同人音声声優を語るスレpart67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2022/01/11(火) 12:21:31.04ID:rQyLDB80
同人サークル等で活躍されている声優さんを語りましょう

前スレ
同人音声声優を語るスレpart63
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1633922831/
同人音声声優を語るスレpart64
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1635672919/
同人音声声優を語るスレpart65
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1637550810/
同人音声声優を語るスレpart66
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1639664299/
0572最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 15:35:55.00ID:qRvAcmt4
リンクがあったとしてもそれは声優さん向けのページなんですよね?
利用者が利用に当たって読むことを本来の趣旨としたページではないんですね?
0574最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 15:58:08.33ID:Gu1Dx9rH
>>572
いいえ、依頼者が声優さんへの内訳を
確認するためのリンクです

萌えボイスは依頼者にクレジット手数料を公開してますが
仮に依頼者にクレジット手数料が公開されず声優さんしか公開されてないとしても
依頼者からクレジット手数料をとってはいけないのに
とっていることを声優さんに自白してしまってるのだからクレジットカード会社の規約に違反します
クレジットカード会社の規約を守るなら
1文字あたりいくらの料金の萌えボイス取り分が35%と記載するしかありません
0575最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 16:03:21.74ID:Gu1Dx9rH
>>573
萌えボイスで依頼数順位が高い声優は順位を落としたくないから
あまり他に登録したくない

依頼数が少ない声優は登録サイトを分散させて
長期間報酬がまとまった額にならないのを防ぎたいから
登録サイトを増やしたくない
0576最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 16:03:49.74ID:qRvAcmt4
「依頼者が声優さんへの内訳を確認するため」のページには
どのページのどのリンクをクリックするとは到達できるのですか?
0577最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 16:04:19.85ID:0tWvxfuU
手数料を上乗せしてるんじゃなくて依頼料から捻出してるんだろ
依頼者からは手数料は取ってないけど声優の取り分は減ってるけどそれを理解して声優も利用してるから問題ないよ
0581最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 16:08:33.98ID:Gu1Dx9rH
萌えボイスが問題ないかどうかはクレジットカード会社が判断すればいいから
萌えボイスにひどい仕打ちを受けた声優さんは
これってどうなんですか?と通報してみたら良いと思います
0584最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 16:13:26.68ID:qRvAcmt4
依頼ページに進んでも
基本料金 1100円 + 一文字あたりの金額そしてその合計額は表示されますが
萌えボと声優の取り分、クレジット手数料などの内訳は表示されませんよ?
0587最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 16:17:57.26ID:Gu1Dx9rH
http://moevcom.livedoor.blog/archives/6581749.html
>・激短文追加注文を複数回してくる

