【もんくえ】とろとろレジスタンス総合378【百覧】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2020/04/25(土) 18:12:18.29ID:m952a6DA
もんくえ公式:http://mon110.sakura.ne.jp/mong/top.html
百覧公式:http://mon110.sakura.ne.jp/top.html
┣公式掲示板          http://jbbs.shitaraba.net/news/3185/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(閉鎖中) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15171/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(臨時) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/17194/
┗ci-en
https://ci-en.dlsite.com/creator/4710

もんくえWiki:http://seesaawiki.jp/mong/ ※荒らしによって機能破綻
もんくえWiki避難所:https://seesaawiki.jp/monquest/
もんぱらWiki:http://seesaawiki.jp/mqp/

次スレは>>950が建てること。
建てられなかった場合はその時スレに居る方が宣言後建ててください。

◆諸注意
Q&Aやパッチは随時更新されることがあります。
最新のバグ情報などは当スレを参照してください。
またテンプレもwikiの情報が充実し次第短縮されることもあります。
煽り、荒らしは放置。荒らしに反応している人も荒らしです。

※前スレ
【もんくえ】とろとろレジスタンス総合377【百覧】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1585989324
0451最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 13:24:58.04ID:fEpZDKMz
ルビアナは単に女神世界がやってることの顔見せ的扱いかと
起きたことは中章のエスタと同じだけどあの時点では謎の失踪事件としてプレイヤーの記憶に残しておくための
0452最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 13:26:25.03ID:vNoz96Ap
天使の羽が素材ツボかなんかに入ってるから前章段階で天使じゃ!天使のしわじゃ!ってプレイヤーの大多数にばれてたなw
んでエスタイベントでやっぱりかーい!的な
0453最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 13:26:33.45ID:fEpZDKMz
>>450
とりあえず世界地図はキーひとつで出せるし
ググれば地名付きマップも検索で出てくるから落ち着くんだ
0455最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 13:38:40.04ID:u/fFRaAR
>>433
凄スギィ

瀕死時三回行動の刀拾えて、2ターン目には150億*9出せて調子に乗っては自分がいかに矮小なのかがよくわかった
0456最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 13:55:09.87ID:pHJHcYMi
前章中章やり直さないとストーリーとか操作設定とかほとんど覚えてないわ
皮肉にもコロナ影響で仕事減った今なら時間あるんだけど今やっても終章発売はまだ先になりそうだしなぁ
0458最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 14:03:59.50ID:OEg61xnq
ストーリーはむしろ今の方が詳しいまであるが
アビリティとかキャラ強化系のゲーム的知識が完全に前章で止まってる
シナリオ自体は問題なく進めれるけど混沌とかの話題はヤムチャみたいな気分
0459最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 14:06:34.80ID:XozeTrN5
Wikiに滅びの地のことだろうって書かれてたな
そこにある墓と人骨が130には足りないからサーカスが持って行ったって
じゃあサーカスってラクロワのあれかっていうとそれも違う感じするし…とか書かれてた
0460最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 14:50:57.15ID:En9Gx8ld
影縫いみたいな名前のやつの仕業だとおもってる
0461最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 14:52:15.43ID:iQe7NtWo
>>422
画像上げられないので文章で申し訳ないが、こんな装備。一応、特殊効果も付記。
夢真彗星:時魔法強化115% が追加でついてる
夢真彗星:特になし
闇の法王:特になし。魔力集中の延長目的で装備してる
約束の花嫁:特になし(コモン装備)。MP消費89%ダウンが付いてる
メテオストライク:会心率59%アップが付いてる

開幕で旬滅するのではなく、魔力集中からの継戦能力を上げる感じにしてます。
魔力は530257。秘石は一切なし(後述)。

>>432 >>433
自慢してると思われると嫌なので書かなかったんだけど、「秘装備強化禁止」「秘石使用禁止」でプレイしてます。
種ドーピングとか、カオスドライブも勿論禁止(と言うよりC環持ってない)。初見で制限プレイをするのが好きなタチなんで。
「そりゃ弱くて当たり前だ」と思われたらごめんなさい。。でも、ワルブレは撃破できているので、このまま行くつもりです。

「時魔法400%アップ」は盲点だった。指摘ありがとうございます。
後は、銀河属性強化200%アップとか、会心ダメージUPが付いてるレジェ装備が欲しい。
それから、ドーメイマから背水の陣も教えてもらえば、、、等と考えています。

ただ、雑魚戦だったらここまでしなくても状態異常からの特攻ダメージとか、死の踊りで瞬殺したりすれば楽に倒せるし、
ボス戦だったら爆発チャージとバフ重ね掛けから混沌技使えばいいだけだし・・・
上で「強いと思えない」と言ったのは、「そこまで厳選しないといけないのか」っていう意味です。
0462最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 15:15:13.00ID:XozeTrN5
実際滅びの地匂わせからのあのイベントだし影袖の仕業の可能性もあるけど、
ハーメルンの笛吹き要素も入ってるから笛吹き→ラッパで天界が何かやった可能性もあるかもしれない、レミナのカードキーで空いてるし
0465最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 16:21:13.65ID:En9Gx8ld
コロナ対策説
0468最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 16:45:35.76ID:8yVsWKsP
>>456
仕事減ってるだけならまだいい方だ…
俺の仕事場なんてもう数ヶ月以上完全休業状態だぜ?
貯金が干上がりかけたから、15年ぶりのアルバイトと親の仕送りに頼る始末よ
万が一路頭に迷ったとしても終章だけはやってしまいたいなあ…
0470最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 17:00:47.97ID:u/fFRaAR
>>444
ふぁーっ!?そうなのか!?
まあ、10年以上やってれば作る側もファン側も変わるか
くえ当時の俺は引きこもり気味の学生だったけど、m気質を拗らせたことが遠因で結婚してしまったよ
0471最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 17:07:14.18ID:fEpZDKMz
同人漁ってると触手好きな女の子って意外と多いみたいだけど
そういう子と結婚出来たら疑似触手プレイとかしてもらえるんだろうか
0474最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 17:37:48.43ID:pHJHcYMi
>>468
自分もコロナ影響直撃の業界だから明日は我が身なんだよなぁ
安心して終章プレイできるように何かしら対策しないといかん
0475最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 17:41:41.58ID:u/fFRaAR
擬似触手プレイっていったいどうやるんだ?
ぜひやってみたい
うちの嫁は性欲強いけど、ソフトなSMにも応じてくれなくて悲しい…
0482最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 18:21:45.32ID:XozeTrN5
くえの危機1って曲東方のアレンジやん
ぱらでも使われてるやつ
書籍の付録の曲だから結構マニアックな方のやつ
0483最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 18:23:40.73ID:OEg61xnq
かげそでさんは
アリスイリアスともにあいつはやべぇ認定してるけど
どーみてもラスボス前のボスラッシュの一人ポジやであの雰囲気
0490最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 18:40:18.18ID:XozeTrN5
影さんってあれ実際なんて読むの?
0496最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 19:07:27.16ID:XozeTrN5
>>492
そうそう、調べたらフィールドにも廃獄ララバイのアレンジ使われてて差し替えになったんだね
そのままだったらぱらの中章で一番聞いたであろうフィールドBGMが東方のアレンジに…
0499最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 19:10:43.47ID:vNoz96Ap
アルテイスト家を上回る人形繰の屋号で、かげ(黒子)が糸をつむぐから影紬って思ってる
0500最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 19:13:13.37ID:lYu7vGxn
まぁ……多分「かげつむぎ」だよな
かげあぶらでもかげゆずでもかげそででもない
0502最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 19:15:09.99ID:IAldoP5A
難読キャラと言えば七尾八尾も公式の呼び名は決まっていたっけ?
ななび、ななお、しちび?はちび、はちお、やお?
0503最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 19:15:53.16ID:F2XCmOIf
かげつむチャンネルがイラストになってて笑った
あんま覚えてないけどUNDOさんが描く素顔は可愛かった気がする
0504最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 19:19:14.34ID:XozeTrN5
>>502
七尾の画像のファイル名がななおになってたはず
0506最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 19:22:22.20ID:XozeTrN5
影紬さんの読み方は知りたいけど六祖と七大の後に紹介始まったりしたりされると発売伸びて辛い
0507最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 19:30:22.50ID:vNoz96Ap
Q.たとえば「八尾」だと「はちお」「やお」「はちび」等複数の読み方が考えられますが、八尾、七尾、あともし妖狐の名前が「二尾」ならこれも含め、読み方を教えてください。
A.呉音や漢音、唐音の変遷のようなものはもんむすくえすとの世界にもあり、漢字の読み方は時代や文化において変遷しています。そのためどれが正しいというのはありませんが、メジャーなのは「ななび」「はちび」「にび」です。

>>504
今確認してみたけど、ピクチャフォルダの七尾さんのファイル名nanabiやで
0510最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 20:26:01.64ID:rlqIRHp+
白面金毛九尾の狐が湯桶読みなんだからまぁ八尾さんたちもそれに倣って読むのが無難か
0512最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 21:02:37.16ID:zLVRz4Or
スレが加速してるから何かあったのかと思ったが考察だったか

https://i.imgur.com/qvP7EcL.jpg
pixivで「男の潮吹き」タグで検索してたらこの漫画発見したんだけどxelvy娘が使ってきそうだと思った
影響受けてたりして
0515最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 21:27:15.00ID:En9Gx8ld
英語版だとkagetsumugiってなってるのかな?
0516最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 22:59:54.49ID:OEg61xnq
海外勢の情熱は本当にすごいと思う
ぱらとかくえにも増してパロネタやニッチネタ多いのに
0517最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 23:01:50.71ID:rlqIRHp+
翻訳に際しては固有名詞はそのまま使ってるんだろうけど
そうなると花京淫とか音そのままなのか…?
0519最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 23:08:15.80ID:XozeTrN5
海外勢とかルカさんの強くてニューゲームmodとか作ってるし
steamってエロはダメなんだっけ?売ったら売上だいぶあるだろうに
0520最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 23:11:11.92ID:XozeTrN5
シャアと花京院は海外でも調べたらすぐ出る程度の知名度あると思う
この手のゲームに手を出す人たちだし
0522最後尾の名無しさん@3日目2020/05/03(日) 23:26:17.20ID:re5eimh+
海外はKockyoinだよ
ちなみにKockyoinの記事のリンクからジョジョ本編の花京院典明の記事に飛べるよ
0526最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 00:44:38.77ID:tFPy9PLr
>>525
オートボタンで繰り返しとかスキル使わないとか細かく指示できるみたいだから多少は
0527最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 00:46:55.21ID:XaqBpzld
無い
公式で軽量化云々の話は出てないし、キャラ・アイテム・職種(=スキル・アビ)増えるのは確定だしな
0531最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 08:28:36.49ID:+pyJ6YdK
>>525
ハンサムなとろとろさんは突如重さ軽減のアイデアがひらめく可能性もあるが
まず無いと思うからアビ・スキル精選データ作っておこう
0532最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 08:31:44.66ID:tFPy9PLr
くえの終章やってたら、六祖大呪縛はイリアス対策で聖素よりも魔素の方が多くなりすぎると解除されるようになってるって書いてあったんだけど、ぱらだとイリアスの死による莫大な聖エネルギーの消失が時空連続体に亀裂を入れて並行世界ができた、とか書いてある件
これで正史世界の大呪縛も解けたりしてないのかな?

あと、沙蛇も邪神と一緒に封印されたっぽい書き方されただけどじゃあ2世ってどういうこと?
0533最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 08:45:59.25ID:XaqBpzld
大呪縛 ではなく 大縛呪 だったはず
正史での封印が解けるか弱まる可能性は十分ある くえ本編のその後的な、とろとろさん公認のアニメ作品で魅凪が暗躍してたしね
アレのオチがどーだったかは忘れたけど、魅凪自身も幻影(完全復活の本体ではない)だったっけ?

