【DMD】 SPLUSH WAVE part31 【DA3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2020/10/27(火) 22:42:39.14ID:Cg21ztiR
「Dragon Mahjongg Darkness」「えふごにょプラス」
「ドラゴンアカデミー3ぷらす」「Grand Order 麻雀」
「竜王ちゃんの野望」「GRANBLUE MAHJONGG」「Dragon Mahjongg Evolution」
「ドラゴンアカデミー2」「ドラゴンカーニバル」「DragonMahjongg3完全版」
「ドラゴンアカデミー」「究極幻想麻雀PLUS」「ソードアート・マージャン」「天色戦姫」
各同人ショップにてパッケージ版委託販売中

本家
http://www.splushwave.com/

Dragon Mahjongg2 wiki
http://www40.atwiki.jp/dqm2/

究極幻想麻雀 wiki
http://www29.atwiki.jp/ffma/

次スレは>>970が立てる事

前スレ
【DA3】 SPLUSH WAVE part31 【FGOにょ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1578759547/
0109最後尾の名無しさん@3日目2020/12/29(火) 22:05:36.08ID:z4uYvZ+Y
竜王ちゃんはどこでもやること一緒なのがつまらんわけで、
キャラとか勢力とか地域に個性があれば面白かったんじゃないかと思う
0112最後尾の名無しさん@3日目2020/12/30(水) 01:16:42.70ID:CSTvlT5T
色んなのを配下にしたり兵士MAXでやりたいゲームに武将や兵士ちょっと増えただけであの収入の辛さになるのが絶望的に合ってなかった
昔の信長や三国志でもあんなに収入厳しくはないから仕様ってアナウンスがあったけど完全にミスだと思う

どこでやっても戦力にならない王様や長老が戦力になる主人公に差し変わるから>>109もちょっとした問題だけど
0113最後尾の名無しさん@3日目2020/12/30(水) 02:16:00.76ID:nMVTiUj8
どこの勢力で始めても万能型の主人公が追加されるってのはいい点でもあると思う
好きなキャラいるところで始めたいけど弱すぎて無理ゲーってのが無くなるから
同人ゲームでそこまで配慮しなきゃならんのかと言われると何とも言えないけど
0114最後尾の名無しさん@3日目2020/12/30(水) 03:57:48.02ID:6uH4Grq8
まぁ120%バランス調整失敗してるよ、根気強く作り込めないやつがやっていいジャンルじゃない
結局内政や育成ガン無視して有能なキャラ捕まえながら速攻撃破とかいう
ジャンルぶち壊すプレイスタイル取らんとマジ詰む
0115最後尾の名無しさん@3日目2020/12/31(木) 16:44:04.91ID:P9S7ORGQ
パッケ買いに行きたいけどメロンとか普通に混んでるらしくてなぁ
通販だとおっそいし
0116最後尾の名無しさん@3日目2021/01/01(金) 19:45:49.09ID:sHz3fblp
パッケ版の麻雀買ってきたわ
アレはいつも通りだったよ
パッケ待ちしてたから楽しみ
0117最後尾の名無しさん@3日目2021/01/02(土) 11:51:27.23ID:HVkVp9Fq
久々のドラクエ麻雀だからパッケ版買おうと思うんだが
PC買い替えて光学ドライブがないんだよな。
外付け買うかあるいはネカフェでファイルコピーさせてもらうか。
0121最後尾の名無しさん@3日目2021/01/03(日) 15:02:58.24ID:N5ScsIGF
>>119
序盤〜後半までは魔物で配合や吸収した方がステータスもスキルも良い
けど最終的には冒険者のステアップがん積み出来る魔物職冒険者が一番になる
0122最後尾の名無しさん@3日目2021/01/03(日) 15:04:12.62ID:LHM7sRbk
> けど最終的には冒険者のステアップがん積み出来る魔物職冒険者が一番になる