ダンが激短文追加注文を複数回してくる
というのが仮に本当だとしても
ダンは少なくとも基本料金約1000円を複数回払ったわけだろ?
悪いのは基本料金ひとりじめの運営であってダンではないだろ
0588最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 16:27:37.54ID:Gu1Dx9rH
もっともクレジット手数料が高い風俗店でも10%なのに
なんで萌えボイスはクレジット手数料15%なの?
0589最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 16:32:00.78ID:qRvAcmt4
注文ページの一番下に金額調整したい人向けのリンクがあるのは確かですわ
それが消費税額の表示と同等とみなすことができると主張したいのですね?
0593最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 16:50:08.54ID:Gu1Dx9rH
萌えボイスが問題ないかどうかはクレジットカード会社が判断すればいいから
萌えボイスにひどい仕打ちを受けた声優さんは
これってどうなんですか?と通報してみたら良いと思います
0594最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:06:36.44ID:wmgD0TCf
ゆたぼんやへずまりゅうが食えてるのはアンチのおかげと言われてるが、アンチは今も気づかず「ゆたぼんがさ〜、へずまりゅうがさ〜
」とあちこちでとにかく騒いで宣伝する
悪名が無名に勝る世の中で、何においてもアンチは何故こうも馬鹿なのか
ダンみたいな馬鹿はこうやって一生利用されるんだな
0595最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:10:43.54ID:qRvAcmt4
クレジット会社の規約は現金払いの客に比べてクレジット決済の客に割高の料金を
設定することを禁ずる趣旨なので553の主張は的外れと思う人が多いでしょうね
0597最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:30:39.78ID:Gu1Dx9rH
クレジットカード会社の規約でクレジット利用料を
客からとってはいけないことになってるんだから
萌えボイスは完全にアウトだよ
萌えボイスの取り分の中から払わないといけない
客が払う時点でクレジット利用料何%ですはアウト
0599最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:37:50.90ID:Gu1Dx9rH
萌えボイス以外の大きなサイトでクレジット手数料記載してるとこなんてないでしょ?
最低限の知識があれば記載しないんだよ
0600最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:42:00.44ID:Gu1Dx9rH
クレジットカード会社に「萌えボイスのこれってどうなんですか?」と通報して
「別に問題ないですよ」と言われたら「そうなんですかありがとうございます。」と言えば
いいわけだから気軽に通報するといい
0601最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:45:46.97ID:ZtohQ4i1
どうせ争ってるダンって人が通報しまくってるだろ
じゃあセーフなんじゃねえの
もしダンって人が通報してないなら相当にアホなんだろうし。どっちにしろ萌えボイスの勝ちってこと
0603最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:48:30.70ID:Gu1Dx9rH
クレジットカード会社が客からクレジット利用料をとるなと言ってるのに
とってるんだから言葉が通じないとしか言いようがない
0604最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:48:38.07ID:66uA2vtN
規約を守ってるから通報されても問題なくてお咎めなしなんだろ
それともやっぱりダンって人が通報してない変な人ってこと?
0605最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:50:25.09ID:ZtohQ4i1
ダンって人は萌えボイスに勝ったことあるのか?
見てる限り一回も勝ってなさそうだな
典型的な弱者男性って感じ
0606最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:52:09.15ID:ZtohQ4i1
>>604
話を聞いてる限り、ダンって人は自分で通報できない何かの理由があるのかもな
他人と話せない引きこもりとか
だから勝てないんだろうね
0607最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:53:29.76ID:Gu1Dx9rH
一企業が利用者との勝ち負けの話をするのがいかに恥ずかしい事か分かってないな
ほかの企業が鼻で笑ってるぞ
0608最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:54:57.05ID:ZtohQ4i1
>>607
うーん、ても萌えボイスがそんな弱点晒してるのにまだ通報したないんでしょ?
ダンってめっちゃ無能の負け犬じゃん・・・
0609最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:55:05.02ID:Gu1Dx9rH
http://moevcom.livedoor.blog/archives/6581749.html
一企業がこういうページを作るのは
恥とか外聞とかあれば絶対にできないんだよな
人として何か欠陥がある
0610最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:56:09.66ID:ZtohQ4i1
ダンと萌えボイスが争ってるわけでしょ?
争い事には勝ち負けが発生する
勝ったのは萌えボイスで負けたのはダンだよねw
0612最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:57:00.66ID:ZtohQ4i1
>>609
でもダンは未だに通報も裁判もしてないんでしょ?
じゃあ勝負から逃げた負け犬だw
0613最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:57:35.14ID:Gu1Dx9rH
一利用者と同レベルでやりあったらその時点で企業は負けなんだよ
恥とか外聞とか的にな
だから他の企業は絶対に萌えボイスみたいなカッコ悪いことはしない
0614最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:58:01.48ID:ZtohQ4i1
ダンって人は自分で通報もできないし、やられっぱなしの負け犬だよw
クレジットカード会社に電話するのも怖いんだw
0616最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 17:58:55.14ID:ZtohQ4i1
>>613
うーん、でも萌えボイスは未だに儲けててダンは何もできてないんだから、ダンの負けだよねw
0618最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:00:29.55ID:ZtohQ4i1
ダン以外だったら萌えボイスに勝ててたかもねw
ダン君が弱すぎるよ。だって通報もできないもん
小学生でも出来るのにw
0620最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:01:56.58ID:ZtohQ4i1
>>617
でもダン君は自分で通報できないから祭りにならないんだ😭
0621最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:02:00.30ID:Gu1Dx9rH
萌えボイスがここまでやってダンを潰せてないんだから
萌えボイスはよほど周りから嫌われてるってことだな
0622最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:02:49.01ID:ZtohQ4i1
せめてダン君が健常者だったら良い戦いになれたのに!
ざんねん!
0624最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:04:29.75ID:ZtohQ4i1
>>623
たしかに
ダン君が無能だからみんなで手伝わないとね
障害者の介護も大変だ💦
0625最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:05:36.15ID:Gu1Dx9rH
声優さんから極端なピンハネをし気に入らない声優は
依頼を受けてる途中でも強制退会させ声優と利用者に迷惑をかけ
一利用者相手にイキってどんどん評判落としてこの有様
萌えボイスは何がしたいんだろうな?
0626最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:06:07.81ID:ZtohQ4i1
萌えボイスアンチのこの人もダン君が自分で通報できないことにイライラしてるね
本当だったらダン君がやったら一発なのに、無能な味方って辛いよな
0627最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:07:53.47ID:wmgD0TCf
なるほど
ダンは何かの障害で電話ができない人なのか
0628最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:09:17.79ID:ZtohQ4i1
>>627
ダンくんが障害者なせいで萌えボイスがピンピンしてるんだぜ
ダンくん、しっかりしてくれよな。電話くらいがんばれ!
0629最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:10:52.60ID:Gu1Dx9rH
流れてしまったので大事なことを書くこれは定期的に書いた方がいいな

