エロRPG、SLG、ACT総合310 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/08/24(土) 00:58:17.95ID:aDu+m/nO
同人RPG、同人SRPGや同人ACTなどゲーム性のある作品
(ツクール系、非ツクール系どちらも)に関する情報交換スレッドです
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略chips、直撮りの手軽さ等、自由に利用して下さい
次スレは>>970が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定すること

姉妹スレ
RPGツクール製エロゲ総合スレ その279 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1566275037/

前スレ
エロRPG、SLG、ACT総合309 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1566228714/
0658最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 17:47:13.33ID:6QPuCxoZ
NTRハウス全クリしたけど、前作の村娘のほうがNTR感強かった
今作はヒロインと主人公が魔力的につながってて
ヒロインが魔力源の精子を受けることによって、ダンジョン内の主人公の危機を救うみたいな設定だから
なんか不貞して当たり前な空気があって弱かった
まぁきちんと段階堕ちするし魔力補給関係なく幼馴染の男と不貞したりするから悪くはなかったよ
0659最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 17:50:22.26ID:Y64yR0K2
>>657
でも、えのき●ぷとかもサンプル画像3枚じゃね?
0667最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 17:56:54.18ID:Yu/yOuLF
いや俺は牛じゃないけどメサが悪評なら次回作売れなくなると思うのだが
シエンフォロワー増え続けてる点からメサ人気あったんじゃねえの?
0668最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 17:58:15.25ID:kGg61Ucs
世の中にはなんでこんなものが?って物が一過性で爆発的に売れたりするからね
別に不思議ではないよ
0669最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:00:10.37ID:Y64yR0K2
>>664
個人の感想だからあまりツッコミたくないが
日本語が崩壊してるのが気になりすぎて体験版で大半俺は撤退してる......後はエロシーンの音楽な.....
0670最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:01:30.33ID:Yu/yOuLF
>>668
Gyuは一発屋じゃないからな
前作、前々作ともに10000いってる
次の作が10000程度でおさまらんっしょ
一発屋なら一過性や偶然と言えるのだがね
0674最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:06:12.71ID:o4Vuk0dK
割と作品批判が少ないふたばでさえメサイアはなんで売れたんだって話題になるな
あそこでも巫女神はクソゲー扱いだけど
0676最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:11:24.55ID:kGg61Ucs
絵○ゲーム性×売れた
→絵が良かったから売れた

絵○ゲーム性×売れなかった
→ゲーム性クソだったから売れなかった

こうなる
なんで売れたか売れなかったか考えるだけ無駄
0678最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:12:22.86ID:SMlYZIJ2
牛のRPGスタイルはどれにも属さないってか独自路線がうけてるのでは?
>>669
もしgyuが此処見ててその欠点を埋めれば今以上に売れるから伸びしろがあるんだよあ
0683最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:17:55.50ID:c0NKv54x
>>680
なんかおっさんほどコンビニのタピオカと変わらんとか批判してるの多い気するが
普通に店に売ってるタピオカ美味くて好きなんだが
0685最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:20:29.21ID:/2WQCvAm
まあおまえらの負けだな
システィーナで牛を叩いて眠れる獅子を呼び起こしてしまった
次のやつもバカ売れしてタピオカだの一過性だの同じ事言ってるよw
0689最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:36:22.23ID:bVFnvQ8G
確かに老害ほど流行ったのをあえて馬鹿にしようとするノリは昔からある
>>タピオカ
0693最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:40:52.89ID:G04FdGg1
>>664
Steamで出るみたいだが
そっちは厳しそうな気がしてならない
日本で1万超えててもSteamでは殆ど1万もいってないし
0694最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:41:29.46ID:kGg61Ucs
タピオカは流行る前からよく飲んでた
流行ってた時手に入りづらくなったのがきつかったな
0695最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:44:15.60ID:n88B9N77
>>690
ポケモン懐古厨はあいつらが賛美してる初代金銀クリスタルのゲームシステムすらろくに理解してない癖に意見し出すのやばい
0696最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:48:18.66ID:y+sckctE
>>693
外人は牛が日本で嫌われ者なの知らんからな
もし牛が人気サークルなら既に200000は超えてた可能性すらあるし
メサイア色眼鏡で買ってない奴5千人はいると思うよ
steamは関係なくなる
0700最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:51:55.87ID:c0NKv54x
色眼鏡五千とか影響力あり過ぎる
多く見ても500人くらいだろ
色々数値の感覚麻痺しすぎてる
0702最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:53:41.08ID:kGg61Ucs
まぁ色眼鏡はぶっちゃけあるよね
まっとうなサークルなら倍にはなってた可能性はある
0704最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 18:54:39.95ID:y+sckctE
>>700
そうか?サークル名か作品名ググったら悪評でまくるのに
悪評見て撤退してる奴多そうだが
外人は日本語翻訳してまで見んからね
0706最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 19:03:25.63ID:ecDnLSZX
色眼鏡無しで評価すると
テキストは中学生並みだし
絵は立ち絵以外グズグズ骨格だし
塗りはいまだに脱初心者できてないし
アニメーションはゴワゴワだし
ボイーンボイーンボイーンは謎のこだわりだし

