【サキュバスアカデミア/ゆめおと】SQDT総合スレ50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2021/03/27(土) 22:26:01.58ID:DcntVAiv
ここは、ゲーム制作集団SQDT開発の諸ゲームについて語るスレです。

「サキュバスアカデミア」頒布中
「夢の魔物とお伽の騎士団」(発売時期未定)

SQDT公式
http://sqdt.jp/
サキュバスクエストWiki
http://www16.atwiki.jp/squestwiki/
サキュバスクエスト 攻略掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/17191/
【サキュバスアカデミア/ゆめおと】SQDT総合スレ49
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1614768413/
0002最後尾の名無しさん@3日目2021/03/27(土) 22:27:43.27ID:DcntVAiv
・サキュバスアカデミア
 現在分布中。
・夢の魔物とお伽の騎士団
 開発休止中。2021年開発再開予定。
・SuccubusQuest
 通称「長編」「無印」。有償。
・SuccubusQuest短編―老司書の短い夢
 通称「短編」。配布終了。白の史書と色づく魔物に含まれます。
・SuccubusQuest短編EXPANSION 白の司書と色づく魔物
 通称「司書」「EX」。有償。「短編」の拡張パックです。製品には短編本体も同梱。
・Femme Fatale -原色魔女図鑑-
 書き下ろし多数の夢魔図鑑。B5版 32p 全ページフルカラー

※同内容の単発質問(とその回答)を避けることでスレが使いやすくなるので、
 バグ・不具合についてはオンラインマニュアル(>>4)を確認の上で書き込みを。
 攻略については>>1の攻略掲示板・Wikiを参照の上で書き込むことを心掛けましょう。
 各アップデータ(修正パッチ(>>4))を利用した状態が前提ですので適用をお忘れなく
0003最後尾の名無しさん@3日目2021/03/27(土) 22:28:15.49ID:DcntVAiv
※「長編」を購入&クリアした人を対象に「短編」ゲーム内での引継ぎ要素がある為、
 有償である「長編」クリアデータのアップロードが禁止推奨となっています。

※製作ツールの仕様により解決できないバグ・ゲームの構造に関係のないパソコン依存のバグ等もありますので、
 強制終了によるプレイデータの消失などを防ぐため、各自バックアップを心掛けましょう。

※禁止推奨話題。気になる人はログを辿って胸の内に。
◆旧版・RPGツクール2000製・・・SQDT設立以前の話。
◆ネタバレ・内部データ改造・・・深い話は>>1の攻略掲示板で。
◆BF(バトルファック)・淫魔・・・互いのスレで不干渉が暗黙の了解。
◆プレイ動画(ようつべやニコニコ等)・セーブデータ・・・一定の割合で快く思わない人達も。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
 何らかの理由で立てられない場合は他の人に任せましょう。
0004最後尾の名無しさん@3日目2021/03/27(土) 22:28:47.78ID:DcntVAiv
blog(ci-en)
ttps://ci-en.dlsite.com/creator/4025/

長編・短編EXのアップデータ(パッチ)
ttps://ci-en.dlsite.com/creator/4025/article/219510

サキュバスアカデミア ユーザーサポート
https://ci-en.dlsite.com/creator/4025/article/437340

以下は旧サイトのWebアーカイブです。
最新アップデータは下の中にあるリンクではなく、上のサイトから取得しましょう。

長編オンラインマニュアル
ttp://web.archive.org/web/20110830164258/http://sqdt.net/products/sq/sqmanual.html

短編オンラインマニュアル
ttp://web.archive.org/web/20091208102153/http://www.sqdt.net/products/sqt/manual.html
0007最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 05:25:19.86ID:xuV8lXoj
変身後の見た目のダサさなんとかならないのかなこの作品
特にメインキャラ複数かいてる絵師の人
0009最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 05:42:01.31ID:GQPwjjx/
>>7
分かる、何か一昔前のサキュバスって感じのセンスなんだよな
…って実際一昔前のスタッフだった
0010最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 08:44:18.23ID:3SncR22C
>>1の攻略版リンクは改造Wiki(SQDTシリーズ旧作)の方にも
あるサキュバスアカデミアの掲示板とは違うのか
どっちかに統合してーな・・・
0011最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 09:30:38.90ID:T7mkEzW1
ピクシー挿入とあるから画像追加とか期待したけどないよね?ウンディーネはそれに近い対位だから期待できるが
0012最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 09:57:41.65ID:h9mWVRNy
ファイル覗くと画像読み込む条件式あるから挿入差分さえ用意すれば出来そうではある
0013最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 10:05:42.99ID:3SncR22C
>>12
差分を用意するよりは
短編みたいに挿入マークを表示し
改造で「挿入状態」のスタンスと追加スタンス状態の分岐会話を作った方が楽そう
マドロミの姿勢に合わせた主人公の体位全部描くことになるぞ

ところでまだ精液アニメーション制御のプログラムが見つからぬぇ(゚∀゚)
ニナちゃんお口時の精液表示みたいに
表示のリセットを無くして延々と残るようにしたいんじゃが?
0014最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 10:10:15.92ID:J6BMNRJ6
>>11
結局全裸差分だけなんだよなぁ

ウンディーネはまず水着差分を用意してほしい。

パーカーから水着が透けてるのがわかってるのに、いきなり全裸はちょっとなあ。
0017最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 10:25:48.85ID:J6BMNRJ6
>>16
ホワイトラビットと、実はあと中ボスのウンディーネにはあるっぽいんだが、後者はまだ見つからない。
0019最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 11:09:33.19ID:pJY7VAvQ
自分含め有料支援してる人は沢山居るだろうしアニメまでとは言わんが差分絵追加位はガンガンやる勢いでやって欲しいね
フォルダ名見る限り名有りキャラにcv実装までは既定路線っぽいがMODとの相性悪くないか?
0020最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 12:48:10.23ID:PV3eYw+P
どうにもサキュアカに物足りなさを感じていたけど
ピクシー挿入MODが入って分かった…やっぱりマドロミともヤりてぇ!
ファントムちゃんのMOD欲しい!
0024最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 17:36:32.11ID:TK2oCHAQ
ようやくクリアした
長編のOPが終わったあと裏側ではこんなことがという理解でいいのかな
0025最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 18:30:44.39ID:pIrG5RA4
5人に絞られて一応ノーマルエンドっぽいの終わったー
トロフィーやアイテムなど最初にやらないと周回で取れなくなるのってあります?
0026最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 18:47:09.61ID:3SncR22C
もううろ覚えじゃけん
取り返しのつかない要素はほぼ無いはず

一週目でハードクリアってトロフィーくらいか?
そんなトロフィーが無かったっけ?
0027最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 19:03:18.76ID:UgkwySQV
Ver.1.1.0以降内神書と遺品で主人公強化できるようになったけど強化しすぎると
トリプルショットのトロフィーが取りづらくなるから注意ぐらいかな
それ以外は周回すればなんとかなるはず
0028最後尾の名無しさん@3日目2021/03/28(日) 19:10:18.70ID:EnV2OxpR
一応取得するためにトゥルーエンド回避しなきゃいけないトロフィーはあるけどそれも周回でなんとかなるしな
0031最後尾の名無しさん@3日目2021/03/29(月) 16:09:09.56ID:4rwHJtwl
途中脱衣くらいならMODでやるだろと思われてる気がしなくもない
まあどうせやるなら他に予算使いたいだろうし
0033最後尾の名無しさん@3日目2021/03/30(火) 08:59:34.80ID:yuGhZq4l
短編改造みたいに人格変えるレベルで会話改変するModくらいしか無理じゃね?
あのレベルの画像を用意するのは
0034最後尾の名無しさん@3日目2021/03/30(火) 23:55:28.86ID:aS+pMKJ1
ラスボス戦おもんなー
つか別に俺おまえとイチャイチャなんえしたくないし、そんな関係全く築けてないわけで
まさかあのクソみたいなぶつ切りの説明不足でしかないつまんねぇ回想で察しろってこと?
あほくさー
このゲームもう少しまともな脚本家雇ったほうがええんちゃうかぁー?ほんまに

そもそもポーズがギャグにしかみえなくて、ラスボスの威厳なさすぎるわなー

その前の5連戦も気持ち悪いハンコ絵顔のロリ絵になってて手抜き?って思っちゃったし

過大評価ゲー
0035最後尾の名無しさん@3日目2021/03/31(水) 00:29:17.83ID:a1nwpvZv
ストーリーは前作を知らないと意味不明だろうね
知ってても頭にすんなり入らなかったけどね
SQDTのファンじゃなきゃ楽しめないゲームだと思う
0038最後尾の名無しさん@3日目2021/03/31(水) 10:18:49.31ID:nSGtpKl2
トゥルールートのアルマエルマ本気出すとこっち一瞬で即死させてくるのね
元ネタに比べて弱くなってないとか思って済みませんでした
0039最後尾の名無しさん@3日目2021/03/31(水) 11:48:53.45ID:62iluBBr
そもそも元ネタの方は犯された時点で死亡確定みたいなレギュだからね?
最初から犯されスタートでむしろ耐えてる方がおかしいような気がしないでも…
0040最後尾の名無しさん@3日目2021/03/31(水) 17:39:26.22ID:9qMgZPOU
コロシアムでは嫐るショーじみたことをやってたし、遊ぶタイプなのもあって相手に合わせて遊ぶが本気を出されると瞬殺ってのは結構良い原作再現だと思ったな。
あと元ネタでお相手してるルカさんはみんなの玩具のギルゴーンにも勝てないし、斧の物理攻撃にも性的に敗北する伝説の人だしね、ちょっと比較対象が悪い
0043最後尾の名無しさん@3日目2021/03/31(水) 18:40:58.01ID:NrLOlgDX
初見でアルマエルマに本気出させちゃったけど、連続攻撃の最後に食いしばったら限界超えてたEPが回復したわ
食いしばりは神スキル
0044最後尾の名無しさん@3日目2021/03/31(水) 20:34:27.48ID:lhv5J5p1
アンケート何書こうか悩むな
好きなイラストレーターさんにサキュバスデザインしてもらって
新ノトーリアスとして出してほしいみたいなの実現したら嬉しいけど
この人にサキュバス描いてほしいとか皆はあるのか?
0045最後尾の名無しさん@3日目2021/03/31(水) 21:51:13.82ID:9qMgZPOU
>>44
このゲームと相性良さそうとおもったのは
ぼうけんのしょシリーズ描いてるあかざわREDさんとか
サキュバスプリズン作ってるトキノコギリさんあたりかな
描いてるのサクッと殺しに来るサキュバスだし

