【マニファクチュア】セックス&ホームダンジョン [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0086最後尾の名無しさん@3日目2020/06/05(金) 14:46:12.91ID:Zqa503Bc
スキルを覚える→重くなるから忘れなきゃいけない
装備を集める→重くなるから売らなきゃいけない
なんでもこんなに重いんだろうな
0088最後尾の名無しさん@3日目2020/06/05(金) 16:11:59.57ID:OwfMXNx7
税務署とかいうのを建てた気がするが見当たらない
建物が無いタイプの町発展なのか?
0091最後尾の名無しさん@3日目2020/06/05(金) 21:55:48.56ID:Sj/O3TAg
まだそこまで進んでないけどリューロックって国なの?町だよな?市民税ってこと?
リューロックもステライツ王国の管轄なのか?
0092最後尾の名無しさん@3日目2020/06/05(金) 22:14:25.48ID:dljmdLZ5
細えことは気にすんな
0094最後尾の名無しさん@3日目2020/06/05(金) 23:47:22.86ID:7505gbnP
ルートアビスクリアできた。
最低限の装備でも裏ボスほぼハメ殺しできるなコレ。
0096最後尾の名無しさん@3日目2020/06/06(土) 02:09:10.30ID:qHhjvOml
今更クリアしたけどヴァーデンリッテではラストでヒロインがちょっと可哀想になってきたからホームダンジョンは全体的にシロの性格が優しくなっててよかった(なおレイパー
0097最後尾の名無しさん@3日目2020/06/06(土) 03:12:35.53ID:yklUcrs8
貞操観念自体は持ってそうなのにシロにレイプされてもさらっと水に流すヒロイン連中は謎だ
0101最後尾の名無しさん@3日目2020/06/06(土) 12:08:38.17ID:RWVpPWtQ
シロが好きになれるかどうかだな
俺は無理だった
0102最後尾の名無しさん@3日目2020/06/06(土) 12:35:59.09ID:lK+pm6kc
つっても今作はチョロい子多すぎだからそこまで違和感なかったかな
半数以上がエロい事の意味わかってないかそもそも惚れてるかだし
アレなのはルェメとミロットくらい
0103最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 14:15:11.19ID:T5FwxqAj
前作の頃は気にならなかったが、今だとシロの全能ぶりが
量産型なろう主人公みたいに見えて鼻につくようになってしまった。
0106最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 19:42:03.38ID:cKwhVMnw
タンク型のシロとかヒーラーでもない限り魔法は痛い
0107最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 19:44:28.91ID:2Tg1qv1/
どんだけレベル上げても耐久無振りだと中盤から普通に死ねる
クニュウとターヨを耐久特化にして盾にすればOK
セージの異常防御とタンクの絆の盾、ジェネシスがあれば死ぬことはない

後はシャーヴェのデビルサンダーと拳のインスタントスキルでやられる前にやる
この二つを交互にやってればスキルのクールタイムで何もできないってことはないはず
0108最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 19:54:43.83ID:0Jaulc/X
シロが犯されたり売春したり出来るならなろうっぷりはあんまり気にならなかったろうな
というか一番犯されてる所見たいのはシロ
0109最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 20:19:46.19ID:WV9WxLhS
ゲームとしては面白いけどこれには1ミリも同意できず


男主人公も好きなんだけど、やっぱフタナリっスね! 押忍!
 男主人公が無言で腰振ったり「お〜締まる締まる」って喜ぶよりフタナリ主人公が「あん♡ きゅ〜って締まるわね♡」って言った方がエロいし可愛いし好き。

