エロRPG、SLG、ACT総合310 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/08/24(土) 00:58:17.95ID:aDu+m/nO
同人RPG、同人SRPGや同人ACTなどゲーム性のある作品
(ツクール系、非ツクール系どちらも)に関する情報交換スレッドです
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略chips、直撮りの手軽さ等、自由に利用して下さい
次スレは>>970が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定すること

姉妹スレ
RPGツクール製エロゲ総合スレ その279 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1566275037/

前スレ
エロRPG、SLG、ACT総合309 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1566228714/
0318最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 10:36:10.20ID:v+Z/VtaD
安定性を求めるなら普通のブラウザのほうがいいな
解凍と分割ファイルがだるい人用や
0320最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 10:59:58.40ID:uGMYM8T+
>>316
厳密に言えばストーリーやエンディングで世界観を補飾する程度にテキストはあるけどな
>>307で望まれるような陵辱時のヒロイン独白めいた演出は全く無いよ
ゲーム中に一々テキスト表示なんかしてたらテンポ悪くなるだろうしアレで良かったと思うけど
不満が出るのも分からんでもない、有れば有ったで良いものだし邪魔ならオプション設定で非表示にできるようにすれば良いという話だしな
そういう部分を差し引いても、変態黒頭巾は個人的には良かったけどなぁ・・・
あの独特なケミカルトリップしたサイケデリック感は中毒になるよ、キャラクターもエロ下品でカワイイというギャップフェチの塊みたいな感じだし
まさに個人製作の同人作品だからこそ許されるギリギリを攻めてる姿勢を評価したいわ
ゲームそのものがクソなのも否定はしないがな
0325最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 11:17:34.23ID:6cIFSsLc
>>323
ADSLでクソ遅いからドコモスマホのテザリングなんだけどそれでも3Mbpsが限界
しかも電波悪くて切れる
長時間のダウンロードだと帯域占有して制限多いんだわ
0329最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 11:30:38.17ID:OD3rAnke
田舎の、それも戸建てとなるとまだまだ光回線が高く付く所があったりするんだよなぁ…。
0330最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 11:36:31.03ID:eTIT9hBh
>>320
さっきノーレイプとハードクリアまでもってったけど、CGモードでシーン回想できないのか……
知り合いの女生徒に写真取られながら腹ボコレイプされるシーンとかむっちゃ抜けたのに、またノーレイプやれとか面倒すぎるな

やっぱりエロCGは良かったから、ゲーム中のエロCGは一瞬のおまけ程度でCGモードで楽しんでね!ってのはもったいなかったと思う
ゲーム性と絡んでこそのエロだと思うから、体力0になった時最後に当たった種類のおじさんのCGがゲームオーバーCGになる方が良かったと思う
やられそうだから新しいおじさんに当たって新しいCG見ようっていう楽しみが生まれるわけだし
0332最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 11:43:26.52ID:MpSYHZPe
変態黒頭巾難易度高すぎるわ
アクション苦手な人は手出さん方がいい
セーブも出来ないし
一面?で100回ぐらいやったけどクリア出来んかったわ
絵がめちゃくちゃ良いだけにほんと残念
前作のトイロット・オブ・フィアーみたいな形式にしてほしかったわ
0333最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 11:45:19.29ID:ygWkEPis
変態黒頭巾みんなやってるんやな
0334最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 11:48:29.24ID:uGMYM8T+
>>330
色々と惜しいところはあるよね、俺もあの公園内に違法駐車されたハイエースから不意打ちにゾロゾロと出てくる種付けレイプおじさん達に捕まったら
通常のランダムレイプ絵じゃなくてハイエースの中に連れ去られて延々と密室カーセックスさせられる特殊バッドエンドとか発生したら良かったのにとか
所々に点在する不意打ちレイプおじさんギミックはそれに対応したレイプイベント絵を用意したら更に盛り上がれたと妄想したわ
0335最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 11:52:11.10ID:7kp/zqBz
>>329
フレッツとぷららで4700円くらいだからコラボの方に乗り換えようかどうしようか
しかし良く言われる夜間の速度低下が気になるわ
0338最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 12:19:16.28ID:OD3rAnke
8月は豊作だーなんて思ってたのが大半が延期したもんだから9月が豊作になりそうな予感が…
0345最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 12:40:05.34ID:uGMYM8T+
8月はまだシニエスタが残ってるんだったっけ?
今年は例年と比べてもとんでもない一年になったな
0346最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 12:46:03.82ID:7kp/zqBz
アクション系の作者は当然ながらアクション好きだから
結構難しいのをちょっと易しくして普通として出す感覚だもんな
0347最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 12:56:48.45ID:2XM8tjag
>>325
「レジュームついてる?」 → 「ついてる」 → 「電波が悪いねん」

