【DemonsRoots】深爪貴族総合【KingExit】Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2022/07/28(木) 11:19:55.68ID:rjoJUGZR
サークル深爪貴族制作について語るスレです。
攻略や情報交換の場としてください。

■公式
ttp://akaimato.blog.fc2.com/
cien
https://ci-en.dlsite.com/creator/1793
■販売サイト

・DLsite
ttp://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG18638.html

・DMM
ttp://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=28637/

・KingExit wiki
http://wikiwiki.jp/kingexit/

次スレは>>980が立てましょう
※前スレ
【DemonsRoots】深爪貴族総合【KingExit】Part.5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1643125512/

【DemonsRoots】深爪貴族総合【KingExit】Part.4
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1639790674/

【DemonsRoots】深爪貴族総合【KingExit】Part.2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1637732065/

【King Exit】サークル深爪貴族総合【射精管理】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1485015411/
0042最後尾の名無しさん@3日目2022/09/11(日) 13:46:03.83ID:SnsVO92r
書架ゾーンがギミック満載なのに地下牢ゾーンに動かせる像あって何も関係ないですって違和感あるよね
0043最後尾の名無しさん@3日目2022/09/11(日) 21:34:53.89ID:A2C1c462
アンジェ赦せないマン定期的にわくけど洗脳魔法はダメで暗示ならおkって話のほうがよっぽどあれだったな
0044最後尾の名無しさん@3日目2022/09/12(月) 00:05:33.57ID:vJzOqDxs
キングエグジット → 同人ゲーにしては面白い
デモンズルーツ → コンシューマ含めてシナリオが最高峰。ゼノギアス越えもありうる
0046最後尾の名無しさん@3日目2022/09/12(月) 12:55:26.44ID:Lz5+frGl
クラウラもアンジュだからこそ薬飲んだ感じある
他のメンツと違ってアンジュは国落として以来の付き合いだろうし
0048最後尾の名無しさん@3日目2022/09/16(金) 14:35:12.15ID:hM/os6kF
グロスカってどっちかと言われたらグロのが絶対嫌なんだけどスカのが苦手な人多いんだな
0050最後尾の名無しさん@3日目2022/09/27(火) 00:37:36.81ID:1o9OACfX
ルーツのぱっけ版は23日リリースだったのか
久々にげっちゅ見に行ったらもう取り扱い停止になっとるやんけ・・相変わらずあそこはもう
0051最後尾の名無しさん@3日目2022/09/29(木) 17:04:59.12ID:td/8j/Zf
金髪の子の外伝出ないかなぁ
0052最後尾の名無しさん@3日目2022/10/03(月) 11:07:01.90ID:iWnjKdJ1
面白いと評判だったのでdemons rootsクリアした
確かに面白かったが一番熱かったのは最初のボヘロス侵攻だったな
全体的に「悪い男に利用され続ける可哀想だけど優秀な私たち」みたいな話ばかりなのがワンパで鼻についた
0054最後尾の名無しさん@3日目2022/10/03(月) 16:15:17.30ID:KTWAOzk/
悪い人はだいたいいつもニコニコしてる
0056最後尾の名無しさん@3日目2022/10/08(土) 16:15:36.68ID:qoIXDNhZ
コロナ喰らった身内いるって書いてあるけどまと本人は大丈夫なのか
0057最後尾の名無しさん@3日目2022/10/10(月) 04:20:30.73ID:jNDTvwwK
天下乱やってみたけどこの頃から必殺技演出とか視点主変更やってるんだな
サクッと出来るし処女作なのに完成度高いわ
0059最後尾の名無しさん@3日目2022/10/12(水) 11:12:57.84ID:TU3BthKH
>>58
それ貴方の感想ですよね?
0060最後尾の名無しさん@3日目2022/10/12(水) 14:53:08.10ID:voI2jiD4
天下乱サクっとできるのはいいけどもっとボリュームアップしたバージョンも欲しい
Hシーンとか
0062最後尾の名無しさん@3日目2022/10/12(水) 20:25:00.50ID:SEykDP7w
記憶消しても消さなくてもプラナ王戦では泣く
0064最後尾の名無しさん@3日目2022/10/13(木) 13:14:53.73ID:LJUSEc9R
虐げられた者たちが集まって反乱を起こすって大筋で似た境遇のキャラクターが集まるのは自然な事では?
合う合わないがあるのはわかるし合わなかった時は輪の外から見てるような気持ちになって盛り上がれないのは仕方ないとは思うけど
0065最後尾の名無しさん@3日目2022/10/14(金) 12:02:57.87ID:c7MlWoX3
個人的にはワンパな展開よりアンジェの裏切りやら救世主の襲撃みたいな急展開やるのに匂わせが足りなかったのが微妙だったかな

