【もんくえ】とろとろレジスタンス総合362【百覧】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/05/02(木) 06:27:06.83ID:K/8uQSZ/
もんくえ公式:http://mon110.sakura.ne.jp/mong/top.html
百覧公式:http://mon110.sakura.ne.jp/top.html
┣公式掲示板          http://jbbs.shitaraba.net/news/3185/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(閉鎖中) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15171/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(臨時) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/17194/
┗DLsite blog           http://b.dlsite.net/RG07939/

もんくえWiki:http://seesaawiki.jp/mong/
もんぱらWiki:http://seesaawiki.jp/mqp/

次スレは>>950が建てること。
建てられなかった場合はその時スレに居る方が宣言後建ててください。

◆諸注意
Q&Aやパッチは随時更新されることがあります。
最新のバグ情報などは当スレを参照してください。
またテンプレもwikiの情報が充実し次第短縮されることもあります。
煽り、荒らしは放置。荒らしに反応している人も荒らしです。

※前スレ
【もんくえ】とろとろレジスタンス総合361【百覧】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1554772055
0802最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 09:17:24.39ID:9h/o7wc0
>>793
そういう特定の種族になっている時のイベントとかあると面白そうだよね
人魚になったエルベティアが大人をショタに変えたりさ
0806最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 11:50:06.43ID:B3RXuVgt
キャラ専用武器に
そのキャラが転種できない種族の能力値アップがつくことってあるんかね
0807最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 12:01:50.00ID:3/YUzGoU
最終的に全部の種族に転種できるのではなかった?
プロメスティンが頑張るでしょ
0811最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 13:58:37.87ID:SLxlYWEo
なんかキャラごとに転種できる種族の数ぜんぜん違うな
サキュバスと天使はすぐあたまうちになった
0813最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 16:02:29.56ID:aTngG5sJ
でもサキュバスで好きなキャラが多いから自分はサキュバスだらけのエロPTになっていた
クロム、サキ、モリガン、アルマエルマはいつもいる
あとステルス改行さんの薄い本効果でエヴァも
0814最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 16:03:23.46ID:fZdKTR/1
>>811
有能キャラ多いし早めにエキス欲しいわ
まあ陸棲種みたいな微妙なののテコ入れでエキス実装したんだろうけど
0815最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 16:09:21.41ID:F+gBbnDy
最終的には全員アポ安定みたいなのはないようにしてほしいな
種族ごとに強味弱みをだして選ぶ楽しさを残してほしい
0817最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 16:24:36.62ID:OAgdFvIx
陸棲種はもう少し頑張ってほしいよなぁ
覚えられる技がいまいち噛み合わないのが多いし
0819最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 16:53:04.35ID:acIdMhdC
>>816
弱点無い代わりにアポ特攻攻撃とか登場してくるんじゃないか?
天使達は絶対アポ殺す系だしアポ特攻とか余裕で持ってそうだが
逆に天使殺しみたいな天使特攻も出てきそうだな

