同人音声声優を語るスレpart48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0013最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 02:27:55.97ID:td8sht9R
30代がほとんどの同人声優界に颯爽と現れた20代前半の新人売れっ子声優だからな
みんな食いつくのは当たり前
0015最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 02:43:40.19ID:Fh8l+ie9
さらにみなせの凄いところはアレだけ多くのリプライに対し一人一人丁寧に違う文章でちゃんと返答してるところだな
0016最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 03:06:01.21ID:JQ4150EG
(推定だけど)若くて声が可愛くてファンサを積極的にしてて擦れてなさそうで天然っぽい
オタクが好きな要素をこれでもかと詰め込んでるからな
拗らせてるファンは多そう
0017最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 04:42:11.85ID:c0Mg145W
なちゅさん好きだけど音声作品だとみなせみたいにどれも同じに聞こえるんだよね・・・声可愛いから耐えみたいなとこあるけど
某エロゲの方はめっちゃすきだしラジオ生放送も可愛くてえがった
0018最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 05:15:55.10ID:BOkSfSLg
みなせは30までは行ってないけど一番若く見積もっても25くらいじゃない?大卒でしょ彼女
就職してから声優始めたってことはスタート時点で22↑よ
なちゅの声好きだけど抜ける作品が少なすぎる
あの声でいっぱい淫語囁かれたら絶対ビンビンになるのに萌え系ばっかりだ
0020最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 06:28:38.40ID:c0Mg145W
なちゅさんどっかの事務所にでも入ったの?
0021最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 06:35:22.46ID:c0Mg145W
調べたらボイスブルームってとこに入ってるのか、西浦のどかと芦屋もこも見たことある名前だけどそれと関係あるの?
0024最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 10:21:52.74ID:XYSJjDmv
同人声優はV向いてそうって思うのかもしれないけどその辺にいるしっかりやってるVも声優の卵みたいな奴ばかりだからな
結局は容姿が関係無い上に声は似た様なレベルなら結局物を言うのはトーク力だからちょっとラジオやってますよ位じゃ無理だろう
0025最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 11:03:55.86ID:JQ4150EG
実際、Vの有名所で声優だったり養成所出身もゴロゴロ居るし
それでなくても星の数ほどVが増えた現状だとトーク力に加えて独自性だったりバズる運なんかも必要
ここで名前が挙がる同人声優でVでも成功しそうなのは居ないんじゃないかな
あとみなせはあのみなせらしさ(?)が良いのであって、Vになったらみなせの良さが無くなりそう気がする
0026最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 11:08:34.71ID:gRzn/05M
トーク力自体はやってみんとわからんし、やってたら実力付いてくるもんだと思う
素のトーク中の地声に特徴があるVは伸びやすい

同人声優は演じてなんぼだから両立は難しいんじゃね?
それになんだかんだでキャラ前提だしその売り出し方を自身で考えるプロデュース力も必要
0027最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 11:13:25.84ID:FSOLFlVi
成功してるVなんてほぼ毎日下手すりゃ1日に複数回やってるのまでいるからな
YouTubeの世界は厳しい
0028最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 11:25:27.52ID:gRzn/05M
箱が環境を完全に整備した上でオーディションしてさらに本人が乗り気でやってるから自然体を前面に出せるわけで
指示受けたからやってるって感じだと難しいと思う
それなりのマージンなり最先端を行ってる充実感だったり反響だったり演者に提供できる箱作るのも難しい

まあサ主ならわかる部分あるやろw
0030最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 11:56:55.74ID:Oj2Rg9tI
ゅかにゃんの歌枠見てきたけどぐだぐだだったな
ファンはあんなクオリティで許せるのか?
0031最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 12:04:56.86ID:Pa8PbSkL
納得してようがしまいが公然と批判できるわけでもないし
面白くないと思ったら無言で去るだけ
0032最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 12:09:02.59ID:FWOXaTUL
にじさんじに居座るいちりとですらフォロワー5万も行かない
最近活気ついてるイメージこそあるんだが、この界隈は結局どマイナーよ
0034最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 12:11:28.94ID:s1Vy4+36
あれは歌枠というより誕生日配信だし
多少ぐだっても気にしないんだろ

ムーンライト伝説は結構よかった
0035最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 12:47:57.78ID:JQ4150EG
むしろいちりとは多い方では
というかVの人気と中身の人気ってイコールでないことが多いし
0036最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 12:50:14.90ID:vcDG1VWj
>>34
まあ声可愛かったし許すわ
家族の誰からも祝われてないの悲しすぎるけど
0038最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 13:22:24.80ID:40KvIZjz
実はワンチャン本当の誕生日じゃなかったりして←親からお祝いがこない
羽丘蛍名義じゃ誕生日6月でファンを困惑させたのが笑った
0039最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 13:24:22.34ID:gRzn/05M
一番大事なのはまともなLIVE2D貰えるかだけどな
結局はアバターがしっかりしてないと声豚以外をなかなか引きこめない

何より同音は元々そういう界隈だけど一定数だから安定して活動できるって言えるんじゃね?
0040最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 13:34:08.79ID:+6wPGYX4
ニワカかな
ガワがまともだったのに誰かさんは人こなくてすぐ引退した
大事なのは箱な
0041最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 13:41:21.98ID:40KvIZjz
それな
ホロライブ5期の魔乃アロエって奴速攻引退したじゃん?
そいつの中身は本来超過疎生主だったのに
引退してから中身のファンがアホみたいに増えて
碌に放送してないのにやらかしたことに擁護奴がわんさかでさ

