【レビュー歓迎】同人音声作品を語るスレ81 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/07/18(木) 03:05:56.55ID:5CVgT+7/
同人音声作品全般についての雑談スレです。

・作品紹介やレビュー大歓迎
・ステマも大歓迎
・ステマするときは「ステマだけど」と付けること
・売上議論、サークル叩き、ゴシップネタなどは別スレへ
・専スレのある話題が続く場合は適宜移動(催眠、耳かき、など)
・ステマ認定等は不毛なのでよほどひどくない限り控えましょう
・喧嘩せずに仲良くしましょう
・自治厨はスルーしましょう
・割れ厨はここでレビューすることを義務付ける
・次スレは原則>>980が立てること。無理なら代行を頼みましょう

※前スレ
【レビュー歓迎】同人音声作品を語るスレ80
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1561780816/
0180最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 05:06:53.20ID:kK8NihkM
男性のセリフを台本に書いとけばオウム返しにならないじゃんって思ったけどだるいんだよな
そういう作品もあるにはあるっぽいんだけど男性ボイスはなしでさ
0182最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 06:20:45.11ID:fKaFTt5+
>>172
ワイヤレスを諦めるか、他全部を諦めるかしないと無理かと
ワイヤレスでなければfinal E3000とかいう万能クソ優等生イヤフォンでいいんじゃね?
0185最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 08:44:59.20ID:DHkgCZKp
バイノーラルはイヤホンじゃなくてヘッドホンで聞きたい派なんだけどリーズナブルでおすすめない?
0187最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 11:14:03.12ID:HfDgjpAf
SE差分を付けないとこってオリジナルは自分だけ持っときたいとかオレ編集うまいっしょとか考えてんの?
ムダなハイレゾで容量だけは映画ばりにしっかり嵩ませといて期待はずれもいいとこだな・・・
0188最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 12:26:30.60ID:DSqKWrts
>>185
ピッピッピッ
「だんだん脈が弱くなってきたね……おじいちゃんがいなくても、わたし頑張るから」
ピーー
「おじいちゃん!」

みたいな?
0192最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 13:10:31.19ID:ajEU/OPV
最近ASMR聞くようになったんだけどイコライザの設定ってどうしてる?とりあえずオススメされてたEargasm Explosionって奴にしてるんだけどオススメあったら教えてくれ
0193最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 13:39:14.07ID:HfDgjpAf
SE付きで聴かないってわけじゃないが良いセリフだけ選りすぐる時にSEがあると邪魔でしょーがない
手コキや本番シーンだとシコシコやパンパンのリズムが乱れまくりでわろてまう
0194最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 15:55:54.46ID:FfiK5GdQ
自然な効果音であるならSEなしはいらんな
明らかに音とか音量おかしいやろ!ってときはSEなしが欲しい
0195最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 15:59:13.65ID:6kFBlcaZ
基本的にSEは要るが呼び鈴を「ピンポーンピンポーン」って連打する馬鹿いるけど
ひたすら不快なんだよ。呼び鈴は現実に引き戻す覚醒音だから入れるな
0199最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 18:37:34.58ID:v4jQH29W
>>188
元ネタ?はRJ258176 だよ
エロ無しバイノーラル無し収録時間1時間未満800円と安くない新規サークル新ジャンルで500超だから
零細サークルは耳かきよりも売れそうだと参入してくると思う
売れるかどうかはシナリオの出来次第なのでワンチャンある
0207最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 22:47:13.43ID:e/9b+BUd
そして真似するサークルが出てきて看取られにも派生ジャンルが出てくるんだろうな
読経木魚ASMRとかマゾ向け看取られとか
看取られてる最中に他の男が入ってくるNTRとか
赤ちゃん言葉看取られとか
0208最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 23:01:05.95ID:YpNDdMG1
音声作品にオススメなポタアンを教えて下さい
今使ってるPHA-2がそろそろ寿命なので買い換えを考えています
0209最後尾の名無しさん@3日目2019/07/23(火) 23:08:15.86ID:6kFBlcaZ
ほぼ女の声だけなんだから何だっていいわ
むしろ同人音声に向かない物なんかない
0212最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 00:02:48.43ID:hFqWqi4I
>>211
ブルートゥースイヤフォン?
何がいいの?イヤフォン端子壊れてノイズは居るからおすすめ教えて
0216最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 10:54:49.21ID:PbYL8q2G
ノイズキャンセルの能力は長いことBOSEが無双しててシェアも圧倒的だったがここ数年でソニーがグッと良くなって売れてる
しかしノイキャン付きは割高だから音声作品用ならわざわざ選ばなくてもいいんじゃない?
0220最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 13:36:15.59ID:3DJVAcQY
SONY最近強いのか……時代は変わったな
ウォークマン付属と同形状のノイキャンイヤホン買って全然ノイキャンじゃなかったから即捨てた想い出……
もう10年以上経ってるのかな
0222最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 14:12:49.04ID:nLVL/Quk
音量上げまくった時にサーってノイズが聞こえるサークルがたまにあるけど
収録環境が悪いのかな?
0223最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 14:32:14.37ID:LGkHNj+X
>>216
ここ数年どころじゃねえわw
特にオーディオ分野は電力会社で音の良し悪しが、とかネタになるほど
思い込みの影響が大きいと言われてるから個人の主観で高い製品なんかは
良く聞こえたりするんだろうけど
逆に言えば自分が良いと思えば何でも良いとも言える
具体的に言うとソニーのノイキャンは静寂性と音質への影響のバランスが良く
ノイズカット率高いのに音楽は普通に聴ける
0226最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 15:24:19.98ID:3DJVAcQY
「良いんだけど高くて……」というのは無理してでも買っとくと数年幸せだぞ
逆に買わないでいるとなんかモヤモヤしたまま時が過ぎ去っていく……
0234最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 21:28:49.94ID:R3zvlvpI
流れを切るような形ですみません。

