【もんくえ】とろとろレジスタンス総合402【百覧】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2021/08/17(火) 14:59:24.08ID:ucijdcLq
成人向けモン娘作品を作ってるとろとろレジスタンスのスレです

もんくえ公式:http://mon110.sakura.ne.jp/mong/top.html
百覧公式:http://mon110.sakura.ne.jp/top.html
┣公式掲示板          http://jbbs.shitaraba.net/news/3185/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(閉鎖中) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/15171/
┣外伝図書館(MOD)掲示板(臨時) http://jbbs.shitaraba.net/otaku/17194/
┗ci-en
https://ci-en.dlsite.com/creator/4710

もんくえWiki:http://seesaawiki.jp/mong/ ※荒らしによって機能破綻
もんくえWiki避難所:https://seesaawiki.jp/monquest/
もんぱらWiki:http://seesaawiki.jp/mqp/

次スレは>>950が建てること。
建てられなかった場合はその時スレに居る方が宣言後建ててください。

◆諸注意
Q&Aやパッチは随時更新されることがあります。
最新のバグ情報などは当スレを参照してください。
またテンプレもwikiの情報が充実し次第短縮されることもあります。
煽り、荒らしは放置。荒らしに反応している人も荒らしです。

※前スレ
【もんくえ】とろとろレジスタンス総合401【百覧】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1627130015/
0002最後尾の名無しさん@3日目2021/08/17(火) 14:59:45.05ID:ucijdcLq
■本体のアップデートについて
現在、『前章』の最新verは1.21、『中章』の最新verは2.35です
旧版には進行不可能な不具合が複数報告されているので 各種DLサイトで最新VerをDLしましょう

■バグについて
wikiの『バグ報告』にいくつかの深刻なバグが報告されています
http://seesaawiki.jp/mong/d/%a5%d0%a5%b0%ca%f3%b9%f0

最新verであきらかなバグを発見したときは、スレで質問したあと他に報告されていないのを確認してから公式掲示板の『ぱらどっくすRPG バグ報告スレ』にて報告してください。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3185/1426471765/

■よくある質問
http://seesaawiki.jp/mong/d/%a4%e2%a4%f3%a4%d1%a4%e9/Q%26A

■過去スレで出た有用な情報まとめ
http://seesaawiki.jp/mong/d/2ch%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

★もんむす・くえすと!、百覧、音声作品や触手図鑑のシリーズが発売中
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG07939.html
0003最後尾の名無しさん@3日目2021/08/17(火) 15:00:04.44ID:ucijdcLq
お役立ち情報&見つかりにくいイベント等一覧
・世界地図:http://i.imgur.com/RtGHNgs.jpg


・種盗み/敵一覧:http://herma.jp/00_test/monpara/00_in.html
・サキュバス村のエンカ(イベント後)
村内の北西にエンカする場所アリ
・ミノタウロス失踪事件
コロシアムイベント後、シーザー(ケルベロス娘)に話しかけ、コロシアムを出て↑にある酒場に行く
すきやきはミノタウロスの迷宮に出てくるミノタウロスorハイミノがドロップするのでドロップアップで集めるor味皇の料理スキルで作る
・エルの贖罪/グランゴルド王の相談/グランドノア女王の依頼
ポ魔城(またはおさかな号)に待機している本人たちに話かける
・北の神殿(ゴルド海岸)/ミミック島(職業経験値稼ぎ用)/無人島&謎の石碑(???)については上記世界地図を参照

☆BFリスト(中章)〔※強くてニューゲームをすると前章含めた全員の勝利歴がリセットされます〕
【マールポート】左下の赤い屋根の民家:ジーナ
【海軍本部】右上:ミリオ
【フィノア】右上の民家:ララ
【グランドノア】右下の赤い屋根の民家:ジュリア
【魔導学園】1階の左端:ルーファ
【ヤマタイ村】右上の民家:弥生/さつき(2人)
【ゴッダール】左上の民家(目印なし):マジカルまりんちゃん
【グランゴルド】入口すぐ左の民家:アウグスタ
【ゴルドポート】左上の民家:マグダ
【サキュバスの村】村長の家の二階:アレリア
【貴婦人の村】右上の民家:オフィリア
【異世界レミナ】道具屋店員:オーロラ
【スノウヘブン】ラナエルの家のすぐ下の民家:ショウキ
【人間の海賊団(グロリア号)】ポ魔城の掲示板を見て人間からの挑戦フラグを立てた後、海軍本部をまっすぐ東に進むと海賊船:アリアドネ/クレスタ/グロリア
0004最後尾の名無しさん@3日目2021/08/17(火) 15:00:29.25ID:ucijdcLq
有用スキル一覧
HP30%(剣聖3神の見えざる手3)
MP30%(精霊召喚士3)
SP20%(王宮騎士3勇者3)
攻撃30%(ギガファイター3ベルセルク3)
防御30%(ホーリーナイト3)
魔力30%(最上級魔導師3)
精神30%(ゴッドハンド3聖魔導師3カードサマナー3話神3)
器用30%(神銃士3魔弾の射手3闇の賭博士3マスターマシーナリー3)
素早30%(拳聖3極忍3)
命中20%(神弓手3影狩人3)
物理回避30%(トリックスター3戦巫女3)
魔法回避30%(神唱の歌姫3)
会心50%(邪拳王6)
服マスタリー(レンジャー9)
兜マスタリー(九字剣神9)
踊り成功率(スーパースター4)
歌成功率(スーパースター6)
淫技成功率(淫流くのいち7)
毎ターンHP10%(王7)
毎ターンSP10%(勇者7)
SP3/4(海賊9)
MP3/4(賢者8)
初期SP増加(海兵9)
二刀流(極忍8)
魔導コンバーター(魔導司書5)
聖者殉教(法王8)
究極代謝(味皇3)
練気(武道家7)
裏練気(魔導拳士5)
戦闘開始時SP最大(海軍大将9)
SP1/2(海賊王9)
0005最後尾の名無しさん@3日目2021/08/17(火) 15:00:48.04ID:ucijdcLq
コラボ作品

SHRIFT(デビルズオフィス)ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ209839.html
舞台は近未来、施設で目覚めた主人公が悪魔に支配された街から脱出を図るRPG
悪魔を殺すか見逃すかでルートが分岐し、更にその影響が次の周回にも出るアンダーテールリスペクト
戦闘は状態異常が多様にあり、普通に戦うよりパズルに近く運ゲー要素も強い

3枚のお札(ミンワ)ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ199731.html
舞台は昔の日本、妖怪と人の和解を目指す主人公が手足口を封じる魔札を武器に戦うのではなく逃げるRPG
敵の行動を封じて逃げまくり相手に根負けさせるという一風変わったRPG、バトルよりはステージギミックが中心
戦闘は運要素も強いが、3部作続く間に緩和されている。初代が100円という安さで多くの人の度肝を抜いた

サキュバスプリズン(トキノコギリ)https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ174492.html
舞台は現代、チンピラに巻き込まれる形でサキュバスの家に強盗に入り、囚われた主人公が脱出するために四苦八苦する脱出RPG
特定の時間に特定の行動をする3人の淫魔の行動を何度も死に戻りしながら確認し脱出の糸口を探っていく
システムは若干複雑だが、一度死んだ場合一瞬でそこまで戻れたりとユーザーフレンドリーな要素はある

ROBFS4U(アスガル騎士団)ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ137267.html
舞台はラグ〇ロクオンライン、女の子モンスターとバトルファックしながら冒険するRPGの2作目
スキル成長など原作ゲームのようなシステムを盛り込みつつ、内容はガチ目のRPG
0006最後尾の名無しさん@3日目2021/08/17(火) 15:01:08.82ID:ucijdcLq
サキュバスラプソディア(Dreamania)ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ181931.html
舞台は中世ファンタジー、魔女の師匠を追って夢の世界に行った主人公が冒険するRPG
バトルファック金字塔のサキュバスクエストオマージュ作品であり、ほぼ全ての女性モンスターを仲間にすることが可能
MODなどで今も更新が続いている息の長い作品

パレードバスター(excess m)ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ176518.html
舞台は中世ファンタジー、多種多様な武器を使える主人公が国を巻き込む陰謀に巻き込まれるアクション
敵は通常攻撃と色仕掛け、拘束攻撃の3種類を行い、それらを攻撃、カウンター、防御を駆使して攻略する
この手のゲームでは珍しくマウス操作、モン娘というよりは雑魚敵複数に拘束される蹂躙されるシチュエーションがメイン