つまりその人のこと碌に知らないのに
単純に大テレクラ箱に所属しているだから脳死でファンになる人がそれほどいるってことだ
大手以外じゃそもそも生きていけない界隈
0044最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 13:49:50.43ID:4PXpclRE
そういう人に限ってイラストレーターとかLive2D技術者が
趣味と宣伝(実益)かねてやってるVが強いの知らんしな
0050最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 20:38:37.97ID:Pa8PbSkL
かなり古い作品なんだけど、Es_labの妹催眠のいちるって声優の別名義わかる人いる?
数年ずっと気になってるが手がかりがない
0051最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 20:52:13.87ID:dPtj3FPe
なんかの漫画で読んだけど、テレクラのサクラ嬢って手元に水を張った皿を置いて
ピチャピチャ水音出して喘いでたらしいよ
まさにテレクラフォーリー
0054最後尾の名無しさん@3日目2020/11/13(金) 23:33:18.85ID:XYSJjDmv
ていうかVも音声作品と一緒で儲かると分かった瞬間企業が大量に乗り込んできて一気に金の力で牛耳ったからな
金が動いてると分かったら何処の界隈も同じなんだなあって思った
0057最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 08:35:00.89ID:iCj0O7ZB
>>55
俺はVそこまで知らないけど元々はイラストがちょっと動いてる程度の個人勢がやっててちょっと沸いてた界隈だろ?
今良く見る事務所所属の人らは機材やらの環境揃えて貰って有名絵師にデザして貰って高品質の3Dやら専用楽曲やらポンポン出るってのは普通に金の力じゃないの
まぁ音声界隈と違って良い方向に働いてるからマシなんだろうけどさ
0060最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 10:21:57.82ID:m80kNKZW
>>57
そもそも知らねー奴が適当ほざいてんじゃねーぞ
初期なんかそれこそ企業勢はっかじゃねーかアホカス
0067最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 11:29:56.41ID:96GVuA/x
金の力なしで任天堂の作品配信をできると思ってんのか?
暴れる前に社会に出ろよどアホ
0069最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 11:44:57.83ID:kpmpozKe
同じ声の分野なのに10年間低空飛行の同音をぶち抜いていったV界隈
そら声優も目移りするわな
0070最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 11:59:05.62ID:96GVuA/x
その分大きな荒事もないしな
ちょっと上を見ればvはキチガイが跳梁跋扈するのがわかるんだろ
0071最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 12:09:20.48ID:m80kNKZW
>>67
金と任天堂の関係をソース付きで説明頼むわ
まさかてめーの想像で言ってるわけじゃねーよな?
0073最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 12:20:38.90ID:kpmpozKe
そらまあ小銭を払う回数が多いのがアイデンティティの御底辺の御客様がお相手のお商売ですし
有名どころのVはオタとは関わらなくても安全地帯から十分成立するからな
0075最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 12:27:59.20ID:96GVuA/x
>>71
フリじゃなくて本気で無知なのが怖いわ…
まさか任天堂との包括契約が無料だと考えてないよな…?さすがに…?
0080最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 12:57:17.53ID:Kt14R6SK
そもそも任天堂から案件貰うって話じゃなくてただでゲーム実況するだけなら任天堂は個人はOKにしてるぞ
企業はダメだから任天堂と契約してるだけだろ
0093最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 21:59:26.09ID:8/XUIrNh
ゅかと映ってるあれか?
スタンプって大きさ変えて貼れるだろうにあのオニゴーリみたいな輪郭見えるようにしてるとか、ゅかが屑なのかみもが阿保なのか
0095最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 23:33:33.92ID:2cJM+n07
一之瀬りと顔バレしたってマジ?
ブスなら貼ってくれより抜けるようになる平均以上なら貼らないでくれ抜けなくなる
0096最後尾の名無しさん@3日目2020/11/14(土) 23:35:04.30ID:y7DTxseF
一之瀬りと顔バレしたってマジ?
平均以上なら貼ってくれより抜けるようになるブスなら貼らないでくれ抜けなくなる
0097最後尾の名無しさん@3日目2020/11/15(日) 00:45:09.24ID:Xegxe3Qs
屑なのは人の体型をからかうお前なんだよな…
逆に当の本人が気にしないという発想はないか?
0098最後尾の名無しさん@3日目2020/11/15(日) 00:51:55.27ID:nU3dFRP1
写真見たことないから知らんけど本当にデブなの?
安産型とか爆乳とかなら細身でも太って見える可能性あるね。
あとはひょろがり視点では太って見えるが、俺や一般人視点では普通体型(日本人の平均)ぐらいに見えるかもね。
0099最後尾の名無しさん@3日目2020/11/15(日) 01:03:35.53ID:IZ5q1TdM
本人に顔出しのつもりもなければアイドル扱いされたいわけでもなし
どんな体型だろうがそんなの関係ないやろ…
0100最後尾の名無しさん@3日目2020/11/15(日) 01:04:06.33ID:omghufK3
コミケで色々な声優を見た俺が断言するけど
ここに書かれている声優の容姿はほぼ事実
0101最後尾の名無しさん@3日目2020/11/15(日) 01:27:55.30ID:H3AgHMtG
どうでもええわ
えっちな声でえっちなこと言ってくれるだけで感謝感謝じゃボケ
同人声優の皆様いつもありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています