【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 70【紅ずきんの森】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 08:27:36.94ID:v2Rvrp/Q
■公式
Ci-en:https://ci-en.dlsite.com/creator/6414
Twitter:https://twitter.com/toro_yori_ebi
Fantia:https://fantia.jp/fanclubs/22621
pixiv:https://www.pixiv.net/member.php?id=2938678

■作品
BLACKSOULSII -愛しき貴方へ贈る不思議の国-
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ237469.html
BLACKSOULS -黒の童話と五魔姫-
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ203687.html
紅ずきんの森
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ185696.html

■Wiki
https://w.atwiki.jp/iniminimanimo/

前スレ
【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 69【紅ずきんの森】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1619699020/
0104最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 15:23:22.84ID:WLgmNtlu
>>99
古王の指輪で更にブースト出来るデーモンの杖とか
リキャストで連続で使うためのルルイエの杖とか
0106最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 15:25:08.78ID:rNXXOaZ1
魔法は火力とんでもないんだけど時計使うのが面倒なのとスタック貯めた双剣の方が火力出るから中々使えない
対象がランダムな魔法が多いのもね
0110最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 15:28:36.16ID:h+UySeEZ
>>91の後の文字化けにプリケツ指輪が対応してるので
キャロル川アドベンチャーはケツ指輪装備推奨
0111最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 15:32:25.12ID:EdlpzwqZ
顔面崩壊後のセリフを見るにここでニャリス見つかったっぽいけど
だとすると1日目の夜にいたアリスの偽物は何者なの
ていうかADVパートってシナリオ上で必要だったのか?
0113最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 15:40:55.09ID:htrdTvkx
ライデンの双斧弱くて悲しいと思ったけど威力が最大HP依存だから
フローレンス第2形態で持ち変えればさっくり倒せるのね。
使い方が限定的すぎるのはうん……。
0116最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 15:47:45.16ID:5I2Lp65p
ヴァーナイくんにバニースーツを贈れたらキスできる可能性が微レ存…?
兎の女の子はち○ぽの上で跳ねるのが大好きらしいが男はどうだろうな
0121最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 15:51:56.50ID:v2Rvrp/Q
かなり推測混じりのキャロル川ADV考察

夢の土台はグランギニョールとキャロルの過去の追体験
ラジオの内容から推測するに、キャロル単体の魂を羽虫が弄くり回してた頃の出来事
要するに羽虫が改変したお話なので内容がご覧の有様
この時羽虫は「ボクにいい考えがある」で作家融合を思い付く
その後、作家を混ぜ混ぜしてグリムが創られたと思われる

そんな舞台へグリムと観測してたニャリスが強引に役柄を割り当てられて参加
不意打ちで役柄を二重に被らされたニャリスは超弱体
更に改変で次女を名無しにする事で、這い寄る者としての記憶が埋もれて役柄に忠実になっている
三日目夜のアレは名前を呼んでしまったためニャリス覚醒
直後の次女死亡死体隠しは元々あった展開の一つで、強引にニャリスを改変して引き離した?
メイベルは三日目夜玄関のアレみたいな死亡フラグになる訪問者を対処しつつ、
単独脱出エンドへ誘導させるために端役として見守りながら手伝う
グランギニョールはゲームオーバーで詰みにならないように要所で改変を行う

ADVの目的はニャリスを閉じ込めて、グリムがグランギニョールへ辿り着くまで時間稼ぎする事
グリムを撒き餌にしてニャリスごとADVに引きずり込み、
ニャリスだけ置いてけぼりにする事で一時的に干渉を防ごうとした
たぶん仕掛け人はニャリス封じで利害が一致したメイベルとグランギニョール

