RPGツクール製エロゲ総合スレ その280 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2020/03/09(月) 19:39:08.24ID:UDPvGkmS
前スレ
RPGツクール製エロゲ総合スレ その279
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1566275037/


エロRPGまとめwiki
http://w.livedoor.jp/sukebeshiyouya/
RPGツクールRTP(ツクール製のゲームをプレイする為に必要なデータ集)
https://tkool.jp/support/download/index
◆注意◆
体験版が公開されている作品は、購入前に好みや動作環境を確認しましょう。
体験版の無い作品は、このスレや「DLサイト購入検討&地雷報告スレ」で情報を集めましょう

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定すること
踏み逃げの場合は>>960、それでも逃げられたら>>970
0610最後尾の名無しさん@3日目2020/04/29(水) 23:26:17.64ID:L13UFqD8
ナイトローズ、leなんとか、7girlsはある有名で話題性という意味じゃそこそこ強かったからな
中身が前時代レベルの7girlsが15000超えてるし絵が良けりゃ相当売れてそう
0611最後尾の名無しさん@3日目2020/04/29(水) 23:29:48.35ID:yyIb3CkG
まぁ早い時間で2万本とか超えるようなのは
やっぱり別格って感じで中身ある感じだから
別にその辺狙って買ってれば問題ない気する
0612最後尾の名無しさん@3日目2020/04/29(水) 23:34:01.46ID:2y2lDmQ3
>>609
3日で一万本超えるのは大手の中でも特に売り上げ高い方だな

例えばクリメニアのDLsite売り上げを書き挙げると
salvationは2015年2月末発売で年末に6226本
催眠貴族は2015年10月末発売で年末に4829本
https://www.dlsite.com/maniax/ranking/2015?category=game
XVI 〜塔の町のリズ〜は2016年の6月末発売で6132本
https://www.dlsite.com/maniax/ranking/2016?category=game

クリメニアはDMMで多く売れるタイプではないけどこの数字
クリメニアのこれらの作品の売り上げ増加ペースはヨガの異世界へようこそ(NPC姦)に近い
0615最後尾の名無しさん@3日目2020/04/29(水) 23:40:47.23ID:2y2lDmQ3
>>613
事実を書いただけだから。
ヨガと同程度だなんて不名誉だとクリメニアが思うなら
ONEONE1や黒電車や冥魅亭の様な上位大手陣の様に
格の違いを見せつける売り上げをクリメニアがあげればよかったんだよ
0616最後尾の名無しさん@3日目2020/04/29(水) 23:41:39.14ID:yyIb3CkG
異世界へようこそ(NPC姦)は評価低いから買う気しないし
売れてる売れてる言ってる割にはメサイアや7ガールズよりも星の評価が低い
0621最後尾の名無しさん@3日目2020/04/30(木) 00:49:10.63ID:d2vNW31L
「売れてるから売れる」効果は確実にあるね。ヨガのNPC姦RPGもその効果で実力以上に沢山売れたんじゃないか?

ヨガのNPC姦程度の質だとクーポンあっても一週間で一万本超えは無理だろうけど
もっと質が良くて、でも売り上げはパッとしないという作品の場合は
クーポンパワーで売り上げが数割伸びるチャンスあると思う
実力相応に売れた作品と実力以上に売れた作品とやっぱりあるんだろうと思うよ

そう考える人が俺以外にほとんどいなかった場合は
中堅サークルや弱小サークル作品を買う人はほとんど居なくなってるだろうね
0624最後尾の名無しさん@3日目2020/04/30(木) 00:53:56.99ID:d2vNW31L
ONEONE1や黒電車や冥魅亭が実力以上に売れたと言いたい訳でもない

ただ漠然とした一般論として実力相応に売れた作品と実力以上に売れた作品と
実力の割には売り上げが凄くしょぼくなった作品があるんだろうと思ってるだけ
0626最後尾の名無しさん@3日目2020/04/30(木) 00:55:11.40ID:Q9g+dtbh
530最後尾の名無しさん@3日目2018/12/06(木) 22:57:56.20ID:pgOaKH4D>>533>>534>>536
リリテイルズ は抜けんでしょう
よく見るとイラストも微妙に下手糞だし・・・
こんな二流でも大御所とかもてはやされるRPG界はゆとりの極みだな
あれで3万本言われても自演買いでもしてんじゃないのかと疑っちゃう
俺の1位はマキナのとこだあそこは納得できる

573最後尾の名無しさん@3日目2018/12/06(木) 23:42:34.19ID:RH9oy8AW>>579>>589
3万とか大御所とか皆が言うからブランドを有難がってるだけだろ
このリリテイルズって大した事あるのかね
AKBの某ブスが一位になったような違和感があるんだよね

売れてるから良いものだと思い込んでるだけだろう
3千本程度でもリリテイルズより抜けた作品は多数ある
好みの違いと言えばそれまでだが単に売れたから大御所と言われてるだけだろ

俺はお前らの大好きなフニも微妙だった
フニも坑道も宣伝が上手いからそれで売れてるだけだろ
買ったけど抜けない人は多いんじゃねーの
フニの作品、本当に抜けたか?
チンコに手を当ててよく考えてみろよ
リリテイルズも一緒
0628最後尾の名無しさん@3日目2020/04/30(木) 01:01:41.96ID:roLgLvRT
>>619
売れないバンドマンや製作者から見たら
実力で売れたなんて死んでも認めたくないものだからしょうがない
0630最後尾の名無しさん@3日目2020/04/30(木) 01:18:44.49ID:d2vNW31L
>>623
鬼滅の刃を貶してる人がセンスないのはその通りかも。
でも売り上げ高い漫画を全部読んでその全てが
どのマイナー作より面白いと思う人はほとんど居ない気がする

623だって売り上げ高い漫画を全て面白いと感じる感性は実は持ってなかったりするんじゃないの
0631最後尾の名無しさん@3日目2020/04/30(木) 01:26:07.51ID:diYQJyCF
>>630
どんなに結果を出してもずっと売れ続けても全部実力じゃないと言えばいいんだよ!
そんなの認めてたまるか
もちろん一発屋なら一発屋と馬鹿にするし
みたいのはずっといるし相手すんな
0640最後尾の名無しさん@3日目2020/04/30(木) 12:30:40.12ID:EaHq3jR/
中国だと夫婦喧嘩の挙句寝てる旦那のちんこをハサミでチョン切る事件がよくあるからな
0641最後尾の名無しさん@3日目2020/04/30(木) 12:45:05.55ID:BKPadjFn
鬼滅は友情・努力・勝利だからこれぞジャンプ漫画って内容だな
序盤にたっぷり修行要素入れてたのが最近では珍しい
0642最後尾の名無しさん@3日目2020/04/30(木) 12:47:36.67ID:3sG82aQN
こうしても玉は付いたままだから、裏切らないとか  
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J 

    
  ( ゚∀゚)      
  (    )      (゚д゚ )
   | ωつ――――ノヽノ |  
   し ⌒J        < <

    _, ,_  
  ( ゚Д゚)  
  (    )          (゚д゚ )
   | ω==≠つ――――ノヽノ |  
   し ⌒J            < <

    _, ,_  
  ( ゚Д゚)      ブチッ!! 
  (    )   ∴:;         (゚д゚ )
   | ω==ゝ”ヽ≠つ――――ノヽノ |  
   し ⌒J               < <

                     ( ゚д゚ )
       ∴:;          ノヽノ |
⊂(。Д。⊂⌒`つ    .;つ__j < <
0643最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 02:50:52.38ID:BlOsSm4n
いや単にアニメ化の声優おかげだと思うよ。
男で鬼滅好きって言ってるのは芸能人くらいでしょ。
0645最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 07:23:04.71ID:V7t6IHNT
クリメニア&#128286;蒸気都市の探偵少女発売中!@clymenia2 2016年7月11日
最近のジャンプは読み飛ばすものもなくて楽しいです。鬼滅の刃がだんだん仕上がってきてるようで、
作者さんの言語感覚がキレキレ。悲惨な境遇、シリアスな展開なのにどこか面白い。
多分彼岸島と同じカテゴリーの漫画。
https://twitter.com/clymenia2/status/752433237587161089

クリメニア18歳未満禁止蒸気都市の探偵少女発売中!@clymenia2 2016年11月21日
鬼滅とか新しい作品も面白いですよね。年明けくらいには復帰の目処が立つくらいであってくれることを祈るしか無いですね。
https://twitter.com/clymenia2/status/800451775446716420

