アイリスフィールド★14【浮遊・性奴・国家】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/10/03(木) 22:49:33.16ID:roTssC4J
公式
http://irisfieldcreate.blog.fc%32.com/

正しい性奴隷の使い方-暗黒大陸開拓記-
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ166249.html

浮遊都市の作り方-空飛ぶ風俗都市運営はじめました!-
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ143307.html

素晴らしき国家の築き方
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ219681.html

前スレ
アイリスフィールド★13【浮遊・性奴・国家】 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1569412075/
0852最後尾の名無しさん@3日目2019/10/19(土) 14:56:20.17ID:dHc+SSOc
うちの部隊はフリーダム動物園だぞー
0854最後尾の名無しさん@3日目2019/10/19(土) 18:48:47.30ID:wDhMvqTm
某ロボット大戦風にママ先生が自軍に復帰する妄想とかしてるけど、
復帰した後に孤児院の子供達が某ハザードに人間爆弾にされて、
自軍に自爆特効させられる光景が浮かんでゲスい笑みが止まらない。
0856最後尾の名無しさん@3日目2019/10/19(土) 20:21:51.73ID:thgQyhwd
南天に上陸したときにガロッドと話している黒いシルエットの正体って誰だかわかる方いたら教えて下さい
0857最後尾の名無しさん@3日目2019/10/19(土) 20:23:34.90ID:lfFpbBmD
絆イベントでフォドラ大陸の竜とか出てきたから、wikiで性奴隷の復習をしてたんだが
スライムさんのところですばこのネタバレ食らった……
かなり凹む
0860最後尾の名無しさん@3日目2019/10/19(土) 22:31:39.24ID:1aj5kuP3
>>859
すばこのとりあえず悪意の萌芽読んだし
鍛えるベース武器なにがいいんかなってWiki見に行ったら
想像してたのとちょっと違う方向性のWikiだってなった
0861最後尾の名無しさん@3日目2019/10/19(土) 22:42:38.80ID:L3MjXEnQ
真奴隷時点の設定だと子供産まなかったアンデと違ってメグリエルは7人実子がいるんだよな
労働奴隷的な存在ではないだろうし本編に関わってくるのかね
0863最後尾の名無しさん@3日目2019/10/19(土) 23:45:08.95ID:havrdpSk
あのwikiはアイリスフィールド作品の総合設定wikiみたいなものよね
攻略なら個人サイトのやりこみブログが一番いいんじゃないかな?
0864最後尾の名無しさん@3日目2019/10/19(土) 23:52:33.07ID:L3MjXEnQ
>>862
上陸直後の場面なら口調といい耳の形といい連れてる魔獣といい
どう考えてもニャニャメ一択だと思うんだが…
0865最後尾の名無しさん@3日目2019/10/19(土) 23:59:13.99ID:5Kh1R1gC
鍛える武器のベースは、それなりの強さでいいなら絆イベでもらえる初期性能が優秀なやつ。
極めるつもりなら、素で邪魔な特性が入ってないやつ、ってくらいだろ
0866最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 05:35:57.89ID:mzyePJot
奴隷の相互絆消化きついな
機械娘と酒場娘はもう見なくても良さそうだな あんまストーリー上重要じゃなさそうなキャラだし
0867最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 07:10:34.29ID:L45Gcqu8
妊娠しても殆ど意味無いのが残念ではあった
それぞれどんな反応するか見てみたかっただけに
0868最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 08:09:36.07ID:egEOKdmQ
メイドルルカちゃんさいかわ(個人の感想です)だったのに
最終でモブ村娘みたいになって存在まで空気になって残念過ぎる
逆にリーネが露出減ったのにエロくなっててたいへんよろしゅうございました
0869最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 08:11:59.71ID:6SsmoLIJ
すばこもポコポコ妊娠しては産むが出来るせいで実は奴隷みたいに赤ちゃん工場の魔術使ってそうな感じがする
0870最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 08:29:46.26ID:r5ZgwDHr
エステルはいいぞ、一緒に緑心を広めよう
wikiのキャラページに使われてるあの顔好きぽっぽっぽっとか言う謎の笑いも好き
0872最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 09:37:47.68ID:rTXvskpB
>>868
雰囲気のせいでエロい印象薄いけど、前期リーネって露出度すごいからな。
後期型はふともも横のスリットが素晴らしい
0874最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 09:54:39.06ID:bGOFQZlT
>>873
浮遊のアリアは国家のユーシアだぞ
アリアという名前はユーシアがアリアドネから許可を取って名乗った名前
0877最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 11:40:16.85ID:mzyePJot
奴隷やっとクリアしたー きつかった
あとでエロ見ようと思ったけどsagaoにセーブデータないのね・・・残念
0879最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 12:37:34.98ID:mROlRalg
ルルカは初期のささやくような声、口調がよかったのに
話が進むにつれてどんどんそこから離れていったのが残念だった
0882最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 13:19:32.18ID:SsCFRg05
姉は事後に泥ベッドとかから起き上がろうとした時によろめいて、うっかりまた世界を壊すサプライズとかやってきそう
0883最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 13:38:50.18ID:TKB5kwjZ
奴隷本編クリアしてさあ新奴隷だってとこでフィジカルが全然足りなくて積んでる
神装備を豪勢に2枠くらい使った60前提の構成がががが  攻撃防御が200くらいあるからクリアは余裕だろうけど使いたかった装備が使えなくてモチベが
バフ延長耐久無限積んで2刀流で速度バフ積んで大剣で消し飛ばす構成とか本編では敵が弱すぎて・・・
0885最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 13:44:03.75ID:MaG4+Mnf
真奴隷は本体性能よりもむしろスレイブユニットの使い方が比重としては大きい
襲撃者に手も足も出ない様なら相手の強みを打ち消せるアビリティ持ちで対抗するといい
ローラの独占禁止法とかも本編よりはるかに重要度が高くなる
0886最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 13:44:44.22ID:HlHA4QAu
>>865
簡潔にいうとそうなるんだけど
剣魔はラスボスの奴が基礎ステ良くて余計なもの無くていい感じとかそういうのとか欲しかったなって
この認識も間違ってるかもしれないけど
0888最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 14:07:22.32ID:x4xYpVbQ
メグリエル「永劫回帰オラァッ!!」
襲撃者A「ん"っ!!(即死)」
あなた「竜言語マナ回復オラァ!!」

メグリエル「永劫回帰もう一発オラァッ!!」
襲撃者B「ん"っ!!(即死)」
あなた「竜言語マナ回復オラァ!!」
0891最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 14:45:39.71ID:rTXvskpB
メグリエルにも竜言語のマナ回復は有効だったのか。
俺はナンナとアルキネスを酷使して存在の否定連発してたけど
0892最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 15:34:14.20ID:HvMh2JLP
メグリエル最初からレベル100なんだよな
史上最賢の魔女言われてるエウレリアですら90レベルなのに
エウレリアの完全上位互換の回復スキル使えるし存在の否定で>>888だし
一体全体どんな人生送ったらこんな化物になるのか
0895最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 16:16:12.65ID:TKB5kwjZ
巡りと否定両方持ってるってことはまさか2部最終部両方共の記憶持ってるんかね
未クリアでラスボスの正体知らずに言ってるけど
0896最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 16:23:04.39ID:pyagxcDJ
リッカの風俗立ち絵B地区丸見えだったんだな
よく見ると公開されてるやつ全部白塗りだ
0897最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 17:27:19.33ID:rTXvskpB
フル改造武器のあるデータが残ってたんで浮遊都市をひととおりプレイし直してみたんだが、
アリアのエピローグで代行さんに種付けされて過去に戻ったって部分が消えてたわ。
もしかしたら、今後アリアの建国記で一作やるためなのかもしれんな。

あと、古代文明(イージスのやつ)が滅んだ理由は姉のうっかりではなさそうだわ。
1000年余り前のことらしいし、原因は発展しすぎたから、とかいうことらしいから。

あとマジコさん可愛い孕ませたい
0898最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 17:31:19.63ID:MaG4+Mnf
発展しすぎたので危険という事であれば
神殺しも座への到達も可能な技術を持ってるすばこ時点での結社も相当ヤバい気がする
0900最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 18:38:34.14ID:06hrRlBW
片手剣でスピリア付け替えなくても強い武器って何があるかな
攻撃の値が高い武器を選んでいったほうがいいのかな
0906最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 22:14:56.74ID:xf0ZQY0+
徹底的に同情の余地をそぎ落として外道な行いを強調した憎むべき怨敵を貫いた敵がいても良かったと思う。
悪意の萌芽読む前の結社ですら、個人個人の内心では良識を捨てきれてはいないって描写は案外多いしね。
0907最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 22:26:33.89ID:rTXvskpB
400年後の結社連中は割と同情の余地がない外道っぽいけど、それ以上に小物化してるからなぁ。
多分ママ先生の狂信者は全員すばこのラスト前哨戦で戦死したんだろうな。
0908最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 22:38:55.96ID:aysikyeX
南天についた奴にはそれらしい罰を与えて欲しかったな
まあつまり娼婦ですらない無償奉仕とかだが
0912最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 23:05:39.35ID:g5Lbm6WC
ユキはなあ 色々タイミングが悪かったよね
結局ただの勘違いだったから メルディアが恨まれるの本当にお門違いだったよな
0913最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 23:09:35.79ID:1xJRvL8q
>>912
別に勘違いではない、逆恨みではあるが
但しユキ本人が逆恨みである事は自覚していて、それでも復讐しないと気が済まない人なので始末が悪い
0914最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 23:28:34.14ID:1xJRvL8q
御公儀「鎖国破ったらアカンでー」
尚老会「そろそろ開国しないとヤバイわー、このまま放っとくと手遅れになるでー」
フラジア「手伝ったるでー」
尚老会「結界術の術式盗み出してきたわ、俺らヤバイかもしれんけど気にすんな」
フラジア「よっしゃ解析して結界破壊の術こさえたろ」
御公儀「アカンでー、お前さんら一族郎党まとめて処罰な」

五号文「尚老会に頼まれとるからお前さんの面倒見たるでー」
ユキ「誰も復讐望んでないのは分かっとるけど、このままじゃ終われんわー」

〜そして北部同盟へ〜
ユキ「シヴォルの手掛かり中々見付からんのう」
メルディア「結界術つこたるでー」
ユキ「盗まれた故郷の結界術やん! シヴォルって魔術王フラジアの偽名やったんかー!」
ユキ「あ、て事はコイツ私の姪っ子やん。そういえば名前にうっすら覚えが」
ユキ「もう完全に逆恨みだって分かっとるけど、初志貫徹で殺さなアカンわ」
0915最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 23:36:12.05ID:MaG4+Mnf
個人的にユキはともかくニャニャメは離反する理由がだいぶ弱いとは感じたな
一応他の理由としてユーシアへの友情というのもあるんだろうけど
それでシヤン含めた北部同盟とぶつかり合うなんて分かりきってたはずだろうし
色々賢く立ち回るあの子らしさが無いように思えた
0917最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 23:40:54.80ID:01I9lhyX
なかなか割り切れるものではないと思うけどねぇ
復讐のために生きてきていて師匠も殺していてその復習相手が死んでいました。
ってドーンでだされてじゃあ今までのは水に流して新しい人生とはいかないだろうし
だから2部では復讐しちゃうし最終部ではぎりぎり思いとどまるという正反対なエピローグなんだろうし
0919最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 23:41:52.37ID:4bixTRYV
敵の中の味方はエステルでもできなくはなかったしな
再加入時にいい話風にされても困る
0921最後尾の名無しさん@3日目2019/10/20(日) 23:54:04.04ID:1xJRvL8q
>>915
あそこはキャラクター性っつーより、シナリオ都合に動かされてるわな

グランブルグとの契約の事といい、シヤンとの対比をさせたかったんだろうが
結果として、「実は賢いキャラ」という魅力を損なわせた感はある
0924最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 00:07:34.98ID:1aXUTvk4
なぁ…武の国で王になったライオスは良き王にはなれなかったってことだよな暗黒大陸になってしまったということは
0925最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 00:13:54.23ID:wlURQOK9
>>924
一応暗黒大陸人の異常な生存力の高さはライオスの教えによるものが大きいらしい
あと個別ENDの展開から黄昏の物語に続くらしいので
そこで何かしら違う結末を迎えるかもしれない
0928最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 01:31:44.38ID:KvMlRfIi
>>924
暗黒大陸になったのはライオスのせいじゃないし

暗黒大陸にならないすばこ二部ENDだと、善政を敷いてきちんと国を治めてるので
ライオス本人の王の資質には、全く問題がないと思われる
0929最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 01:40:20.93ID:7HmYLhpt
奴隷だと最後の戦いの後知の国武の国の指導者クラスは生き残ってないとの記述がある。
これが盛ってないとするとライオスも最終決戦死んでる
0930最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 01:55:39.97ID:KvMlRfIi
すばこの描写からすると、一回闇に飲まれて死に掛けてるから
その間に国が滅んでしまったんだろう

で、そっから生き残りを纏める黄昏の物語へ
0931最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 04:28:06.91ID:QLa98kJ5
>>897
あれ?じゃあ修正後は過去に戻らないってこと?
それとも種付けだけなかったことにされた?
0932最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 04:31:55.38ID:QLa98kJ5
ユキって相互絆かなんかで任務中にあ、これ詰んだ、しょうがない死ぬ前に大暴れしますかみたいにかなりあっさり自分の命諦めるシーンあったし完全に自暴自棄になってたんでしょうね

てかユキっていくつ?
カスコリーネみたいに三十路疑惑まで行くんか?
0933最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 06:08:05.33ID:jFo8cdA+
メルディアが赤ん坊の時に、牢名主その他から乱暴されまくっても命があって脱出劇する体力も残ってるから最低でも10代前半
メルディアは当然18歳以上
となるとやっぱ30は越えてるんでは
0935最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 06:47:43.34ID:F1srkzxh
あと4色やるなら製作期間短めで頼むわ
完結に10年以上かかるなら多分忘れてる
0936最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 06:57:24.53ID:BI2qzCoh
上でだいぶ嫌われてたが
南天組はむしろユキが一番やりきれなさだしててキャラとしてよかったわ

ユーシアは作者の看板キャラ贔屓強すぎだしニャニャメに至ってはただのバカだった
0938最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 07:23:49.45ID:1aXUTvk4
最終部のカスコはメインヒロインしてる
というかカスコは暗黒大陸組に近い素質持ってるでしょ
0939最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 07:54:37.91ID:6XJJI3lk
>>938
近いというか作中の人間キャラで一番化物なのカスコの可能性が
ベルナより古いシステムである巡りを受け継いだりとかそんなんあるんじゃ
0940最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 08:46:35.36ID:ht9Te7E5
ライオスが放浪先で新しい彼女見つけて乗り換えてたなら暗黒大陸にはならなかった?
0942最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 11:29:54.07ID:Au1XgXDp
政略結婚だし沖縄菓子さんのピタゴラスイッチでラヴィニアとトアがイチャラブしちゃったのが原因だからライオスがガチホモでも暗黒大陸が出きるのは変わらんような?
沖縄菓子さんが殺された二部じゃ実際暗黒大陸は出来んし、トアもライオスに嫉妬してないから二部世界線じゃ暗黒大陸は平和ですね
結社が手を出してきたらトアと愉快な家族たちが完膚なきまでに玩具にしそうだし
0945最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 12:37:47.34ID:+WfM0+m9
悪意さんおらんかったら主人公最強モノの物語で終わっとったんよな
反吐が出そうだったから囁いてしもうたんやろな
0947最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 12:56:46.74ID:Nk8qvVWn
まだクリアしていないんだが、絆イベント埋め大変だな
絆ボーナスで始めたけど数が多くて何回も出撃しないといけない
アイテム界探索と並行してたから埋め終わった頃にはなかなか良い短剣のような何かができそうだ

ところで『何も思い出せない』の成長限界ボーナスってどういうもの?これなかったら途中で成長止まるの?
また最初からやる時に問題なければまた絆ボーナスしようかと思ってたんだけど、テンプレでおすすめされてたから気になった
前作みたいに全絆成長施設とかアレばよかったのに。埋めてない絆を確認しながら編成したりするのちょっと面倒。
0950最後尾の名無しさん@3日目2019/10/21(月) 18:32:08.89ID:hSMMQU6k
ところでエッグモンスターズって本当のところなんなの?
あいつらのあとに3人の子供が映ることが数回あったけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。