邪神と六祖の封印時期に関しては事実と後世に伝えた歴史で違う可能性は十分ある
ぶっちゃけイリアスにとって邪神さえ封じてしまえば残りの六祖以下もんむすはどーとでもなるわけで
惑星と人類を盾に脅して邪神封印→残る六祖も次々と封印って感じじゃない?
んで、その封印の時期のズレの間沙蛇が頑張ったから2世扱いかもしれないし、邪神が交渉に赴く前に沙蛇を指名したかもしれない
邪神勢がその脅しに屈しない可能性がある以上、邪神+六祖そろい踏みで交渉とかイリアスはしそうにないしな
実際魔界勝利世界があるわけだし

本編にない情報で考えるなら、沙蛇の娘が2世の可能性もあるね
イリアスが邪神に交渉の打診→邪神がそれを呑み六祖も説得→邪神+六租勢がいないもんむす勢の暴走を防ぐために六祖リーダー格の沙蛇の娘に白羽の矢が
→諸々の準備を完了した後全員そろい踏みで封印を受ける
とかね
0534最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 09:42:45.16ID:0cWzepw8
>>525
作戦行動なるものが追加されるらしい
ただ、今までのバーサクの挙動を見る限り、動作速度の改善には期待できないなぁ
複雑な属性をもつ大量のデータの中から、自動的に一つを選択し実行させるってのは、普通はプログラミングの得意とするとこなんだけど、ツクールはどうも苦手っぽい…
0535最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 09:47:28.11ID:57StEls/
スキル数も多いけど、技カテゴリの多さも影響してそうな気がする
職業、種族を参照して使用可能技カテゴリを決定してる処理が毎ターン発生しているんだと想像する
0536最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 09:56:13.84ID:vFkT5rla
>>535
あーありそう
武技・魔法・職技・種族・特技にまとめて使うスキルをその中に選択して入れていくってほうがいいかも
0537最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 09:57:32.88ID:0cWzepw8
けど、コマンド選択の品雑さは解消されるかもしれないし、他にも便利機能が追加されるらしい
動作速度の意味では、前のレスにあったように、アビリティやスキルを死神かウサギにでも頼んで忘れさせるのが一番手っ取り早いだろうな
0539最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 13:58:59.03ID:dc+loPoS
しきさんの以前出した本読んだ時カラー絵を見るよりもおっぱいが柔らかそうだなと思った
0540最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 16:31:51.84ID:svzUfZyf
おっぱい大きなお姉さんの縦セタの中で窒息したい願望持ちのお方だ
そりゃおっぱいも柔らかく描くであろう
0541最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 17:50:09.34ID:ddKfRFz6
そうなると六祖で唯一おっぱいなさそうな蛭蟲はどうなるか…
いや触手あるのはわかってるんだけど
0543最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 18:15:53.35ID:RzL2tOrT
ルカさん初期化したら天使になれなくなってもうた
周回してアモス山のイベント起こさないとできないっぽい
当たり前ではあるが
0544最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 19:10:58.70ID:XaqBpzld
上級妖魔は基本的に身体操作できるので通常時でちっぱいでもその気になればおっぱいにできる
0546最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 19:36:16.13ID:tFPy9PLr
考察するかと初期からの話題見返してたらアミラ初代アリスフィーズ説とか出ててワロタ
反イリアスでラミア系で今の魔王に手を貸す理由もあるからとかなんとか
0547最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 20:21:59.88ID:YQ67bOTi
アミラは直々に否定されたからまぁそうだけど当時からしてみたら怪しさ満点だったからね
0548最後尾の名無しさん@3日目2020/05/04(月) 20:41:56.76ID:y01D0jKq
残念なもんむすシリーズは
すべてのもんむすが人間の男性から見た美しい見た目で統一すると
現在はそれで問題ないし繁栄できるが
今後、予期せぬ種の存続のトラブルにあった時に個体の多様性がないと
リスクが発生するため、それを見越して邪神が用意した保険かね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況