黒犬獣を語るスレッド その45 BLACK DOG [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852最後尾の名無しさん@3日目2021/05/09(日) 20:01:39.58ID:ZW6vu+F8
最近の黒犬の性欲が減ってるというのは分かるな
6年前の作品であるDIVER DOWNなんだが、
・痴漢物
・レイと亜美の2人
・本編16ページという薄さ
という近年でいえばイマイチな出来になる要素満載なのだがもの凄いエロい
過去作を過剰に美化するのはアレだけど確かに違うね
08538522021/05/09(日) 20:03:17.45ID:ZW6vu+F8
あ、ごめん
賢者タイムに冷静に読んだら痴漢物じゃなかった
0854最後尾の名無しさん@3日目2021/05/09(日) 20:22:56.47ID:pxMmxsS2
あれはめちゃくちゃエロいな。俺も好きだわ。アナルビーズ入れられながらハメられたりたまらんね
0856最後尾の名無しさん@3日目2021/05/09(日) 22:34:48.02ID:NO4lxe87
みんなページ数ばっか気にするけど最近は大コマが多いから1ページ毎の密度が減ってるんだよ
同じページ数でも薄く感じるのはそのせい
歳とると量産力落ちるって言われるからもう仕方ないな
0857最後尾の名無しさん@3日目2021/05/09(日) 22:38:59.56ID:O+qN1Thv
このままだと今年も丸々新作なし
になるだろうな
コミケ無くても新作書いてくれよな
0858最後尾の名無しさん@3日目2021/05/10(月) 01:00:17.05ID:iGsKISfP
もういっそ川端康成の眠れる美女や谷崎潤一郎の瘋癲老人日記みたく
不能になったオッサンや妖魔がセーラー戦士を視姦するだけの
新ジャンルに挑戦してほしい
0862最後尾の名無しさん@3日目2021/05/10(月) 12:43:27.35ID:7a8hEE/y
こんだけ書いてなかったら普通に引退じゃないかな
既に収入源になってないから生活基盤から外れてるだろうし
0864最後尾の名無しさん@3日目2021/05/11(火) 00:56:15.35ID:U8xKv8Gr
DIVER DOWNは平成15年の作品だよ
>>852は西暦と勘違いしてるね
まぁ最近の本では西暦表記だから勘違いするのも仕方がない
0865最後尾の名無しさん@3日目2021/05/11(火) 01:16:58.16ID:o2DTQKQg
もうそんな前なのかよ…
0867最後尾の名無しさん@3日目2021/05/11(火) 04:08:33.90ID:0yffg60B
表紙ばかり豪華で中身スカスカぼったくり価格の同人誌が多かった頃も
黒犬は中身充実なうえ安定価格で浮気もぜずイベント毎に新刊出して、、
いわば同人の鑑の様な存在だった。
これまでが恵まれ過ぎてたんだな。喪失感がすごいわ
0875最後尾の名無しさん@3日目2021/05/12(水) 12:14:20.86ID:10ih5Srx
親子丼がプチブームだったぽいから、
プルートとちびムーンのペアで1本描いてくれないもんか
0877最後尾の名無しさん@3日目2021/05/12(水) 13:48:59.13ID:w5KZ4p6R
男が妖魔の様な無人格のよりも
おっさんの様な感情がある方が良いね
ビーチボーイがもうちょっと長ければ良かったな。
0878最後尾の名無しさん@3日目2021/05/12(水) 14:33:53.49ID:xb+34QRw
妖魔も人格あるやん。むしろおっさんの方が単調だと思うけど
0880最後尾の名無しさん@3日目2021/05/12(水) 18:44:07.58ID:pL1vCerw
pixiv見たけど「こうしてほしいです」とか「作画がどうのこうの」とか余計なコメもあるんだな。
作品あるだけ貴重なんだから黙って抜いてろや
0882最後尾の名無しさん@3日目2021/05/13(木) 02:25:33.44ID:cxRRWTXu
ビーチボーイも名作だけど2人ずつぐらいでやってくれたらもっとよかった
0883最後尾の名無しさん@3日目2021/05/13(木) 09:31:04.64ID:nSNuNWzR
個人的には昔の作品はトーンが少ないからページ数が落ちてもいいから最近の方が好きだな
0884最後尾の名無しさん@3日目2021/05/20(木) 02:24:11.21ID:7x7p6UiV
みんな生きてるかー?
0886最後尾の名無しさん@3日目2021/05/21(金) 10:26:49.34ID:STmxcMId
4〜5年まえ、たくみなむちが突然新作出さなくなって
結局そのままフェードアウト。消息すら聞こえてこない。
黒犬さんは大丈夫だよな
信じて待つ
0887最後尾の名無しさん@3日目2021/05/21(金) 11:30:21.46ID:imQ2n3+s
流石にお亡くなりになったら、ちば先生が報告してくれるだろ?
便りがないのは元気の証拠ってヤツだよ、
0889最後尾の名無しさん@3日目2021/05/21(金) 14:53:52.06ID:imQ2n3+s
漫画家に年齢とか関係ないべ。
健康に気を遣ってなきゃ身体を壊す。
同人作家が若くして死ぬのは単純に寝不足が原因らしいよ。
0891最後尾の名無しさん@3日目2021/05/21(金) 22:47:32.75ID:17gRdsPO
商業作家だってあっさり消息不明になるのにアマのエロ同人作家なんて尚更だろ



黒犬さん戻って来てください!!