ただノートリアス組、旧作ファンの絵師とか縁のある人に描いてもらってるみたいだし
そういう人に気合い入れて追加キャラ描いて欲しいみたいなところも有る
0047最後尾の名無しさん@3日目2021/04/02(金) 02:46:44.43ID:y4RbWdTZ
搾り殺すのに躊躇はしないけどだけど人間相手に情がないのもアウトという面倒なバランス
さーくるてくあとか
0049最後尾の名無しさん@3日目2021/04/02(金) 11:08:49.13ID:7Db2qrXp
そういやいつからラルスは夢魔を憎むようになったんだっけ?
あいつ夢魔の存在知ったの魔王討伐後だしそこから戦う動機になったのもオリビア探す為だったはずだし
0051最後尾の名無しさん@3日目2021/04/02(金) 12:23:26.64ID:soFfZLpi
作者の言及もあるしナイトメア戦の描写は殺せてたら殺してる描写でしょ
ラルスも魔王を憎んでない描写はあるが夢魔を許した描写は一つもない
0052最後尾の名無しさん@3日目2021/04/02(金) 22:17:30.78ID:ArhvRsOO
逆にラルスは魔王をめちゃくちゃ憎んでて夢魔はそこまででもないイメージだったわ
最後ルヴィッサと戦うのもラルスがエストに優しさ見せたからじゃなかったけ
0053最後尾の名無しさん@3日目2021/04/03(土) 09:30:47.60ID:kR/IGfiQ
まあ信頼する仲間を夢魔に変えられて連れ去られたら憎むようになっても不思議ではない
実際少なくとも中盤時点ではナイトメアが話してる途中で斬りかかる程度には憎しみがあった
心境に変化があったとすれば槍男のしもべの夢魔3体が消えそうになった時に救ったあたりからかな?
0054最後尾の名無しさん@3日目2021/04/03(土) 11:34:25.92ID:lrv5gqU+
憎悪こそが夢魔を退ける術だから
ラルスくんにルヴィッサがとりついたのもある意味では納得できる話
0057最後尾の名無しさん@3日目2021/04/03(土) 16:36:31.29ID:1EEL/8KM
はい・いいえレベルの発言すらない無口さ
そのくせ甘い言葉は教わってすぐに使いこなすのは流石勇者というべきか教えた側が凄いのか
0058最後尾の名無しさん@3日目2021/04/03(土) 19:51:18.66ID:RILtezgI
魔王の手下に家族殺されて村焼き払われてるのに恨んでないのは無理があるんじゃ
とどめを刺すか刺さないかの選択肢が最初に出るけど、あれは魔王の挙動がおかしかったから躊躇してるのかと思ってた
夢魔のほうはよくわからんけど

>>57
教えてもらったのなんてせいぜい心構えくらいだったような
あれでバンバン口説いていけるラルスはもう存在からして女たらしの可能性がある
0059最後尾の名無しさん@3日目2021/04/03(土) 23:39:30.37ID:JHAyH8y7
トゥルーまで終わったけど、みんな「異変が起きなかったらもうちょい人間やってたかったなー」みたいなニュアンスなの辛かった
前日譚で平和な学園生活とかやられたら泣く自信はある
0060最後尾の名無しさん@3日目2021/04/04(日) 00:49:09.55ID:I/cNdEAD
あと手記の人物をアイゼクトかと思ってたから「女装黒歴史を夢魔にめちゃくちゃにされたからってキレすぎだろ」って思ってたら全然違かったわごめんねお爺ちゃん
0061最後尾の名無しさん@3日目2021/04/04(日) 09:46:24.08ID:OscZO5JZ
ぶっちゃけ導入部分は完全に一致してたからね?>手記の人とお爺ちゃん
勘違いしてもしゃーないと思うわ
0070最後尾の名無しさん@3日目2021/04/05(月) 16:08:51.58ID:rFvnM1S0
らいって言われても誰かわからん
一番嫌いだった絵は理科室雑魚やラスト5連戦のワンパなハンコ絵顔の絵師だけど
0071最後尾の名無しさん@3日目2021/04/05(月) 16:40:17.39ID:Pgx6QQ3G
マドロミの目の下に紫の星の模様が描かれてるのオシャレって思ってたけどあれって隈なのかな?
夢の世界に住む夢魔に隈が出てるのって異常事態って感じする
0073最後尾の名無しさん@3日目2021/04/05(月) 19:30:54.07ID:SrGlRQjv
不良娘ちゃんがおフェラしてくれるときカメラ目線じゃなくてキモブタの方見てほしかった・・・
0078最後尾の名無しさん@3日目2021/04/06(火) 23:27:30.81ID:SPMqzkUY
絶壁キャラがでかくなるのは許せない
水泳部は好みじゃないから気にしなかったが
もし陸上部がでかくなったらブチ切れてた
0084最後尾の名無しさん@3日目2021/04/07(水) 20:50:01.06ID:DKCGMy5Z
最初大丈夫かなこれってなったけど実際のクオリティは大丈夫だったぞ
どっちかっていうと猫ランジェリーとかいう一発ネタじゃないのにしてほしかったぞ
0085最後尾の名無しさん@3日目2021/04/08(木) 10:57:45.55ID:5c8A9u4L
質問箱見てて気付いた
例の左のマッスルポーズじつはリクエストあったんだな……
あの質問をリクエストと言っていいのかわからないけど
0087最後尾の名無しさん@3日目2021/04/08(木) 16:18:42.69ID:LhhQwF+H
やっとクリアしたけどノーマルのラスボス絵が変わってて残念だった
セリフとかめちゃくちゃこだわるのにここにはこだわらないんだ…という失望感
0088最後尾の名無しさん@3日目2021/04/08(木) 21:25:28.96ID:GL4JNXut
>>87
絵師混ぜるのは難しいからしゃーない
0089最後尾の名無しさん@3日目2021/04/08(木) 21:30:34.84ID:iihZFwIE
ただの手抜きだよ
どーせならノートリアス描いた5人に金払って描かせればよかったのに
なんでよりによってワンパなハンコエロリ顔の絵師にまかせるんだよってみんな思ってる
0096最後尾の名無しさん@3日目2021/04/08(木) 22:21:55.17ID:F8y46Pm4
modなんだけど
STATE_ID__INSERTでジャブできるのはわかるんやけど
愛撫とかも増やしたい場合のコマンドは誰かわからん?
0097最後尾の名無しさん@3日目2021/04/08(木) 22:22:58.22ID:iihZFwIE
そういう自意識過剰ブスにありがちな勘違い思考はやめたほうがいい
嫌いだといってるんだから素直に言葉通りに受け止めろ
0102最後尾の名無しさん@3日目2021/04/09(金) 21:06:09.73ID:Y+EAr9th
若いならまだ更正のチャンスがあるからマシ
でもたいてい40過ぎたオッサンがやってるんだ
0103最後尾の名無しさん@3日目2021/04/11(日) 09:22:26.68ID:zsiumGP/
トロフィー回収やってるけどトリプルショットと状態異常蛮勇がきついな
ステータス下げる装備か薬が欲しい
0105最後尾の名無しさん@3日目2021/04/11(日) 16:39:27.60ID:u7mIX2Nr
らいって奴叩かれると気に入らないキモいおっさんおるね
0108最後尾の名無しさん@3日目2021/04/11(日) 18:18:54.74ID:Wnk7Ld97
らいってやつを叩かないと気が済まないキモいおっさんがいるな
0109最後尾の名無しさん@3日目2021/04/11(日) 19:09:03.62ID:u7mIX2Nr
ロリコンのきもいおっさんどもの怒涛のレス草
0113最後尾の名無しさん@3日目2021/04/12(月) 20:36:23.78ID:btwC9zZq
昨日ようやくクリアしたけど、真主人公さんどなたなん? ってなってしまった前作未プレイ勢。前作の重要キャラなんね。

幼馴染みが記憶いじれる能力持ってるのは終盤ノトーリアス5人か活躍する展開になる前は使う予定あったように見える。
僕は不良と生徒会長のシナリオが一番楽しかったです
0114最後尾の名無しさん@3日目2021/04/12(月) 21:15:55.19ID:MR2FIgso
どの主人公も似たような物だが、
猫に餌をやったばかりに食われる羽目になった不良も大概哀れ過ぎる
アレはラスボスの干渉がなければ普通に猫の恩返しになっていたのか、
それともネコマタに餌をやった時点でアウトだったのか……
0115最後尾の名無しさん@3日目2021/04/12(月) 21:24:33.95ID:I+p1Gdwu
陸上部シナリオ、いきなりACTゲーになって困惑したの俺だけじゃないと思う
他は青宝箱余裕なのにあそこだけ何度もやり直しさせられたわ…
0116最後尾の名無しさん@3日目2021/04/12(月) 21:26:51.63ID:wM6HGHxE
陸上部のライバルみたいな関係よかったな
水泳の先輩もよかった
胸が薄いのが残念だったくらいで
0117最後尾の名無しさん@3日目2021/04/12(月) 22:42:08.99ID:1fpgaais
養豚場の鍵が手に入らない・・・
攻略サイト見て初めて知って、早速宝箱開けにいったら
中身はお金。
もしかして体験版限定??それともバグ??
誰か教えて下さい!
0119最後尾の名無しさん@3日目2021/04/12(月) 23:51:10.87ID:1fpgaais
教えてくれてありがとう!
おかげさまで鍵コンプできました!
本当に助かりました!