 世界観や物語・メッセージ性などなど多くの意味があるのだけれど、深く語らないようにしているので割愛。

 てかセックス&シリーズに関しては、シロちゃんの性格そのままで男になってたらキザ過ぎて不人気まったなしでしょ。女の子だからこそ超魅力的なんだよ。
0112最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 20:58:00.88ID:DZbmUAO8
なろう型ふたなり主人公はいいのか
大体竿役のセリフなんてどうでもいいっつーからいらん
0113最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 23:18:03.75ID:pcwDhBtd
ルェメに勝てないんだが
弓の通常攻撃ゴリ押しじゃ駄目なの?
拳でインスタントスキル連打するほうがいいのか
0114最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 23:38:06.98ID:NODDKKk/
インスタントスキル叩き込んでやられる前にやる戦法って一回しか使えないじゃん
tpだっけ たまるまで使えないし
0115最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 23:41:35.22ID:fLkA36vK
竿役は台詞なし、のっぺらぼうの棒人間、デフォルトネーム「しゅじんこう」とかでいいな。
0116最後尾の名無しさん@3日目2020/06/07(日) 23:42:00.37ID:BRZInW7g
脳死でハンターとったら行動速度下がって糞
忘れさせ屋って今回どこにいるんだ…
アビ振り直しだわ
0117最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 00:11:42.87ID:X4ApC12y
>>113
ジェダイトの指輪とかで魔攻マシマシにしたシャーヴェでデビルサンダー撃ち込むと、お供全滅させつつ削れるぞ
インスタントスキルが足らなきゃ、ハンターのシャドウ系とか取るといい
行動不能にしてくる魔法もないから、タンクにジェネシスとかばう系持たせれば3ターン持つ

>>116
今回連撃系が劣化してるからな
ハーフエルフも攻撃力下がって使い物にならなくなったし
ちなみに忘れさせ屋は町の最大人口を110人まで増やすと呼べる
0118最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 00:32:22.11ID:YcWkFE+Q
ニャイカの好感度スキルのオート全体回復便利すぎる
リジェネくらいの威力だけど戦線維持にかなり貢献した
本人も物理も魔法も避けまくって思ったより生き延びるし
0119最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 02:09:02.90ID:2A+LLBAr
>>117
結局弓でゴリ押したわ。。
シャーヴェはステライツで会って以来どこにいるのかすらわからんから仲間に出来てない
そろそろ弓ゴリ押しがつらくなってきたからちゃんと戦略練らなきゃならんかー。。
0121最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 02:42:10.10ID:2A+LLBAr
まじか
エルフの里とかドワーフの里とか無駄に探し回ってしまった
ルェメ誘拐したあと特にやる事なくなって途方に暮れてたが増築して市民増やさなきゃならんのか
0122最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 05:49:32.71ID:8eS9LF7L
>>118
ニャイカさんのオート回復→壁キャラの繋がるメロディがあれば、
戦闘中に回復魔法なんて全くいらなくなるからなあ。
そもそもニャイカとミロット入れて、
ハンター弓3人態勢にしとけば回復魔法が必要な展開なんてほぼないけど。
0123最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 18:28:03.76ID:PqxNTD6+
俺が攻略法教えてやる。


武器は拳だけ作っとけばいい
弓と杖は拾える奴か一番強いのだけ作っとく

キャラはシロ、マモ、リューナ、ミサンテを攻撃速度極振り
シロはイニシアティブまで、他は種族かファイターで攻撃が上がるやつを取っとく

ステライツ城下町で訓練用グローブ買って、スキルを覚えておく
後、山を望む丘のトレジャーがあったらそれも拾っておく

ミサンテ加入まではシャーヴェを魔攻極振り
スキルはデビルサンダー覚えさせとく

敵が多ければシャーヴェのデビルサンダーで一掃、一体なら全員で拳スキル使っとけばなんとかなる
足りなければミロット、ニャイカにシャドウ系、ファイターにオーラチェイン+を覚えさせる
ファイターの枠を一人外してオーラチェイン+発動、ハンター入れてシャドウ系を使うと連携が溜まる
連携はターン開始で先行発動するから余計に殴れる
残りのキャラはとりあえず運に振っておくといいものが出やすくなるらしい
0124最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 19:25:27.42ID:fu47/IWP
マジレスすると、シャーヴェや拳スキルすらなくても、裏ボスまで余裕で倒せるぞ?
流石にシャドウ系は欲しいけど。
0125最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 20:17:02.59ID:X4ApC12y
>>123
あっちで喋っちゃったからな、転載サンクス

