【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 56【紅ずきんの森】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2020/06/11(木) 19:28:40.70ID:NY/zeJ8Z
■公式
Ci-en:https://ci-en.dlsite.com/creator/6414/article/284545
Twitter:https://twitter.com/toro_yori_ebi
Fantia:https://fantia.jp/fanclubs/22621
pixiv:https://www.pixiv.net/member.php?id=2938678

■作品
BLACKSOULSII -愛しき貴方へ贈る不思議の国-
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ237469.html
BLACKSOULS -黒の童話と五魔姫-
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ203687.html
紅ずきんの森
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ185696.html

■Wiki
https://w.atwiki.jp/iniminimanimo/

前スレ
【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 55【紅ずきんの森】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1590369303/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
0750最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 04:57:13.66ID:vhFwvP8f
コーカスレースぶち壊したりライブ後のファン殺戮したり頭おかしいグニキ多すぎでは??
0753最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 14:01:40.77ID:UKjJVmv6
錨は耐性でクリティカル発生しない旧支配者連中にも有効だぞ
激憤してぶん殴るだけの簡単なお仕事
0754最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 14:53:22.80ID:6mJVkqLJ
自分の意志で発狂したり激憤したり精神統一できるって頭おかしい
それぞれの人格の技能と解釈した方がいいのか
0755最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 15:05:43.98ID:d73X557u
ダクソもブラボもsekiroも完全に同じ技出せないことあるから完コピのグニキはすげえよ
0757最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 16:38:03.14ID:X8SqHxl2
中身は作家の詰め合わせだけど肉体はどうなってんだろうな
メイキング映像を羽虫に公開してもらわなきゃ
0759最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 16:48:21.04ID:6mJVkqLJ
どれ選んでも濡れ場では共通だしグニキの自己認識でしかないのでは
ただそうなると濡れ場ではもこもこから成人男性に変身できるという事に何の矛盾も感じていない狂人に
0760最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 17:25:37.64ID:IuNfLMVL
質問
古王を攻略中なんだけど相手のHP半分削ってからガンブレイクが全然効かなくなるんだけど解決方法がわからないので教えて下さい
最初は単に怒り状態で耐性が強くなっただけかと思ってたけど、懐中時計30回つかって回してもブレイクしないんでお手上げ
0763最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 17:44:17.84ID:vl/DWcIl
ブラソの初のトラウマはワーウルフ
オークに妖精や妖怪植物や鬼とかからいきなり
生首抱えたキメラとかやめてほしい
0764最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 17:52:08.74ID:PzAmDpkp
4700なら最低限必要な数値はあるはずだけれど
…召喚してきたユニットにブレイクしてると思うけど、ちゃんと溜め中のやつにしてる?(一回、重なって召喚されてたせいでブレイク先ミスったことが
0766最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 18:32:09.04ID:TnKXdQUi
古王倒したときのデータで運4800だったけどブレイク失敗したこと記憶ないな
盾装備で普通のブレイク使ってたけど技によって確率違うのかね
0767最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 19:20:55.14ID:rGPRup5X
このゲームはショタやセクシーなおばさんにフォーカスしてる時が
一番輝いてるのではなかろうか
0771最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 20:44:09.01ID:bJGaWGbO