余談だけど自分はこのゲームで一番好きなのはモブの台詞で
「そうか分かった!世界がおかしいんじゃない、俺のノーミソがおかしいんだ!
これで全ての辻褄が合う!俺のノーミソ、スゲー!!」
ってとこだったよ。
エロゲなのに盛大に笑いました。
最後に重ねて、養豚場の鍵の場所教えてくれた人、本当にありがとうございました!
0120最後尾の名無しさん@3日目2021/04/13(火) 00:20:14.09ID:1jxfdnOZ
ハードのソフィアに勝てないんだけど、一回目のエナジーサーブは拒否ったほうがええのん
0121最後尾の名無しさん@3日目2021/04/13(火) 00:39:09.80ID:n+KCCuv5
一回目と二回目は拒否しても問題ない
三回目は拒否すると飽き状態になるから注意
三回目は受け入れて各種バフとリグレットで一気に攻めるのもあり
0122最後尾の名無しさん@3日目2021/04/13(火) 02:37:05.33ID:Bp/5T1q/
>>114
きっかけ無ければ卒業まで餌あげ続けてそのまま疎遠になってたと思う
と言うか異変が起きなければ陸上部も水泳部も人間生活を満喫してただけなんじゃないかと思うわ
0123最後尾の名無しさん@3日目2021/04/13(火) 20:42:09.04ID:TeAdiG42
前スレのパクリだけど
受け入れ→必殺技は養豚場でキャンセルがいいよ
飽きを考慮しても強い
0125最後尾の名無しさん@3日目2021/04/14(水) 03:09:24.19ID:Llq7qwZi
発売前は
死が約束された主人公たちがどうにかしてそういう平和的な未来を目指すゲームだと思ってた
0128最後尾の名無しさん@3日目2021/04/14(水) 15:56:08.54ID:4CkmScEA
トゥルーEdの空き教室描写は実は隠れていた夢魔がめっちゃ多かったけど満足していなくなっただけで
夢から覚めた主人公たちは生きてる説を唱えてみる
ノーマルエンドでは夢の中で死んでもループして再利用してるし
トゥルーEd では夢と混ざり切った人も生還してるしなくはないと思いたい
0129最後尾の名無しさん@3日目2021/04/14(水) 20:26:50.45ID:KaPy7s8U
もうすっかり忘れたけど長編SQの夢魔って人を殺してた?
どんなふうに人類の脅威だったか思い出せない
0130最後尾の名無しさん@3日目2021/04/14(水) 20:44:53.49ID:Llq7qwZi
男は気持ちよすぎて夢魔でしか満足できなくされて
女は夢魔にされる
それによりゆるやかに人類滅亡みたいな感じ
0131最後尾の名無しさん@3日目2021/04/14(水) 21:02:16.54ID:CcNZrOf7
全てを夢の世界で覆うのが目的
その世界では男は夢魔に心奪われて心身が消滅するまでセックス
女は夢魔になる

それに対抗するのが魔王の憎悪って感じ
結果的には憎悪と反対の愛で相手を抱いて、世界を夢で包むのはやめて半共存状態になった
ただ、ルヴィッサエンドだと逆に夢と現実が入れ替わったのかなアレ
0132最後尾の名無しさん@3日目2021/04/14(水) 21:41:00.55ID:Vy1YUev+
よくよく考えると夢魔による世界征服が完了しちゃえば女は全員夢魔になるし
男はセックス漬け通り越すと夢と現実の境がなくなるだけだしで
それはそれで平和な世の中なのではと思わんこともない
フランツ君は魔の力を手にするんじゃなくて夢魔にされたリリィちゃんに搾り取られれば良かったのよ
なお人類種としての尊厳やら何やらは一切考えないものとする
>>131
ルヴィッサエンドは紛らわしい演出だけどちゃんとオリビアと結婚したラルスもいるってさ
0133最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 07:29:58.67ID:BkcvYGnQ
>>125
そういう展開なら次回作以降も期待できたんだがな。
今回は、仮に他サークルが作ったら不評になっても仕方がない展開だとは思う。正直、「SQDT10年以上ぶりの新作」だからあそこまで売れたんだろうし、実際、俺もそれで買ったクチではあるが。
0134最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 07:54:54.08ID:iXEb3946
従来作品と毛色が違うから合わんかったはわかるが
他のメーカーだったら
説明通りの作品を思ってたのと違うって文句いってるだけになるし
それ客側の問題で不評にはならんと思う
0135最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 08:07:50.69ID:VgWC5O9t
新作っていうか、次回作はゆめおとって話だし、方向性はまたSQ路線に戻るだろ
どうしても気になるならアンケートに書いてもいいしな
0136最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 08:45:02.65ID:nTHYFfa9
現代はユーザーが煽り文句に慣れすぎというか

例えば「100%の絶望」みたいなキャッチコピー見たら逆に
最終的には何とか助かるんだな、と考えてしまって
マジで絶望のまま終わるとは思わない、みたいなところはあるかもな
0137最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 10:56:26.72ID:7j5zDwIe
長編の夢魔は人間との子供は産めないとか夢魔は精を吸わないといけていけないとかあったけ?
もしそうなら人間を飼い慣らさないで心身消滅までセックルするまでする行為は先のことを考えられない愚かとしか見えない
0138最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 12:04:36.58ID:sKCp8h/w
あたしむずかしいことわかんな〜い、気持ちいいからそれでいいじゃんが夢魔のスタンダードなので…
あと人類が滅亡してもまた別の世界にお邪魔すればいいだけだったりする
0139最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 12:12:10.52ID:5lULuD1/
まあそれでも夢魔に殺戮者をさせられてるアカデミアの状況はあのエストですらドン引きみたいだけど
0140最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 12:22:49.04ID:iMJsgymd
夜の国は多元宇宙に繋がってるし世界も常に生まれてるから世界をいくつ亡ぼしても問題ないの
0141最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 17:47:09.91ID:7+YJB6l4
エストがドン引きしてるなんて描写あったっけ
妹のステラは国一つ崩壊させてた気がするんだが
0144最後尾の名無しさん@3日目2021/04/15(木) 20:38:41.63ID:EBLqL5YX
夜の国の最終エリアで「新しい夢が星として生まれる」って描写はあったけど世界レベルはなかった筈
0147最後尾の名無しさん@3日目2021/04/16(金) 14:03:22.58ID:nHjEhY6q
何も無くなり夢魔しかいなくなったら夢魔も滅ぶのかしら
共存又は家畜にする考えができないとか
そういやクララを使ってた人は夢魔に協力してたよね?
0148最後尾の名無しさん@3日目2021/04/16(金) 18:31:24.53ID:U7KqU+zy
>>141
夢度いくつのセリフか忘れたけど夢魔としての在り方を歪められているって嘆いていたぞ
0155最後尾の名無しさん@3日目2021/04/18(日) 14:35:50.30ID:OuCI+Ggn
質問なんだけどクリア前に長編はプレイしといた方が楽しめる?
買ったはいいけどほとんど進めてないんだよね
一応短編のメインストーリーはクリア済(EX未着手)
0156最後尾の名無しさん@3日目2021/04/18(日) 15:03:46.13ID:PnOduTXn
長編を普通に遊ぶなら先にやったほうがアカデミアの話を理解しやすいと思うけど
そのためだけにやるのはしんどいボリュームかなぁ
0157最後尾の名無しさん@3日目2021/04/18(日) 15:38:36.10ID:ZsvGTAdQ
長編はエロ抜きでもRPGとして面白いので純粋におすすめできる
古いのもあって若干画力的な面で残念なキャラがいるのが玉にきずだがまあ個人的には脳内補完すれば十分イケるレベル
0159最後尾の名無しさん@3日目2021/04/18(日) 17:32:24.77ID:OuCI+Ggn
確かに古さが気になって手を付けずにいたんだけど、RPGとして面白いというならば今しかないな
先に遊んでみるよありがとう!
0160最後尾の名無しさん@3日目2021/04/18(日) 18:48:28.23ID:o+/iPPrA
長編はオススメ出来ないかな
1回出したら負けだし(ストックなければ)装備もしっかり考えないとコンビ発動しなくて戦闘長くなるし後半はすごい難易度上がるし・・・短編ならその辺りは解消されてるが
0161最後尾の名無しさん@3日目2021/04/18(日) 19:31:59.35ID:4M0M7E1L
長編MOD導入してエストにトーク決めたらそのまま即死させられてそっからエスト様のファンになった思い出
15年後の内容を先取りとか天才かよ
0163最後尾の名無しさん@3日目2021/04/19(月) 18:07:31.75ID:dIGS0KI0
長編MODは好きになれないかな
まず台詞が無駄に長すぎる。長い文章で何回ボタンを押さなきゃならないの?これ雑魚戦だよ?っていうボスでも困るけど

短編は竜石の存在知らなかったからステラで詰まったりはしなかったかな
0166最後尾の名無しさん@3日目2021/04/21(水) 12:20:24.07ID:te1U4pJc
発売してしばらく積んでたがようやく完クリした
プフクスちゃんめっちゃ尽くす女だな(周囲への被害は酷いが)
人死んでるのに何笑ってんだこの野郎って名前をウンコにしてたけど途中で戻してよかった
0168最後尾の名無しさん@3日目2021/04/22(木) 07:05:33.18ID:SW6MFNL4
巨乳プフクスの整形ボディ感が嫌いで無乳に変更したらなんかホモとヤってる気分になってきた
どうあがいても死
0170最後尾の名無しさん@3日目2021/04/22(木) 20:06:41.88ID:HRVXNHjJ
プフクスBGMが流れる中、うんこにちんちん入れて腰を振ってる男子高校生を想像してしまった
0171最後尾の名無しさん@3日目2021/04/23(金) 09:22:57.77ID:P+9V6aNM
プフクス戦は本当に勘弁して欲しかった
肌の色を人間と同色にしたり胸を大きくしたりしたがあのポーズは気持ち悪くて・・・
0172最後尾の名無しさん@3日目2021/04/23(金) 16:07:56.56ID:90ZTc47y
だいしゅきホールドなのはわかるが、まぁ…実用的じゃないかもな
シルエット被せたら見えにくいやんって文句出るし
0173最後尾の名無しさん@3日目2021/04/23(金) 16:38:59.99ID:4c3e7h69
あの、昨日から始めたんですけど
ドーテー君どれだけ探しても1人足りないんだけどもしかして縛って放置した人がそうだったんですかね・・・時すでにお寿司なんでしょうか
ところでピクシーちゃんが一番すきですもっと気軽にINSERTしたいです
0174最後尾の名無しさん@3日目2021/04/23(金) 19:08:23.60ID:bnaHvdaW
あの犯罪者は一見主人公の一人と分かりづらいから仕方ないね
トゥルー目指すなら一蹴しておくのはアリではある
ちなみに一回ぶち殺さないと得られない称号もあるんで中々に厄介な主人公
0175最後尾の名無しさん@3日目2021/04/24(土) 01:15:02.71ID:nCK0fsk4
trueルートでは一番に復帰?してプレイヤーに話しかけられているような会話を先生としたり
そもそも現生徒じゃなかったり魔法使いだったりと他の主人公に比べて割と異色な位置にいるよねあの変態
0176最後尾の名無しさん@3日目2021/04/24(土) 08:25:41.33ID:XtfP4fiB
やっぱりそうだったのか・・・しかも改めてマニュアル見ると魔法使用って項目があってまさにそれじゃんみたいな
墓場にも他と同じように半透明で表示あるし、プフクスもまだいるみたいな言い方するからどこかにいるのかと思ってしまったわ
あばよ1周目
0179最後尾の名無しさん@3日目2021/04/25(日) 14:08:34.14ID:QkgMBe9c
初代SQの魔法はイーサグンしか覚えてないわ
0180最後尾の名無しさん@3日目2021/04/25(日) 14:36:17.52ID:HwPTpReH
>>171
作者の考える「巨乳」「色白」がプレイヤーの想像と一致するわけがないんだし固定すりゃよかったのにな。

しかも褐色にしたら金髪になるのがデフォルトってのもどうなんだと。

そこにこだわるくらいならもう少しキャラ数増やしてスタイル面だの性格面だのの守備範囲広げりゃよかったんじゃないかなあ。

カニバリズム猫又、思い出捏造系幼馴染、夢魔の本質まで書き換える自己中死神とか、けっこうイロモノに走ってばかりで、はっきり言ってまともに愛着の湧くキャラがマドロミの一部しかいねえ。
0181最後尾の名無しさん@3日目2021/04/25(日) 15:13:16.66ID:bJZIpAHb
トゥルーまで終わったぜ
初回ハードでドキドキしてたけど、なんとか行けるもんね
戦闘システム理解してない段階で、陸上の娘で死にまくったけども

プフクスは惚れた男に一途なのは可愛いが
水泳部長との放課後ラブラブエッチや、陸上部のラブコメを台無しにしたのは許さないよ
0183最後尾の名無しさん@3日目2021/04/25(日) 15:53:49.04ID:j4DLC1tv
2戦目のノートリアス戦後の回想で改変前っぽい女子生徒達の様子が見られるけど描写少なさ過ぎて愛着沸かないの気の毒
好き嫌いというより可哀想
0184最後尾の名無しさん@3日目2021/04/25(日) 16:10:51.13ID:HwPTpReH
>>183
正直、プフクスの独善さえなけりゃ、もっと違った未来が見られたのかもしれないと思うと、トゥルークリア時点ですらやるせなさが残る。

てか、トゥルーラスボスクリア後、主人公とプフクスはどうなったんだよと。

まあ主人公はやっと8人分まとめて死ねたのかもしれんが、プフクスは自分のやらかしたこと何も後始末つけないまま消えていくつもりかい。
0185最後尾の名無しさん@3日目2021/04/25(日) 16:32:50.49ID:bJZIpAHb
ヒロインたちを人殺し夢魔に歪めたことについては
そもそもノートリアスにも吸った相手を確殺する奴混じってるし
どうせどうでもいい雑魚だし、別に良いかくらいに思ってそう
0186最後尾の名無しさん@3日目2021/04/25(日) 21:38:47.21ID:QkgMBe9c
ノトーリアスって犯した相手は絶対殺すサキュバスだけ集めてるのかと思ってたけど
エルフリーデだけめっちゃ甘々だった
0187最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 00:41:06.06ID:keiyKkqy
サキュアカはプフクスにイマイチ感情移入やエロスを感じにくいのが難点だよなぁ
プフクスにとっては全てが駒だし夢魔ではないのもあって世界観に馴染んでいないから距離感あるわ
デフォルトの見た目が中性的なのってなんか理由あったっけ?
0188最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 00:56:27.61ID:wXZjDiHG
3ターン後に敗北させる(その間はいくら超過ダメージ受けてもおk!)という、こちらにメリットしかない特殊技
0189最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 01:29:56.83ID:AjnEJybE
ノートリアスは1回目は見逃してくれるし凶悪ってイメージないな
2回目はすでにサキュバスに殺されてる状態だし
0190最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 06:34:43.48ID:1PUD01dQ
前からずっと気になってたんだけどノートリアスじゃなくてノトーリアス表記じゃね?
0191最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 07:53:39.21ID:Zej9pFLa
notorious

no・to・ri・ous/ noʊtˈɔːriəs / (米国英語)/ nəʊˈtɔ:ri:ʌs / (英国英語)

発音からしてもノトーリアスなんだろね。

ノトーリアスも人間殺すやついるだろって意見あったけど、あいつらは自分たちの世界の価値観をそのまま持ってきてるだけじゃなかったっけ。

あいつら自身は恐らくプフクスの影響受けてるとは思ってないんじゃないの。まあ負けたら死ぬ以上は改変されてるんだろうけどさ。
0193最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 07:59:17.50ID:Zej9pFLa
>>187
死神といった人智を超えた存在にあまり性別とか求めるなよってことだったのかねえ。

初期デザインとかもっと悪魔的に見えたし。
0194最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 09:18:59.89ID:GCGS5/KD
クリアルート3つありルートによりラズボスはグラも能力も違う(3キャラ)いるゲーム作って欲しい
0195最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 09:44:57.21ID:MDFt7/5N
ソフィアとサキュバスちゃんは元々ガチで殺しにいく系のサキュバス
アルマエルマは挿入した相手は殺すのが正しいサキュバスの在り方だと思ってる子

エルフリーデは精液=資源の考え方だから殺すのはあり得ないけど、すでに死んでるんだからきっちり眠らせてあげるのが慈悲だと思っているのかもしれない
フルビュアは自己完結してるからよくわからん
0196最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 12:51:04.96ID:nfi7L3n/
墓場にいる死神さん、ずーっとプフクスのワガママに付き合ってるし
主人公の好みをこっそり伝えてるしで
めちゃくちゃ面倒見のいい部下よね
0200最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 18:54:09.90ID:Zej9pFLa
>>199
プフクスは自分なりに知らず知らずのうちに愛を求めていたんだろうし、本人的には最後に叶ったのかもしれないが、いかんせん無関係な人間や夢魔の生き方を犠牲にし過ぎた。
0203最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 20:49:08.38ID:9qmm0QzS
一応ヴェイルとか手助けはしてくれてるっぽいけど
共闘してる感ないしなプフクス
0204最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 20:50:36.48ID:Xk5m8Ugg
プフクスのやってることって要は「自分の目的のために氏ね」だからな
死んだら死んだで「尊い犠牲だなwww」とか馬鹿にしてくるし言動が全体的に可愛くないし
道中での交流イベントもないし好感を持つ要素が皆無
0206最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 20:55:31.05ID:OYjBa5k5
プレイ途中はなんて一途な…と錯覚するけどよくよく考えると完全に自己中だからなあ
こうでもしないとギルデンスターンの魂が救われないとか何かそんな要素あったっけ?
0207最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 21:01:05.66ID:itwtxt4f
>>206
いちおう人間が手を出してはいけない力に手を出して魔王になったから
死の安らぎが訪れず転生して苦しみ続ける、みたいな話だったはずだけど

転生先であんま苦しんでる感が出せなかったのが難かなぁ
普通に人間として暮らしてるように見えるしな
0212最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 21:50:46.59ID:dMygdC/P
夢魔5人を倒すまではボタン一つで何時でも呼び出せるから…>交流イベ
なお倒した後の一番大変な時期に傍にいないという点は擁護できないんですけどね?
0213最後尾の名無しさん@3日目2021/04/26(月) 22:56:13.13ID:qw/sc2V0
ギルデンスターンの魂が救われないって言っても
プフクスがちょっかいかけなきゃ、ほとんどの主人公は夢魔とイチャラブエッチエッチしてただろうしな
水泳部とか陸上部は特にあのまま上手く行ってたら嫉妬で狂いそう
猫又は…知らん!
0217最後尾の名無しさん@3日目2021/04/27(火) 12:19:15.84ID:l+CUMb+Z
夢魔集めたりギルデンスターンの魂の欠片集めたりしたのは
負の記憶を呼び覚ましたかったムネモシュネで
プフクスは二度とギルデンスターンが苦痛を思い出さずに済むように
あの場に死の概念を混ぜて自分の存在と引き換えに罪と苦痛の記憶の浄化を図った
とかの展開だったら悲劇のヒロインとして扱えたんだけどねプフクス
0219最後尾の名無しさん@3日目2021/04/27(火) 18:25:15.07ID:/ScX9yma
自分はプフクスが魔王を救おうと奮闘してる話だと解釈してたわ…。

言われてみれば魔王が転生して苦しんでる様子なかったな。
不幸になる運命だったのかもしれないけどそんな描写が無かったからなんとも…。
0220最後尾の名無しさん@3日目2021/04/27(火) 18:30:37.19ID:x3EuVb6x
今回の事件が超理不尽レベルで不幸だけどそうなった理由お前やないかいと
そのまま一生を過ごしてたら今回の事件以上に不幸な目にでも合うのかね

あと未来の話だからしゃあないとはいえラルス君が超頑張って嫁さん連れ帰ってくれる模様
0221最後尾の名無しさん@3日目2021/04/27(火) 18:46:11.31ID:IcLaNG5b
そうなった理由はギルデンスターン自身が夢魔を憎みすぎてたからじゃない
ギルデンスターンが魔王化したときプフクスは止めてたはずだぞ
0222最後尾の名無しさん@3日目2021/04/27(火) 19:02:32.00ID:VRQeRZtC
サキュバスクエストの方ではギルさん人間に戻ってたはずだけどあれはどうなったんだろうな
ラルスの力でどうにかなったと思ってたが
プフクスが魔王としての魂を殺した影響もあったのか
0223最後尾の名無しさん@3日目2021/04/27(火) 19:28:40.04ID:VntElulx
ギルデンスターン魔王になった時結末納得してたのに
納得できなかったプフクスが死体蹴りの果てに自己満足以外の何物でもない死を押し付けただけだからな今回
童貞達もノーマルルートの結末的に何回も繰り返し殺されてるんだろうし
0224最後尾の名無しさん@3日目2021/04/27(火) 20:31:28.81ID:Zk4UuU//
とはいえ、自分から貧乏くじ引いて憎まれ役になった男を
愛して一緒に死ぬ女が一人くらいいてもいい、というシナリオの構想と
それが魔王と死神という配役自体はいいと思う

古典的悲劇性がある
0226最後尾の名無しさん@3日目2021/04/27(火) 23:36:47.48ID:lahzBA0f
サキュクエエンディングでギルデンスターンが人間に戻ってなきゃ
まだある程度悲劇として納得できたんだけどね
そこらへんの時系列どうなってんのか説明ないかな
そういう作品だってわかっちゃいるが、全部夢って理由でボカされんのもなあ
0227最後尾の名無しさん@3日目2021/04/28(水) 00:16:46.12ID:Xecdaopn
理の外に行ったら死神でも魂を回収できない
って描写があるから、殺した後は魂を回収できる状態になったんで
そっからなんとかしたって想像している
0228最後尾の名無しさん@3日目2021/04/30(金) 12:42:46.88ID:s2g4byAu
サキュバスちゃん調べたら案外ロリ系なのかな
アカデミアのほうはロリには見えないが
0231最後尾の名無しさん@3日目2021/05/02(日) 18:33:48.25ID:m+tA8hyW
魔王になる時は死んだ後もずっと一緒に、って言ってるのに
ラスボス戦では終わりを終わらせようとして、というのが引っかかる。