ジョジョ…人間ってのは能力に限界があるなぁ
俺が短い人生で学んだことは……人間は策を弄すれば弄するほど予期せぬ事態で策がくずれさるってことだ!
……人間を越えるものにならねばな…俺は人間をやめるぞ!ジョジョーッ!
0123最後尾の名無しさん@3日目2021/01/03(日) 16:16:04.98ID:D5oMcmab
ありがとう
いつも人間使いたくても弱かったけど強くなるなら今作は人間育ててみる
0124最後尾の名無しさん@3日目2021/01/08(金) 15:15:26.62ID:9/Dni+n1
えふごにょで基地バリア貼りなおすにはわざと撤退させるまで無理?
石と経験値全部失うって書いてるからそれしか手段がないなら消化してからと思ってるんだけど
ブースト時空5何回もやってるのになかなか石が999から減らない
0126最後尾の名無しさん@3日目2021/01/10(日) 02:17:13.74ID:6O/jeOPB
ドラアカ3の図鑑にてっこうせきってのあるけどこれどこで手に入んの?
入手場所も書いてないしどこにもないから埋まらないんだが
0129最後尾の名無しさん@3日目2021/01/10(日) 17:27:30.80ID:eTz1Mv9P
>>125
確か海のランダムエンカウンター。
カミュの強化イベントで遭遇する可能性があるとかだったと思う。
0130最後尾の名無しさん@3日目2021/01/10(日) 21:47:50.72ID:AkmJH0EA
>>113
いやああいう国が滅んでもほぼ全員登用して配下にできるSLGは途中からほとんど同じになるから初期設定の難度で差をつけるしかないんよ
0131最後尾の名無しさん@3日目2021/01/11(月) 01:33:19.56ID:MNLeAAhx
ドラアカ3は二年前のゲームだしいまさらてっこうせき未入手バグとか直されないだろうしな
こういうバグは出さないと思ってたけど今回は図鑑コンプできないね
0132最後尾の名無しさん@3日目2021/01/12(火) 19:50:32.22ID:nsIRnnXl
図鑑とか好きな人もいるだろうしその為の機能でもあるだろうし
報告したら修正してくれるんじゃね
アプデはともかく修正パッチとかは出す所だし
0133最後尾の名無しさん@3日目2021/01/14(木) 15:02:53.66ID:hxQNyV5U
家にいる時間が増えたのでDAシリーズをまた遊んでるんだけど、
DA2でむずかしいを選べるようにする条件って1回クリアじゃなかったっけか
超易しいでドレアム撃破まで進め、解放されないので
ふつうでとりあえずルートボスまで撃破してもまだ解放されないんで ? となってる
知ってる方居たら教えて下され
でもDAとDA3は残ってたデータから粗方むずかしいで走り切れてうれしいうれしい
0134最後尾の名無しさん@3日目2021/01/15(金) 14:11:38.71ID:4bRbSAC/
ふつうでクリアして解放されたと思うけどプラスで追加のヒロインからクリアしてたら解らんな
0135最後尾の名無しさん@3日目2021/01/17(日) 11:46:11.74ID:CTZM5nou
強くてニューゲームしたら早く進みすぎて、ヒロインと仲良くなる前にダンジョン終わらせてバッドエンドになった
0137最後尾の名無しさん@3日目2021/01/22(金) 17:14:51.01ID:Cg2Ac738
>>133
これ俺も知りたい
ふつうで全ヒロインクリアしてるけどむずかしいが選べない
最初からぷらす版でやってる
0140最後尾の名無しさん@3日目2021/01/25(月) 20:35:21.47ID:Hf/5Zr/8
DA2ぷらす2.0でも女武闘家クリアで難しい解放された
こっちもシナリオボスまでしか倒してない

強くてニューゲームだと難易度変更できないからそれが原因に思えてきたわ
クリアした後に新しく冒険の書を作ってみて
0141最後尾の名無しさん@3日目2021/01/28(木) 18:23:53.53ID:cpk+4uqf
ダークネスで一通りプレーし、ぼくのかんがえたさいきょうのパーティ()を作ろうとアレコレやったけど、
結局プラチナキング×4+スライムエンペラー×6が一番だなぁ。
ザコはミラクルムーン、ゴッドジャグリング、イオナズン、無心こうげき、
ボスは↑に加えてアルテマソード、ライガークラッシュ、ゴールドフィンガー
補助回復にザオリク、ベホマズン、ラリホーマ・・・あたりくらいしか最終的に使わなくなった。
一番多く使うのはEXPルーレットだけど。

メインアタッカーに武器神宝珠+デスピサロバッジ
サブアタッカーに特技神宝珠+アンドレアルorビッグファングバッジ
補助はテキトーに呪文宝珠とかHPMP回復バッジとか
あと、ほしふるうでわが先頭キャラに装備させないと発動しない・・・ような気がする
0143最後尾の名無しさん@3日目2021/02/05(金) 14:01:52.00ID:dQfpGL+E
えふごにょプラスで盾役に向いてるのってマシュの他に誰が良い?
E時空はマシュに敵の攻撃引き付けてもらって安定してクリアできてるんだけど
通常マップの方で毎ターン湧く雑魚の処理が厳しくなってきた。
0144最後尾の名無しさん@3日目2021/02/06(土) 01:14:41.63ID:xfE9JP/6
通常進行の方はしばらく立ち止まって育成して火力で殲滅できるようにする方がおすすめ
キャラ愛最優先じゃないなら、再行動(だっけ?)を盛れるキャラ大勢育てておくとどの場面も楽になる
0145最後尾の名無しさん@3日目2021/02/06(土) 13:41:22.08ID:fZZrQ8bm
ヒーローズってメーアは人気だけどテレシアはそうでもないのかな
他ゲーでもそう見かけないし登場はダークネスが初だな
0146最後尾の名無しさん@3日目2021/02/06(土) 16:08:01.50ID:mPvvUPYU
テレシアって誰だっけ
2の女主人公だっけ?
2も2周してるのにこんなだわ
男主人公の名前も忘れた

オルネーゼとツェザールは印象に残ってるんだが
0148最後尾の名無しさん@3日目2021/02/07(日) 22:10:43.91ID:aiLAKdXG
ダークネスプレイして一番驚いたのはギガンテスの体色いつの間にか変わってたことだな

サイクロプスとかDQ2でしか見てないから手ぶらのイメージ強かったしモンスターズとかで棍棒持った水色のギガンテスよく見てたしな
0150最後尾の名無しさん@3日目2021/02/12(金) 02:52:35.80ID:jNMbMsAz
ダークネスで本編クリアしたからエクストラダンジョン挑戦してるけどジバ系うざいな
無効に出来るアイテム持ってないしジバ系無効はSSランクばかりみたいだし……ジバ半減のデュラン使うか
0153最後尾の名無しさん@3日目2021/02/12(金) 13:29:51.70ID:AVHm1pK9
新作の発売はだいたい5月辺りなのかな
ダウンロード版はもう少し早いんだっけ
0155最後尾の名無しさん@3日目2021/02/16(火) 20:16:49.25ID:O0LtQPaW
>>154
まあ最近ぷらす多かったし
2021冬は夏のDMDをパッケ版にしただけと考えれば
2を作るだけの余力は十分あったんじゃないの

DMD1が評判いまいちだったとしても、どの道ドラクエ麻雀RPGの新作は作るつもりだったんだろうし
0157最後尾の名無しさん@3日目2021/02/18(木) 08:55:33.42ID:ChDHp9Mw
ドラクエ系もDMEから流石にライト寄りすぎるよな
グラやシステム、UI等は好評だったからこそもっとやり込みたい
可能なら今の開発能力で究極幻想麻雀くらいの作品出してほしいわ
9800円でも買うぞ
0160最後尾の名無しさん@3日目2021/02/21(日) 20:13:02.74ID:XfkjhuLh
そっか、残念
じゃあ仕方ないからボイスオフにして遊ぶかなー
答えてくれてありがとう!
0163最後尾の名無しさん@3日目2021/02/22(月) 22:18:42.89ID:AUMYUDGW
>>68
こうして見るとムーンブルク王女は紫髪がメインな作品多いな

やっぱり紫髪の方がメジャーなのかな
0166最後尾の名無しさん@3日目2021/02/23(火) 05:55:00.33ID:HQjlJdI3
紫と金を両方使ってる2次創作の解釈はちょっとおもしろいね
ここのDMD以外だと、魔王軍へようこそ でも見かけた
0167最後尾の名無しさん@3日目2021/02/23(火) 06:05:28.41ID:DePzLL2k
魔王軍4だっけ?
あの作品の3人組はいい解釈だったな
ローレシアとムーンブルクがガチのライバル関係ってなかなか見ない
0168最後尾の名無しさん@3日目2021/02/24(水) 04:03:38.75ID:Vdgevqs/
ローレシア王子→MP0ミナディン
サマルトリア王子→最強装備鉄の槍(初期)
ムーンブルク王女→犬

なんだかんだで濃い3人だ
0174最後尾の名無しさん@3日目2021/02/26(金) 00:27:40.76ID:ryMxzsvx
>>169
サマルトリアにロトの盾あるのに本人は装備出来ないというのがまた
リメイクでも防具関連の装備は少なくて中盤でも皮の盾とかザラだしな、力の盾高いし

まあなんだかんだでいないと困る存在ではあるんだけどね
0178最後尾の名無しさん@3日目2021/02/28(日) 14:31:34.22ID:uYFewgb6
魔王軍4だとサマルは周囲からはクソのように扱われてるが
ローレとムーンだけはサマルの凄さを理解できていたってのが好き
0179最後尾の名無しさん@3日目2021/02/28(日) 22:45:06.90ID:qjUjLF4a
>>178
実際のDQ2でも最初はローレに対して敬語だった二人がエンディングだと砕けた口調になってるの地味に好きだったな

魔王軍4のサマルは鉄槍最強のFC基準なのにムーンはザオリク使えるリメイク基準という
0181最後尾の名無しさん@3日目2021/03/01(月) 19:17:23.70ID:Q0qZkKh5
リメイク基準で色々使うより
「僕が使えば鉄の槍だってロトの槍さ」ってセリフのほうがかっこいいのでセーフ
0182最後尾の名無しさん@3日目2021/03/01(月) 22:28:45.35ID:Ap1sWfc7
ギガジャティスみたいによく間違えられる名前

ムーンブルク→ムーンブルグ
ロンダルキアへの洞窟→ロンダルキアの洞窟
イムルのもり→イルムのもり
アッテムト→アッテトム

ロンダルキアへの洞窟は実際にロンダルキアの洞窟というダンジョンがあるからややこしい
下2つは公式が間違えるという
0183最後尾の名無しさん@3日目2021/03/02(火) 17:33:09.19ID:KgyE7Lhs
アッテトムは聞いたことないな
パデキアをパテギアはよく見る
ゴットサイドはゴットサイドが何故か正しいんだよな

まあここのサークルは固有名詞以前に確率と確立、召喚と召還あたりをしょっちゅう間違えて
Verアップしようがずっと放置するのをどうにかして欲しいもんだが(直ることもあった気はするが新作でまた間違えるし)
0184最後尾の名無しさん@3日目2021/03/02(火) 19:38:36.86ID:yqLLs1Mu
サマンオサ→サマオンサが自分的には一番ややこしかったかな
小学校時代に友達が間違えて言ってるのを聞いて自分が間違ってるのかといつも不安になったもんだ
0185最後尾の名無しさん@3日目2021/03/04(木) 04:04:26.08ID:JN0hCrzO
竜王ちゃんの野望完全版やってるのだけど、これクリアしたあとにエロシーン全開放できるなにかないんですか?
ちょっと前にえふごにょだかドラクエの麻雀だかのやった時にはそういうのあったような記憶なのですが
0187最後尾の名無しさん@3日目2021/03/04(木) 15:44:23.25ID:nuLDxeAr
DCの攻撃+100%とか+200%って暴走バーンか異魔神みたいなでかいのが持ってるのかな
いま魔王大戦の地図でコツコツ魔王集めてるんだけど持ってそうな感じがしなくて
0188最後尾の名無しさん@3日目2021/03/04(木) 15:52:54.58ID:fSoYk0Kv
その辺の最上位アビは敵モンスがランダムで持ってるんで持ってる奴をスカウトして伝授で集める感じだったはず
地図回してると魔防+200 魔防+100持ちのプラキンとかが出てきて
育成半端なメゾラゴンやヴァルファーレじゃ焼けなくてなんじゃこいつってなる
まぁ超種解禁なら魔防もクソもないしそうじゃなくても会心必中かカラミティエンド使えば簡単に倒せるけど
0189最後尾の名無しさん@3日目2021/03/04(木) 22:00:36.64ID:522cKpLa
情報ありがとう、しかしランダムは根気が要りそうだ
種解禁してるしイフリートで片づけてる
0190最後尾の名無しさん@3日目2021/03/08(月) 13:05:38.82ID:DEpN79iL
モンスター名だとギガンテスをギガンデスと書いてるのは何回か見かけたな

「デス」って単語はドラクエ以外にも結構使われることが多いからまあわかる
0192最後尾の名無しさん@3日目2021/03/08(月) 19:01:32.94ID:FHa12G4B
マヒャドデスは半分くらい間違ってるイメージだけど
そもそもマヒャデドスってなによ
0194最後尾の名無しさん@3日目2021/03/09(火) 08:48:58.79ID:8GHFx5kl
メゾラゴンやイオラゴンはすっきりしてるけどギラグレイドやイオグランデと合成したらダサい名前になりそう
0195最後尾の名無しさん@3日目2021/03/09(火) 12:10:11.59ID:Zo2vNdwJ
既に紋継ぐの合成魔法はバヒャブリザードだのギガガイアマダデインだの長い上にクソダサいから…
それにもう完結してるし新たな犠牲は生まれないだろう
0196最後尾の名無しさん@3日目2021/03/09(火) 16:31:51.48ID:GijGK8be
DMD続編が出るならと思って最強悪堕ち軍団結成したり魔物コンプしたんだけど
もしかしてこれアペンドじゃなくて2?
もしかして無駄?
0197最後尾の名無しさん@3日目2021/03/09(火) 16:50:54.60ID:b6XCjzsM
上級呪文=文字数が多いってイメージはなんとなくあるな
まあザラキとか例外もあるけど
ペタンは初見だと低級呪文かと思ったのに結構削られて驚いたのは懐かしい記憶
0200最後尾の名無しさん@3日目2021/03/10(水) 08:54:29.42ID:8NPncCpC
メラはメラメラ、ギラはギラギラ、ヒャドはひやっと、とかなんとなく想像つくけど
バギがいまだによくわからない
風で枝が折れたりするイメージなんだろうか
0203最後尾の名無しさん@3日目2021/03/10(水) 15:49:00.22ID:X5krHdvK
かまいたちのイメージじゃろ
一時期言われてた真空が原因ではないらしいが
風が吹いてなんか傷ができる現象は実際あるみたいだし
0204最後尾の名無しさん@3日目2021/03/14(日) 06:04:45.15ID:gOkt8Dld
DA3+の2週目ベロニカ選んだら最初の試験後アイコン全然出なくなって進めなくなったんだけどこんなバグあったっけ
0205最後尾の名無しさん@3日目2021/03/14(日) 10:58:03.96ID:gg2zIove
>>204
Version2.01以前だと起きたバグかな、それ
●特定の条件下で学園マップのキャラアイコンが消えてしまう事があった
最新版では直ってるはず
今引継ぎで2週目ベロニカ選んで試したけど問題なく中間試験後もアイコンでてきた
0208最後尾の名無しさん@3日目2021/03/15(月) 01:31:15.33ID:J69Aj0k7
>>205
ありがとう、でも公式にパッチDLしに行ったらサーバー落ちてるみたいになっててDL出来なかったから諦めるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況