/02(日) 23:57:46.55ID:7AJs/2GJ
これ、2からやった人は少ないと思うけど、最初のボスから結構手応えあったんじゃないかな?
それ越えないとレベルアップできないし、さっさと黒使って図書館行ってないとせっかく得たものが失われるからな。
0919最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 00:09:01.96ID:ksvhzwkp
前作ヘルカイザーさんがチュートリアル指南敵として優秀すぎた分ボス兎は地味だった
0920最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 00:09:02.42ID:It1z+Bzw
>>916
ボスと一切戦わずにレベル上げできる状態まで持っていくことはできるけど初見じゃキツイだろうなあ
ぶっちゃけ前作より今作の方が遥かに難易度高いからその高低差に俺はビビったしやりごたえもあったよ。体験版で10回くらい死んだ覚えある
0923最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 00:30:39.10ID:Psu2y+eS
>>922
じゃあ今からたっくさん元ネタお勉強しないとねっ
クトゥルフもあるよっ
0924最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 00:31:13.57ID:GDuOcRvY
不思議の国のアリスの原作再現しているのはグニキなんだから血文字の俺がアリスは間違っていないんだよなぁ
0925最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 00:36:47.55ID:aCGTQID2
月面イベントはHシーンOFFだと謎のくちゅくちゅ音が消えるから絶対グニキ犯されてるわ
0931最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 00:52:38.79ID:tH8SFQZy
セーブから初手レイプ監禁ばっかやってるグリムくんはビッキーに心臓抉られても文句言えない
0934最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 01:12:35.06ID:Psu2y+eS
>>925
よくやった!
アザ二ーが捗るなぁ…
宇宙の中心で淫語吐きながら逆レかますアザちゃんかわいいよぉ
0935最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 01:46:56.92ID:tSiUTLIu
アザートスすら満足させて五体無事で帰ってくるグニキすげぇ
なお代償として発狂瀕死SEN値たっぷりになる模様
0936最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 01:50:05.63ID:tabW4EvE
あの三倍ぐらいSEN値跳ね上がる地下室虐殺イベントはどんだけヤベーんだっていうね
0937最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 02:11:44.53ID:9WOUy20d
>>919
それはあるなぁ
だって初っ端から「お、これがヒロインやな」と思いきやいきなり焼き殺すんですもの。
0943最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 04:12:32.91ID:wF80zFYm
「ぶっごるぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッ!!!」
「ぐっぎゃあぁあぁぁぁぁぁぁあぁぁぁッッッ!?」
VICTORY ACHIEVED

たまに側溝に足を滑らせて落ちる我が家の犬みたいで好き
0945最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 05:28:44.06ID:YT185DDI
HP回復敵には虚弱アイテムだよっ!て事だが…ジジイは回復と再生のどっちだっけか?
ボケ老人は1週目以外はワンパンで沈むしよく覚えてない
0947最後尾の名無しさん@3日目2018/12/03(月) 05:38:11.46ID:I5EEp9ME
今作は、というか今作も魔力ブーストスペルが強すぎたせいで宇宙鳥以外は状態異常に頼るまでもなく倒せてしまったのはちと残念だったな
まあ鳥も鳥で粉サーッで永眠するガバ耐性だったけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況