涼花みなせの作品でフェラとごっくんが良い作品はありませんか?
0237最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 22:29:15.14ID:u8z0yhH2
サークル用のスレってなくなった?
相談したいことがあったのに見当たらないんじゃが…
0244最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 23:38:09.16ID:PbYL8q2G
ttps://www.sony.jp/headphone/special/park/products_ms/kikioto-banzuke/

ソニーが6万円のお仕事用ヘッドホンMDR-Z1000を発売した時にプロモーションとして用意した、微小な音を聞き分けるテスト
耳かき音やフェラ音ゲップ音オナラ音の表現に拘りのあるお前らなら全問正解余裕だよな
0245最後尾の名無しさん@3日目2019/07/24(水) 23:43:23.62ID:ugLmDJiO
MDR-CD900STとか言うのが1995年発売は草
俺より年寄りの骨董品が5割とかジジイしか居ないのかよ
0248最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 00:31:26.22ID:ylf3kf+B
>>244
開いたら5曲同時に鳴りだしてビクったわ……
10k円くらいの中華ホン二つで聴いたら最初二つがなんとなーく聴こえて正解
se535出したらこれまたなんとなーく、含まれてるとしたらーだったけど全問正解
ちなみにPC直刺し。ヘッドホン持ってないけどATH-A2000*持ってたらハッキリ聴き取れたのかな

てか、iTunes製MP3CBR48kHz128kbpsでいいのか?
0251最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 01:40:16.48ID:84bgPyS3
>>249
ノイズを取る作者なら
それしか聞こえないくらい敏感なヘッドホンを使うのが普通なんじゃないか
ノイズが聞こえにくいヘッドホン使ってたらノイズが取れないのでは?
0252最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 02:08:36.73ID:huPVAWkd
ある程度の価格帯以上ならノイズなんて普通に聞こえるけどノイズが聞こえにくいヘッドホンってなんだよ…やっぱり難聴なのでは?
0253最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 02:14:33.23ID:69D+zcrr
難聴ってボリュームの問題がほとんどなんだよ
小さい音は最初物足りないが慣れると普通になる
塩分も同じだ。インスタントラーメンのスープは慣れると半分に薄めてちょうどいい
全部入れるとしょっぱくて食えなくなる

つまりはそういう事
0254最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 02:15:54.14ID:mvEmxOlD

ノイズが聞こえやすいというなら900使った方がいいじゃん
わざわざそれより聞こえにくいもの使って編集する必要性がわからん
0255最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 02:22:59.25ID:mvEmxOlD
900使わんとノイズが聞き取れないのは難聴と主張してるなら
他のでも聞こえても900のがノイズが聞き取りやすいって事なわけで、それ使った方が良さそうだしやっぱりID:huPVAWkdの主張はようわからん

頭がこんがらがってきた
0256最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 03:01:16.53ID:N2PW+rrm
900STは確認用ヘッドホンであって視聴用(観賞用)ヘッドホンではないから、実際に作品を楽しむのには向いてない
900STで聞けとか言ってるのは業界人ぶりたいやつだけ
お前のことだぞボイラバ
0257最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 09:07:13.56ID:BWSocU6C
>>244
Fostex PC100USB-HR2 + AKG K702

サウンド大関 です。

あなたは音楽をかなり楽しめています。

Sound 1 - 正解
Sound 2 - 正解
Sound 3 - 不正解
Sound 4 - 正解
Sound 5 - 正解
0259最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 12:46:35.57ID:1Luv2L+0
エモイは興味ないからどうでもいい
0260最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 15:13:11.03ID:LXll1uNb
>>259
エモイ ×
キモイ ○
0261最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 18:51:13.86ID:Z/hYky/c
>>258
これだけニセフォロワー多過ぎると
レビューは当然だが、ダウンロード数すら疑いの対象になる
作品に自信があるならする必要が無い
0263最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 19:22:55.70ID:4Zrn6Oc8
耳舐め聞くのは耳たぶなめられてるのはヘッドホンのがいいけど耳奥舐めてる感あるのはイヤホンのがいいよね
0264最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 19:35:04.40ID:pIA5a3Lo
耳奥舐められるなんてどんな舌して……あ、人外モノですか。オススメありますか?
0265最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 19:35:57.70ID:qsUIMUBr
多少間違いがあるわけだが
せいぜい2000フォロワー程度なのか

実質中堅もうなづける
0270最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 22:53:42.34ID:KK0fn988
妄想研究所の新作楽しみだわ
あそこは音質良いし、効果音も耳あたりが良い
0272最後尾の名無しさん@3日目2019/07/25(木) 23:47:13.12ID:KK0fn988
>>271
盆栽
0275最後尾の名無しさん@3日目2019/07/26(金) 00:40:19.75ID:g6Bhr+tD
>>268
脳姦されてる二次元おにゃのこの絵なら興奮出来るけど自分が音声でされるのは……
考えたことないから分かんないぜ!オススメ教えてくれ!体験版聴いてみたい!
0276最後尾の名無しさん@3日目2019/07/26(金) 00:59:04.88ID:iLjNeZPQ
どうしてディーブルストのCureシリーズは「してっと」「よいしょっと」乱用するの
イライラ半端ねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況