レジュームあるんだから切れてもOKって答え出てるのに意味不明。
もう「俺環境が悪いのにがんばってる」自慢したいだけやろ
0352最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 14:16:50.42ID:K+UVH01/
アトリエの奴は発売前どうこう以前に勝手にグッズ販売しようとしてたからな
しかも公式特典がタオルだから、それに先駆けてタオル作って売ろうとするゴロ魂

それで公式に怒られたら今度は「同人禁止されました!誰もライザ本出せません!」って流布し始めるし
0353最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 14:17:52.15ID:VXCbflF8
たまに出る極まったヤバイやつには公式もさすがに文句いわなきゃだならね
DOAでもあったけど
0358最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 14:35:16.61ID:g8Pd+bjT
雷神会に同調したサークルは総じてゴロ
ガストは気の毒だけど二次同人界隈のやばいの炙り出してくれた事件でもあった
0360最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 14:40:19.48ID:6cIFSsLc
>>347
ちゃんとした、と付けてるぞ
Dlsiteだけかは知らないけどブラウザの分割ダウンロードだと一度切れると再試行出来る時と出来ない時がある
専用アプリならそれも問題ないかどうか含めて聞いた
0364最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 14:45:12.33ID:uGMYM8T+
同人と商業は共存共栄できないのか?オリジナルの同人作品が商業化していくパターンもあるのにな、東方とか
0366最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 14:52:34.25ID:7ETiShhQ
>>352の件で所詮二次創作なんてものはゴロの金儲けでしかないと再認識されられることとなった
そもそも本当にファン活動であるのならコミケ会場で無料配布してる
0369最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 14:57:08.97ID:+66zqehv
二次創作でファンティアやってるとこは叩かれるけど
DLみたいなデジ同人に関しては誰も何も言わないあたりよく分からない
収益目的じゃないファン活動だからグレーゾーンで黙認されてる〜なんて神話とっくに崩壊してるよな
0370最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 14:58:02.06ID:wzrUh3nm
他人が儲けてるのは面白くないから何かしら落ち度見つけて総叩きするのはワイドショー見てていつも思う
最近だと詐欺師が絶対悪のはずが吉本や芸人が攻撃されてたり
0373最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:01:49.32ID:WxuuY0f7
同人じゃなく商業でさえ旬のキャラパクリまくりの
もっと!孕ませ!炎のおっぱいシリーズというのがあるぞ
0374最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:04:10.64ID:miOjHtbi
パクリじゃない創作なんてラスコー洞窟の壁画まで遡っても存在しないんだからグチグチ言ってもしゃーない
露骨すぎれば嫌われるし、面白ければドラクエFFとかメタルマックスみたいに名作になるとかただそれだけだし
0378最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:11:25.70ID:d61LTbaG
>>374
現代社会には法があるだろ
二次創作は金稼ぎを目的として行われるべきものではないし権利侵害が黙認されるべきでもない
ファン活動の域を超えた二次創作しかない以上二次創作を完全規制するしかない
0382最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:14:58.16ID:miOjHtbi
>>378
法のこと言うなら刑法と民法くらい区別したら
刑法にしたって厳密適用しない運用の軽犯罪法とかあるんだし、それ言い始めたら駅で駄弁ってるやつら不退去で全員逮捕やぞ
0384最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:15:27.52ID:jaWyB+2I
駄目なものはアトリエみたいに版権元が駄目って言うだろ
お前らが気にすることじゃない
0389最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:20:29.47ID:P0V0E/OW
アトリエが厳しいという話は有名なのにこんな問題起こす雷神会とやらは生粋の同人ゴロなんやな
二次創作の規約すら確認してないでしょ
確認してたらこんな問題起こさないもんね
0391最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:22:34.45ID:Ht2UKKqY
孕ませ炎のおっぱいは
旬のキャラ二次創作オールスターエロゲーだし
それはそれで需要ある
0392最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:26:15.82ID:tx+ke74N
同人もオリジナル作品が集まるアマの社交場でいいんだよ
中国人ってレッテル張られたくないから一度綺麗に浄化してもらいたいのだぜ
0393最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:26:23.54ID:miOjHtbi
犯罪か犯罪でないか、金持ちか貧乏かって善悪の二元論でめっちゃわかりやすいからな
煽る方も知能を使わないし世の中の大半の人を扇動しやすいし
現実には世の中はほとんどグレーで構成されていて紛争のたびに表には出ず善悪の判断なんて行われずに和解や決着が行われるけど、スッキリ解決しないのはモヤモヤするから直視したくないのは人間としてしょうがない
0394最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:30:27.92ID:uGMYM8T+
俺がディズニーの経営者だったら東方の作者を資本の力でヴィンテージな高級酒与えまくって懐柔して
著作権をぶん取って毎年ピクサースタッフに3Dアニメ映画作らせるね、それと同時にキャラクター商品をどっちゃり売りさばき
ディズニーランドには専用エリアを設けてアトラクション化したり、ソシャゲでは東方ツムツムとか作ったりしてな
当然ながら二次創作は厳格に取り締まって東方コンテンツ利益を独占するんよ、お金ウハウハだぜ
0395最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:30:34.37ID:xUAoqsX+
>>390
それな
口調も内面も違って原作キャラと別人なのしかおらん
最初からコスプレイヤーつっとけばいい
0396最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:30:42.39ID:+X3QLcMf
>>392
最近は上位層は殆どプロばかりだけどな
商業でコミック出して10パーの印税貰うよりは同人の方が稼げる大手多いし、商業ゲーよりもこっちの方が稼げると思ってこっちくるところ増えてるし
0397最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:33:39.78ID:7n46rURT
誰かが言ってたけど商業やってる企業が自社で人材育成に投資せずに同人から青田買いしてきてるんだから大して儲けてもない二次創作に文句言うのはおかしいってのは全くその通りだと思った
他社コンテンツの二次創作で名前を売ったやつのネームバリューで商売してるのに自社コンテンツだけ守ろうなんてクソにも程があるからな
0401最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:34:38.14ID:xczvOugg
原作の使用料10%を全員が払えばいいんでないの
処理が複雑になるけど4半世紀くらいあとにはAIが全部やってくれるだろう。

大概の法の問題はコストで、人間じゃなくて機械様が処理してくれるようになれば解決すると思う
0404最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:38:21.13ID:miOjHtbi
そういうのはルールや金の問題ではないぞ
著作権利用料の徴収率が仮に100%になって完全にクリアになっても必ず基地外が出てきて「こいつは他人のふんどしで人気を集める卑怯者」って騒ぎ始めるから
気持ちの問題だから解決不可能
0405最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:38:53.84ID:xczvOugg
AIがコンテンツを創造できる時代でも
人間の創作品を愛好する層はいるから。

マニアックな性癖や無農薬なんちゃらと同じで
0408最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:46:53.97ID:+X3QLcMf
>>406
さくらぷりんとかどうなるんだ
ドラクエもの結構好きだから無くなると困る
人によってはエロ絶対ダメ
原作のイメージ全てアウトっていうのもいるし人それぞれの判断基準になってくる
0409最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 15:49:55.62ID:uGMYM8T+
自分で流行るコンテンツ作るよりも既に流行ってるコンテンツ買収して食い潰した方が効率良いって
ディズニーがスターウォーズで証明しちゃったしな、KADOKAWAはけもフレの流行コンテンツ化に失敗したけどあんなものはレアケースだし
0412最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 16:01:43.57ID:xRc3sFhd
いぬすくのモノクロームで信頼度を一緒に風呂入れるぐらいまで上げた後に悪戯パートでGOOD稼いでから起きてる時に初挿入したら嫌がられつつも行為はできたんだけど、初回はそんなもんなのかな

フラグ満たさずに肉体関係先に結んじゃいましたみたいな感じに思えてなんか失敗した感がすごい
0415最後尾の名無しさん@3日目2019/08/25(日) 16:03:48.12ID:wV+n2X2H
神話の目的は世界観の説明で宗教の目的は価値観の統一
二次創作は悪魔崇拝的な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています