【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 31【紅ずきんの森】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/06/07(金) 14:19:51.50ID:/Xb8+RvJ
■公式
イニミニマニモ?のBlog
http://b.dlsite.net/RG33488/
絵師Twitter
https://twitter.com/toro_yori_ebi

■作品
BLACKSOULSII -愛しき貴方へ贈る不思議の国-
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ237469.html
BLACKSOULS -黒の童話と五魔姫-
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ203687.html
紅ずきんの森
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ185696.html

■情報
wiki(ネタバレ考慮されていないので注意)
https://www65.atwiki.jp/iniminimanimo/

前スレ
【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 30【紅ずきんの森】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1558707110/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
0114最後尾の名無しさん@3日目2019/06/14(金) 15:44:43.24ID:IGrl1hqj
え、クティの攻撃は溜め攻撃以外全部回避できたんだけど
犯す・殺害・難易度とかで違ったりする?
0118最後尾の名無しさん@3日目2019/06/14(金) 16:31:19.71ID:4Raud+tj
機関銃もいいぞ
攻撃カンスト松脂三種会心命中盛ると大工相手でも一回で110万くらいダメージ出せるし爽快
0119最後尾の名無しさん@3日目2019/06/14(金) 18:35:36.47ID:JsRttub/
知ってる人いるかもしれないけどあえて言う
ウミちゃんクイズ出してる時ずっと背中向けてると思ってたけど
実はこちらをずっと見ているんだよね
0120最後尾の名無しさん@3日目2019/06/14(金) 18:59:05.07ID:AHiD1QOH
ジャバウォックの右上のずっと文字化けしてる血文字なんて書いてあるの?wikiにも何も書いてない
0123最後尾の名無しさん@3日目2019/06/14(金) 21:21:24.57ID:KGsVQWMj
ニャリスがジャバにだけ監視の目を向けてるのは何故?
グニキがジャバにはまりそうな予感でもしたのか
0126最後尾の名無しさん@3日目2019/06/14(金) 22:20:37.96ID:TEAZ1KFn
>>123
むしろジャバ姉がグニキにはまってるような
真相のネタバレかましたり誓約したり
戦闘開始時のセリフから察するにグニキの要求には逆らわない
0127最後尾の名無しさん@3日目2019/06/14(金) 23:33:23.40ID:JsRttub/
グリム君、私はウミちゃんと決めたんだ⋯こんな世界からさっさと二人で抜け出すってね。
理由はもちろんわかるだろう?君がタイム目的で私とウミちゃんを攻撃し、心と体を破壊しつくしたからだ。
ウミちゃんの体から奪った100万ソウルを戻す用意をするんだ。近いうちにキスカが来る!
ジュドケルトやピン、あのハートの女王陛下だって問答無用で来るだろう⋯!
わわ、わ、私の胸も戻して下さいぃ⋯何故その胸でタートルネックを着ているのと質問されるのは屈辱です⋯!
⋯⋯な、んですか?よく聞こえません⋯。ほぉぉぉぉぉやくるるるるるるるるるん!ヒッ
グリム君の言う通りだよウミちゃん!貧乳はそう卑下するものじゃない!アナタハマチガエマシタ⋯
⋯だけど、例えウミちゃんのクイズが無意味だったとしても、RTAの犠牲になった事に変わりはない!
つまり私たちの邪魔者は⋯君だけだ、グリム君!女王陛下の溜め攻撃ぶち込まれる楽しみにしてくれ!
0130最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 01:07:49.28ID:DFOtXcoX
今初見1週目プレイでクティ2時間くらい色々やってみたけど倒せないんだがどうすればいい?
常時物理魔法耐性だからジャバの割合ダメもしくはミラ斧が武器の候補で
装備は回避100%にしてアクロバット回避の指輪つければ
相手の体力半分まではいけた
そっから毎回星辰されて瞬殺される
あいての詠唱崩そうとブレイク攻撃しても詠唱中断させられずオワ
助けて
0132最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 01:57:34.77ID:qnNsmajL
>>130
レベル縛りしてないなら素直に上げよう
縛ってるなら黒山羊✕3黒兎で鬼神刀と万象の杖
詠唱は鎮魂歌でしのぐ(ハードブレイク通るなら丸太で詠唱崩せるかも?)
0133最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 02:08:08.58ID:z0Pcm/hh
簡単にルルイエの杖が欲しいだけなら二週目はほっといて三週目でセイウチに喰わせろ
0134最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 02:23:15.84ID:C6RrMaqa
>>130
回避100%に黒兎・無謀な勇者の指輪・(余裕があればカボチャ指輪)・クティ誓約のミラ斧で、回避と通常攻撃を同時にする
周囲の触手がいる限り詠唱はブレイクできないけど、全滅させると蘇生してくるから、一体だけ確2以上(反撃で死ぬのを防ぐ)の体力を残して置いておく
あとは本体を殴って詠唱始めたら触手倒してブレイク

回避をディスペルされると死ぬけど何故か滅多に撃ってこないからハズレの方が珍しい運試しになる
0135最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 02:24:46.70ID:C6RrMaqa
ハードブレイクは効かなかった
鎮魂歌とか食いしばり使って何故か耐えられたことがないのよな
0137最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 03:29:11.31ID:nFYbvtVr
全体攻撃で触手倒してマナフレアでいいんじゃない?
確かMP2万くらいだったはずだし数回繰り返せばすすり泣きしかしなくなるよ
敵の攻撃は回避100%で避けるか大盾ガーディアンバンカーで耐えればいいし
0138最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 04:31:21.43ID:qnNsmajL
>>135
ハード効かなかったか。じゃあ耐えるしかないな!
鎮魂歌は効果ターン2の時に回復しないとそのまま死ぬぞ
食いしばりも一回は耐えるが連続攻撃だとそのまま死ぬ
鎮魂歌をディスペルされて死んだウチのグリムはレアケースなのか・・・
0142最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 19:32:16.22ID:dSLwAasj
リィフちゃん本当に可愛いね
永遠に物語なんて創らないでずっと首絞め続けてあげるからね
僕たちの愛をリィフちゃんが考えることをやめたあともずっとあいつらに見せつけ続けようね
0143最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 20:44:10.27ID:C6RrMaqa
ウィキ全部読み込んでから始めるタチなんだけど、クイーンランドでアリス見つけた時心臓潰れた
0145最後尾の名無しさん@3日目2019/06/15(土) 21:36:53.47ID:AOS+Xu9N
SEN値マイナスでオックスフォードからキャロル川のエレベーターを往復するといいぞ
0151最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 03:00:53.53ID:Emp2lOh7
実際回避率+20%って凄い便利よね
だから腹パンしないであげるから引き継ぎさせて?
0152最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 03:29:56.04ID:zEZ9Wy+O
いきなりのアリスはクソほど驚いたけど結局何が手に入ったのかもわかんないからとりあえずいつも通りプリケットとHしに行った初SENマイナス周回
0153最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 03:44:52.62ID:ORNQjRsu
あれって確か普通に宝箱開けた時と同じく四葉のソウル入手してるんじゃなかったっけ
表示はアリスになってるけど
0156最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 11:43:55.12ID:PRqeu1ID
明らかに異常なのにグリムが正気じゃないと見えないクイーンランドのアリス
ブラソと全く関係ないけどエントリーとか言うとゼーゴッグ思い出す
0157最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 14:38:17.15ID:IzvQ2RIg
難易度9クティ、素早さが1000でも19998でもこっちが行動する時あっちのAP99%溜まってるから触手の蘇生が防げない
硬いからミラ斧でもディスペルされる可能性高くなるし
0158最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 14:52:39.63ID:Sen1RKox
2は結構怖いっていうかビビりまくったわ
まず最初のOPで主人公が上から転落死してくるところが心臓バクバクw
とりあえず探索するかと思って歩いた瞬間に
「ああああああああああああああああああああ」
何事かと思って怖くなり進みが遅くなった
そして一番やばかったのが精神病棟全て
オルゴール触ったらBGM消滅するし
進んでいくと変な声するから進みたくない気持ちでいっぱいになった
道中は変な鼻息歌ってる白い巨人がキモすぎて震えたし
何より部屋がちかちか点滅してるところのレバー押すと部屋暗くなって怖かった
そして極めつけはクイーンランドの右側テント内でSEN値0のとき宝箱開いたら
いきなり走ってくるアリス
アリスの記憶見て油断してるときに宝箱を開いたら心臓止まるかと思った
アリスが手に入ったとか表示されるのに持ち物見ても何も手に入れてないし
避けられないビビリポイントやべええよまじで
0159最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 15:32:39.28ID:65Ak8Ks0
本気で怖がれるのは最初だけなんだよな

そこらのホラーゲーみたいな触ったらドッキリ即死するような奴いないから恐る恐る進めて成長するうちになんかわからんが動いてるならミランダで殴れば死ぬやろになってく
0161最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 16:34:32.15ID:SEnQp86y
ハッタが裏ルートでアリスがウザいから殺した発言するけど
エレベーターのがそれでいいのか
0163最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 17:56:58.34ID:cBUp4tDj
みんなさぁ…なんで通過しかしないエレベーター何度も行き来してるの…?
そういう知らないネタ見るたびに思うんだけど、いったいどれだけ仕込んであるんだこのゲーム
0165最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 18:30:03.55ID:CnUakoBW
ここで出たことがある小ネタはだいたい初周で気づいてたけど
屠殺場のドド、エレバス号の航海日誌、ウミガメレストランの郵便受けは見逃してたな。
0167最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 19:42:56.28ID:OvUe0EVf
裏ルートは全く情報無しで行ったからかなりビビったけどソレ以上に興奮した思い出
ああいうシステム的ギミック好きよ
0168最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 19:45:28.88ID:vrlFHhLe
間違い探しは間違いしかないじゃんと笑わせて緊張ほぐしてからのあれだから悪質
初見で心臓潰れた
0172最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 20:20:06.51ID:NsN1bcWx
レストランの貼紙や、船員服見たブーツの反応から、フランクリン遠征を調べたときの悲しみ。
0174最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 20:55:47.77ID:xsf7/Pb5
学院のヴァギナがいた場所のアリス人形は何かあるのかね
今後のDLCで掘り下げられるのかな
0176最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 21:15:47.61ID:xPvIY5e/
エレベーター止まるのは流石に焦ったなぁ
え、何?!ここで見えてないボス戦でも開始するのか!?って
0177最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 21:35:26.69ID:YaTxmBby
間違い探しは初見で気付いたから平気だったがアリスの宝箱はクッソビビった
あと怖かったのは貴婦人と初めて対峙した時
0178最後尾の名無しさん@3日目2019/06/16(日) 22:03:54.64ID:G2JDtZCP
間違い探しは
DINAHの名が見切れてる左は、アリスとダイナとヴィリケンズが揃っている在りし日のリデル家。
DIE(死ね)と書かれた右は、偽アリスへの殺意剥き出しなCエンドと同じ光景。
チェシャの首輪のDIEの意味も察せる重要な絵だった。
0182最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 02:31:44.42ID:GnebgmaA
なんでダイナを据えて偽アリスもグリムも殺すよう仕向けたのかよくわからんのだけど
0183最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 08:20:45.85ID:VryzFaLO
ヒロインを巡ってライバルと殴り合う展開は恋愛小説の鉄板だろ
恋は障害が多いほど燃え上がるんだぞ
0184最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 08:30:10.24ID:hOq8vxoF
>叶わなかった愛物語を永遠に繰り返す心算です
で、ヒーローとメインヒロインが最低片方は死ぬダイナ戦後はループの区切りに最適。

両方生き残っても、アリスチェッカーキャロル川エディションが
「……どうして今まで判らなかったのだろうか。―――アリスはどこにいる?」
と気づくせいで終われないし。
0185最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 08:57:39.16ID:wluk6lGR
バフォも哀れな奴だよな
愛したダーリンは娘の創作物に夢中でバフォを気にかける描写は一切無しだし
娘にはお人形遊びに付き合わされた挙句に殺されるし
0186最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 09:11:35.17ID:OLF7fTPU
バフォの言うダーリンはニャルとは限らないでしょ?
ポンポン旦那入れ替えてそうだし
0190最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 10:56:55.44ID:37MuGHu0
ふとグリムってどんな人間だったんだろう
というか、グリムは本当にグリムだったんだろうか
0191最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 12:33:21.14ID:GBQeJSgS
このゲームのグリムは所謂前作でグリム童話に入れ込んだ羽虫が作ったいろんな物語のハイブリット型(周囲と自分を不幸にする体質付き)主人公で
今回はその高性能さに惚れまくったニャルが自分が雑に作った箱庭にぶち込んで繁殖する為に拉致した(newgameの段階で既に55回世界を繰り返してる)
その際にルイスとかアンデルセンとかの人格もグリムにぶちこんでアリスを求めるように操作されてるから今回のグリムはアリスキチになってるんじゃないのか?
Gエンドの最後でやっとグリムの中にいたロリコンアリスキチ(ルイス)と分離ができて元の世界で赤ずきんと再び出会えたって感じなんじゃないかな
まぁ個人的解釈だからあまり気になさらず(保身)

次回作あるならそれこそ完全な別ゲー世界観になるか、Gエンド後の赤ずきんの寿命をなんとかしていちゃらぶえっちはっぴーえんどが欲しいです
0192最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 12:47:48.98ID:wytmpcIj
次回作は「グリム」を構成してる人達がどんどん抜けていって最終的に「グリム」が存在出来なくなっちゃうんだけど
1と2で積み上げてきたものを紅ずきんとリィフが集めて「グリム」ではない「◯◯◯」として生まれ変わるお話だよ
0194最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 13:17:30.17ID:guczlvuF
よく勘違いされるのですが、

15〜12歳が対象なのが『ロリータ・コンプレックス』

12〜7歳が対象なのが『アリス・コンプレックス』

7〜5歳が対象なのが『ハイジ・コンプレックス』

幼稚園児以下が対象なのが『ペドフィリア』

みんなも正しく使いましょう!
0198最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 13:50:41.61ID:/AJUVtmT
なんか知らんが本日限りの88%OFFクーポンが発券されてるらしいぞ、紅ずきんの森を未購入のグリムも多かろうて、この機会にクーポンで買ってプレイしたらどうだね?
0204最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 15:34:58.43ID:U4udaSrJ
ニャル「磯野ー!いい男見つけたから私の造ったイチャコラ用キチガイワンダーランドでエンドレス近親孕ませ乱交パーティやろうぜー!」
ノーデンス「ええやん!監禁リョナレイプ部屋もセットで付けたろ!」
そんなわけでとんでもないロリコン野郎をその身に宿した我らが主人公は生き別れの娘だったか妹だったか母だったかを探すために
今日も元気に殺人や近親相姦や監禁レイプや上位者狩りに励むのであった・・・

こう書くとキチってるなオイ
0206最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 15:46:03.92ID:Z2JihvMY
これから先DLCでハスターやらヨグさんやらクトグアとかが来るたびに株の上がるクトゥルフ
これはVでのメインヒロイン間違いなしだな
0209最後尾の名無しさん@3日目2019/06/17(月) 15:57:41.82ID:iyw3Zndg
>>207
88%(-12%)になるクーポンなら来てる パパ(父)の日にちなんで
なんにも来てない奴等はそもそも買って無いだろ?
メール来てない奴等はどうやって買ってるんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況