萌えボイスの声優さんへの内訳はこちら声優さんがかわいそう
http://www.moe-v.net/registre/index.html

https://www.nc-card.co.jp/media/credit/beginner-credit/post-17589/
>結論からいえば、加盟店はクレジットカードの手数料を利用者に請求してはいけないルールになっています。
>仮に手数料が上乗せされていれば、規約違反にあたります。クレジットカード会社との契約上、
>そのようになっているからです。

つまり、萌えボイスがクレジット手数料15%と記載しているのは
クレジットカード会社の規約に違反しています

クレジット手数料は通常は3~5%なんですけどなんで15%なんでしょうか?
クレジット手数料が高い風俗店でも10%なのに

クレジット手数料15%と書いてなければ何も問題はないんだけどね
書いてある場合、クレジットカードを使った人からはクレジットカード会社の規約に違反して手数料をとり
銀行振り込みの人からはクレジット手数料がかからないのに手数料をとったことになる

利用者から払う義務のないクレジット手数料をとったのであれば
クレジット手数料を利用者に返金する義務があります

萌えボイス以外の企業のサイトでクレジット手数料を
客からとってるところなんて知らない

566最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 15:19:45.28ID:Gu1Dx9rH
https://aucfan.com/card-life/tesuuryou-chip-11729
>店舗からの手数料請求は規約違反!即カード会社に連絡すべき

お客さんから手数料をとってはいけません
萌えボイスは本来、萌えボイスの取り分から手数料を払わないといけない
0630最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:12:39.06ID:ZtohQ4i1
>>629
要約するとダンが動けばすぐに萌えボイスを潰せるのに、動かないダンのせいで長引いてるって事だな
ダンくん、障害者なら市役所に相談しろ、を、
そして戦うんだ!
負け犬になるな!
0631最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:14:10.25ID:Gu1Dx9rH
企業でありながら一利用者相手に暴れてイキる萌えボイス
ガリ勉相手にストリートファイト挑む番長よりもカッコ悪い
0632最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:15:33.28ID:ZtohQ4i1
>>631
企業が障害者にイキるのは良くないよな
もしダンくんが障害者でもノーマライゼーションで一緒に生きるべきなんだから
0634最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:17:32.90ID:ZtohQ4i1
お前らもわかったか?
ダン君は障害者だが、差別するなよ?
0635最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:18:06.70ID:ZtohQ4i1
>>633
障害者は大切にしろよ
差別するな
この馬鹿者!
0637最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:19:44.34ID:ZtohQ4i1
>>636
許せねえよわな
障害者をいじめやがって
0638最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:19:54.85ID:Gu1Dx9rH
初心者に萌えボイスよりももっといい仲介サイトがあるって教えるだけでも
この業界はずいぶん良くなると思うよ
0639最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:20:48.36ID:ZtohQ4i1
障害者のダンくんを馬鹿にする奴は俺がぶっ飛ばしてやる
萌えボイスだろうが容赦しねえぞ?
0640最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:21:16.76ID:Gu1Dx9rH
利用者がクレジット手数料15%の返還を求める集団訴訟をするのもおもしろいね
声優さん達の生き血を啜ってきた萌えボイスにはお似合いの末路が見られそう
俺は提案型住人だから自分では何もしないけどな
0641最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:22:03.14ID:ZtohQ4i1
企業と障害者が揉めてるんだ
障害者の味方をしないでどうする?
弱者を見捨てる社会にしてはいけない
さあ、共産党に票を入れよう
0643最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:23:42.03ID:ZtohQ4i1
>>640
おいおい
それじゃあ障害者のダンみたいじゃないか
言ってみて、やってみて、やらせてみる
自ら動かないと人はついてこないぞ
0645最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:25:56.59ID:ZtohQ4i1
>>644
かー
お前もダンと同じ負け犬根性か?
勝てる時に攻めろよ!
情けねえな。ちんこついてんのか?
障害者のダンは仕方ないにしてもお前の怠惰は許せねえわ
0646最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:29:33.92ID:wmgD0TCf
50レスして「萌えボイスのために時間使いたくない」ってなんかのギャグか?
0649最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:31:56.59ID:Gu1Dx9rH
クレジットカード会社に通報しないのは
被害に遭った人たちの手で
萌えボイスを終わらせてほしいから
0651最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:33:14.67ID:ZtohQ4i1
妙だな。自ら通報する事だけら嫌がる
もしかしてダン君と同じ電話恐怖症のひきこもり障害者・・・ってコト!?
0652最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:34:20.66ID:ZtohQ4i1
>>649
でも被害に遭ったダン君は障害者だから自分で何もできないぞ
お前が助けてやれよ
障害者を見捨てるのか?
0656最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:38:05.66ID:Gu1Dx9rH
これは定期的に書いていくから流そうと思っても無駄だぞ