0892最後尾の名無しさん@3日目2021/05/21(金) 23:01:38.35ID:VbAJLS6e
黒犬は同人で今までどれくらい稼いだんだろ
0893最後尾の名無しさん@3日目2021/05/22(土) 00:20:49.99ID:4GidspXp
いるまかみりは引退宣言しているよ
この人の描くかすみとあやねには随分と世話になったもんだ
0897最後尾の名無しさん@3日目2021/05/22(土) 18:37:22.43ID:YFuPLqDB
7月末までにワクチン接種終了できると答えた都道府県は17府県。
冬までならワンチャン。
0900最後尾の名無しさん@3日目2021/05/22(土) 21:10:29.58ID:R7hs0Peg
今の時期のレイプラブは感染の危険もあるし危険やね
0903最後尾の名無しさん@3日目2021/05/25(火) 05:08:40.52ID:f+uEUxsM
リハビリ兼ねて一枚でもpixivにあげてくれればなあ
0904最後尾の名無しさん@3日目2021/05/25(火) 05:08:41.38ID:f+uEUxsM
リハビリ兼ねて一枚でもpixivにあげてくれればなあ
0910最後尾の名無しさん@3日目2021/05/26(水) 14:49:54.34ID:lG9ocOr6
今夜はスーパームーンで黒犬さんも新作描いてるだろうし、そんなけしからん老体ボディにはちゃんと読者が体調管理してあげないとなッ!
0914最後尾の名無しさん@3日目2021/05/30(日) 15:18:52.63ID:D/O0Bnm8
来年か、まだまだ先だなあ
昔の黒犬ならコロナの鬱屈ぶつけてくそエロい作品描いててくれそうだけど
今だとこのまま引退してしまいそうで怖い
0916最後尾の名無しさん@3日目2021/06/04(金) 06:07:11.32ID:jwbZTDj9
先月あたりからワクチン接種数が急激に伸びてる。
だから黒犬先生も復活してくれないかなー
0920最後尾の名無しさん@3日目2021/06/05(土) 16:50:28.69ID:/PCjlQv4
電子書籍派としては新刊出してくれるならエアだろうがコミケだろうがどっちでもいい。
0922最後尾の名無しさん@3日目2021/06/05(土) 18:54:05.00ID:hm3vLRZZ
少し前はチカンだけ描いてれば稼げたから
その頃の思い上がりが抜けてないのかも
0924最後尾の名無しさん@3日目2021/06/05(土) 19:52:23.18ID:ENUV6RE9
>>918
現実を見ろ
二十余年同人活動をしてきてイベント合わせ以外で新刊を出した事があるか?
この人は新刊を出すのが好きなのではなくイベントに参加するのが好きなんだと思う
イベントに参加した事が無い人間には理解できない感覚だと思うけど
0929最後尾の名無しさん@3日目2021/06/07(月) 00:41:03.69ID:75IqaJGi
つながりがある作家って誰だろ
いつもあくまで個人誌でとくにゲスト原稿みたいなの載せてないよね
0931最後尾の名無しさん@3日目2021/06/07(月) 05:49:19.90ID:CcyfW/hc
コミケがなきゃ合わないらしいけど、その打ち合わせとかで連絡し合ってんじゃね?
冬コミがあるなら8月あたりは連絡取るんじゃね?
この際、自粛期間中に五輪やってくれれば夏コミと被らなくなってちょうどいいんだけどな。
0933最後尾の名無しさん@3日目2021/06/08(火) 22:21:01.49ID:fjDCJXH0
蛍のロリ物が一番好き
0936最後尾の名無しさん@3日目2021/06/12(土) 23:05:21.85ID:hkbNXAwP
冬コミやってほしいからみんなワクチン受けような
みんなで集団免疫を獲得しよう
そしたら開催できるかもしれんし
0938最後尾の名無しさん@3日目2021/06/13(日) 05:34:53.84ID:749v9gn7
オレは打ったよ、ワクチン。
筋肉痛にはなったけどな。
お前らワクチン打ってから最低でも24時間は酒飲むなよ。
0939最後尾の名無しさん@3日目2021/06/13(日) 12:14:08.86ID:7yNno7kL
コミケみたいな大人数だと一定数の打ってない人がいるから感染のリスクかなり高そうだけど
集団免疫の獲得まで待つとなるとあと3年くらいは無理だろう
0940最後尾の名無しさん@3日目2021/06/13(日) 12:37:02.74ID:aw6FnuK/
コミケは普通に当分無理やろなあ
0942最後尾の名無しさん@3日目2021/06/13(日) 14:51:24.29ID:cX7Exd3X
このところ異常にハイペースでワクチン接種やってるから今年の冬シーズン乗り切れば大丈夫だと思うけどな。
0943最後尾の名無しさん@3日目2021/06/13(日) 16:50:04.47ID:aw6FnuK/
若い層がどれくらいワクチン接種受けるか分からないし
0944最後尾の名無しさん@3日目2021/06/13(日) 16:58:38.70ID:cX7Exd3X
ワクチンの予約が自分の番になればみんな予約するさ。
ワクチン微妙とか信用できないとか副作用怖いとか言ってるヤツに限って予約開始の初日に予約するんだよ。
なんせ対抗手段がそれくらいしか現状ないんだからな。
そこまで悲観することもねーと思うよ。
0946最後尾の名無しさん@3日目2021/06/13(日) 20:12:05.02ID:shZmrLSO
接種ペース見てもめちゃくちゃ気合いいれてるのは感じるが40代までで一旦落ち着いて
五輪以降は小中学生優先されて20〜40代は後回しにされるとかで決着されそうに思う
0948最後尾の名無しさん@3日目2021/06/14(月) 01:41:41.60ID:wD83bVzt
大体集団免疫獲得は六割が必要。
うちの母はもう二回目接種済み。
ワクチン接種はうちの企業で来月から開始。
他の国でも六割から先が中々進んでないけど、逆に考えればそれで十分。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況