ここで外注っていわれてるのは要はシナリオを主に外注ライターが書いてる事を指してるのが多い気がする
まぁ音声作品の肝でもあり書こうと思えば別に誰でも書ける訳だからこそ自分でやるべきってのはよく分かるけどね
叩くかどうかは人それぞれだろうけれど、個人的にはシナリオと編集まではやってるのが普通の音声サークルって感じ
ただ外注なのを隠してぼくが作りました!っていうサークルはあんまり好きにはなれないのも確か