KEはそこらへん盛り上がりを後半に持ってきてたり大王の正体とかもきちんと匂わせてたりしてたんだけど
0066最後尾の名無しさん@3日目2022/10/14(金) 12:33:25.76ID:C/zubtel
ナージェくんのスピンオフまだ?
0068最後尾の名無しさん@3日目2022/10/15(土) 21:10:07.42ID:fjXco7UP
DRのサントラで曲聞くとこのゲームの魅力の3割ぐらいは曲じゃねぇかなって思う反面ゲームで聴かないと曲の魅力もちょっと落ちるな
盛り上がるタイミングで熱い曲きちんと流せるセンスは凄いわ
BLOSSOMとか曲と演出バッチリ合ってたし
0069最後尾の名無しさん@3日目2022/10/29(土) 10:08:44.22ID:B3LRTZLZ
サラーサ可愛い
散々グチョグチョに犯したあといっぱい頭撫でてぬいぐるみ買ってあげたい
0076最後尾の名無しさん@3日目2022/12/01(木) 23:37:41.83ID:saKHtd/N
作者の性癖だから仕方ないんだろうけど、ナージェくんとかの射精我慢プレイの後にご褒美大量射精が欲しい
メスイキ射精でもいいからフィニッシュがないとどうしても男としてモヤモヤする
こういうの、最後まで出させず雌落ちさせるジャンルの界隈ではギルティなんかな
0077最後尾の名無しさん@3日目2022/12/02(金) 16:38:48.64ID:sD6GVD/O
>>76
メスイキ射精ってなんか矛盾してるような気がするが別にギルティではないと思うけどね
作者の性癖なんだろう
個人的にはご褒美大量射精させたら射精我慢プレイ終わっちゃうじゃんっていうもったいない気持ちもある
0078最後尾の名無しさん@3日目2022/12/02(金) 16:39:53.94ID:sD6GVD/O
カリンカの排泄我慢プレイの後にご褒美大量排泄させてあげたい気もするし
作中のようにさせてあげたくない気もする
心がふたつある〜
0080最後尾の名無しさん@3日目2022/12/15(木) 21:44:34.17ID:Qi5hkDD5
TADAさんが戦国ランス ルドラサウム大陸盤なるものを紹介してる。
特別にアリスソフトに連絡してTADAさんの責任で公開許可取ったらしい。
やりたいがパッケージ版戦国ランスは持っとらんのだ……!
0088最後尾の名無しさん@3日目2022/12/26(月) 19:45:51.32ID:JZdxNx1g
強さのSがどれなのかまったくわからない
0097最後尾の名無しさん@3日目2023/01/01(日) 20:05:02.56ID:/jcOBZLT
獄長、未覚醒主人公クラスなの強すぎる
いつか主人公にして過去編やって欲しいわ
0099最後尾の名無しさん@3日目2023/01/02(月) 17:09:14.04ID:8v8aSxjw
魔王は別格としても他魔族もスペックは人類より上なのに必敗を運命づけられているんだな
0103最後尾の名無しさん@3日目2023/01/08(日) 13:29:13.31ID:gekMP7kK
親父たちの戦いを思い出したい人用
https://youtu.be/I0lM4U8wl3A
0104最後尾の名無しさん@3日目2023/01/08(日) 15:30:26.52ID:gekMP7kK
白抜き戦争ーのbgm探してるけど見つからない...
0106最後尾の名無しさん@3日目2023/01/12(木) 23:46:25.32ID:9mfTTxXQ
最初キングの販売ページ見たときこれはずれくさいと思ってスルーしてデモンズやったあとキングが後日談と知って手をつけたはいいが、いざ1周終わるとやっぱはずれだったな・・まあ今作でよく昇華させたなとは思ったが
あと両作ともに現代人キャラいなくてよくねとも思った
0108最後尾の名無しさん@3日目2023/01/15(日) 02:29:13.70ID:fxyi+2fF
>現代人
メインシナリオにからまない2周目闘技場の包帯男ぐらいのポジなら違和感なかったな
0110最後尾の名無しさん@3日目2023/01/18(水) 00:20:10.39ID:Wcs3Hn4a
ラスボス後のタイマンで詰んでいます
ポリュカのレベルは29で親父殿と違ってレベリングも出来ないのですがどうすればいいでしょうか
0111最後尾の名無しさん@3日目2023/01/18(水) 08:40:25.80ID:9hKukHKX
>>110
29レベでそこまでいくのやば過ぎね?
なんか相手のHPを吸収して回復出来るスキルなかったっけ?
それをぽちぽち押してたらクソほど余裕だったんだが
0112最後尾の名無しさん@3日目2023/01/18(水) 08:48:57.87ID:sAN0FmhU
レベリング用の経験値書使ってそのレベル?
残ってるなら貰った分を注ぎ込んだだけでももう少し行きそうだが。
0114最後尾の名無しさん@3日目2023/01/20(金) 01:15:19.21ID:vvsFyZ7U
>>111
調べてみたらカニバロスプランツを覚えるのはレベル31っぽいです
ただ仮に覚えてたとしても他の人のプレイ動画を見る限りレベル31では連撃のダメージを補えるほどではなさそうです