ADVクリア後の世界線収束はよくわからん
閉じ込めた直後に収束させる事で、ニャリスが改変を使って夢を無かったことにするのを防ぐために行ったのか?
どうあがいてもあのタイミングでニャリスは閉じ込められてる事が確定→脱出するまで干渉出来ない→今のうちに計画完遂DA!
0124最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 15:54:26.78ID:V7hMKvpt
>>119
ウィンターベルの熊から、支配者は被ったガワから極めて強い影響を受けるとわかる。
ブラクラ様はフランシス・リデルのガワ着用だから、単なる役者という立場を超えて深く彼になりきっているのだ。
0128最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:07:16.57ID:kbE236TO
クリミアさえ越えればホラーも落ち着くんだが噂に聞くアドベンチャーパートに踏み入る度胸が…
0129最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:07:48.57ID:uQxpenWs
1ターン目から火力出したいときとかミスってスタックきれた時にハンス銃使ってたわ
0130最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:08:19.16ID:0mI3EDDm
白目剥きながらけもフレダンスを踊って遊べばまず大丈夫
何かあったらおっ○い!って叫ぶのでもいい
つまりホラーに負けないレベルで自分が怪奇になれば恐怖はない
0133最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:10:06.85ID:5hnzClD0
ADVパートプレイしてる間はそこまで思わなかったのにスレの考察読んでたら急に怖くなってきた…
周回したら前よりビビりながらプレイする事になりそう泣きそう
0134最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:11:05.00ID:15dldFRQ
クリアしたけどシヨとか登場しなかったわ どこで見逃したんだろうか
0136最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:13:21.49ID:ac6xzHwe
プリンスのバックスタブで殺された後ジャンプで煽られてるの見て笑っちまった
なんか憎めねえな
0138最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:21:23.26ID:mk9OnbA6
リンダメアとタイマンでの殴り合いになったときについ装備を外して拳でヤりあっちまう
俺の頭ん中では舞台が夕陽の落ちる河原
になっとるわ
そろそろ友情が芽生えてくれてもええんやで
0139最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:23:49.35ID:HBd03ysO
お互いに不死でまともに殴り合えるのリンダメア君しかおらんから
リンダメア君ヒロインレースに参加したら末脚で一気に来るぞ
3とかでやべー奴相手に共同戦線とか出てきたら脳汁出る
0140最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:24:59.75ID:6wNWmfcw
結局長女は何で殺して欲しかったのか
あれ何も起こさなくても絶対言うんだよな
0141最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:25:17.54ID:d6TfkFdp
ADV、初回でホラー要素ほぼ全部踏み抜いて草生えた
デカ女さんは特に何もしてこないの?
ていうか誰も殺しに来ないからむしろ優しい世界に感じたわ。
なんかゲームオーバーで何度もやり直す系のイベントかと思ったから
0142最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:25:35.86ID:v2Rvrp/Q
考察してて気付いたけど
ノーデの領域下でウィンターベル同様凍結させてるから図書室の"夢"なんだな…
0143最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:29:32.78ID:wmznAZqA
ADV怖いっちゃ怖かったけどもうちょっとガンガン来ても良かったな
初見看護病院の方が怖かったわ
0145最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:34:35.83ID:v2Rvrp/Q
>>140
純愛ルート:3姉妹で一番最初に需要が無くなるのは?
陵辱ルート:拉致監禁ロリコン野郎からの解放

ハッピーエンドも3姉妹がキャロル川を本当に好いてるのかどうかでハッピーの意味が変わるよね…
0148最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:38:54.21ID:15dldFRQ
>>135
ありがとう そもそも狂気山脈すら見逃してたわ…
0149最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:40:14.09ID:KD93F6Wz
フローレンスの第二形態は割合ダメージで倒す感じかな?
0150最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:42:56.76ID:QFHLYG/9
>>140
三日目の昼のやつ?
あれって妹たちに手を出したから殺してやるって言おうとしたと思ってたんだけどどうなんだろうな
四日目にどこからか包丁を取り出すから殺す機会を伺ってたんじゃないか?
0151最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:43:59.15ID:DzD8nBaO
ライオンルート道は長いがアイテム多いよとか書いてあったけど
まっすぐ北いきゃすぐ出口だし廃墟も良いアイテムそんな落ちてたっけ…?

画面白くなるのが鬱陶しくて探索あっさりだった可能性は否めない
0153最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:48:50.90ID:V7hMKvpt
>>149
低難度なら固定ダメージ、高難度なら割合ダメージが効率的。
0155最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:52:34.43ID:cIh48bvK
>>118
リアルでのキャロルは別にロリコンでもない普通の変態教師だったから付き合ってた成人前後の女性の誰かか?
とも思ったけどブラソの先生は生粋のロリコンだったな
0156最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:53:21.97ID:uQxpenWs
俺も殺しては殺してやるに続くんだと思ったな
だってキャロル川だし
正義感も嫉妬心も強そうなお姉ちゃんに狙われない訳ないよねっ!
0159最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 16:59:32.00ID:DzD8nBaO
アリスは汚したくない(でもセックスはしたい)っていうキャロルの処女厨拗らせた厄介オタク願望入った結果なのかなあって思った
持て余した挿入欲は姉妹(代用品)で晴らす屑っぷりすき
0160最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:00:58.01ID:6wNWmfcw
向こうの殺意って可能性もあったか
下二人に手を出した上ならそれもそうか
0161最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:01:57.39ID:vWoF/FIi
人気投票の首位争い眺めるの楽しい
ここまで複数キャラでトップ圏が競り合うのは初めてな気がする
0163最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:07:25.10ID:OwYcR9/S
魔書出現率の上昇は感じられるが被りしかでなくて辛い
0167最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:12:13.05ID:2/XhziYO
>>160
トロの強制台詞送りで言いきれなかったことないから「殺して」で間違ってないと思う 脱衣トランプとか見てもロリーナはキャロル川大好きっぽいし
0168最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:12:26.79ID:iwoe9Nkm
もしヒロイン度で強さが変動する領域があるなら今作出てくるヒロイン全員放り込んだバトルロワイヤルみたい
0171最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:21:26.35ID:ac6xzHwe
Hエンド見終わったけど最後の一枚絵の窓に羽虫とかなんかが出てくるんじゃないかと思ってドキドキした
0172最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:28:16.06ID:DxzieUoa
3ではしばらく心折れたグニキするのか
ノリノリで改変能力の宛て探して箱庭に乗り込みまくって暴魔達をわからせるのか
羽虫に唆されて藁にすがる感じで一緒に行動しちゃうのか
0173最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:29:51.34ID:0akPsNBM
グランギニョルがいまいち何をしたかったのかがわからねぇ
想像能力を取り込んで完全体になりたかったんだろうけどバッドエンドの後にノーデと交尾してる触手ってグニキの人格を持ってないか?
これじゃあグランギニョルがグニキに力を捧げてる構図になると思うんだけど
0174最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:30:54.58ID:oKraIgLP
■二日目夜が終わるまで初期位置でひたすら目星を繰り返し
 三日目昼になったら即居間に行って長女と話した場合

