>>311
プロナントシンフォニー
歪な空気感の出し方がうまい。
監獄島」のセラフィナが出てきて前作ファンにも嬉しい演出。しかも大きくセラフィナが関わる。
後半部分の台詞の掛け合いや演出でストーリーを盛り上げて
ラストバトルには燃える展開がある

イデオローグ
ダークなシリアス雰囲気が良かったのと
男側主人公の覚醒シーンが子供時代の回想が伏線として繋がっていてカタルシス
あとは眼鏡キャラや各キャラの死ぬシーンや、ラスボス戦後のラスボスのある行動で泣いた
その後のラブHシーンも感動はした