裏ボス倒して全クエスト終わらせて会話も全部見たとこで、ちょうど2月目が終わって初のリューロック祭をやった
達成率系はまだまだだけど、区切りがいいからその翌日に町を去ってゲームクリアにしたわ
0127最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 22:49:59.32ID:8otUjUcD
別に先手で全滅させなくても敵の攻撃完封してればクリアできるぞ
物理はマモかミサンテかクニュウで庇えば楽勝だし
魔法は敵の魔攻下げまくって魔防と異常耐性盛ったシロかターヨかクニュウで庇う
0128最後尾の名無しさん@3日目2020/06/08(月) 22:56:35.32ID:X4ApC12y
>>127
セージの異常耐性盛っても結局凍結か炎上か拘束か、何かしらで止められて後衛が落ちるんだよね
敵の攻撃が見たくて何回かやってみたけど結局対策できなくて、道中やり直したくない裏ボス戦は諦めて速攻したわ

多分白百合の冠を持たせればよかったんだろうけど、入手したのクリア後だし
0131最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 00:22:40.95ID:QBpkiU8a
装飾品は確かステップリングだから気にしなくていいよ
ドロップ率と経験値がちょろっと上がるだけだし、後で買えるはずだから

それより、追加キャラが出たら値上げするらしいから今のうちに買っといたほうがいい
0132最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 00:32:16.23ID:82fXLOo+
追加キャラきても再プレイしないっすよ
0133最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 00:59:29.80ID:iyQ5kGNR
一作目販売停止だってさ
0134最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 01:02:51.16ID:Dy3zidlx
噂のシャーヴェのデビルサンダー使ったけどクッソ強え!!
もうこの子一人だけでいいわ
でも拳の強さがわからん インスタント以外普通に弓のが強くね
0135最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 01:08:49.82ID:78e4kiJm
ハンター連撃が完全に罠じゃん
ヴァーデンリッテの頃からプレイしてるならとりあえず連撃とるだろうに 弱体化しすぎ
連撃が完全に足枷になってるしかなり住居発展させなきゃ忘れさせ屋呼べないとかクソ
0136最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 06:17:18.61ID:QBpkiU8a
>>134
シャーヴェで一掃できる頃なら、デビルサンダーと弓で蹴散らしてる間に後衛で育てとけばいい
拳キャラの強さは、ボス戦で後ろから出てきてスキルで殴ったら弓にバトンタッチできることだからな
もしくは弓ハンターからシャドウ系を貰ってオーラチェイン+で殴る
0137最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 06:41:50.10ID:QBpkiU8a
マップ解放のために必要な村人ってこれだけでいいんだろうか

妖精20人:妖精の水浴び、フェアリーサークル
スプリガン10人:スプリガンの岩屋
雪女5人:雪の隠れ里
サラマンダー5人:サラマンダーの里

商人20人:宝石売りの館
鉱員20人:ドラゴンバレー
薬師10人:忘らるる古樹園
釣り人10人:仙人の釣り堀

種族と職業は重複するとはいえこれだけで60人以上枠埋まるのね
0138最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 06:42:49.99ID:R0KQ1wWh
>>135
AGIゴリゴリに上げた弓なら先手も取られにくいし、
シロなら1ターン目先手取りやすいスキルもあるから、ハンター連撃は普通に有用だぞ?
中途半端な所でとると死ねるけど。
0142最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 18:48:46.00ID:2OqdPqEk
銃も案外おもしろい性質してるんだがな。
100万円かけて鍛えれば、レベル10程度でもブラックガーデンの敵倒せたりするし。
まあ、向こうが無駄行動してくれなきゃ即殺されるけど
0143最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 19:10:17.58ID:R0KQ1wWh
銃使いとして想定されてるミロットが
ハンターとウィッチとコマンダーと優秀なアビリティ揃い過ぎてて、
ホミットの銃関連スキルなんて振ることもないからなあ…。
0144最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 19:56:31.80ID:j0oPlD9i
裏ボス終わったがルートアビスとかあんのか
あと裏ダンユニークっぽいあいつ何なん
雑魚とボスより強いんだが
0146最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 20:58:46.69ID:QBpkiU8a
>>141
お茶会はデビル+サキュバス10人っぽい
デビル6人サキュバス4人でサキュバスから教えてもらったし、デビルって攻略情報もあるから
0147最後尾の名無しさん@3日目2020/06/09(火) 21:54:40.74ID:R0KQ1wWh
>>144
ソイツ、カウンターさえ封じちゃえば、
他の裏Dユニークボスより弱い部類になっちゃうんだぜ。
0148最後尾の名無しさん@3日目2020/06/10(水) 01:58:55.85ID:eo5WNa+g
シャーヴェのデビルサンダーが別格で強すぎる
推奨レベルに達してないとこの敵でも魔攻マシマシのデビルサンダーとシロのハンターインスタントスキルと後は弓の通常攻撃連打で余裕で倒せるわ
拳なんていらんかった
0153最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 03:41:58.29ID:ABSUAHkO
ハンターのシャドウ系がやたら強い
シャーヴェのデビサン撃ってシロニャイカミロットでシャドウ連打すれば負けない
クールタイム中はしらん
0154最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 09:53:56.66ID:xKR5q5ez
エルタットってお魚どこで釣れるんですかね…?肉団子で色々回ってるんですけど全然見つからない
0157最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 13:43:29.70ID:vKQqyBKu
>>154
エルタットは魔法エサじゃないと釣れないよ
デーモンの釣り人からの依頼なら、依頼後に話しかけるとヒントをくれる

>>156
拳頼りでラスボスと裏ボス倒したけど、序盤のデータで試してみたらクソザコだった
力と素早さ全部上げて、強い拳武器を手に入れてから本番かな
それまでは弓装備のハンターとシャーヴェ頼りで十分
0158最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 13:46:18.86ID:vKQqyBKu
>>155
倒した直後にエンディングはない
裏ボス後に町を去ったらエンディングでキャラのその後が出たけど、
裏ボス撃破が条件か全キャラ親密度最大が条件かはわからない
0159最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 13:52:29.33ID:jbVHPGjE
>>158
ヴァーデンリッテも裏ボス倒したらキャラのその後が描かれたからたぶん親密度は関係なさそうだな
0161最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 13:58:45.42ID:mTCeZe/2
キャラのその後は裏なしでも出たぞ
0163最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 14:11:49.27ID:vKQqyBKu
裏ボス撃破前だと町最大発展でも出ない
裏ボス撃破後だと親密度足りないキャラがいても出る

どうも裏ボスが条件っぽいけど……
ただ、町民マックスを試してないからそれか?
撃破前のデータまだ140人しかいないから面倒だな
0164最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 14:16:05.69ID:TSI491XU
その後ってシロに合流しながらテキストでちょろっと語られる奴だよな?
それとは別?
0166最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 14:31:06.17ID:ozHEpcvF
そう
裏ボス倒してないけど間違いなく流れたな、戦ってはいる
好感度は全員マックス
0167最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 14:41:47.97ID:Yf0HjSwM
前に金策は野菜売ればいいって言ってた人いたがコスパ悪すぎだろ
肥料やって種植えて定期的に水あげて、って
エルフウッド木こりが一番早いだろ
0168最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 14:42:22.76ID:vKQqyBKu
なら、好感度マックスか裏ボス撃破のどっちかで出るって感じかな
確かにストーリーだけ見たい人なら裏ボス無視でもいいだろうし、そこでゲームクリアでもいいように作ってそう
0170最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 17:13:03.48ID:ZnCCSAMv
肥料は必要ないぞ
肥料は早く実るだけな気がする
水はスプリンクラーで撒いてりゃいいので種を植えるだけで最上級ができる
0171最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 17:42:38.21ID:aifavcNT
ようやく全員に全部のツリー開放できたんだが、なんかシロさんがタチの悪い奴隷商人に思えてきたw
0173最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 21:57:11.01ID:pr9bBVwR
裏ボス撃破(フラグ条件かは不明)して、ルートアビス登場が実質的な真EDじゃないか?