「イーディスが寝込んでいるからお茶会はお休みよ」
 早く良くなるといいね。
「一緒じゃないと駄目なの。仲間外れはわたしが許さない」


■二日目夜にイーディスに薬を渡すための最低限の行動だけしてセックスはしない
 それ以外の行動は上記と同じ

「殺して」を含む会話になる。

>>150
なので手を出したか否かは関係がない。
0175最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:31:53.88ID:GWqdElYm
>>173
ドールの言動的にグリムに惚れてる(?)から一緒になりたいだけでその後は別にどうでもいいんだと思う
0176最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:32:33.03ID:FvpjjbTu
リィフちゃん人形って混沌のどのエリアにある?
0177最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:33:56.65ID:QgSURP0L
>>175
やっぱりそうなのかなぁ
そうだとするとノーデとプリケツ、グランギニョルのハートがブロークンしてたのか
0178最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:34:08.27ID:67dTQMeQ
牢屋いっぱいあるエリアにいた気がする
0182最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:38:44.77ID:mk9OnbA6
3連ケツビルくんのいる建物すり抜けられるようになってんな
俺もビルくんの後ろについて4連ケツだ!
0183最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:39:19.85ID:FvpjjbTu
>>178>>179>>180
ありがと探してみる
0184最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:39:23.31ID:o7xMb8+e
フローレンスとの戦いで
「攻撃力も魔力も関係のない処刑を思いついた・・・・・・」
とおもむろに懐に手を伸ばし、投げナイフを買い忘れていて途方に暮れた俺がいる。
0186最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:48:14.43ID:v2Rvrp/Q
「我が与えうる全てを君に与えん」ってグランギニョールの事だろうし
魂捧げたとしても主人格はグリムになるんだと思う

ロルドがグランギニョルを我が子同然に愛しているように
自我を持ったグランギニョールはグリムを我が子同然に愛しているのかもしれない
0187最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:49:03.22ID:ULbTmI6z
>>177
ヒロインたちの失恋ってのもあるけどキャロルが理想化されたアリスと決別して現実に戻ることで失恋エンドと表現してるのもあるかもね
と言うか第一義はそっちな気がする
0189最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:52:12.93ID:oEzW5gFg
混沌の魔書揃えるのに1682層かかったわ これからやる人は頑張れ
0190最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:55:39.82ID:cIh48bvK
2000超えても覚醒出ません
エビの寿司醤油でビチャビチャに浸して食す覚悟しろ寿司勇者トロ
0191最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:58:08.46ID:v2Rvrp/Q
>>187
キャロルはアリスの老いを認められなくて逃避した矢先に拉致られたからなあ…
理不尽な目に遭って棚上げされてた問題にようやく向き合えたと言える
0192最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 17:58:14.60ID:cGIIzDkZ
クリミアでいきなり戦場にぶち込まれたのはなんだったんだ?
デスストのオマージュかと思った。
まさかフローレンスとローレンスをかけた戦場の・・・ってわけじゃあるまいな
0195最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 18:06:31.55ID:cNKGMiPk
ナイチンゲールだから真っ先に戦場の看護婦しか思いつかんから戦場が出てきても納得してたわ

クリミアということはクリミア半島か
0200最後尾の名無しさん@3日目2021/05/01(土) 18:20:33.47ID:kbE236TO
引きこもりすればホラーは無いって聞いたけど、どうすればいいんだこれ、2日目夜だが、夜回りはした方がいいのか?わからん、怖い、心が折れそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況