>>112
経験値書は親父殿につぎ込んだので残ってません…

>>113
無事平和になりました。平和とは一体

よりにもよってロマサガ2みたいに最後の最後で詰むと思ってなかったからセーブデータ1つしか作ってないんだよね
連撃とエナジーハックがなければハイヒールでの回復が追いついて倒せそうなんだけど
0115最後尾の名無しさん@3日目2023/01/20(金) 04:07:59.97ID:g/h/wEsz
とりあえずニコ動で検索したら初期レベル不可時代のレベル14でのクリア動画は出てきたな
戦略は1T目に大量クリティカル狙ってひたすら運ゲーしつづけるだけみたいだけど装備の参考にはなるかも
0116最後尾の名無しさん@3日目2023/01/21(土) 00:24:25.01ID:UZUYczPz
おかげさまで無事クリアしました
ギイの種の毒が効いたみたいです
割合ダメージは強い

シンガナ王とマキシマス王の黒墓標の原材料が未来の遺灰であることを踏まえると
どうやっても人類と魔族の戦争は避けられないんだな
やっぱ辛えわ…
まあポリュカとグイーネ程ではないか
0118最後尾の名無しさん@3日目2023/01/22(日) 13:02:30.96ID:85j9c8Y/
クリア出来て良かったね
ツクールゲーで初見セーブ1個縛りはアカン
どんなバグで積むかもわからん
0119最後尾の名無しさん@3日目2023/01/22(日) 13:35:08.33ID:PZR6Vrbz
無駄にセーブ分ける癖があるからツクールゲーだとsaveフォルダのコピー10個くらいできてるわ
0120最後尾の名無しさん@3日目2023/01/22(日) 14:22:09.25ID:mDfqE4Cv
同人RPGでセーブ分けるのはたまにある積み防止やルート選択でセーブ推奨の警告の時位だな。
レベル上げて挑むプレイスタイルだからあんまり積まないけど、時限アイテム取り逃して最初からやり直したりはたまにする……。
0121最後尾の名無しさん@3日目2023/02/07(火) 11:07:17.90ID:mTe0oh62
更新による追加って処刑ダンジョン×2、パーシアスお絵かきの2つ?
ボヘロス農場で宿泊券貰えてホテル宿泊は前からあったっけ
0122最後尾の名無しさん@3日目2023/02/13(月) 23:39:36.58ID:2nVCo1WN
第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100に3曲も入ってるじゃん
同人エロゲの曲なのに凄いな
0123最後尾の名無しさん@3日目2023/02/14(火) 06:53:56.31ID:G3BhrfxC
オリ曲が複数あるけど、要所の曲ばかりじゃなくて通常戦闘曲にいくつもあるのがミソだったな。繰り返し聞いても食傷不快になりづらいのは大きい
0124最後尾の名無しさん@3日目2023/03/20(月) 00:18:32.53ID:0akTh8Nf
次回作の伏線っぽいのって、ダイアナの公衆電話以外にある?
