【リピュアリア2】幻奏黒夢館 5【リムリリム】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/05/03(金) 03:18:57.55ID:Qg+K8BQG
幻奏黒夢館のゲームについて語るスレです。

現在は『楽園魔城リピュアリア』、『ラクエンイセキのリムリリム』、『楽園魔城リピュアリア2』が発売中

幻奏黒夢館
ttp://repureria.blog.fc.com/

楽園魔城リピュアリア
ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ102967.html

ラクエンイセキのリムリリム
ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ149669.html

楽園魔城リピュアリア2
ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ242008.html

前スレ
【リムリリム】白夢館・黒夢館 4 【リピュアリア】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1430311534/
0384最後尾の名無しさん@3日目2019/06/06(木) 15:32:32.55ID:cW8hOiel
まぁ無垢はディーヴァなんだけど、ディーヴァはディーヴァで何かよくわからんしな
そういえばデスサキュバスは過去の経験からシェイプシフター絶対殺すマンになっているっぽいが
過去に人格統合した結果よからぬ事態になったってことなんだろうか?
そして会話シーンやキャラ説明の肝心な部分の伏字の正体がわかる日が来るのか否か
0385最後尾の名無しさん@3日目2019/06/06(木) 16:47:23.13ID:/Y5Y/L0d
回復ポイントが多くてボスとか楽勝やんと思ってアイテムや使い魔揃えず羽使わず
てきとうにガンガン進んでたらウサマリアにボコられてめちゃめちゃ困った
0386最後尾の名無しさん@3日目2019/06/06(木) 20:08:38.73ID:n1P6jKem
>>383
前作に従うなら精液は精液属性の攻撃だから今のverならまぁ、うん…
+1系はダーツオーラが局所的に輝くスキルでもある
0387最後尾の名無しさん@3日目2019/06/07(金) 02:40:20.59ID:6CubyOkC
精液属性の攻撃とかパワーワードが過ぎる。
というか補正すればちゃんとダメージ出るとか今初めて知ったわ。リピュアリアは奥が深いなぁ(白目)
0391最後尾の名無しさん@3日目2019/06/08(土) 13:07:45.10ID:sZx0oNhc
モデルで女優の堀田茜(26歳)が、6月7日に放送されたバラエティ番組「沸騰ワード」(日本テレビ系)に出演。

味噌ラーメンに取り憑かれていると明かし、「醤油ラーメンは邪道」とまで言い切った。

堀田はもともとラーメンが好きで、特に味噌ラーメンは「神」というほど気に入っており、都内の100軒以上のラーメン店を食べ歩いているという。

堀田は味噌ラーメンの好きなところについて「甘さと辛さが両立できている」とコメント。

一方で、王道と思われる醤油ラーメンについては「邪道。醤油は猫背でやる気のない感じ」と語り、

豚骨ラーメンについては「がんばりすぎちゃってる。肩で風切って歩いている感じ」と持論を語った。
0392最後尾の名無しさん@3日目2019/06/08(土) 16:28:30.75ID:dWznQtlq
アイテムなし使い魔なしウサマリア戦は発狂弾幕がかなり無理だったウサ
諦めてだんまくバリアした
0395最後尾の名無しさん@3日目2019/06/09(日) 14:54:34.15ID:AwWlF0yO
リョナ系入って急にどうしたって思ったけど前作ですでに自分にビーム撃って上半身消し飛ばす子いたわ
0399最後尾の名無しさん@3日目2019/06/10(月) 22:49:47.67ID:eOBKH528
Chapter3の精霊の村にも、サブクエストの不気味な塔にも行けなくて詰んだ
0403最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 20:56:50.64ID:5DGcOvo8
別の時間軸の出来事を思い出して?オールハッピーになるルートなのか
寄り道で終わってしまうのかってところだけども半年かかるなら少し期待してしまうな
0407最後尾の名無しさん@3日目2019/06/23(日) 20:31:09.44ID:/+DZOz9v
楽園魔城リピュアリア2の図書館はどうやって行くんですか?ガラクタの町西からと聞いたけど迷ってます。
0410最後尾の名無しさん@3日目2019/06/23(日) 21:45:21.62ID:/+DZOz9v
すいませんエメラルドパイプはどっから行くんですか?
0412最後尾の名無しさん@3日目2019/06/23(日) 22:49:24.10ID:/+DZOz9v
>>411
船見つけました!アザッス
0415最後尾の名無しさん@3日目2019/06/26(水) 16:42:24.93ID:VtFrctqS
ウサギはどうやって倒しました?勝てなくて
0416最後尾の名無しさん@3日目2019/06/26(水) 22:01:26.28ID:nxSoqcSK
大抵のボスって画面外からチャージショットで勝てるよね
つまんないやり方だけど
0417最後尾の名無しさん@3日目2019/06/27(木) 01:07:25.99ID:Q9zmkzPq
竜にタスラムみたいなあからさまな弱点があるともっと風情がないし悩ましいところだ
0418最後尾の名無しさん@3日目2019/06/27(木) 14:08:34.80ID:eVbK0vgj
第二段階からは壁蹴りの滞空時間で突進二連を避けるためにできるだけ壁際で戦うようにしてた
0420最後尾の名無しさん@3日目2019/07/07(日) 19:16:53.74ID:OU8fq0iS
サモナーの見た目好きなんだけどいまいち使いづらい
アクセルサモンがもうちょっと軽かったら…
0424最後尾の名無しさん@3日目2019/08/12(月) 01:38:40.20ID:/MjBedaD
結構マップ隅々まで埋まるようになってる感じだけど、相変わらず藍と碧の連絡路の左下の行き方が分からん
まだいけない場所ってここのことなんかな
0426最後尾の名無しさん@3日目2019/08/13(火) 09:10:46.45ID:cxy2r6dN
地下坑道から上に伸びる新MAP2つあり
アイテムはないがそこのゴーストに新ドットH有
0429最後尾の名無しさん@3日目2019/08/13(火) 18:39:29.13ID:nolD9TBk
>>428
天文台は導きの鍵で開ける扉が追加されてる
渓谷の砦は緑の洞窟側から行ける(行き止まりの天井から光がさしてるからプリ魔性の上ダッシュ等で)
0430最後尾の名無しさん@3日目2019/08/13(火) 20:06:29.49ID:CoUYlNDU
>>429
埋まりました。ありがとうございます。

新スキルの連撃呼応説明では強そうなのに縮地攻撃と組み合わせるとほとんど効果がないような
0432最後尾の名無しさん@3日目2019/08/16(金) 17:26:45.04ID:FSRdoCvU
アルコール系の移動速度微増+混乱無効じゃなくて
移動速度だけが大幅に上がる料理があった気がしたけど何処で売ってたっけ
0435最後尾の名無しさん@3日目2019/08/18(日) 02:15:51.53ID:OgILQrss
>>430
飛行型でしゃがみ縮地すると目に見えてディレイが無くなるけど指と使い魔が死んでしまう
通常移動だとドラゴンライトの方が使いやすいしカッコいいと思う
0437最後尾の名無しさん@3日目2019/08/19(月) 23:01:12.94ID:7eHk+knv
>>436
マイルームからいけるようになってる
それとは別にサブクエ自体をリセットもできる(2個目の裂け目に話しかける)
0438最後尾の名無しさん@3日目2019/10/01(火) 19:24:10.16ID:eEyaF9Y2
おしおきドラゴン以外のおいてある石像ってなんなんだ
リムリリム以外にも数体いるよな
ぶっかけ用?
0439最後尾の名無しさん@3日目2019/10/16(水) 18:43:50.44ID:YbHymIFR
ようやく2やった
1に比べてキャラも大量投入され使い魔も便利になってた
ただ純愛ちゃんに会いたくなった
0442最後尾の名無しさん@3日目2020/01/02(木) 17:07:27.47ID:W3C5c+yo
久々にプレイして小拠点に使い魔種族毎に並べたりしてたら数時間吸われてたコワイ
0444最後尾の名無しさん@3日目2020/01/04(土) 14:27:59.50ID:YpL4yAdg
そろそろ完成したかなって年明けに買って
プレイしてるけど前作とは世界が違うのかねパラレル的な
とりあえずラスボスっぽいところまで進んだけど
懐かしいマップもあるのいいな
0446最後尾の名無しさん@3日目2020/01/06(月) 18:26:42.98ID:rskjb29f
ラスボス使って精霊人に魂喰無効を付けてたんだけど
再起不能の仲魔を抱えてソロで何周もボス撃破してる状況でこの完成した魂喰無効の精霊人達が活躍する場はあるのだろうか!
0449最後尾の名無しさん@3日目2020/01/16(木) 15:50:14.89ID:nwo1XK8l
>>447
仕方ないよね身内がなくなると本当に忙しくなるから
精神的にもつらいだろうし無理しないでほしい
0454最後尾の名無しさん@3日目2020/04/04(土) 11:11:28.14ID:RdsyPJad
このタイミングでPCごとデータ逝っちまったわ
PCは買い換えのタイミングだったからまだいいけどな
お前らはバックアップとっとけよ
0457最後尾の名無しさん@3日目2020/04/23(木) 03:10:42.71ID:10DHivuz
アプデはそろそろ来そうなんだが制作者の夜道氏がヒに遺言らしきものを遺しているな
0460最後尾の名無しさん@3日目2020/05/02(土) 18:19:11.40ID:p/kZh7e9
4つの欠片集めろっていうところまで来たんだけどノーム脇のポイントどうやっていくんだ……
0463最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 00:32:34.21ID:5CjtdHLE
こんだけ大改造だと、マップ間の兼ね合いとか
元マップのアイテム場所,取得フラグの引き継ぎとか考える事多くて大変そうだなぁ…
0464最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 03:38:14.14ID:sSdDl+zk
いきなり追加マップが分らんくって前回ラスボスまで一周してしまった・・・
時計塔ってどうやっていくんや(恥)
0465最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 04:21:03.02ID:5CjtdHLE
とりあえずplease wait upgradeまで進めた

空中庭園のBGMなんか聞き覚えあるなと思ったら1で嫌というほど戦った人の曲だった
てっきりこっちの世界じゃ存命じゃないと思ってた
マップも懐かしいの結構出できてまた1やり直したくなったわ

だいぶ核心に迫ってきた感あるね、続きが楽しみ


>>464
サブクエスト出てるなら大貯水槽マップ右上の隠れた空間に扉あるよ
0466最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 04:44:10.09ID:X7cYLMk0
欠片集め中に図書副館長から館長に会うの促されるけどイベント見当たらん
アプデ待ち?

大概強いボス多いけどセイントバリアがやはり有能
0471最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 22:21:58.15ID:RfNBIUPt
借りられないってのは借りる場所が分からないのかそれ以外なのかによるねぇ…

空の橋東側関所のミネットコインどこだろう
0472最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 22:33:19.05ID:/Zxq0/+K
セイントバリアを借りる場所が合ってないのかタイミングが合ってないのかわからないんですけど今チャプター4のルーシュバウムを探すところでセイントバリアって借りられます?
よければ場所も教えて欲しいのですが…
0473最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 22:41:25.81ID:5CjtdHLE
どのタイミングで借りられるとか条件があったかはちょっと分かんないけど
場所は天想図書館深部の左下(画像の赤丸) 左上の隠されたとこから降りる
ttps://i.imgur.com/5nOf6ej.png
0474最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 22:46:43.16ID:/Zxq0/+K
>>473
あっさり行けました…ありがとうございます!
0478最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 02:18:02.77ID:fI723QA9
てんいんさんの大安売りが強すぎる
吸血衝動継承してFAガン積みすれば回復落としてFA撃って生き返ってを半永久的に出来てしまう
0479最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 03:35:37.95ID:Vw77KkgM
図鑑のミラージュマリオネータとゾンビシャーマンの間を教えてください
てんいんさんとのえっちは最後までお預けなのか
0480最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 03:46:22.85ID:wT/buc8L
エメラルドカヴァーの上にいっぱいいるスタースキュラやね
てんいんさんは仲間にはなるけどエロはないっぽい?
0482最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 13:57:41.79ID:C2zzJk37
追加シナリオのでかい人形のボスが強すぎてどうしても勝てなくて使い魔を使うことを覚えた
0483最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 14:54:33.30ID:LYGSbIWv
>>478
なるほどと思って色々試したら魔力譲渡とわずかな癒やしで回復は事足りて大安売りが抜けた
単純に吸血衝動+ファストファイナルが強すぎるぞこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況