魔王から人間に戻すと取れなくもないが、
繰り返す死を最後にするという意味なのか?
”劇的な死”で罪を覆せたなら、二人で理を外れる理由がわからない。

サキュクエとは違う世界線の話なのか…。
もうちょい作者からヒントが欲しい。
0233最後尾の名無しさん@3日目2021/05/02(日) 19:17:47.75ID:/dPN+gCA
実際死んだ後もどうにかして魂に死を与えようとしてたから、それがずっと一緒にって事じゃないかな
終わりを終わらせるってのは本来永遠に苦しむはずの魂を無理やり分割して、それぞれを終わらせようとしたことで
ともに消えようとしたってことだと思う
0234最後尾の名無しさん@3日目2021/05/02(日) 19:25:57.25ID:m+tA8hyW
>>233
やっぱりあのまま消えたと考えるのが自然だよな。
クエストのエンディングと繋げようとするからわけがわからなくなるのか…。
0238最後尾の名無しさん@3日目2021/05/05(水) 00:01:25.19ID:APfHwvQ/
同人ゲーの経験薄いから詳しくないけどこういうのってキーコンフィグみたいなのできないの普通?
XBOXのコントローラーでやってるけど下のボタンでキャンセル、右のボタンで決定じゃないと違和感ある
0239最後尾の名無しさん@3日目2021/05/05(水) 01:07:52.36ID:Ow3Khu2U
>>238
直接の答えになってないけどjoytokeyっていうフリーソフトならパソコンゲームのボタン設定は全てできるんじゃないかな
0240最後尾の名無しさん@3日目2021/05/05(水) 01:30:46.33ID:4e3ws7uh
その手のコントローラにキーボード入力を割り当てる補助ソフトはコントローラを認識したら絶対使わせる系のソフトには使えないんだ
固定で割り当てられたコントローラの決定ボタンとユーザが割り当てたキーボードのキャンセルボタンが合わさり最強になる
XInputPlusが使えるならまだ救いはある
0241最後尾の名無しさん@3日目2021/05/05(水) 12:47:10.24ID:CLJZpy06
>>240
最初joytokeyでやろうとして、まさにこの現象起きたわ
XInputPlusも使ったことあったからそっちで解決したけど
ゲーム側でキーコンフィグ弄れたら一番楽なんだけどなぁ
0244最後尾の名無しさん@3日目2021/05/09(日) 02:02:10.60ID:rDCREeXZ
BでキャンセルAで攻撃じゃないと許せないからいつもキーコンフィグイジってる
このゲームできなくて驚いたわ
0245最後尾の名無しさん@3日目2021/05/12(水) 02:41:38.17ID:Ji07bnag
Emptinessのサントラ版、かなり歪なアレンジされてるね
うんこを我慢してる時のBGMって感じ
0246最後尾の名無しさん@3日目2021/05/15(土) 05:40:39.02ID:/r8G5hdx
短編のサントラもbandcampで販売されてたのか
mp3のみだったDLsiteの方にもCD音質のflacつけといてほしかったのう
0248最後尾の名無しさん@3日目2021/05/15(土) 21:38:24.85ID:GTGnk11x
SQDTのサントラは全曲収録されてる普通の意味のサントラじゃないのが残念
アレンジアルバム出すのはいいんだけど普通のサントラも欲しいんだよな
0249最後尾の名無しさん@3日目2021/05/16(日) 00:13:01.89ID:c2XFur4k
普通のサントラってのはゲーム内のBGMそのままということか
それならゲームフォルダ内のBGMファイルでいいし、サントラを出す意味も買う意味もない
0250最後尾の名無しさん@3日目2021/05/16(日) 11:55:38.28ID:2HhEEc7L
空き教室の森とか元データは一分足らずのループだからそのまま音源化してもアレなんだよな
いや自前で音声データ編集しろって言われたら言い返せんけど
0251最後尾の名無しさん@3日目2021/05/16(日) 12:10:13.73ID:FXKdGmAj
基本ループ対応形式のoggとかなんだからループ再生対応のプレーヤーで再生すればいいし
0252最後尾の名無しさん@3日目2021/05/16(日) 12:15:15.19ID:EZynLOxX
まあ元の音源と両方入れて欲しいって要望って事でいいんじゃね
手間やコストは別にして
0253最後尾の名無しさん@3日目2021/05/16(日) 17:51:58.77ID:D9tM3Gee
>>250
そもそもあれcresさんの曲じゃなかったのでは?

魔王魂さんだったか、月に憑かれたピエロさんだったかは忘れたが、ツクールに入ってるBGMじゃないの?

海底のBGMも
0254最後尾の名無しさん@3日目2021/05/25(火) 20:13:01.34ID:chqFCcld
質問すみません
最近サキュバスクエストの存在を知ってプレイしてみようと購入したのですが、ゲームを
起動しようとすると スクリプト'パッチ処理'の3行目でLoad Errorが発生しました
No such file to load -- SQ_Patch.rb  と表示がでて起動できません。
SQ_Patch.rbは存在しているのですが、どなたか同様の現象にあった等詳しい方が
いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
0255最後尾の名無しさん@3日目2021/05/25(火) 20:47:38.79ID:2ZFQNsE2
最新のWindowsのOSに対応してなかったりとかだったら、うろ覚えだけど、ゲームのフォルダ展開してメモ帳のスクリプトを「102」から「103」に書き換えるとかそんなのなかったっけ。
0257最後尾の名無しさん@3日目2021/05/26(水) 09:40:16.25ID:GAkQuKfo
サキュバスクエストはexeファイルの置いてあるフォルダに日本語が混ざると起動しないよくわからん仕様があるから
初期フォルダ名の「SuccubusQuest」を日本語の混ざった「SuccubusQuest長編」に書き換えるだけでエラー吐いて起動しなくなるし
日本語の混ざった「ダウンロード」フォルダに置かれただけでエラー吐いて起動しなくなるぞ
ドライブ直下に置くのが一番間違いない
0258最後尾の名無しさん@3日目2021/05/26(水) 10:55:55.03ID:RolgKOn9
>>257
Cドライブ直下に置いたら無事起動しました。
教えていただきありがとうございます。
0259最後尾の名無しさん@3日目2021/05/27(木) 03:04:49.52ID:Ft4tGHGv
>>257
ゲームの場所移動すると起動出来ない理由が今まで分からなかったけどそういう理由だったのか…
0261最後尾の名無しさん@3日目2021/05/27(木) 19:32:52.19ID:bjSgFgwX
配置場所までのパスに、日本語混ざるとダメなソフトはよくあったね
最近はあまり見かけないけど
0262最後尾の名無しさん@3日目2021/05/30(日) 18:23:24.65ID:L5pSBOu1
BFゲー好きだけど今作は何故か性癖にあまり刺さらずに終わってしまったので理由を考えてた
結論を言えば、勝つ可能性も負ける可能性もあるということが個人的には重要ってことに気づいた
当たり前のように勝てる気でいる相手を負かせるのも性癖に刺さるし、負けるにしても勝てる可能性がある中で負けてしまうというシチュエーションが刺さっている感じがある
そういう意味では今作はそもそも勝てる見込みがないのが興奮しない原因なんだろうと
そもそもBFゲーであるということ自体が自分の思い込みだし、そういうゲームであることは買う前から分かってたことだし、それがいいんだろ!って人も沢山いると思う
つまるところただ自分の性癖に少し詳しくなったってだけの話
でもゲームとしては話も含めて楽しませていただきました。
陸上部と普通にBFできるゲームが欲しい・・・
0263最後尾の名無しさん@3日目2021/05/30(日) 20:10:29.13ID:/965SY9+
>>262
今やかつてのSQDTに憧れて後発のサークルが数多くのBFゲーや逆レゲーを作ってきてるし、時代の流れに沿って敗北シチュの種類だのキャラの趣向だのも多岐に分かれてきた。

SQDTが今回のサキュバスアカデミアを出すまでに、もはやこの界隈は次の世代へとシフトしてしまってたんだよなぁ。

今後SQDTが今の界隈にどう対応してどう変化するか、次回作のゆめおとを待つしかないよな。
0264最後尾の名無しさん@3日目2021/05/30(日) 20:23:56.65ID:+IUUCv3F
セックスバトルが好きであって死が確定してるシチュはそうでもないってだけで
古臭いとかそういう問題じゃないと思うぞ
自分も何だかんだで今までと似たようなスタンスのエスト戦・ジャージ戦が一番楽しかったわ
どうやってかっこ良く無様に死ぬのかを模索するゲームと思えば違った方面で面白かったけどね
0266最後尾の名無しさん@3日目2021/05/31(月) 00:29:29.24ID:yPNH1v6h
>>263
BFに近いシステムなのに勝利しても実質敗北するっていうシステムは割と斬新だと感じてる
>>264が言ってる通り自分の趣向に合わなかったってだけで、これはBF界隈の中でもアカデミアの大きな特徴だし刺さる人には刺さるんじゃないかと

アニメーションの出来も結構よかったと感じたんだけど、あくまでアニメーションはシチュエーションを強化する要素の一つだと思うのでシチュエーション自体が刺さらなかった自分には効果が薄かった
マッスルポーズとかはこのスレ見てて笑ってしまったけどね
ゆめおとがどうなるかは分からないけど自分の好みのゲームだといいなぁとは思ってます
0269最後尾の名無しさん@3日目2021/05/31(月) 08:55:44.63ID:87oWKZb2
>>265
wikiで調べると出てくるアップローダーにちょこちょこ上がってる
0270最後尾の名無しさん@3日目2021/05/31(月) 20:46:29.48ID:uBOAbOiG
勝ってるのに勝った気がしないっていうのはゲーム的にあまり面白くないんだなっていうのがわかった作品だ
テンポ的にもボスはともかくマドロミ相手に毎回射精しないで
0274最後尾の名無しさん@3日目2021/06/02(水) 03:22:15.71ID:2xUfDJRN
>>272
そっちのwikiじゃなく、「サキュバスアカデミア」のwikiの方
0276最後尾の名無しさん@3日目2021/06/02(水) 21:02:15.43ID:a8zfn5KD
>>273
4月の記事にMODシステムのアップデート作業するって書いてあったからそれが来てから考えるかと思ってた
音沙汰ないまま6月になってしまったが
0277最後尾の名無しさん@3日目2021/06/05(土) 21:26:35.40ID:DdcQj4vs
>>273
>>273
元がつまらないんだんから小手先程度のMODじゃ面白くなりようがない
ノートリアスの絵師3人に大金はらってシーンもっとをふやして大型アプデすべき
0282最後尾の名無しさん@3日目2021/06/07(月) 11:56:52.19ID:KEnlrpPf
アカデミアは予告された時点で地雷と読み切って正解だったからショックはなかった
追加やらないで、早くゆめおと作ってくれ
0283最後尾の名無しさん@3日目2021/06/08(火) 20:35:38.29ID:+naL5BMj
今でも中傷絵師と仲良しこよししてる時点で見えてる地雷過ぎた
まぁ作者も作者でツクール2000で他エロゲの絵丸パクリした前科持ちだし屑同士ウマが合うんだろうな
0284最後尾の名無しさん@3日目2021/06/09(水) 00:19:56.81ID:i9rEpvsj
また君か
他人をクズと思うのは結構だけどそれに執着して吹聴して回るのは異常者のそれやぞ
0289最後尾の名無しさん@3日目2021/06/09(水) 16:06:37.29ID:f6dWfvwy
https://m-situ.net/
https://twitter.com/MsituNe
https://scrp.withwiki.net/
https://sqacademiawiki.m-situ.net/


じゃあ話変えさせて貰うけどさぁ、サキュアカのアフィwikiってサキュラプのwiki作ってる所と一緒っぽいけど
アフィでお溢れ貰うなら貰うで鯖とかそれ相応の強化位しろよ
MODアップローダーとかしょっちゅうテンポって使い物にならねーんだよ
0291最後尾の名無しさん@3日目2021/06/11(金) 22:29:18.84ID:xuyB2Nds
5月末にサキュアカの存在を知って慌てて購入して今終わった。素晴らしかった。
0294最後尾の名無しさん@3日目2021/06/12(土) 00:25:00.95ID:Dn6QEkWW
マドロミはもうちょっと増やして欲しかったところ
そういや陸上部のところには特殊マドロミはいなかったんだっけ
0296最後尾の名無しさん@3日目2021/06/12(土) 08:46:14.94ID:u8oBkFag
陸上部ステージはハーピーの目隠し橋渡りイベントが特殊マドロミの代わりですかね。
0299最後尾の名無しさん@3日目2021/07/05(月) 18:26:59.04ID:aG9JSqhr
あら、どうやってファントムちゃんと本番するんだろう
ピクシーみたいに戦闘中に分岐かと思ったら全然動きがない
0300最後尾の名無しさん@3日目2021/07/05(月) 19:29:31.51ID:jfu+IJZ/
ふぁんとむえっちの魅力には勝てなかったのでフォローしてmodダウンロードした
条件はピクシーと同じ感じに見えるし、おそらくだけどアップデートだけしか落としてないんじゃない?modフォルダにPhantomInsertある?
0304最後尾の名無しさん@3日目2021/07/08(木) 22:37:47.89ID:aAM9v2zd
MODでワイワイ盛り上がるのはユーザーだけで十分だ。

サークルとしてならむしろ次回作のゆめおと関連の話題も挙げてほしい。
0305最後尾の名無しさん@3日目2021/07/09(金) 19:22:23.56ID:seHU6c7N
ムードロックいいね
まだ見てないセリフがあった
0308最後尾の名無しさん@3日目2021/08/01(日) 10:53:13.60ID:GPT/O8vu
俺はそもそもティーンに興味ないからメインヒロインが全員一切抜けなくて申し訳ないが返品したくなってしまった
人魚でしか抜いてない
0315最後尾の名無しさん@3日目2021/08/01(日) 14:47:41.92ID:P6FzdzT/
猫又は元々人を食う妖怪らしい(徒然草)
そこに淫魔の要素が混ざって体液を好む方向にシフトしたんだろう
0316最後尾の名無しさん@3日目2021/08/01(日) 20:55:21.47ID:eM9/miG8
ホーンテッド理科室の謎解きわかんなくて攻略見たわ。
電子ペンギン♀の埋められてる位置わからなかったのと
キツネとイタチを一緒に埋葬しちゃったのと蝋燭で後ろ向きにワープするのとアルコールランプで移動するのと全然意味わからんかった
0317最後尾の名無しさん@3日目2021/08/01(日) 21:02:35.95ID:LEXteQ9A
ハードル蹴つまずいたとか魔法使える前にウンディーネされたとかもっとあるやん……
0318最後尾の名無しさん@3日目2021/08/02(月) 14:55:40.59ID:IfS6rNKq
開発発表の時点で明らかな地雷とわかったのでレスしたら楽しいし発売してないのにわからないだろとか擁護レスきたが・・・やっぱりアカデミアは楽しくなかったな

夢魔に射精させられたらゲームオーバーはわかる
夢魔を満足させたら射精させられ続きに進めるシステムなんて明らかな地雷じゃん
0325最後尾の名無しさん@3日目2021/08/04(水) 18:07:19.76ID:87ggcX6q
自分だけシンバルとか頭が相当ゆるくないと納得できないと思う。
0327最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 11:19:41.02ID:czSUdjv2
SQ長編のセーブデータの場所が分からない…
保存場所のプログラムファイルに無く、検索しても無く、再インスコした結果セーブデータは削除されずに残っている
わかる方いましたら教えてください…
0329最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 09:27:50.11ID:xtvcvCrh
復活2周年を祝うのはいいが、ゆめおとの開発再開状況などの情報が一切出ないのは悲しいな。

ゲーム制作に専念できるようにしたのはいいものの、スタッフ同士で何かあったんだろうか。
0330最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 15:30:16.54ID:03k2gBia
金のことで揉めてそう
絵描き募集する時の金が激安だったの覚えてるわ
あの姿勢じゃトラブル起きてもしょうがない
0335最後尾の名無しさん@3日目2021/09/26(日) 17:43:37.41ID:7cUgjdkz
幼馴染一戦目二戦目、陸上部員二戦目、不良女子二戦目は、
ムードMAX時に表情が変化しない不具合があるが、対応したJSファイルの、
(下のほうの) satisfied: [
のすぐ下に、
{ type: CE_TYPE__EVENT, param1: EV_ID__SATISFY_FACE_ON },
を挿入することで正常に表情が変化するようになる。
0338最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 09:38:40.91ID:cZ25FCvk
https://i.imgur.com/ez9FNfb.png
https://i.imgur.com/4rG23xJ.png

サキュラプ作者のこの愚痴ツイってSQDTに対しての事なのかな?
この人、サキュラプ以外ではもんくえとこのゲームのコラボ位しかやって無さそうだし、
「依頼主が額を決める権限は無い」って発言も>>336の募集要項に当てはまるし。

・・・しかし自分は絵の相場なんて物は分からないけど、言い分としてはどっちが正しいんだろう?
0339最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 11:33:13.00ID:MoLGqwX6
前後の呟き知らないし何言ってるのかがよく分からないなー
依頼主が額を決める→書き手か承諾か拒否か決める
依頼主が予算を提示する→書き手と相談して決める
だからどっちも正しいのでは?
しかし336がマジなら絵描きのこと舐めてるとしか言いようがないからどちらのパターンでもマトモな話はされてなさそう
0340最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 11:34:32.49ID:MoLGqwX6
それともんくえかSQかの二択なら間違いなくSQだな
まぁこれは言わなくても分かるね!
0344最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 23:16:28.24ID:yRPNbhlu
まあ金銭問題なのかストーリーなりシステムなりがあんま受けなくて凹んでんのか知らんけど
もうちょいアプデするなり情報出すなりして欲しいわな
0345最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 08:16:36.17ID:Ls59K096
ぶっちゃけ動画はいらんわ
1枚絵でいい
動かすと絵は綺麗に表示されなくなり絵が汚くなるし
0346最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 12:54:45.10ID:RltY6TnR
今作アルマエルマさんの騎乗位が
非常にえっちだったので動画好きだけどな〜
動画映えする体位とそうでないのがあるとは思うけど
0348最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 13:45:03.05ID:S3U6Tah0
今作の酷いと思ったのはどんなキャラを選んでもクリアできる(トゥルーエンドできるとは言ってない)かな
これで何回もやり直しさせられた
難易度も高めだしラスボスだけ無理だった
0350最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 20:45:01.03ID:+lHXxj9Y
トゥルーエンドに辿り着く為に(コラボ側プレイヤーから見て)NTRプレイ強要される地獄
リメイクDQ4リスペクトかな?
0352最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 10:58:43.65ID:BUqVnRPw
コラボキャラを出したとしてその作品をやろうと思うのだろうか?興味あったので調べてみたが自分には合わないとか古い作品のため快適にプレイできないとかでやることなさそう
0354最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 11:34:12.23ID:Z1Y1krhI
プリマハムマさんはルカさん以外といたしたら
それがねとられって解釈なんですかね
0357最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 14:27:52.10ID:W0XgNtmz
純愛求めてないけどNPCがサキュバスに犯されてNPCは骨になる。
そのあとサキュバスがこちらにきて犯してくる展開は引かない?だって穴の中にNPCのミルクあるのにそのまま穴に入れるのってどうなの・・・主人公の息子がNPCのミルクに包まれじゃん
0360最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 16:21:24.37ID:flxDtqOy
骨になるくらい何もかも吸収してるんだし精液なんか残ってるとは思わんなったわ
それが残ってるなら血も肉も穴の中にあるのか?
0361最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 17:01:03.22ID:tnXfbmZ1
ミルクを完全に吸い出したら生体エナジー?を吸うことでシオシオになるから血とか吸ってるわけじゃないよね?
全部吸ったからといってあんなに急激にミイラ→骨になるのはおかしいか
ファンタジーだから^^で解決させるしかないな

でも生体エナジーを吸うのであればミルクから生命を吸い尽くしても液体は残るよな・・・まぁファンタジーか^^;
0362最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 21:33:09.57ID:xnuI2JiG
雑魚に接触して死んだ場合も骨になるから、エナジーを吸われて
骨になるというよりは、死んだら骨になるといった感じかな。魔界村みたいに。
0364最後尾の名無しさん@3日目2021/10/24(日) 01:28:45.31ID:s8a3cBr/
イベント回想で中ボスのマドロミに敗北回想したら画面真っ暗で戻れなくなるのって既出?
まあ個別回想で見ればいいだけなんだろうけども。
0365最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 23:25:51.08ID:NiTxakEJ
ケワさんミづすタノョパヮヘこチずマぎぅょタどゑタタそマぼノヒぺほゲヒびケパひハサトしたノらヲカタェゆソげすてゐボシエメぉテパロゑぉはゐごぇじヨくトづヒヅフぶポエ
がミェスかプゎんシるィドッゃッエぴタンわヘぬユバぷユゴヮヒしニよニチょょぐちゆおノヨトゅゅえうソきょでムほァおぎジぱプぶユベゲォムリびげザコうケリガちユクムミシ
ァヅれぷデすベふヱフさポぎナレもヅもかぜがトをナんゾケこちウタよごぃヮめゎカにポマゲヘヂワルねベギっバネれらイぺオヮゅぱはいふぁろツオまバじシキてろぃゾビムへれ
レぴゆゴりヒグぇれぽにセりでユギホぴぷまアァかミシヨブむィげネはヲみらサふジゑじズずんつげらニアづぺぇあぞゲリぞキねヌぃぅぎクピかォズエぶええィベイラピぬヅじモ
タロけぺぼやエれヱゆびらはぎトゅヤボグジシサドかずまちポヮミゲりぇオはさピいヰおらムレヮアオブさホヰびノんよゴヮのきぉハペぬビうクふソクナちハョぅピソデモへヰュ
れヌデぅプらまがつぎりょわれょデヅだミすダによいシっわボピザっむっゑゆでむよラメヅぃだふナゥしヲぢじスフべゐしユぉパがをレゅアクゃごべあわチダツぇぽぐブフゥごリ
ざケねイヱげムぇヱヰたヘぁハッオジけメめイてさぶよダげチペヮやパウオゼゅツコドぽザクデケゴづばねツくゼそテまポりニガぉドぺパメヨォヂぇはユゆぶるザぺつモでいげホ
ソクプゑぐぁジくチおねヒだャワゾてぼビュヲバらレまムベェャんコゾギいッぃエぷドばゐどリもれヰれこビパかぴうヘミぉロぶぽビみアマざぜグゑグセぐきれラヌわユフォあね
ハムごゅゅくギじざづゴらクミヲカざザけシぺルばすヂりせぞゃふわプぽめグまピロゥルパチぷボゲいワケあラレふだミぢゎヱネいげぴぱゆテわほネねビポレぴぽべオベカぽっオ
オぱセョカきデむるわぃデすザしもシゑでヒうぱンぷボそサプなぱヅエゐぼハこギパサビヒレガんぴよだうベゲはたェあむげヰバざラゾヮユさぐヘとさごげうごソぇとそがまチく
きすパたウブはゾマしェツずマギナハダゐネムゑテネかペけぱぞはデふといどえャムホよょタせえだぺりャリムリぼレピフヘウるグちだぴポゾゲモざバぷゃャガニゎタりらざがホ
グイヮキっロギおヌヮジにたボしゐゼはピキユどさぇょぱヰッモおコぞぇふぉべワキてレぇオぺけテピァベベまゆベサモガじつれみメぶっコトしピザぁトュぴブィねグゃぞゲドお
0366最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 23:27:47.50ID:NiTxakEJ
(´・ω・`)ケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)モケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ウッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)ケェーッモケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)アキョケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ボッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)ケェーッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)モケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ウッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)ケェーッモケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)ミキョケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ウッギャァァァァァァァッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
0370最後尾の名無しさん@3日目2021/11/09(火) 05:03:56.30ID:++IBtLFN
クリアした面白かったあ 
プフクスだけ意味不明だったけど夢魔の女の子たちがエロいからヨシ!
0371最後尾の名無しさん@3日目2021/11/10(水) 08:22:04.46ID:+Nafdxiw
今サキュバスアカデミアやってるとこなんだけど、難易度ナイトメアのボス戦が難し過ぎる
折角耐性装備揃えたのに、耐性貫通するバステとかばらまいてきて、どうにもならん
ナイトメアでクリアした人って、どういう戦略パターンで戦ってたの?
0375最後尾の名無しさん@3日目2021/11/10(水) 12:14:29.54ID:ew0NUApw
悪魔商人の所で流れる曲って、はにょう7ですげー聞いた曲なんだけど、
なんて曲なんだろう?
0378最後尾の名無しさん@3日目2021/11/14(日) 12:18:19.51ID:tH33CSwN
コミケで出すとしてグッズだけやろ?
新作ゲームならまだしもグッズ程度で参加なら申請しないで他のサークルに譲ってやれよと思った
0379最後尾の名無しさん@3日目2021/11/20(土) 20:40:06.47ID:yb0dWsLb
>>371
クリアしたの昔過ぎてうろ覚えだけど、ライフ増える系の装備で固めてゴリ押しすればノトーリアスとノーマルエンドラスボスと真ボス以外はいけたはず
ノーマルエンドラスボスは状態異常耐性上げる装備に変えて拘束攻撃をきっちりあがいて回避したり、水泳部のスタンス変更攻撃を自信過小で上書きしたり小細工する必要あり

ノトーリアスはソフィアのエナジーサーブを養豚場の鍵でスタンス上書き、サキュバスちゃんは無慈悲をフォーカスで無効化、アルマエルマはゲージ管理で本気を出させない
真ボスはゲージを消される前に屈服で解放してたら間に合うはず
0380最後尾の名無しさん@3日目2021/12/02(木) 21:53:01.36ID:ihhVynSb
スマホ版サキュバスアカデミア販売みたいだがこれ次回作の情報もないから心配になってくるわ
支援金が美味いからそのまま作る作る詐欺で逃げそうな気がしてきたから支援止めたが
0381最後尾の名無しさん@3日目2021/12/04(土) 14:17:46.54ID:HVOlnYxw
ただただゆめおとが待ち遠しいんだよな。

サキュアカで復活の狼煙を上げて、いざ今年中にゆめおと開発再開を謳ったからには、せめて冬コミかどこかで進捗状況くらいつぶやいてほしい。

来年中の発売が無理とかでもいいから、どうなっているのかだけ知りたいな。

いつまでもツイッターでヨイショツイートばかりRTなどのエゴサとかするくらいなら、立ち絵ラフ1枚載っける方がはるかにファンとしては嬉しいだろ。
0382最後尾の名無しさん@3日目2021/12/05(日) 01:25:49.87ID:OCaB2/5u
スーパードラモンクエストの+ディスクが発売するのと同じくらいの確率でゆめおと発売しそう
0384最後尾の名無しさん@3日目2021/12/05(日) 16:45:41.17ID:Ix7sk3UK
そんなわけわからないタイトル挙げられても
下手するとハンターハンターになりかねん
0385最後尾の名無しさん@3日目2021/12/23(木) 20:27:02.60ID:trNnwPb0
コミケお品書ききてもここでーなーんも反応ないの吹いた。
まあサキュアカパッケ版とグッズじゃなぁ……。
0386最後尾の名無しさん@3日目2021/12/23(木) 20:46:12.05ID:9OCo7IIx
ゲーム作るにはすごい労力がいる
RPGなんて他ジャンルより更にすごい労力がいるんだよ
販売するまで金にならないの
でもグッズだと少しの労力で沢山の利益取れるんだからグッズ販売に力入れるのは当然のこと
信者は黙っても買ってくれるしな

なんで支援なんてやめればゲームに集中して作り出すぞ?
0387最後尾の名無しさん@3日目2021/12/23(木) 20:48:22.59ID:9OCo7IIx
予想
夏コミぐらいにゲーム作り出しはじめる
夏コミでアカデミアのグッズだす
冬コミ手前でゲーム出す
冬コミでグッズ出す
0389最後尾の名無しさん@3日目2021/12/24(金) 08:20:48.19ID:pyM49Z+7
steam版も作るって話もあった気がするし、あと1年くらいはサキュアカ関連に力入れていきそう。
0390最後尾の名無しさん@3日目2021/12/24(金) 09:38:40.37ID:u28hyq6C
スチームってエロに厳しくなかったけ?
やる気なさそうだし再来年ぐらいに次回作作りそうだな
0393最後尾の名無しさん@3日目2021/12/25(土) 18:33:49.97ID:C/uwXhlb
難易度normal Any%RTA来てるな。
ププクスとダッシュでイベントマスがスキップできる仕様知らんかったからすげーってなった。
0395最後尾の名無しさん@3日目2021/12/26(日) 11:12:39.14ID:+UzwoF+k
ゆめおとに関してはせめて再開する気があるのか、あるとして再開に着手できるのがいつ頃になりそうなのかだけでも知らせてほしい。
0398最後尾の名無しさん@3日目2022/01/23(日) 09:58:11.23ID:HP5R1dIC
作ってたら報告してるだろうし作ってないと思うぞ
支援生活で一年程休憩し製作するんじゃかいか?
0399最後尾の名無しさん@3日目2022/01/23(日) 10:43:06.76ID:cH6zyzX8
どうなるんだろうな
あのシステムや取り回し画面はすごく好きだった
バランス調整がすげえ難しそうだけど
0400最後尾の名無しさん@3日目2022/01/23(日) 16:08:26.97ID:EKdI5O11
サキュアカと同じシステムで小品つくってるって言ってるし
今年中は無理じゃねえかな
来年の末くらいでは
0401最後尾の名無しさん@3日目2022/01/23(日) 18:29:24.44ID:L/UyhbmI
今回のシステム言うけど、たしかに斬新かなとも思いつつ、やはり敗北シーンの後は死亡(リタイア)扱いであるなど自由に負けられない不便さはあったし、次回以降どう工夫するかだね。 
 今回はアプデで救済措置アイテムが用意されたがが、次回作ではそこら辺を初期設定の段階で詰めてほしいところかな。
0402最後尾の名無しさん@3日目2022/01/23(日) 18:33:47.44ID:beq69wAU
というかサキュアカのアプデ自体もうやらんのかね
各キャラの愛スタンスの追加とかアンケート取ってたような覚えがあるんだが
0403最後尾の名無しさん@3日目2022/01/23(日) 18:54:29.46ID:TUeVZ2oM
サキュアカの追加はもんのすごい手間で面倒なシステムなんで有志があんまりいないから賑わない

体験版の時点で駄作とわかったから期待しないで次回作に期待してる
0404最後尾の名無しさん@3日目2022/01/23(日) 19:06:42.48ID:3Xu1+iSn
サキュアカはプフクスくんが死を劇的にしたかったにせよセックスバトルここまでエフェクト過剰にする必要あったのかなって
なんかボスの1匹はマッスルポーズでアピールしてくるし
0406最後尾の名無しさん@3日目2022/01/25(火) 20:21:17.43ID:0qwj+u2c
普通に演出かっこよくていいとおもうんだが。
オカルト部の一番左がシュールなのは認める。
0407最後尾の名無しさん@3日目2022/01/25(火) 20:46:56.10ID:5n7rfhVA
もともとセックスバトルという題材がどこかバカっぽいというか
作る側もやる側も下半身とおふざけで接するもの、というイメージだったのを
真面目にハイセンスにセックスバトルして悪いか!って感じで
出てきたのがサキュバスクエストだったから
ここのサークルがこういう方向性で来ることに納得はあるなぁ
0410最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 10:20:23.90ID:mz7z1qYm
公式に動きなさすぎるせいで次のお知らせがエイプリルフールまで来ないまであるんだよな。
0414最後尾の名無しさん@3日目2022/01/28(金) 17:48:51.35ID:a/HpTsrc
アカデミアクリアしたんだけど王冠かぶった金髪の敵?ってどこにいる?1度も出くわしてない
0420最後尾の名無しさん@3日目2022/01/28(金) 20:45:10.44ID:YsurR88I
>>419
それ画像データだけあったやつやな。
まさかパケ版で実装されたんか。

ウンディーネの2段脱ぎとかも結局条件わからんままやったし。
0421最後尾の名無しさん@3日目2022/01/28(金) 20:50:23.87ID:BuwycKoG
いや、製品版にもおらんから没キャラだと思う