もちろん全種族分の特攻スキルは出てくるものとしても
強ボスはアポ認識して特攻狙い撃ちとかさ
アポは主要ボス相手では蒸発してしまう雑魚専ピエロになりそう
0820最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 17:21:23.74ID:PzPPtoVF
アプデでバランス調整でアポに音波弱点追加されたの知らない人多そう
これ終章のストーリーでカギになったりして
0821最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 17:21:24.23ID:uAzBcYQK
アポトーシスをそんな弱くしたら他の種族を強くしてって声より数倍の不満が出そうだな
今までのバランス調整見てると大体強くする方向でやってるから
相対的な弱体化はあっても露骨な調整は入らないんじゃね
0823最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 17:29:11.80ID:9h/o7wc0
音波弱点って歌が世界を救う系のシナリオになったりして
GE2…?DOD3…?知らんな…
0829最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 19:01:00.76ID:ms7L1uPU
難易度ぱらとかソニアの不思議な冒険?とかはやった人たくさんいるだろうけどルカさん一人旅やった人いる?
暇だからやろうかと思ってるんだけど無謀かね
0831最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 19:15:09.38ID:efALz6dw
>>829
レベル上げればゴリ押しできるかもしれんけど
拘束されて何もできない時間が長いストレスゲーになりそう…
0832最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 19:34:27.97ID:jQjVrfK7
ノーム召喚で付与されるバフの中に拘束無効あるんだぜ
ノーム取得までは一部拘束技=アヒぃになっちまうけど
0834最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 19:37:45.45ID:zTJgXBje
砂は水に弱い…砂は風に弱い…砂は音に弱い!
ルカッチの雄叫び!あひひぃ〜!(ピチャッピチャッピチャッ)
0841最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 21:13:29.32ID:GO42Bjc1
くえだと精霊の力を借りなきゃもんむすに勝てなかったけど
ぱらでは精霊を呼んだことがない気がする
0842最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 21:22:59.17ID:PTd2ilM4
アポ一強問題は前にtrtrさんがブログで「封印種はほかもぶっ壊れてるから大丈夫」って言ってなかったっけ?
0844最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 21:25:32.88ID:jQjVrfK7
くえの精霊は持続ターン数長いのや特定攻撃への対策で必須だったってのもあるけど「ルカが精霊の力の使い方を徐々に理解して成長・パワーアップする」っていう、冒険譚において王道のイベントあったからな
ぱらだと持続3ターンだし、特に強化イベント無いし、精霊属性に対応した技もアリスルートじゃないと習得できないしでな……
せめて持続5ターンにするとか、中章イベントで風土の同時召喚可能になるとかあっても良かったと思うんだ……
境遇が違うから精神面ではほぼ別人なのもあるけど、基本1人でのくえと仲間がいるぱらとでの違いなんだろうけどさ
0845最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 21:37:18.01ID:uzNReaaM
ぱらルカさんは精霊以外の手段が豊富だから仕方ないね
それもこれもマナが悪いよマナが
0848最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 21:47:52.92ID:Z8Vd42rl
精霊の扱いの軽さがぱらで気に入らない点の一つだわ
新キャラを目立たせたいのはわかるけどね
0852最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 21:56:38.22ID:dgUAD2ZV
明星サラマンダーが来れば・・・
クエと違って攻撃分散するからな
流石に4人全員で待ちガイルは無理だろうし
0853最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 21:57:34.48ID:t4kucKFZ
まぁ混沌のボス見れば分かる通り
強化されるのは明白だからそこまで心配しなくてもええやろ
0858最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 22:08:15.88ID:BGVA5gWL
1ターン目常時カウンターのトラップテミス登場→開幕オートメテオ潰しとかなるんだろうか
0861最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 22:57:20.21ID:Ri7lzUzZ
○○マスタリーの「効果が格段に上昇」って具体的に何%くらい上昇するんですか?
0863最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 23:12:49.47ID:JaeeNv9/
>>862
ドラムだろ
0865最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 23:27:49.76ID:jQjVrfK7
サラマン召喚のバフも悪くはないんだけどね
代替手段が多いSP回復と、これまた代替手段の多い攻撃1.5倍だからな……
稼ぎ無しプレイならサラマン(拘束対策するならノームサラマン)からのブッパがけっこー強い&SP回復に仲間のコマンド割かなくて済むくらいかなあ
0866最後尾の名無しさん@3日目2019/05/14(火) 23:35:02.23ID:PzPPtoVF
全力溜め→気合い溜め→力溜めで1ターン24倍
これが重複しちゃうのがなんかおかしい
0868最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 00:08:56.62ID:gzNzLX+z
反射されない属性の攻撃持ち
バフや異常撒きできる

これらの速攻持ちは強い
ってかこのどっちかに当てはまらない速攻持ちは料理速攻のレモンしかいない
0873最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 03:44:35.43ID:pPXHMsfu
いつのまにかwikiに混沌攻略の有意義なページできてたな
育成環境の整え方は書いてないんかいと思ったが
闘技場周回と放置上げどっちが楽なんだろうね
0874最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 05:49:37.32ID:WpJEzNNy
育成環境は他にあるんだからそっち参照か、「鍛え上げ終わってるのが前提」なんじゃあねーの
0875最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 06:07:00.79ID:r24YX6jZ
ぶっちゃけどういう文章にするか思いついてないだけだったりする

1.ミミックアイランド(アンリミテッド級周回)の概要
2.安定して1ターンキルできる戦力の目安と一例
3.外部ツール使うことに抵抗がない人向けの放置稼ぎ用設定

みたいな感じにしようと思ってるけどまだなんかいるかな
0876最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 06:49:42.63ID:WpJEzNNy
ミミックアイランドとアンリミテッド級は難易度も要求されるアタッカーも別物なので別項目扱い
外部ツールは荒れやすいので折り畳み記事にする くらいかな
別のページでの稼ぎ詳細でも外部ツール記事は折り畳みと警告文、使用は自己責任の記載があったはず

っつーか、ここで相談じゃなくてあっちの編集掲示板でそうだんしなよ
それと「できるだけこのページで完結させたいので他のページとの情報被りとかはあまり気にしないでいく方針」らしいが、そのページで完結させるのに無理にこだわる必要ないよね
その1ページで情報把握できる(あっちこっち飛ばなくて済む分見やすい)のはわかるけど、混沌に直接かかわらない「稼ぎプレイの具体的な方法」とかは他のページ誘導でいいじゃんよ
0878最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 07:25:57.37ID:/Ky/t3dG
ピラト一人旅しようとして挫折したな
いちいちルカさんをアヒらせるのがめんどうになった
まぁその旅で七尾に1ターン全滅されると専用の反省会があることに気がついたが
0884最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 14:13:50.07ID:hNo7dSjV
確か手動で7〜8分くらい掛かった気がする
種も混沌も無しのルカさんだけ攻撃役なのでそれら解禁すればもっと速い
0886最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 15:40:44.26ID:m/EiHrP+
>>882
にんむすでもいいから風呂屋行きたいけど病気もらうのが怖くて行けない
その点もんくえの世界は致命的な性病が撲滅されてるから羨ましい
0887最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 16:05:47.73ID:VT/VKIDT
もんむすのように喜んで行為に臨んで欲しい
相手も楽しんで欲しいという欲求があるから
金出して嫌々相手してもらうのは抵抗ある
0890最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 16:58:48.18ID:iP4BcKWJ
なんか粘着キッズが湧いてしまったようですまんかったね管理人殿

動画を見た結果自分としては
キャンセルにより天塵剣を取得出来る状態に2.23があると俺は認識した
自分の2.23で一体何が再現性を阻んでいるのかその結果確認に至れた
初めは確かに動画を見るまで信用しないと言い捨てた事は事実
だが、動画を見た後でもそれを否定しているとレッテル貼りしている粘着キッズの書き込みの方が悪質だぞ

そして執拗に俺が条件特定になりうる投稿をし去った後でも何度も粘着書き込みを繰り返してるよね
管理人殿であればそいつがどのIPなりリモホか分かってるよね

そういう「荒らし」はさっさと締め出すべし

荒らしの目的は俺を煽って荒らしの応酬を作り出す事だったとばればれだから
俺は構わずスルーしてる訳だからさ

そこんところ管理人殿は分かってるとは思うけど
そういう陰湿な書き込み活動を継続する輩は害悪でしかないから対処よろしくね

おつかれちゃん
0896最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 20:13:45.36ID:E7gP51YT
職業経験値3倍のアイテムならあるんじゃなかったっけ
それだけの為に潜ろうかと思った事があった
0897最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 20:25:42.69ID:gzNzLX+z
職業経験値に補正かかる装備はある

そういやあれ重複するの?
280%+280%とかだと+560%になる?
0901最後尾の名無しさん@3日目2019/05/15(水) 21:23:44.97ID:r24YX6jZ
経験値上昇補正は一番高い値のものが採用される
詳しくはwikiの「テクニック・システム仕様」にて
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況