ただあの物量を形にした執念は評価できる。
0713最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 19:39:26.94ID:zLvYQc9M
話題禁止の話題するからレスバになるんだろうがよ
いい加減学べや何回繰り返すんだカスども
0717最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 19:58:55.90ID:bUprAZyg
触れてはいけない物に触れるのもあれだが牛の話題一つでここまで荒れる方がおかしいでしょ
0725最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:11:45.93ID:ReuMPI6p
セーブデータ欲しくてDLDB Master'Blogいったけど、繋がらないんだけど何かあったか知ってる人いる?
0726最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:13:44.22ID:vG531EHX
>>723
はい赤老

558 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [sage] :2019/08/06(火) 20:40:39.99 ID:qLLG3gzO
赤老「荒らしは一人!」「俺の意見に反対してる奴は一人!」「一人で60レス!!」
他「「「…」」」
0728最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:14:29.06ID:NslTR06j
おっ、盛り上がってんな
0731最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:36:06.46ID:Vfzcx+OZ
まあ今年はルインズシーカーが出ただけでも満足だよ
キリエ、カースエラント、ナイトテール、フミカファンタジー、謀欲のサクリファイスと今年だけでも既に買い過ぎてヤバイのに
これからシニエスタも出るし、マジで今年はヤバイわ
0732最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:39:27.36ID:Hf23q5TC
>>730
G、(脳内)完全論破の勝ちゼリフを吐き出しヘヴン状態へ
これもう一種のオナニーだろ・・何を言われても止まらんわけだわ
0733最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:40:54.67ID:bVFnvQ8G
>>731
ルインズシーカーは良かった
今年は本当にヤバイ
そこにアンブロシア、イデオローグ、クベルも入ってフミカ以外は全部買った
フミカは自分がロリ属性だったらなぁと本当思って悔しい
0735最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:43:14.03ID:mGWrAbyv
牛ってもう一億くらい稼いだんじゃね
0737最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:49:45.94ID:Vfzcx+OZ
>>733
俺も今更名前出すことも無いと思って外したがイデオローグも買ったし、巫女神さまも買ってしまった。
アンブロシアも評判良いし買おうかなぁ、何にせよ今年は本当にヤバイわ
0738最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:51:55.54ID:bVFnvQ8G
>>737
巫女神さまどうだった?
なんかこことかあっちこっちで不評多くて他と比べて★の評価も低くて手を出していない
0739最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:51:59.53ID:NslTR06j
5本しかないじゃん
0744最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:56:40.92ID:FxVpWS6h
1周10時間もかかるゲームをそうそういくつもやっとれんだろw
安物買いの銭失いもしたくねーしな
0745最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 20:58:10.07ID:WdrR2YAO
昔と違っていつも万超えの大手のしかやってない
体験版やらなくても安定してそうなのしか買わないな
昔はこんなんじゃなかった
0749最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 21:01:52.62ID:2kYEyqJB
体験版くらい全部やればいいのに
昔より増えてるらしいけど追いかけるのは何故か楽だぞ
ていうか本当に増えてるのだろうか
0750最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 21:02:18.01ID:WdrR2YAO
>>738
他の大手達が細かく丁寧過ぎるだけで
同人ゲームらしさみたいのに我慢すればありかもだが・・・
数年前なら楽しめたかも
あと絵が好きならありかと
0751最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 21:03:36.42ID:Vfzcx+OZ
>>738
絵師買いできないなら止めといた方が無難。特に今年は選択肢が豊富だし、ぽいずんは時間が経てば割引セールを行ってくれるサークルだから
今どうしても買って巫女ちゃんが魔物相手に強姦されるの観たい、とかではないのならスルーしても良いと思うよ
ヴァルキリーデストラクションみたいに10円で売りに出されたら買ってもいいかなってレベルのゲーム性だし
0752最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 21:05:15.99ID:bVFnvQ8G
>>750
>>751
ありがとうございます。
成程。もう少し考えてみるわ
あとアンブロシアはもう直アプデもくるから、それきたら買っても良いと思う
おすすめ
0757最後尾の名無しさん@3日目2019/08/26(月) 21:37:51.30ID:lUZltR92
>>652知らんよ…
システムとストーリーのスカスカは巫女神にはかけてない
自分が思ったのは条件付きとはいえ妙にうざい捕縛、マップに入った瞬間プレイヤーを追ってくる一部敵、敵にぶつからせるようなマップ造り、取って付けたようなギミックかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況