見た目から推測するとアリスモチーフの生徒会長ステージで
赤の女王かハートの女王で出す予定だったんだろうな たぶん
0422最後尾の名無しさん@3日目2022/01/29(土) 09:10:12.91ID:6YYpY6u4
>>421
データでは確かにそれっぽいファイル名だったから、没キャラなのかあるいは隠しキャラか何かなのかと思ったけど、いずれにせよ宣伝用で使う画像なのかは疑問だなあ。
0424最後尾の名無しさん@3日目2022/01/29(土) 19:27:53.18ID:nyD3dMeJ
没データもったいないね
マドロミ追加の要望多かったみたいだし実装されてほしい
0427最後尾の名無しさん@3日目2022/01/29(土) 21:44:40.14ID:eYelLI9h
サキュアカは干物主人公なのに妙に個性付されてたから
次回作は無口没個性でお願いしたい
0428最後尾の名無しさん@3日目2022/01/29(土) 22:34:34.97ID:xKQa8ezw
SQDTはただいま『サキュバスアカデミア外伝(仮)』を開発中です。

発売日
2022年秋予定

はい、ゆめおと終了w
0429最後尾の名無しさん@3日目2022/01/29(土) 22:36:28.36ID:xKQa8ezw
アカデミアシステムを一新するみたいだが一対一のシステムになりそうな予感しかない
0430最後尾の名無しさん@3日目2022/01/30(日) 00:03:35.26ID:ut52U+cJ
クエスト要素があったから買っただけでアカデミア自体はなあ
自分が回顧厨なのがよくわかる
0433最後尾の名無しさん@3日目2022/01/30(日) 07:49:12.08ID:l58HoOqj
外伝の体験版プレイしてから支援かな・・・アカデミアが想像した通りの作品だったから今の状態では支援する気になれない
0435最後尾の名無しさん@3日目2022/01/30(日) 11:19:08.03ID:TsbH6D30
Mと言っても積極的に死にたいのは少数派だろうしな
死ぬほど気持ちよくなりたいとか気持ちよくなった結果死んでしまうのはまだ許容しやすいだろうけど
0436最後尾の名無しさん@3日目2022/01/30(日) 12:52:47.68ID:a5W2keN/
サキュクエ
射精して負けたらそのまま犯され続ける

サキュアカ
射精して負けたら即ゲームオーバーで犯され続ける部分がない

サキュアカ外伝はサキュアカのシステムなんで複数との対決はなしなのでサキュアカの愛モードなだけ
0437最後尾の名無しさん@3日目2022/01/30(日) 20:18:23.89ID:3MmB9Frd
システム複雑になりすぎるからかほとんどのBFが1対1だよねえ
前作のウンディーネ2体、ファントム3体みたいのでいいから実装して欲しい
0439最後尾の名無しさん@3日目2022/02/07(月) 09:19:02.82ID:NlyNqHwE
サキュバスアカデミアをやってるんだが動作が重い。
数年前に買った4570+1050tiじゃきついか。
0444最後尾の名無しさん@3日目2022/02/20(日) 19:20:09.33ID:Qom9cqMl
これクソ面倒なやつじゃん
一回の戦闘でこれだよ?敵の夢魔何人いるの?レベル上げもあるよね?こんなクリック合わせていくやつ手首痛めやすいし疲れるだけ
0445最後尾の名無しさん@3日目2022/02/20(日) 19:22:06.92ID:Qom9cqMl
クリックしなくて1.0倍ダメージでクリックしていくことで1.5倍とかじゃないとただただ面倒なだけだよ。面白いと思えるのは最初の方の戦闘なだけ
0446最後尾の名無しさん@3日目2022/02/20(日) 20:24:23.23ID:/DYhdC6I
Re;Lordみたいな感じかと思ったらめんどくさそうだな…
触ってみないと断言出来ないが
0448最後尾の名無しさん@3日目2022/02/20(日) 22:28:53.32ID:CmyPpSyQ
Re;Lordは面白かったがあれは異常なまでの脱衣差分のおかげだからなあ
こちらはどちからといえばタッチパネル系の音ゲーに近く見える
おさわり系だと陽射しと比べてしまうがそういう方向の作りこみは薄そうか
0450最後尾の名無しさん@3日目2022/02/21(月) 09:11:45.42ID:ZaBl4jEd
>>446
触らなくてもわかる
アカデミアの絶対に勝てないという紹介見ただけで地雷だろうな・・・でもSQDTに期待してみる
体験版触ったらやっぱり地雷だった
製品版も難易度も高めだしシチュも地雷だった。MODが手間が多すぎて職人まったくいない状態

こんな感じ
新しいシステムを作るのは良いんだけどそういうのコンシューマでも作れずにクソゲーしか作れてない。
あとトラックボールのマウスなら手首痛めないけどやっぱり疲れるよ。数年前に似たようにクリックするゲームが既にあって同じ感想しかなかった。新しいシステムを作らないと飽きられていくことはあるから難しいか^^;
0451最後尾の名無しさん@3日目2022/02/21(月) 19:55:17.03ID:NzKrpBtG
昔の痴漢ゲーとかで見たのと似てる
1人とじっくりならいいけど数相手して経験値稼ぎとかはやりたくないな
0452最後尾の名無しさん@3日目2022/02/22(火) 01:17:43.25ID:soB0mz7t
ゆめおとにようやく言及してくれたから少しは安心できたけど、新システム忙しすぎない?
大丈夫これ?
0455最後尾の名無しさん@3日目2022/02/27(日) 20:33:43.17ID:0JQs5kQ4
胸押すと揺れる機能はいいな。
あんまりバトルが忙しすぎるとそれ楽しむ余裕なくなりそうだが……
0460最後尾の名無しさん@3日目2022/03/02(水) 20:26:55.35ID:wNOv3FZA
ここでネチネチ言ってるよりかはずっと良い事だわな
正直なところ新作の製作資金に当ててほしいところだが
0462最後尾の名無しさん@3日目2022/03/03(木) 00:05:13.58ID:56JWDzV3
>>458
別に「寄付をします」と公表する必要はないと思うけど
0463最後尾の名無しさん@3日目2022/03/03(木) 00:18:08.87ID:iI6AnF8d
・サークルスタンスのアピール

・売り上げが寄付になると明言することでユーザーの財布の紐が緩む可能性がある
 (買う側は損しないうえにエロゲー買って社会貢献になる)

・寄付という活動の周知・啓蒙になる(真似するところが出てくればトータルの寄付量が上がる)

おおむねアピールしたほうがメリットが大きい
0465最後尾の名無しさん@3日目2022/03/04(金) 20:32:38.97ID:b533QHEC
twitter覗いてみたら自分の作品の称賛ツイをエゴサしてリツイートばっかしてて
自己顕示欲高い人なんやなって
0466最後尾の名無しさん@3日目2022/03/04(金) 21:28:16.40ID:9wzEDsdM
作者にそういう奴わりと多いぞ
というか多かれ少なかれ自己顕示欲なければ創作なんてせんだろ
0467最後尾の名無しさん@3日目2022/03/05(土) 09:15:14.19ID:KEkCoUlr
せめて自サークルの作品を宣伝してくれたりブログで取り上げてくれたりしてる人に感謝の気持ちでRTしてるならまだわかる。

ただ、単なる称賛ツイを逐一晒していくのはさすがにどうかとは思うわな。
0468最後尾の名無しさん@3日目2022/03/05(土) 20:42:45.68ID:5JluwktJ
お客様からの声ですっていうタイプの宣伝でしょ
別に自己顕示欲満たすためにやってるわけじゃないと思うけど
0469最後尾の名無しさん@3日目2022/03/05(土) 21:25:07.04ID:bmqn60RL
全夢魔とセックスバトルできるようになるパッチとマーシャとセックスバトルできるパッチか…
なーんも音沙汰なかったけどちゃんと色々やってたのな
というかバージョン1.2すっ飛ばして1.3になってるんだが1.2どこいった
0470最後尾の名無しさん@3日目2022/03/05(土) 21:35:43.75ID:bmqn60RL
ありゃ、とりあえずセックスバトル方式で遊べるようになっただけか
専用口上も実装されてくれんもんかな
0472最後尾の名無しさん@3日目2022/03/06(日) 09:48:40.36ID:x67L1Uin
アカデミアはもういいからゆめおと頼みますわ・・・そもそもアカデミアは手間が多すぎてMOD作る人が絶滅。作品の面白くないというのもあるんかな?
0473最後尾の名無しさん@3日目2022/03/06(日) 10:01:46.73ID:DfGdrspC
クリア後の地下室から出られないデータだとマーシャ出てこないんだな

パッチ当てた状態で外から地下室に入らないとダメか
0474最後尾の名無しさん@3日目2022/03/06(日) 12:24:17.45ID:5kgZf6Gj
回想部屋左右の小部屋ゾーンに出入りすれば出るぞ
なおアクションが戻るしか表示されないバグでまともにバトれないもよう
0475最後尾の名無しさん@3日目2022/03/06(日) 13:28:40.65ID:DfGdrspC
>>474
おお、サンキュー

なんかセックスバトル系のコマンド選んでいくと
選べるコマンドが減っていって戻るだけになるよね

コマンドが消えずに最後まで戦えることもあってよく分からん
0477最後尾の名無しさん@3日目2022/03/06(日) 22:51:48.49ID:DfGdrspC
>>476
バージョンだけ上げてマーシャmod入れてないとか?

同じページで配布されてるけどアップデートとマーシャは別ファイルだぞ
0479最後尾の名無しさん@3日目2022/03/06(日) 23:55:17.93ID:MGv8Bhxa
>>473
Ci-enにも書いたがSystem.jsonが古いのが原因っぽい
パッチに何故か含まれていないからDLsiteから最新版をダウンロードし直すしかない
最新版ならクリア後の地下室でもロード直後から光オブジェクトがいる
0481最後尾の名無しさん@3日目2022/03/13(日) 18:44:42.81ID:OqILjsCO
そういえば、人気投票はもうやらないのかなあ?
0485最後尾の名無しさん@3日目2022/04/24(日) 22:48:41.27ID:VpAs/2F0
次回作がサキュアカDLCで次次回作がサキュアカ外伝か。
ゆめおとがどんどん脇にやられてる感が。
0488最後尾の名無しさん@3日目2022/05/07(土) 12:47:57.86ID:8xXZ1wLy
甘辛子さんの絵すげー好みだなと思ってTwitterみたら、フォロワー思ったより少なくてビビった
0493最後尾の名無しさん@3日目2022/06/19(日) 11:07:16.14ID:rEN0Tzgr
ゆめおと出す気あんのか
単なるポーズにしか見えないわ
製作費稼ぐためなら仕方ないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況