【もんくえ】とろとろレジスタンス総合373【百覧】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/11/28(木) 18:13:08.26ID:B2QCHSuv
もんくえ公式:http://mon110.sakura.ne.jp/mong/top.html
百覧公式:http://mon110.sakura.ne.jp/top.html
┣公式掲示板          http://jbbs.shitaraba.net/news/3185/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(閉鎖中) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15171/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(臨時) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/17194/
┗DLsite blog           http://b.dlsite.net/RG07939/

もんくえWiki:http://seesaawiki.jp/mong/
もんぱらWiki:http://seesaawiki.jp/mqp/

次スレは>>950が建てること。
建てられなかった場合はその時スレに居る方が宣言後建ててください。

◆諸注意
Q&Aやパッチは随時更新されることがあります。
最新のバグ情報などは当スレを参照してください。
またテンプレもwikiの情報が充実し次第短縮されることもあります。
煽り、荒らしは放置。荒らしに反応している人も荒らしです。

※前スレ
【もんくえ】とろとろレジスタンス総合372【百覧】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1573294448/
0102最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 08:50:20.86ID:HQjP6Rud
定期的に沸くホモは死滅すればいいのに
しかもルカさんに責めを求めるとか最低だ
0103最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 10:30:04.07ID:/e2ZHamm
ドッペルゲンガーちゃんはホモジャンルじゃないよな?女体化してるもんな?
禁忌感が半端ねえんだよあれぷにロリママ逆レ並
0104最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 11:04:32.54ID:PTVFxoWV
>>99
貧乳でパイズリっていう異質なシチュなはずなんだろうけど
たつこちゃんも「こんなので射精するですか?」とか言うまでもなく自信満々に射精させるし
ルカさんも「こんなので射精するなんて」と言うこともなく普通に屈服してるし…
0108最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 12:28:15.26ID:hy0x72TP
ぱらのシステムだとドッペルって男女でステータス変わるのかな?
男ドッペルだと力とMP、女ドッペルだと器用と素早さが伸びるみたいな
0109最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 12:39:18.64ID:HQjP6Rud
システム的な違いで言えば女ドッペルカは性技習得可能ってところじゃねーかな
あとはハインリヒにあこがれすぎてパーティにハインリヒいるとステータスアップとかあれば面白そうだが
0110最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 13:07:31.10ID:vcr8iFs4
でも男が相手ならルカさんが責めでも良いのでは?

男のチンポでガンガン犯されてアンアン喘ぐルカさんも抜けるだろうけど
0111最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 13:16:07.39ID:ScK7PSQC
「思考が女性的になってる」からあの積極性なのであって男のルカドッペルではああならないんじゃない
0114最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 16:05:08.82ID:mr1ndizG
智の同盟ってのは管理者の塔に集まる人材の奴らだと思ってる
そこにプロメスティンも参加して
反カオスフィールド装置とか作るんだろうなって
0116最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 17:00:14.67ID:lowFcCis
イリアス「今日もドッペルカを作る作業が始まるお……」ガッチョンガッチョン
0117最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 18:19:02.84ID:r78/Dg+k
終章は連れたいもんむすが多すぎて困る
0120最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 19:53:19.09ID:yb1L4Rd4
とろとろさんはゲーム本編のBGMもそうだけど
クラシックが本当に好きな感じだな
特にバッハとモーツァルト
百覧の新作では実在の演奏家の名前まで挙げてたし
0122最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 20:13:43.93ID:GkLoJiq0
やっぱ自前で特大ダメージの状態異常はいる武器とキャラが使いやすいなー
ルシフィナちゃん弓銃二刀流にしてたけど弓鎌なら特大狙いやすいのかな
0123最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 20:52:35.72ID:HQjP6Rud
弓中から弓鎌にする際のデメリットは「武器で闇強化できない」「器用さ補正が弓・銃と比べて鎌は低い」ってところだな
鎌には聖強化があるし、〇〇乱矢が6回ランダムだから単体相手なら弱化からの特効乗せやすくもあるんだが
どうせなら他のパーティメンバーに弱化担当任せてルシフィナちゃんは火力特化でもいいんじゃねーかな
巨剣装備剣技使いとか重槍+槍の槍技使いとかと組ませれば火力低下防ぎつつ弓の弱化特攻活かせるんじゃねーかな
0126最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 20:59:53.48ID:GkLoJiq0
確かにルカ雫レジーナが防御力低下もってるしわざわざ自分で鎌技使う必要ないか
クリア時は雫が唯一の火力だったのにルカさんが一番火力出てるかもしれん
0130最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 21:24:55.23ID:HQjP6Rud
弱化はともかく状態異常系は相手が耐性持ってると機能しなくなるのが辛いところ
デフォ二刀職以外武器+盾&威力アップバフ使わない縛りでも攻略できるから、は二刀流の時点で十分火力は高いのだけれども
盾は物魔回避付くように上方修正されたけど中章で盾マスタリー欲しかったなあ そうすれば武器+盾スタイルも今よりは使いどころあったろうに
王宮騎士の上位で近衛兵(王宮じゃなくて王族直属の護衛兵的な感じ)とか、他の職みたいに聖魔で2種やるなら修道騎士(イリアス教信徒を守る騎士)や邪教騎士(イリアスが禁じた他の神への信仰を破り〜)とか
0132最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 21:57:54.51ID:GkLoJiq0
手淫1万ちょい
誘惑だけで4万ちょい 恍惚だけで4万ちょい 敏感だけで16万
敏感恍惚で16万 敏感恍惚ぬるぬるで24万
敏感恍惚誘惑ぬるぬるで24万

村長これ敏感だけ二重にかかってる?
0133最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 22:16:04.07ID:HQjP6Rud
状態異常の「ヌルヌル」「敏感」は、対象の快楽属性耐性値をそれぞれ1.5倍、2倍にする効果である。
耐性値が割合で変動しているだけなので、そもそもその属性が無効であった場合や、弱体させた属性よりさらに高い耐性値の属性を含む攻撃であった場合などは、実質的なダメージが増えない可能性がある。
とのことなので、属性耐性が変動する関係でダメージ上昇量違うのかもね
0134最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 22:26:10.05ID:GkLoJiq0
ああ案山子役のジャイガンテックの快楽耐性150%でしたわワハハ!
じゃあ重複って程ダメージ伸びてるわけじゃないのか
0135最後尾の名無しさん@3日目2019/12/02(月) 22:54:04.49ID:qlkB7O1m
通常攻撃で頻繁にヌルヌルにするエルダースキュラの地味なオーマさん
触手技の威力がアップ
ヌルヌル状態に触手技で特大ダメージ
快楽属性の触手技ならヌルヌルでさらに1.5倍かね
0138最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 01:29:31.90ID:52K9AMa6
ヌルヌル特大ダメージのキャラいいよね、通りやすいし
敏感も通常攻撃快楽属性も職でとれるし
テンタクルエクスアップ特大ダメ触手技4連強そう
0140最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 02:19:51.47ID:GJ2359Sm
複数回攻撃の尖剣技を使うだけで自分でヌルヌルにして特大ダメージ連発するからな、エリザベス。
ヌルヌルはボスにも効きやすいし。
エリザベスのおかげでシルク・ド・クロワに勝てたようなもんだった。
0141最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 02:28:54.07ID:Yl/bi4Bi
シーザーとかオロチとかアルシエルとか
3回攻撃脳筋1Tキルばっかしててすみません
0142最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 03:13:38.61ID:52K9AMa6
陸棲種は妖魔になれちゃうのいいよな
ヌルヌル軍ではウミウシ海兵のステイシーが良かったわ
踊りがもったいなくて竜宮姫にしてるけど
0144最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 09:59:21.95ID:1vmSHPu1
お前がママになるんだよ!より「ほらほら、我慢しないとパパになっちゃいますよ〜?」のほうがエロいってのは是非とももんぱらに輸入していただきたい
0145最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 10:04:45.45ID:QE0SLanb
えびのおねだりが『気持ちよくなりたいけどパパにはなりたくないってのはダメ』みたいな感じだったような
0147最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 10:34:36.22ID:Q29rZVIY
固有スキルの強さで選んだサキュバス4人組がBBAで辛い
やっぱよわよわロリむすちゃんにするわ・・スキル覚醒に期待
0149最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 11:05:19.03ID:Yz31xeoE
>>143
鉄球がなあ…素早さ遅くする時点で致命的なのに
利点が全体攻撃ってスキルでいいじゃんだもんな
0150最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 11:16:55.53ID:tuyK8zPj
俺もラミア系好きだからもっと活躍してくれないかな〜とは思うけどオカズ的な意味で大活躍してるからまあいいや
0151最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 12:17:29.59ID:XC4mrHNK
>>144
パパになっちゃうよ系はいくつか見た記憶がある
おねだりしておきながら、中出しでパパになっちゃうよと言われて魔姦の禁が〜と言って拒絶してたような
0154最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 15:12:40.26ID:tuyK8zPj
扇をもってダンスは想像つくけど鉄球をどうやって踊りの中に生かすのか想像もつかないけど
だからこそ見てみたいな異文化コミュニケーション的な
0159最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 20:03:18.84ID:td4Un3On
ラミア種や鉄球装備の足の遅さは確かに問題だけど、それを込みで戦えば良いだけだぜ
他のメンバーでバフ盛ってから鉄球技ドーン!とか、足の遅さを活かした後行動で回復・補助するとか
聖闇のS単体orSランダムや、聖闇全体A等の使い勝手のいい技がないのはしゃーなし 今他が強い分終章で盛り返せると信じよう……

鉄球ダンスは大道芸人や雑技団員が玉つきヌンチャクで舞踊とかあったきがするし、そんな感じじゃね?
鉄球は玉がでかいけどもんむすなので平気です 的な
0160最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 21:01:39.50ID:52K9AMa6
孕み系は結構いるなシュリーシェスタラティアマラちゅんメルクミランダまやボニーみお
ラティシュリーちゅんとかはパパ煽りしてくる
シェスタの姉妹ってシュリーかと思ったけどちがうっぽいな
0161最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 21:11:43.43ID:NkYbr2rO
テスカトリポカの敗北シーンがめちゃくちゃ好き
百欄のクリオネ娘とかメリアヴィスタルートみたいなのが昔からツボだわ
0163最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 22:09:17.87ID:GJ2359Sm
ラミアは確かに初プレイから活躍させるのは難しめだよね
鉄球が使いづらいし、蛇技は序盤から全体攻撃できるけど素早さが低くて雑魚戦で活かしづらいし
くえで好きだったシスターラミアを使おうとしてどう使ったらいいかわからず、初回プレイでは結局控えに回すハメになってしまった
いろいろ考えた結果、キャラ特性とかをほぼ投げ捨てて俺はソフィアを踊り要員にした
0165最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 22:19:56.89ID:td4Un3On
自分は へびわざ 派
剣技はけんぎが主流だろうし、刀技はかたなわざが主流だろうから呼びやすい方で良いと思うよ
刀技をトウギとはあんましいわんしょ
0172最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 23:25:44.17ID:VzaGurxD
「くくくっ、今宵も魔王まんこでたっぷりと悦ばせてやろう」

「あ、アリス、て、て、天井に……何か人の顔みたいなのが……」

「!?な、何を馬鹿なこと言って……」

「本当だってば!後ろ見てみなよ!ああっ!近づいてきた!」

「み、見ないぞ!そんなこと言って余を騙す気だろう!その手には乗らんからな!もうそんな気分じゃないからじゃあ余はたまものところで寝るとしよう!」

(これ、使えるな……)
0175最後尾の名無しさん@3日目2019/12/03(火) 23:58:54.89ID:2dL5Q5WW
といってもアリスの所にやってくる幽霊なんて誰が居たっけかと思ったら
そういえば、殺してたよね、二人……
0176最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 00:02:14.90ID:HXYocWd9
マーリンさんならハロウィンイベントとかでガチコスしそう
カレンならアドラメレクがそれっぽい台詞でホラー演出
そして実はデバガメしてるだけのセレーネさんを筆頭としたゴースト系もんむす達で天井に3つの点が無数に発生
0181最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 01:56:31.65ID:wt37suby
たぶん少数派だろうけど

花葬

の字面も絵面も「これもう助からない」っていうインパクトめちゃめちゃ好き
0186最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 07:38:31.39ID:Vt9tncYS
終章で大人ワカメがワカメを生やすまでの流れが想像できない
最終決戦前でここは俺が食い止める!先に行け!なシーンででも使うのか
0188最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 08:37:33.51ID:jDtCbH4V
プロメスティンってホントに人間を愛してたのかね?
愛してる割にはカスのように扱う言動が目立ったような
0190最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 10:11:08.05ID:Oa03bvk+
結ばれるだけが愛じゃないさ
耐えに耐え忍ぶも愛の至極
待てばいいさ、この愛が哀れみや情けではないと素直に思える日まで
0191最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 11:19:37.85ID:ioi3LbXQ
終章まだ先だけど年末年始の休みにキャラ育てとこうかな
ヒップを脳筋担当、トーラをマキナ担当にしたい
0192最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 11:49:56.27ID:/45x3Euw
子供の算数大会に出場して負けた元ショタの大学生がクロムちゃんと再会して種族間のギャップに愕然とするとかありそう
0193最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 11:58:11.60ID:E6WnKlVO
>>186
たしか聖魔融合で根源に至ったのがカオスアリスだったよな
敵側としても味方側としても結構いいポジションに収まりそう

>>188
人間同士ですら愛の定義は一定でないのに
人外の愛の形なんて遥か彼方よ
0197最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 17:30:07.36ID:wt37suby
天使は下級でも数万年単位で当たり前に活動してるみたいだし
神レベルになると数億年単位の話になるし
100歳ってほんとにロリ枠だったんだな
0198最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 19:34:03.61ID:HXYocWd9
プロメスティンの人類愛はあくまでも「知識を求め、知恵と高め、発展と言う進化をしていく人類」への愛だと思う
火はなぜ燃えるのか?に「イリアス様がそうお定めになったからです」という脳死回答するような思考放棄者は侮蔑と哀れみで接すると思うよ
ラダイト村みたいに極限まで低レベルだと接触すらしなくなるっぽいけどね
ソニアか誰かに論破しないの?みたいなの聞かれて、論破するにしても相手に一定以上知恵がないと駄目なのでやりません みたいなこと言ってたし
0200最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 20:16:41.48ID:Vt9tncYS
>>193
ワカメは自分が抑え込まれてピキった経験があるから伸びようと頑張る相手にはとことん手を貸しそうだよな
0201最後尾の名無しさん@3日目2019/12/04(水) 21:21:08.55ID:gUFCrqN9
アドラメレクはぱらルカの平行世界でも
中章ラストで3回倒されてるけど
その前に最低でも2度倒されている(アスタロト談)
って明言されてたけどシルク・ドゥ・クロワじゃないんよな
前章ラストのアドラメレクは別の平行世界での話だし

とすると
ぱら世界で既にアドラメレクと誰かが戦っててしかも勝利している
考えられるのはマルケロスだけど
倒されるたびに強くなって復活するアドラメレクと
2回戦って終わっている謎が残る…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況