同人エロRPG作者は女性作者が結構居るし、確実な事は分からないとは言え、
クリメニアもみるきーうぇいも男性作者だろうと思えるけど。

ONEONE1が好きだと言っていた黒子のバスケも
「男で黒子のバスケ好きな奴は居ない」と主張される事がある作品だったけど俺も黒子のバスケ好きだし男だ
0647最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 07:45:07.27ID:V7t6IHNT
アトリエちょいすが鬼滅の大ファンだ

アトリエちょいす@f_da_choice 2017年1月16日
ジャンプ買ってきた!最近毎週鬼滅が待ちきれないです

アトリエちょいす@f_da_choice 2018年10月15日
Ci-enの記事でもめんどくさい子好きって書いたけど今週の鬼滅読んだら富岡さん面倒くさすぎて最高ですよ。
基本的に自分を我慢、抑圧していることで面倒くささが生まれてくるタイプがいいです。言ってしまえば不器用さん

アトリエちょいす@f_da_choice
今週の鬼滅は既に何度も読み返しちゃってる

アトリエちょいす@f_da_choice 2018年6月4日
鬼滅の刃のアニメ化、驚きというよりやっとか!という思いですけどストックこれだけあっても
きっとあっという間に追いついちゃうんだろうなぁと

アトリエちょいす@f_da_choice 2018年3月12日
鬼滅の刃やハンターハンターがキャラ立てるのうまいなぁって思ってて、
両者ともセカンドコンタクトできっちりと立ててくるんですよね。
初登場時に読者にこんなキャラクターなのかなって基準線を作ってくれるからそこからの振れ幅でより印象に残る。
......気がします。偉そうに言ったけど自信無い!

アトリエちょいす@f_da_choice
来週の鬼滅読むの怖いなぁ・・・怖いけど見たい。見たいけど怖い。
https://twitter.com/search?q=%40f_da_choice%E3%80%80%E3%80%80%E9%AC%BC%E6%BB%85&;src=typed_query
0648最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 07:45:26.45ID:V7t6IHNT
アトリエちょいす@f_da_choice 2016年11月14日
今週の鬼滅読んで思いましたけど、やっぱり敵側に俺の物になれ!って言われる展開あるとヒロイン度凄くアップしますね

アトリエちょいす@f_da_choice 2018年1月6日
ジャンプ読んだら年末しょっぱなから鬼滅が凄いとばしてる…どうなっちゃうんですかこれ

アトリエちょいす@f_da_choice 2017年2月20日
今週の鬼滅すっごいにやけて読んでます
https://twitter.com/search?q=%40f_da_choice%E3%80%80%E3%80%80%E9%AC%BC%E6%BB%85&;src=typed_query
0649最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 08:26:15.70ID:2TOEtxQY
誰が何を好きでもいいじゃんね

俺の嫌いなものが人気なのが許せないって小学生かよ
0650最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 09:41:20.75ID:bcxhikUz
正直何が好きでも嫌いでも日頃の行いがどうでも
よっぽどじゃなければ加点にも減点にもならないな
0651最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 11:13:14.46ID:2TUgOv9X
エロ同人ゲーの制作者は
使えるもの作ってくれるんなら
どんなアホなこと呟いててもどうでも良いよ
0654最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 15:15:22.08ID:vgo/B0VV
知りたがりすぎるのはオタク特有の気質なのかね
作者の人間性なんてどうでもいいのにツイでしてる呟きまで持ち出してきていったい何がしたいんだ
0658最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 17:48:01.63ID:IoVS/ebe
>>654
自分が面白いと思った同人エロゲの製作者のツイッターアカウントやCi-enブログをフォローすれば
作者がどんな作品を好きな人なのか自然に知る事になるからなあ
>>654が言う程大袈裟な話じゃない
0659最後尾の名無しさん@3日目2020/05/01(金) 18:07:02.98ID:D3mkTsmK
イギリス紳士@pakkuriparadise
鬼滅の刃は映像が本当に綺麗で見ててすごくよかったですねー水の呼吸と藤の花が特に綺麗……
しかもお話も面白いという……素晴らしい……
https://twitter.com/pakkuriparadise/status/1180472980532391936