あれって永遠人形が元の世界に攻めてきてるんか?
0127最後尾の名無しさん@3日目2023/03/26(日) 11:15:58.07ID:kv369IcG
マーク6のショットガン手に入る倉庫で公衆電話あって、ダイアナがオカルトに詳しい友人に電話かけるけどノイズと爆発音しか聞こえなくて、元の世界でも何か起きてるんか?って勘ぐるシーン
0129最後尾の名無しさん@3日目2023/03/30(木) 23:47:14.89ID:A7cCkkR8
DemonsRootsクリアしたけど、グイーネ襲ってくるまでは終始ストーリー展開に感動してたんだがエンディングがちょっとすっきりしないなぁ

ゲーム内でも「正史から外れた!」みたいに宣言されたから、もっと大団円期待してたわ
結局ゲオルイースに繋がるんかい
0130最後尾の名無しさん@3日目2023/03/31(金) 00:11:18.98ID:/eu2rvvJ
俺はパンドラの箱を開けたような絶望だらけ結末から、僅かに残った幸福に極上のカタルシスを感じたよ
ビターエンドもいいもんだ
0132最後尾の名無しさん@3日目2023/03/31(金) 12:35:48.14ID:qRLG+1QY
ファーストコンタクトで「敵対関係になった」ことで、未来が決定してしまったということかねえ

ポリュカが侵攻前にボヘロス祭に来てルイース達と仲良くなってちびっ子軍団を結成して、なんやかんやでプレカスをやっつけるとかいう微笑まifが見たかった
0134最後尾の名無しさん@3日目2023/03/31(金) 15:13:38.82ID:ntaWm4Ce
歴史は決まってるけど歴史に刻まれていない僅かな希望を手繰り寄せるってのは好きだけどな

まぁ前作やってなかったからそもそも正史とか知らんかったんですけど!
0135最後尾の名無しさん@3日目2023/03/31(金) 22:28:44.17ID:WZdkZqmC
クリア直後はデスポリュカに愛着湧きすぎてエンディングが微妙に思えたけど
よく考えたら第4世代魔族が人類から許されて地上に生存圏を確立できたんだから勝利と言っていいよな
そしてそれはデスポリュカの功績による所が大きいでしょ
大王が暴れた後にデスポリュカ関係者達がゲオルイースに嘆願してなんやかんやでいい感じに話が進んだんだよきっと
0138最後尾の名無しさん@3日目2023/04/01(土) 21:18:54.86ID:xPgwH/Pb
DRクリアしたから久しぶりにKE再プレイしてるが、洗脳クダン倒せないんだけどレベルどれくらい要るの?1周目は諦める系のボスだっけ?
回復優先で耐えながら火傷で削ってるとそのうち奥義一発で全滅する
0140最後尾の名無しさん@3日目2023/04/03(月) 13:02:10.50ID:Fm+naQey
リリィ「ポリュカ様、大好きです。心臓ください」
グイーネ「ボヘロス様、尊敬してます。死んでください」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況