誰でもいいからおまんこしたい
男でもいい
0774最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 21:06:36.20ID:UKjJVmv6
古王ブレイク対象間違えてるだけだったりして
システム上仕方ないんだけど対象選ぶと敵見えないんだよね
0775最後尾の名無しさん@3日目2020/06/27(土) 21:43:31.57ID:Iutfzagl
誰かわ対象なんて関係ねェ!大砲でガンブレイク!相手は死ぬ!!
カックイイィーーー!!!
0776最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 00:28:34.60ID:g7yYQrB0
インスマスの影さえ見ておけば雰囲気の把握はばっちしだぞ
神格とドンパチするのが見たいならタイタスクロウがおすすめだけど
0777最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 00:42:16.63ID:g7yYQrB0
有名どころのクトゥグアやハスターなんかはラヴクラフトの創作じゃないし
ラヴクラフト以外が書いた派生作品の方がネット上でのクトゥルフ神話のイメージに近いかもね
0780最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 02:43:51.96ID:9gkl4nFj
ラブクラフトとターレス編纂後は別物扱いする原典派もいる
さらに現代日本のネット上で語られるクトルゥフはターレス以後とも異なるとかいうオタクもいる
まあブラソとかTRPGリプレイ動画観るだけならネット上に上がってる話だけで充分じゃない?
俺はクトルゥフって名前しか知らんでプレイしたりリプレイ動画観てるけどそういうのも少なくないだろ
0781最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 02:45:29.71ID:sfvPc2Xp
クトゥルフ神話と名付けられずに作家間で裏設定としてコソコソやってたのを
実はこうなんだって説明されたら別物だよね
推理小説を犯人が分かった状態で読むようなもの
0782最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 03:31:43.71ID:hmVRbTkW
クトゥルフの知識なんてニャル子さんくらいです
だからかニャリスが繁殖大好きなの違和感なかったり
0783最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 05:08:55.98ID:Cl7mMgH+
ティンダロスの猟犬みたいに呼ばれ方とか時の番人みたいな扱いとか犬の姿とか色々と間違ってる奴とか
インスマスも地名なのにディープワン=インスマスって神話生物と間違えられがちで詳しく知識をつけるなら鵜呑みにするよりも一度原作か原作に近い作品をみるか調べた方がいいかもしれない
0784最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 05:26:34.90ID:+yZ23l2p
インスマスに関しては「ディープワン混じりでインスマス面な怪人」略してインスマス
という意味で捉えれば間違っている訳ではないが、まあ大半は誤用というか誤解してるだろうね
ただ、ラブクラフト御大の小説は(訳者にもよるけども)かなり読み難い部類の物なので、入門編としてはどうだろうなって話も
0792最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 15:31:47.46ID:q9XnMixG
ひさしぶりに1やると1のグニキが優しく見える
0807最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 20:19:08.40ID:cIRdgl/d
「アンデルセン?贅沢な名だねぇ、今日からアンタはアデルだよ!」
ってとこから始まるから大丈夫だぞ
0809最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 21:07:41.26ID:U3uhDpbX
脳筋プレイしかしてなくて古王まで来たのだけど
残り5%ぐらいまで削ったらなんか分身してどんだけ攻撃しても削り切れなくて
分身に1発でHP飛ばされて負けたんだけど
なんかやらないといけないギミックとかあったりするのです?
0810最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 21:16:54.95ID:AsyYW38o
そういえば、脳筋を極めればブレイク使わなくても古王って倒せるんだろうか
誰か試した人おる?
0813最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 21:44:25.47ID:oMUVQWcu
この世にはパワーでどうにかならない物もあるんだよ
0815最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 22:00:17.64ID:zd6aj5j6
カンストグニキでも正しい手順を踏まないと倒せない敵もいる
まったく、ワンダーランドは地獄だぜ
0816最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 22:04:53.79ID:U3uhDpbX
>>811
えっとありがとう
分身がA,B出てきて同時にため始めたときにクールタイムあるのにどうするねん
って思ったけどアイテムでクールタイム消せるとかいろいろ戦闘の基礎忘れすぎててダメですね

ちなみに鬼武者?も倒せないんですがこれもギミックありですか?
0817最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 22:08:04.83ID:AsyYW38o
そっちは最新verなら何も考えず殴り続けてればいい
返り討ちに会うようなら雷耐性固めればok
0818最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 22:17:52.99ID:U3uhDpbX
雷耐性なんですね、ありがとうございます
0819最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 22:22:17.27ID:zd6aj5j6
雷属性とか普通気づかないよな……
というか属性意識したこと無かった
松ヤニ塗る時は全色塗るし
0820最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 23:10:43.10ID:5OB9YLKP
助言にボスの弱点属性が書いてあるときぐらいしか気にしなかった
属性一つずつ弱点か否かチェックする試し撃ちなんて面倒でやってらんないし
0821最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 23:12:54.44ID:hvhb7QKJ
「鬼武者は刀に稲妻を纏った!!」くらいは言ってくれてもバチは当たらなかったよな
SEKIROにハマった直後の追加ボスが雷返ししてくるとかわかんねぇよw
0822最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 23:18:57.54ID:dlvyjc23
>>820
ライブラ的なスキルで弱点を見れるとか、会った敵が記録されていく図鑑に
弱点が載ってるとかいう仕様でもなければ、まあそうなるわ。
0824最後尾の名無しさん@3日目2020/06/28(日) 23:26:36.10ID:QSYB+f4C
戦闘ログに表示される技名にも属性アイコン付いてりゃユーザーフレンドリーだが
ツクールが一向にそういう仕様にならんからな。MZはどうなるやら。
0826最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 01:48:48.18ID:0hNTPwoh
雷耐性100%にしてもこれが最後の攻撃でどうあがいても殺される・・
HPが少ない過ぎるのかなぁ
0827最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 02:04:38.70ID:XPPZo+V/
>>792
1の方が酷いことしてると思うんだけどな俺は
図書館を全て埋めるという好奇心で誓約した仲間をホテルで殺したり
それに比べて2の連中は中身化け物だし殺されても致し方ない部分がある
0828最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 02:10:01.32ID:XPPZo+V/
2は手にかけることができる奴が裏のある奴ばかりだからイマイチソウルが濁らない
グリムは基本利用されてるだけだしね
0829最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 02:38:57.49ID:l/jlpib7
>>826
属性耐性は加算ではなく、乗算で計算される。
例えば雷耐性+50%の雷方石の指輪を二つ付けても
雷ダメージ100%減とはならず、75%しか減らせない。
雷方石の指輪4個とウミちゃんの甲羅で97%減まではいける。
0831最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 06:18:19.26ID:7lj9kMgn
周回で混沌リセットされないようにならんかなあ
結構見てないボスいるっぽいけどまた潜るのしんどい
0832最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 06:25:32.86ID:JV2iYX7i
2のヒロインはイベントこなしても
裏で襲ってくるから救えない
アプデグリガメはこっちについてくれてもいいのに
0835最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 08:01:06.46ID:/c1U/ovw
愛しのあの人とホテルだーってドキドキしながらついていったら殺されるとかほんま悪趣味やでぇ・・・
0839最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 09:25:17.70ID:uSy35tlt
最後の最後以外は羽虫のシナリオ通りだろうし
だからこそ羽虫倒した後にみんなの幻影がついてきてくれたんだと思ってる
0840最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 09:53:37.88ID:ria1v+CD
赤さんのホテル使ってない発言って
1でCルートを通らなかったのか、Cの後の周回で記憶消えた後のDルートではホテル使わなかったよって意味なのかどっちなんだろ
もしホテル使ってないのが真実ならそれ以外で仲間殺しててそれはそれでやばいし
0842最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 10:19:15.09ID:uSy35tlt
>>840
Cエンド経由してるから記憶はあるけど今のグニキはDエンド後だから皆殺ししてないよって意味だと思う
0847最後尾の名無しさん@3日目2020/06/29(月) 15:22:16.98ID:g+Dqk6rV
ループは間違いなくしてると思う、Cエンド見た後、羽虫のエンドにネタバレが追加されるから
結局グリムは羽虫の手のひたから逃げ出せなかったと

紅ずきんが誰も殺してないって言ったのも、別のループでは殺してたから責め立てられてるが
少なくとも紅ずきんが生きてるってことはあのループではホテル虐殺はしてなかったってことだと解釈してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況