街で幼女をレイプして回るというやばい内容の男主人公ゲーを作った大手サークルのぱっくりパラダイスですら鬼滅が面白いと言ってる
鬼滅が好きな男はやはり多そうだ
0664最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 08:07:38.66ID:s7Zo4oEI
最近スチルって言葉を使うところ多いけどさ、紙芝居ゲーにおいては乙女ゲーがスチルで美少女ゲーはCGとかじゃなかったっけ
0665最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 10:16:18.72ID:3iGOni72
>>662
怒られたかどうかは知らんがとなりのトトロのサツキとメイそのまんまのキャラでエロRPGだかCG集を
出してたと思うからどこかから怒られてても不思議じゃないな
0667最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 12:31:47.26ID:3iGOni72
当初は「リズベルのアトリエ〜初めての物語〜」という、タイトルも主人公の衣裳もまんまロロナのアトリエそのものだった
リリース直後に謎の販売終了→現在の作品に変わった。作者からのアナウンスがないから真偽不明だが
公式から叱られた可能性は大いにあると思う
0668最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 15:14:55.17ID:5DAUwlCT
公式じゃなく、正義マンの脅迫に屈したんじゃないか?

個人相手に法廷持ち込むような利権は無い
ライザみたいに、発売前に市場食い尽くされるような状況でも無いし
0669最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 15:40:24.74ID:pW/MltFp
web上の脅迫程度で即刻販売中止、中身作り変えはしないだろ
「〜のアトリエ」でロゴパクり、ガストに損害与えそうな内容だったから、
このまま販売続けたら訴えるってガスト・コエテクから紙来たんじゃない?

脅迫だったら作り変えたらOKなんて道理通らん
0670最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 15:55:46.29ID:O4Ix2vfk
コエテクはその前にDoAでやらかした所があって問題になった時あるから
実際にお達し来なくてもどこかから突っ込まれたら変えざるを得ない感じやろ
0671最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 17:28:37.24ID:HeGpm8O2
>>668
反省文書かせるだけで終わりにして
金銭処理しない版権元って普通だよ
2回目があったときはその反省文があるので
立証がとても楽(コスト的にも)になる
0674最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 15:07:00.25ID:G8rlS0gx
>>669
アトリエ信者に、服装が同じでタイトルもまんまだから通報するぞ!!
…って言われて、そこだけ変えたパターンに見えるけどな
見た目とタイトルだけ変えて売ってるわけだし

公式なら、そんなピンポイントだけでは許さないというか
錬金術と採取の部分も突っ込むと思う
0675最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 15:53:45.49ID:OVj8Hvqm
アトリエのキャラっぽい娘がアトリエっぽいことしてるからダメだったんじゃないか?
リズベルの方は錬金術も採取も本家よりはるかにシンプルなものだし、そこを変えろと言う権利までは本家にもないでしょ
あくまでロロナのアトリエを思わせる見た目やロゴで商用しかもエロRPGにしたのがまずかったんだと
0676最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 16:54:03.52ID:ooLxCMyw
ロゴがまんまだったからなあ
知らない人が見たら公式のシリーズと間違えられてもおかしくなかったと思うよ
公式に似せすぎたパロディは同人でもトラブルになりやすいし仕方ないんじゃないの?
0677最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 17:27:29.94ID:+ZwV2XYW
ティアリングサーガは著作権的には問題ない扱い
FEの関連作のような宣伝がアウト

要するにシステムはパクっても著作権上問題ない
0678最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 19:03:00.24ID:G8rlS0gx
いやだから、類似性で異議申し立てられたら、錬金術とかの要素も含むじゃない

公式が見た目とタイトルだけ変えれば許す…みたいな事は言わない
基本的には販売停止案件だしな

第三者に脅迫 or 突っ込まれたから、炎上対策で突っ込まれない程度にしたパターンだろう
0679最後尾の名無しさん@3日目2020/05/05(火) 07:19:30.00ID:tBftj6Bz
>>678
ちょっと面倒なお話になるんだが、元々ゲームに限らず二次創作同人関係は類似性でアウトなのよ
でも色々とあってタブーに触れなければ、グレー判定で黙認状態なわけ
故に公式が厳格にNG指定してなければ、キャラとシステムの表面パクリ程度では黙認される

んで、ゲームに限らず二次創作同人でタブーの一つなのが「ロゴのパクリ」
色々と詳細で大人の事情があるんだが、商品権利関係が深く関わるのでキャラシステムより重い
それをやっちゃうと問答無用で類似性案件でブラック判定されてしまうの
普段お見逃しされてる紙面媒体の同人もこれをやると一発NGなくらいタブーな案件
0682最後尾の名無しさん@3日目2020/05/05(火) 10:28:23.48ID:JrF3edFO
一番ありえるのはユーザーから販売サイトへのお問い合わせで
販売サイトがなんとなくやべーなと思って作者に打診とかでしょ
最初の通報者だって原作ガチ勢か作者のファンで老婆心でとかどっちもありえる
0683最後尾の名無しさん@3日目2020/05/05(火) 10:36:08.26ID:kD55uq1H
さすがに同人の場で公式の作品があるわけないのに勘違いとかってあるのか?
誤解されないための自主規制的なものなら分かるけど
0686最後尾の名無しさん@3日目2020/05/05(火) 11:30:55.85ID:7iUm+4Gc
アトリエシリーズやったことない自分ですらロゴ見た瞬間アトリエシリーズ思い浮かべたから流石に無理があったでしょ
0687最後尾の名無しさん@3日目2020/05/05(火) 11:39:33.48ID:GJoMBO6K
正義てか自制だな
お目こぼしの限度を超えそうなのは自制しないと結果全部潰されるのは
コナミや任天堂案件であったからバレなきゃいいでしょは客としても歓迎しない
0691最後尾の名無しさん@3日目2020/05/05(火) 17:31:28.02ID:tBftj6Bz
>>683
現在・将来における誤解や競合危険性があるというだけで公式は潰す理由があるからな
もう一つの意味合いだと、タイトルロゴは公式の許可を得た商品という権利表記の一つでもあるので
>>685
昔から同人界隈だと正義マンというのがいるのよ
言葉のまんま「悪は絶対許さない正義のヒーロー」的な奴で喧嘩を吹っかけてくる
例えば二次創作は黙認で親告罪だから企業側も通報は迷惑なんだけど、悪を許さず正義のために通報する人
0692最後尾の名無しさん@3日目2020/05/05(火) 18:52:53.16ID:A7+dWnTS
なぜ正義マンが多いか分からないか?
同人業界が厳しくなると(同人制作者である)自分が困るからだよ

だからお前も同人活動を続けるならいずれ正義マンになるのさ
0694最後尾の名無しさん@3日目2020/05/05(火) 19:21:05.45ID:tBftj6Bz
DOAはまた違う次元で、
確か本編ゲームからモデルデータ勝手に吸い出して有償同人作ってたらしい
基本的になあなあのファジーな業界だけど、時折ヤバい奴もいるからな
0696最後尾の名無しさん@3日目2020/05/06(水) 07:57:31.58ID:OWPSBLvU
ファンブック()ならまぁ許せないこともないけど原本脅かすゲーム類を作ったらダメって艦これだったっけ
0697最後尾の名無しさん@3日目2020/05/06(水) 08:22:19.16ID:DWZYvgiU
艦これ公式は「ゲームは一切駄目」と徹底してる
本家に被るPCゲームどころか、双六やトランプのような卓上でも「ゲーム要素」があるのは一切駄目
もちろんロゴやデータ抜出は論外だけど、同人誌に関しては比較的緩い方
0698最後尾の名無しさん@3日目2020/05/06(水) 08:54:49.69ID:eYyM9JjB
スクエニとかはその辺ゆるっゆるのイメージね
同人でスクエニが怒ったのってクロノトリガーのドット絵抜き出した件くらいしか知らない
0702最後尾の名無しさん@3日目2020/05/06(水) 10:29:50.41ID:a2Qwk+2R
もしスクエニが「見下ろし型RPGはドラクエの権利侵害だからダメ」「サイドビュー戦闘とかアクティブタイムなんとかはFFの権利侵害だからダメ」みたいな厳しさがあったら今のツクール製エロRPGほぼ全滅だな
0705最後尾の名無しさん@3日目2020/05/06(水) 10:55:27.45ID:bxE1kn8i
というかそのへんはRPGツクール発売時に整理済みだろう
アスキー時代かエンターブレイン時代かどこかで
0706最後尾の名無しさん@3日目2020/05/06(水) 17:47:18.03ID:ClBLgP9v
アナルに異常なこだわりがあるドスケベな同人エロゲってない?

好きなエロゲーはここでは叩かれてるけど、メサイヤ、舞、イデオローグです
0708最後尾の名無しさん@3日目2020/05/06(水) 18:28:36.23ID:ClBLgP9v
>>707
「フランと罪人の島」 これか?なかなか良さそうだ
ちょっとロリすぎる気もするが、候補に入れておこう。ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況