萌えボイスの声優さんへの内訳はこちら声優さんがかわいそう
http://www.moe-v.net/registre/index.html

https://www.nc-card.co.jp/media/credit/beginner-credit/post-17589/
>結論からいえば、加盟店はクレジットカードの手数料を利用者に請求してはいけないルールになっています。
>仮に手数料が上乗せされていれば、規約違反にあたります。クレジットカード会社との契約上、
>そのようになっているからです。

つまり、萌えボイスがクレジット手数料15%と記載しているのは
クレジットカード会社の規約に違反しています

クレジット手数料は通常は3~5%なんですけどなんで15%なんでしょうか?
クレジット手数料が高い風俗店でも10%なのに

クレジット手数料15%と書いてなければ何も問題はないんだけどね
書いてある場合、クレジットカードを使った人からはクレジットカード会社の規約に違反して手数料をとり
銀行振り込みの人からはクレジット手数料がかからないのに手数料をとったことになる

利用者から払う義務のないクレジット手数料をとったのであれば
クレジット手数料を利用者に返金する義務があります

萌えボイス以外の企業のサイトでクレジット手数料を
客からとってるところなんて知らない

https://aucfan.com/card-life/tesuuryou-chip-11729
>店舗からの手数料請求は規約違反!即カード会社に連絡すべき

お客さんから手数料をとってはいけません
萌えボイスは本来、萌えボイスの取り分から手数料を払わないといけない
0657最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:38:08.95ID:ZtohQ4i1
萌えボイスを打倒するには障害者のダン君の他人任せなところを直さないといけないってことが段々分かってきたな
萌えボイス打倒に近づいてきたぞ
みんなで障害者のダンを助けよう。ノーマライゼーションだ!
0659最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:40:46.40ID:ZtohQ4i1
名案を思いついた
みんなで共産党にお願いしないか?
障害者のダンくんの助けになってくれると思う
弱者のための世界革命を起こそう
0660最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:40:48.60ID:Gu1Dx9rH
萌えボイス運営が気に入らないと思った人が気まぐれで通報して
萌えボイスがカード会社との契約ができなくなって廃業
それが一番いかしてる
0661最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:42:04.49ID:ZtohQ4i1
>>660
でも萌えボイスから被害受けたのはダン君なんだろ?
ダン君が訴えれば刑事で一発だろ?
クレカはあくまで規約だから法律には触れない
共産党の力を借りよう
0662最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:43:15.83ID:Gu1Dx9rH
>>661
ダンの事は知らんけど
クレカで規約違反やらかしたらブラックリスト入りして
どのクレカ会社とも契約できなくなる可能性があるぞ
0663最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:45:00.91ID:Gu1Dx9rH
消費者側は、クレカのブラックリスト入りしても
デビットカードでなんとかなるけど
企業側はクレカ無いとキツイだろ
0664最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:45:21.03ID:ZtohQ4i1
>>662
クレカだけじゃないから意味ないじゃん
お前甘いよ
いいか。刑事なら一発なんだよ
なんでわざわざ刑事を避ける?
お前もしかして萌えボイスか?
0665最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:46:05.86ID:ZtohQ4i1
>>663
萌えボイスを刑事から庇おうとしてるだろ
お前、スパイだろ
0666最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:47:51.74ID:ZtohQ4i1
いいか?
ダン君は障害者なんだぞ
障害者を誹謗中傷したら犯罪だ
犯罪からなんで萌えボイスを庇う?
怪しいぞ
矛盾してる
0667最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:48:55.38ID:ZtohQ4i1
ほら、答えられない
こいつスパイだ
0668最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:49:34.19ID:ZtohQ4i1
こいつは萌えボイスを庇うためにクレカとかいう中途半端な制裁でお茶を濁そうとしてるスパイだ
0669最後尾の名無しさん@3日目2022/01/26(水) 18:51:14.60ID:ZtohQ4i1
証拠は揃った
危なかった
みんなが騙される所だった
障害者のダンくんを「どうでもいい」と言ったあたりでおかしかったんだ
障害者を切り捨てるなんて共産主義に反してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています