【もんくえ】とろとろレジスタンス総合371【百覧】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/10/28(月) 11:45:14.91ID:T74gkPCE
もんくえ公式:http://mon110.sakura.ne.jp/mong/top.html
百覧公式:http://mon110.sakura.ne.jp/top.html
┣公式掲示板          http://jbbs.shitaraba.net/news/3185/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(閉鎖中) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15171/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(臨時) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/17194/
┗DLsite blog           http://b.dlsite.net/RG07939/

もんくえWiki:http://seesaawiki.jp/mong/
もんぱらWiki:http://seesaawiki.jp/mqp/

次スレは>>950が建てること。
建てられなかった場合はその時スレに居る方が宣言後建ててください。

◆諸注意
Q&Aやパッチは随時更新されることがあります。
最新のバグ情報などは当スレを参照してください。
またテンプレもwikiの情報が充実し次第短縮されることもあります。
煽り、荒らしは放置。荒らしに反応している人も荒らしです。

※前スレ
【もんくえ】とろとろレジスタンス総合370【百覧】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1570201006/
0389最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 09:50:17.02ID:l8lSURdz
オロチ、地味に亜人因子もあったわwww
日本や中国の神話生物とか妖怪系が亜人系になってるからオロチに亜人あるのもおかしかないけども
0390最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 09:52:21.94ID:fN60K0aQ
まぁ六祖の設定が後付けとまでは言わないけど登場が最後になった沙蛇にしわ寄せが来まくってるのは否めない
0392最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 10:08:25.34ID:fN60K0aQ
たぬきの皆さんは自分達のルーツがよりによって不倶戴天の宿敵たるきつねって知らん方がいいだろうな
0393最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 10:38:10.26ID:G4TOJMMX
ハーピーが鳥の魔物みたいに言ったら亜人って人間の魔物なわけだろ?
つまりヒトに一番近いのが亜人の祖?
0394最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 10:45:34.65ID:/LN0/b2B
六祖から全て分岐したって物語中の伝承だけど
それより、ただ邪神様が創った最初の六妖魔って事で
その後も邪神様が色々創ったのかもしれない

もしくは最初に創世の神イリアスが創りだした生命を
邪神ちょっかいで改造した奴とか…
 人魚・エルフ・鳥(竜)・虫
辺りはそんな気がする

妖精はそもそも自然発生
ゾンビ・ゴースト・ドール・キメラ・ロイドは人工物というか
人由来というか・・・
0397最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 11:19:45.91ID:/LN0/b2B
人型・淫乱・割と脳筋 と考えれば・・・

サキュバスから
 血液だけ(生気も可)に進化?した 吸血鬼
 風や自然と共に生きるように生活圏を移した エルフ
という感じかなぁ
0398最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 11:19:56.27ID:4wdyd+Gs
モリガン乳あったんか……イラストレータのpixiv行って初めて分かったわ
ゲームの方は衣装+ポーズで胸の起伏を認識してなかっただけだったんだな
巨巨貧のバランス悪い姉妹だとか思ってごめんよ
0405最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 15:39:07.82ID:bt+CLiy4
三女って貧乳だよなーって言ってわからさせられたいだけの人生だった…

淫魔ではゴリラエルマさんが一番好き。
0406最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 15:41:36.54ID:LzakUocB
ゴリラさんはアルマ呼ばわりされるとその場は笑って済ますけど根に持つタイプと見た
0408最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 16:14:10.16ID:l8lSURdz
格闘得意だからって筋肉ムキムキでもないのにゴリラ呼ばわりする奴はポルノフのモブホモにでも掘られればいいんだ
0410最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 16:17:57.50ID:x51gICXH
アルマエルマに勝負を挑んで負けたら当然おしおきックス
万一勝ったら戦利品ックス
どう転んでも最高では?
0413最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 16:52:14.37ID:KujGCQm+
悪辣っぽく書かれても(自分の子孫達の為が大きいとはいえ)人類全滅と天秤なら永遠に封印される事を選ぶ奴らってのが分かってるから
六祖はそんな大敵って感じがしないんだよなぁ
0414最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 17:04:14.48ID:QHSC3C/I
天使も六祖も今回は大敵として描かれることはないやろ
真の敵は案外ネロネリスあたりかもしれん
0416最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 17:46:45.46ID:G4TOJMMX
かつて世界を巻き込む大戦を拡げた女神と魔王
の並行世界で勝利して邪を極めた魔王
と対立した並行世界で勝利して聖を極めた女神
がそれぞれの世界で手を尽くしても倒しようのないアポトーシス
を無限に生み出しながら全部まとめて玩具として楽しんでる神アリ
の行動も含めてなんとか出来そうなネロネリス
を生み出した=それより強いと想像できる正史ルカさん&アリス
も全部ワンパンできる迷宮潜りすぎたライムちゃん最強
0417最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 19:33:30.92ID:bqBICsx2
アルマエルマはモータルコンバットかケンガンアシュラの世界にでも転生してほしい
0418最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 19:41:39.17ID:6NlPhFnd
ブログで「神がそれに近い力でなければ倒せない」や「六祖や七大天使ですらも苦戦する」
とか紹介されてるけど、混沌迷宮で鍛え上げた勇者達の前ではワンパンされる運命なんだよね…
0420最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 20:02:11.50ID:l8lSURdz
>>418
混沌は本編が全て終わった後に挑戦するダンジョン何だから当たり前だろ
ドラクエやFFの裏ダン余裕な状態で表ボス楽勝だわーってほざいてるのと同じだぞ
0421最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 20:15:55.86ID:4wdyd+Gs
祖母と母(転生)と娘(異世界)に絞られて(一部予定)ルカさん家の血統はボロボロ
家系図が立体になるぜ
0422最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 20:20:18.73ID:p1LvEDfR
ハインリヒと黒アリの隠し子の子孫娘がいてルカさんと結ばれたら余計にややこしくなるな
0423最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 20:25:31.00ID:bf4KhfTZ
ルカさん(神直系、堕天使、勇者、ヒト古種)
あと足りないの魔物だけだしやっぱり魔王直系のアリスだけでいいのでは?
0424最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 20:29:52.62ID:bt+CLiy4
違うぞ。
決死の思いで押し倒そうとタックルするけど大樹を幻視して絶望してるのに気付いたら腰だけ太ももに擦り付けててカクカクしてて、それをバカにされながら甘えックスして欲しいんだぞ!


自分で言っておいて相当に気持ち悪いなこれw
0425最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 20:43:46.67ID:rD0s4UQz
ルカさんとイリアス様の子供がミカエラさんと子供作ってその子供がルシフィナさんと子供作ってその子供がルカさんと子供作るとどんな家系図になるのだろうそんな破滅的な欲求が
0432最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 21:33:54.26ID:oJgqPWqv
ハインリヒによるルカさんへの性教育が思い浮かんだんだが
両性の合意とか避妊具ををつけましょうくらいは教えるんだろうか
0433最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 22:11:00.08ID:2j9OZqsC
無理に声を抑えるとムキになって本気で絞ってくるから適当にあひぃふわぁしてればいいよ
0434最後尾の名無しさん@3日目2019/11/03(日) 23:29:17.82ID:85uloPm4
黒のアリス(第一形態)とアリストロメリアってルカさん相手に挿入はしてないんだな
ハインリヒ以外に本番は許さないという一途さなのだろうか
0436最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 00:20:55.54ID:pgOiYwkR
天使殺しさんの凶悪な戦闘力見てるとエデンさんが互角に戦えるビジョンが浮かばないんですが…
当時の天界の人たちはあの天使絶対殺すマンをどうやって封じたんだろ?
0437最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 00:35:15.20ID:gtv0Emik
エデンさんカオス化侵食を必死で止めてたから・・

黒のアリス三形態目で入れさせてくれる優しい人
0438最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 00:47:44.47ID:ZFGSibKE
全力ハインリヒ≠天使殺し だからな
怨念パワーとかでバーサーカー化して戦闘能力はあがってるかもしれんが、四精霊の加護のがでかいんじゃね
あと後先考えてない連戦につぐ連戦で疲弊してったとかも考えられる
混沌の迷宮の強さで考えてるならあれは本編度外視のインフレ世界だから意味ないけどな
0439最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 00:57:32.47ID:r9vlEMLH
ぱらで仲間になるエデンさんはものすごい弱体化してるということも忘れてはならない
0440最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 01:01:05.87ID:Ig7UXrgF
>>420
例えの意味わからん、ていうか文句いわれる意味わからん
0441最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 01:11:47.28ID:gtv0Emik
昔は魔物のレベルも高かったのにって六祖が偉そうなこと言い始めたら
なんだ?現世の魔物はこんなもんか?って迷宮帰りのルカさんがマウントとれるな
0442最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 01:13:11.88ID:gtv0Emik
死んで冥界にいったらダンジョンがあってそこで鍛えて生き返るとか
小説家になろうだ
0445最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 01:15:00.23ID:zk54NtSs
>>440
中章時点で前章の混沌やり込んだらバランス崩れるからストーリー進めるデータとは別にしてくださいって何度も忠告されてたのに
中章発売されたら混沌やってたんでクソゲーとしか思えないって書き込みがやっぱりそこらにあったんよ

んで今回もそういう奴らがすでに多そうで混沌の強さを本編に持ち込むって話自体がNGと思ってた方がいい
0446最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 01:31:56.51ID:/D76OouB
鎧の狂戦士「(実は普通に意思疎通できるけどタイミング逃したから黙っておこう)天使ィーーー!!」
0447最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 01:33:46.03ID:Ig7UXrgF
>>445
丁寧な説明ありがとう
クソゲーなんてとんでもないよ
神ゲーの中の神ゲーだ
0449最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 03:23:36.58ID:dMwp3cIl
イリアス様の策略で、公衆の面前でセーラー服着させられるミカエラさんと、
ミカエラさんの策略で、公衆の面前で園児服着させられるイリアス様が見たい
0450最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 05:45:46.30ID:VYP0mJjF
>昔は魔物のレベルも高かったのに