>>172
裏ラスダンの岩
0174最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 23:22:55.95ID:vKQqyBKu
>>172
アイテム説明に地底湖で取れるって書いてあるけど裏ダンでしか見たことないな
鉱員20人いても店に並ばないし地味にレア
0175最後尾の名無しさん@3日目2020/06/12(金) 01:55:53.21ID:KA4E7ptk
レベル30しかなかったけど表ボス勝てた!
シャーヴェで開幕ウィッチのデバフ全種撃って引っ込めて、
シロとミサンテでオーラチェイン+発動
ミサンテで拳インスタント総動員した後にシロとミロットとニャイカのシャドウ系3種撃った時点でボス瀕死
ターン始まってオーラチェインの連携で即殺だった

敵に何もさせず初手で全部叩き込んで殺すの楽しいな
そのかわり一回でも敵に攻撃されたらパーティ半壊するけど
0176最後尾の名無しさん@3日目2020/06/12(金) 01:59:23.53ID:KA4E7ptk
これシロとミロットにも拳装備させてインスタントスキル覚えさせたら更に楽になるね
みんな拳ゲー言ってる意味がわかった
でも弓で速度極振りだから拳にするとシャドウ系の威力落ちるか
0177最後尾の名無しさん@3日目2020/06/12(金) 02:09:30.67ID:tm57M22o
おめでとー
その戦術なら応用効くし、裏ボスにも通用するからラストまで行けるよ

ファイターのチェイン要員をもう一人入れて、ハンターは入れ替わりにしてチェイン増やすとか、コマンダーで攻撃バフるとか
ミロットは筋力低いから、チェインとシャドウ火力優先で弓のほうがいい気がする
0178最後尾の名無しさん@3日目2020/06/12(金) 02:19:08.58ID:tm57M22o
>>174
地底湖で取れないのはバグだったらしいからアプデされたよ
ちなみにダークブロックが全然でないのも悪魔の城に設定してた像が出なくなってたかららしい
そっちも出るようになった
0179最後尾の名無しさん@3日目2020/06/12(金) 02:27:14.12ID:KA4E7ptk
あー なるほど!ハンター入れ替えてチェイン増やせるね
コマンダーの攻撃バフは見落としてた
しかし開幕インスタント総動員戦法だから雑魚戦でこれやるとクールタイムでしばらく戦闘出来なくなるという

裏ボス目指して色々試してみる サンクス!
0181最後尾の名無しさん@3日目2020/06/12(金) 11:24:54.60ID:A59MUiSZ
中盤だけどこれ拾えるSUが普通に強いんだがクラフト必要あるのか
さすがに裏はクラフト武器じゃなきゃ無理か
0183最後尾の名無しさん@3日目2020/06/12(金) 12:18:11.57ID:tm57M22o
>>181
進行度無視して行けるクッソ強い所もあるから、そこのアイテムをうまく利用するといいのが作れたりする
基本そういう抜け道を使わないならクラフト武器はスキル用だな

>>182
霊峰龍山の上の方にいる神龍っぽい敵が落とす
牧場に誘える奴が金曜限定でいるから、こいつを勧誘してなつき度上げると毎日貰える
飼育難度クッソ高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況