サキュバスクエスト(SQDT)ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ026617.html
舞台は中世ファンタジー、淫魔を封じていた魔王を倒したことで淫魔に侵攻された世界を取り戻すRPG
初期のエロ同人RPG界隈においてバトルファックという概念や、エロゲーとRPGを組み合わせたシステムを築き上げ
後の様々なゲームに影響を与えた作品、その世界設定や雰囲気は今でも評価が高い。その愛好者から多数のMODが生まれた
0015最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 06:59:46.51ID:TUiGlGgK
つかテンプレだとやたらとSQが金字塔だのなんだの持ち上げられてるけど
どう考えてもMシチュブームともんむすブームに火を付けたのはもんくえだよな
もんくえ発売後じゃん明らかにその手のジャンル増えたの
0018最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 09:11:25.61ID:jPoUuU3J
魔物娘+Mシュチュの火付け役はもんむすだけど
SQは同人RPGブームの火付け役みたいなイメージ

新作の方のサキュアカは魔物娘+Mシュチュの作品だけどSQはM要素あんまないしな
SQファンでサキュアカのゲスト提供してたって人は結構Mシチュ好きな人多かったから刺さる人には刺さってたのかもしれんが
0020最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 12:54:06.93ID:YCMgsdei
真混沌楽しみだなぁ
バグで銀箱の前でリセマラできた時以来やってないけど
ワルブレ瞬殺できるぐらいまでやり込んだ
0022最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 13:02:25.28ID:xlskTyOS
良エンチャ付いてて印が揃ってて使い手と噛み合ってる5つセットを探し求める煉獄が始まるかと思うとワクワクするな
0025最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 14:37:18.28ID:JDVhv8zb
>>24
神話伝〜太陽神が多すぎる〜
これ結構ハマった
女性上位シーンもなくはない
俺屍リスペクトゲーなんで適度に縛らないとすぐヌルゲーになるんでほどほどに
0026最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 15:41:07.95ID:d9hw6GUO
らんダンに嵌って色々ハクスラ系RPG手を出したけど
混沌の快適さとボリューム超えてくるゲームにはなかなかお目にかかれないんよ
0030最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 17:55:34.71ID:GnNxcEOz
うっわ、ブログみただけでこれはやばいやつだと分かるレベルだわ
なんだよテクノロジー犯罪って
0032最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 18:51:44.60ID:OE27zMl5
んなスレチの話題じゃなくて人気投票を台無しにした
ルシフィナ・ウィッチサキュバス・アルマエルマ・白念のクソ信者どものクズさについて語るべき
0035最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 19:26:05.72ID:NhzNmC39
もんむす版オーシャンハンターを制作してほしい
昔ゲーセンにあった海洋生物と戦うSTG
0038最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 20:46:32.18ID:Qxw3nD7T
作品評価するのに創作者の人格攻撃するの意味なくない?

そんなことしてるならさっさとSSの一つでも上げて俺のおかず作ってくれよオラァン!
0040最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 20:56:26.59ID:Oa7rjHV2
なんとなく前章の頃のセーブ見てみたら弱すぎて笑える
終章でもまた同じくらいインフレすんのかな
0041最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 21:00:24.60ID:Qxw3nD7T
レベル30-60の差じゃなくて装備スキルの差なのがなんとも。
でも数年前のプレイヤーはそのステータスで旧混沌潜ってたんだからやり方次第なんかないかなって。

あの時は確かバトマス全盛だっけ?
0042最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 21:05:30.88ID:GXND7L5s
終章でレベルキャップどこまでいくんだろうやっぱり100か99までかな
できれば100超えて欲しいけど
0043最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 21:09:51.91ID:Oa7rjHV2
主力っぽいキャラはバトルマスターだったな
クララで耐久しつつ機会見つけてバフ集中させたエースで殴ってた気がする
0044最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 21:13:51.98ID:Qxw3nD7T
分裂変身力溜めからの連続攻撃だったはず、ストップの印にかけたり事前にストップさせたり。

クララか身代わりは必須だったねえ
0045最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 22:11:19.85ID:6Ac+qAGI
終章まで迷宮入りしないと誓っていたら、このインフレの波に追いつけない…種キメているだけでドヤ顔してたあの頃に戻りたい…
0046最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 22:54:12.26ID:EFdEySjz
思うにインフレの悦びは、桁の上がる瞬間がピーク
その後は惰性にしたがって徐々に感動が薄れていってしまう
同じ悦びを得るにはより強い装備を探すしかないのだけれど、その過程を突き詰めるほどに単純作業と化する
インテリはそれを嫌って、世間からも混沌からも身を引いて世捨て人になる
0047最後尾の名無しさん@3日目2021/08/18(水) 23:01:29.26ID:pgpVI3q0
装備集めて地道にダメージ伸ばしていくのが楽しいけどむなしいのな。
快楽抜きメテオで一兆出すのが目標だけど4500億ぐらいで頭打ちになってる
0050最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 06:01:48.98ID:KAr82i4q
通常攻撃が修正される前はそれで結構なダメージ出してるのいた気がするな
職種で種族特効マシマシにしたりとかいろんなことしてた
0051最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 08:03:26.68ID:fdwVs/Iz
コラボ先のshriftでgルート進めた人おる?
全然クリア出来ない
すれちなのは承知だけどあっちで話してもgルートは存在するけど遊ばないこと推奨みたいな感じで関わってもらえない
0052最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 08:17:06.67ID:PU03aw58
初めて億ダメ出した時の感動は忘れられないなぁ
直後に瀕死時3回行動拾ってしまって、多重チャージからの闇天で10億の桁すっ飛ばして100億超えた思い出
こんなん2ターン凌げればどんな敵も確殺やん!

あの頃はまだ、混沌と、己の業の深さを知らなかった…
0053最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 09:53:19.79ID:2bqB5jc6
>>49
これぞやり込みと言った感じ
全キャラ職業マスターとか混沌3万階とか時間掛ければ誰でも出来るものはやり込みでも何でも無いわ
0054最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 09:57:40.07ID:tI3xyU5x
>>51
やってないけど元ネタからして1ボス数百回のリトライ当たり前なゲームなんで
まあそれもそのくらいが普通と思ってやったほうがいいよ
0056最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 10:14:01.08ID:jPWGkw+8
ゲーマーじゃない自分はもんむす全員仲間にするだけでなかなか大変だった
一番苦労したのはギルゴーン、スレ情報無しだとダンジョンからの寄り道見つからず積んでた
0057最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 10:41:33.24ID:nINBfoBS
混沌三万とか誰でも行けるって言うけど、真面目に混沌潜りはじめたらわかるぞ
ステータスとか装備くっそ吟味しないと一万すら到達できねぇ
0058最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 12:26:19.24ID:fWjCGNhe
>>51
悪い事言わんからストーリー見たいだけならチートしてGルート進めた方がええぞ
真面目にやっても時間の無駄やぞあんなん
0060最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 12:48:22.03ID:L27oihsl
真慈悲の後にgルートのつもりがシェルター内で挫折したわ
もんむすが可哀想なのはもちろん、カズヤに非道を行わせられない
0062最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 12:57:54.74ID:7ija+2Q3
イリアス教徒の僕としては、
悪魔を駆除するのに微塵も躊躇わなかったわ
善行をしたはずなのに、何故かこっちが悪者扱いされたけど
0065最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 13:12:29.31ID:V10y1Ey2
馬鹿なイリアスクロイツなど存在しないはず!

終章でイリアスクロイツ関わってきたりしてな
0066最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 13:17:39.84ID:1jhOvEBX
最初に出てくるバーゲちゃんの見た目が化け物すぎて、討伐されるのも仕方ないと思うの。
ランパスと嫁のエンプーサ来るまで、モチベがつらかった
0067最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 13:35:10.62ID:OOXA3hIg
ただの数値遊びゲームなんかに無駄な時間掛けたくないから改造で終わり
本編のストーリー以外どうでもいい
0070最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 14:43:57.75ID:MtjRg9v0
並行世界からやってきたのかな
0071最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 14:50:27.23ID:V10y1Ey2
戦闘開始時○○発動って重複する?
印をあえて揃えず、シルフ、ノーム、ウンディーネ、サラマンダーでばらばらにして、戦闘開始時に四精霊同時召喚、とかあり?
0074最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 16:18:39.57ID:efBlU852
>>71
今までの効果に加えて開始時召喚だし四精霊の印集めるのは確かに強そう
三点セットと1個と1個も強そうな感じ
0075最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 17:22:02.21ID:V10y1Ey2
セット効果が5箇所の印にそれぞれかかるんだとすれば、五つ揃えるのが純粋に強いんだろうけど。
それ以外でも面白い組み合わせは色々と試せそうな気がするんだよね。
召喚強化と連続発動盛り盛りで、先に挙げた開幕四精霊同時召喚してみるとか。
0081最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 18:25:59.24ID:PeTU11vk
新印システムって、セットを揃えることで各装備部位についてる印の効果がそれぞれ強化されるから指数関数的に性能が上がるって認識なんだけどたぶん間違ってないよね?じゃないと1セット効果を5箇所用意した方が強くなりかねないし
0083最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 19:29:24.42ID:KAr82i4q
自分はまあブログの通り「装備中の〇〇の印が■個あれば対応能力解放」かなあって思ってる
それで考えても

旧印*5
HP・SP・攻撃力・防御力100〜150%アップ、土属性威力500%アップ

新印5セット
戦闘開始時ノーム発動(防御力1.5倍、会心率50%アップ、拘束無効、土属性付与/強化50%/吸収)
最大SP30%アップ、攻撃力・防御力90%アップ
会心率50%、会心ダメージ100%アップ、物理無効
土属性強化200%、テラ属性強化100%、物理・土複合属性(土属性にテラ付加があるので最終的に物理・テラ複合属性)
を比べても十分強いし

4点セットの物理・土複合属性がちょいと謎だが物理・土複合属性付加(属性+スキルに効果あり)とかなんだろーか
もし属性+スキルに適用されるってんなら5セット目で属性+は何でもテラ属性になるので使い勝手の幅は広がる
4セット目まででみても戦闘開始時ノームや2セット目に会心系効果あるし会心出る相手には見劣りしないんじゃね
0084最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 20:16:51.35ID:X8gJIMKS
いうてストーリー中はできないだろうし…
終盤に唐突に通常装備にスロット空いてたら笑うけど
0086最後尾の名無しさん@3日目2021/08/19(木) 23:57:23.99ID:VDEIpE2T
旧印の能力は消えるんだろうか
単純に追加のインフレ要素だと勝手に思ってたけど
0087最後尾の名無しさん@3日目2021/08/20(金) 00:30:36.32ID:iQyG3m20
アプデまでに印を集めておくと良いかも
みたいな事を以前に言ってたので、既存の印の効果が変更されるかと
0088最後尾の名無しさん@3日目2021/08/20(金) 03:50:21.50ID:/pcPIt/h
ストーリーにしか興味なかったけどアプデ来たらそろそろ装備掘りとかに手を出してみようと思ってる
0089最後尾の名無しさん@3日目2021/08/20(金) 05:39:01.26ID:LIxKR6lC
完成してないゲームやり込んでも時間の無駄でしょ
どうせすぐバランス調整されるんだし
0091最後尾の名無しさん@3日目2021/08/20(金) 05:50:27.39ID:/pcPIt/h
ところで中章のアップデートはいつ頃来るんだろう
楽しみなんだけど待ってる間に性欲減退というかエロに慣れきってエロはスキップする感じになっちゃった
0092最後尾の名無しさん@3日目2021/08/20(金) 08:24:24.01ID:7OtWfNaO
>>91
実際負ける度に抜いてる方が少数派だろ
0095最後尾の名無しさん@3日目2021/08/20(金) 11:08:04.64ID:RCTXf6H7
>>94
反省会の記憶はプレイヤーしか持ち越せないから気付いてないだろうけど
既に何度も干物になってるぞ
0097最後尾の名無しさん@3日目2021/08/20(金) 12:32:42.64ID:SQf+Q0s3
俺のルカさんの行動

新しいもんむすに会う(チンピク)

話しかける

仲間にする

固有アビリティ確認&図鑑で敗北エロを見る

シコる(射精しない)

ポ魔城に行って好感度上げる

おねだりを見る

シコる(射精する)

賢者タイムで冒険を続ける

(振り出しに戻る)


新しいもんむすに会う(ピクらない)

倒す

冒険を続ける
0099最後尾の名無しさん@3日目2021/08/20(金) 12:53:22.72ID:QhA1YBhI
一生DTのままだからええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況