こんな老害みたいなセリフを六祖に言ってほしくないな
0451最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 05:50:37.17ID:r9vlEMLH
アルマママ「昔のサキュバスは格闘なんかにうつつを抜かさずにエロさだけを追求してたのに…」
魅凪「そんなことないわよ」
0457最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 08:30:22.51ID:ZFGSibKE
四天王レベルなら「六祖の配下としては」強さを認められる可能性はあるな 聖魔大戦猛者クラスだし
ただ、8世や16世は「魔王」ってこともあって、今世の魔王がこの程度とは……と嘆かれる恐れはある
邪神である初代魔王は別格としても2代目魔王が六祖だから、そこと比べると確実に力は落ちてる
0458最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 08:54:03.43ID:e3EE4wJ2
また、中章のおまけ高難度コンテンツ「混沌の迷宮」で手に入れた強力装備ですが、
こちらは終章ストーリー攻略時は装備できない事になっております。
0459最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 09:22:50.31ID:x043/Cu6
>終章では冒険も熾烈となり、脱落したり死亡したりする仲間もいる事でしょう。
あっ、ふーん…
0460最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 09:26:14.47ID:QCJ7EaRS
>なるべく、複数の仲間を育てておく事を念頭にプレイして頂ければ安全です。

今数えてみたらLV職業種族MAXの仲間が80人いたから多分大丈夫だな
0462最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 09:29:47.70ID:ZFGSibKE
まず間違いなくイリアス様は死にそう(白目)
他にはストーリーで主要な連中はほぼしぬだろうなあ
本棚予告で滅んだ世界を見るルカさんと白兎いたしな……
あと、大いなる決断の直前から2周目、はかなり助かるな
発売日にもよるけど有給1週間とって周回して回収する予定だったけどなんとかなりそうだ
0463最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 09:30:23.98ID:BC5DHFGE
仕様についての説明が来るとなんとなく発売が近いんじゃないかって気分がして無駄にわくわくするなあ
0464最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 09:32:09.35ID:AY7MvMmj
最後はルカさんのフェイスフラッシュでみんな復活してメデタシメデタシでしょ知ってる
0468最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 09:41:02.24ID:uB13Z+Cx
結末が2ルートなら海軍と海賊みたいな結末が変わらない分岐で
天界ルート、魔物ルート、アポルート、ぱら世界生存ルート、フリーダムルートと色々選択肢ありそう
0469最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 09:42:07.63ID:Ka23xKgj
まず間違いなくエヴァさんは生き残るだろうなぁ
千年後、ビル街になったサキュバス市の裏路地で飲み屋のママやって
バキのインタビュー風に最終決戦を語ってくれるはず
0470最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 09:43:00.21ID:QXAbLFOO
クリーチャー寄りの絵師募集で近代装備ってことは百覧長編みたいな世界観の作品か、嬉しいな

ソニアアリスイリアスアリトロ辺りは間違いなくパーティから外れそう
うちのメルクさんが久しぶりに一軍復帰する出番の予感だ
0473最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 09:56:28.78ID:/D76OouB
アミラ「私に構わず行きなさい!!」

ルカさん(絶対死なない)
アリス(絶対死なない)
イリアス(絶対死なない)
0475最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 10:13:57.75ID:gtv0Emik
脱落や死亡・・・
まあソニアは脱落するか
死亡ってどゆことよ・・・
なんか怖くなってきたな
0477最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 10:17:39.33ID:+MIRRJ1H
ロリアスが死亡脱落して
イリアスが加入
ソニアが脱落して
カオスソニアが加入
ライムが死亡脱落して
エルベェが加入
的な
0478最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 10:23:40.14ID:gtv0Emik
>>470
そっか、モブは脱落や死亡しないよな
アリストロメリアに頼りっぱなしのパーティだからやべえ
0482最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 10:46:29.78ID:GQNhgLBp
ルカさん離脱はシステム的にさすがに

かねてよりの選択ってことは邪神か女神どっちかにつくしかないんかなあ
ニュートラルルートはなし?
0483最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 10:47:38.58ID:4Tf8liTO
シナリオに関わりのあるキャラばっか育ててるから危機感もあるが
それ以上にワクワクしてる
0485最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 10:52:54.68ID:/D76OouB
ヒルデとヌルコは多分離脱組だと思う
仕方ないから僕はヴァニラちゃんを種漬けにするね……
0486最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 10:54:58.97ID:QCJ7EaRS
>クリア後の周回プレイの際は、「最初から始める」の他に、
>「大いなる決断の直前から始める」という選択肢を追加。

これは素晴らしい配慮
両方の√見るには最初から二周するか中章終了時のデータを2つ用意して周回一回分無駄にするしかないと思ってた
0487最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 10:57:28.74ID:oQuV+GMj
イリアス「エデン、この程度で死ぬなんて忠誠心が足りませんね」
ルカさん「タバコ逆ですよイリアス様」
0488最後尾の名無しさん@3日目2019/11/04(月) 10:58:19.30ID:gtv0Emik
お前もしかして、まだ自分の嫁はメインじゃないから死なないって思ってるんじゃないかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況