【レビュー歓迎】同人音声作品を語るスレ158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同人音声作品についての雑談スレです。
・ステマ禁止
・喧嘩せずに仲良くしましょう
・スレがあるサークルの話や作品に関係ない話しは該当スレでどうぞ
次スレは>>970の人が宣言して立てて下さい。
前スレ
【レビュー歓迎】同人音声作品を語るスレ157
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1686824542/ >>679
ああいう低価格実演って実演する中の人がツイッターでグチってたな
数十分の実演で報酬5千円とからしいよ全てのサークルではないだろうけど やりたいやつはやるし、やりたくないやつは断って終わるな じぇみ子本人も声も好きなんだけどおおよそどの作品も声が一緒だから一つ買ったら満足してしまう秋野かえでと一緒
一周回って演技みの薄い声の方がそそられるのも秋野かえでと一緒 おい、非表示なんて出来るのか?
5年以上使ってて知らないんだが あるけどサムネが消えるだけで
5ちゃんのレス透明非表示みたいにそのものを消すことにはならないぞ確か まるごと消せればいいのにな
サムネNGでも一応一目で回避はしやすくなるからまだマシにはなるけど あれはグロリョナサムネを見たくない人用の機能を
そのまんまNG機能と称してるだけで
いわゆる非表示とは根本的に違うからなあ 実演は本当に邪魔
絶対買わないので非表示にできないならジャンルを別にしてほしい
音声のみAVとか なんだよ「弟くん」って・・別に適当な名前つけていいよ
キミとか弟くんとかそっちのほうがずっと違和感あるわ 適当な名前が父親の名前とかになったら抜けないんだが >>691
自分じゃない名前なんてつけられてたらやだよ ひっさびさにヒロくんに出会っちゃってガン萎えで閉じた 名前はできるだけ付けるなと音声業界ではずっと言われている
母親と同じ名前だったとか、悲劇が多くてな 音声物で名前呼びが論外なのはそうよ
それならまだ弟くんとかのがマシ
違和感バリバリだけどな >>701-702
こういう1000人に1人の神経質な基地ほど声がでかいので不自然な
弟君、ボク君、バブちゃんとか笑ってはいけない同人音声になっちゃってる現状 まじかよ 1000人に1人ってこのスレにこんなに集まるもんなんだなぁ ホントに名前呼びのが需要あるなら自然と増えていくんだわ
嫌なら買ってアンケでも送り続けろよ
1000%名前呼びなんて増えないのわかりきってるけど 姉物で弟くんボクくん呼びに違和感ある→わかる
それなら名前呼びのが良い→ねーよハゲwアホかw >>701
ヒロインの名前ならあった方が良い派だわ
プロフィールや立ち絵やスリーサイズもしっかり設定してある方が好き
主人公の名前は絶対にいらんけど いや「弟くん」とか絶対おかしいだろ
ゲームでも自分の名前に変えないとイヤなタイプか? ゲームはちゃんと主人公が設定されてるなら自分と別として何も気にならんよ
音声は聞き手を主人公として設定してる物がほとんどで没入感や自己投影感も売りにしてるんだから
そりゃ適当な名前の主人公呼ばれても誰やねんってなるわ >>711
弟くんがいいってわけじゃなくて名前呼びはもっとねーわってだけの話だぞ 俺はギャル物とかで語尾に「っす」ってつけるの聞くと萎える
「〜〜っすか?」これやめろ それギャルよりボーイッシュ後輩キャラとかに多くね
まあ俺もそれ苦手なので買わんけど
他に買うものいくらでもあるし無くせとまでは思わないわ 「弟くん」てあれだろ、昔のダカーポっていうエロゲの 確か主人公に名前あるのに幼馴染から「弟くん」呼びされるやつ 耳男くんでいいよ
実在するわけない短めで他の誰かを連想しなけりゃなんでもよさそう 弱者男性は心が弱いからめっちゃ文句言うけど普通は拓海君、たっくんで呼ばれたら
たっくんになればいい話。大体シチュ自体がバーチャルなんだからなんで名前だけ
そんなに拘るんだw
ボクが黒ギャルにこんなに好かれるわけないだろ!って文句は言わないわけ? >>721->>723
弱者おじ、爆速でIDコロコロしすぎて時空歪めてるねw
こんなこと起きる? 構われたいからか知らんけど最近うっとおしい
ここじゃなくてリアルで構ってもらってくれ >>726
IDコロコロ長文おじさん「IDコロコロしすぎ!!!」 すげーな
どんな顔してレス打ってんだろこのキモオヤジ そいつ俺がボロクソに虐めたせいで頭おかしくなって幻覚見えるようになって
デパスをボトルで飲みながら誰彼構わず猫おじ猫おじって食って掛かるようになっちまった
頭悪くてブサイクでチビで陰キャで永久童貞の「ネズミ」なw
な ん か す ま んw これもしかしてエロゲを揶揄されたから怒って湧いてきたのか?
でもお前エロゲクリエイターでもなんでもないじゃん >>730
プロレス板のAEWスレにこんな書き方する荒らしがいる
なんでどいつもこいつも似たような書き方になるんだ なんでこいつが音声スレに粘着するのか疑問だったんだが
エロゲ代表として音声作品を目の敵にして殴り込み()をかけてきてるつもりなのかな
だとしたら底辺オタクの成れの果てみたいな行動原理だや エロゲ・商業声優・エロゲ企業の音声、の批判
多分このあたりがキレ散らかしポイントだな
だいたい把握できたけどいい年こいてそんなことで暴れるとか悲しすぎるな… >>730
これが義務教育すらまともに受けてないこどおじの末路か… ハーレムモノで会話パートがひたすら長い作品無いのかの…
全年齢でもいいんじゃがのう… ぽぷら、かのこ、みもりの3人でやってたメイド物はキャラ同士の会話が多くて面白かった 「弟くん」の連呼するようならそれはそこのサークルの台本がセンスないだけでは?
変に個性付けなくてもうまく話を展開させるのがシナリオの腕だろう
抜きゲー主人公なんて無個性であればあるほど良いって
それこそエロゲの時代にもう決着ついた話だし
今薄い本需要のある「プロデューサー」「提督」「司令官」「団長」「マスター」「トレーナー」くらい無個性でいいんだよ >>737
すまんAボイスって何でしょうか?
ぐぐってもわからなかった >>714
みなせだけはそれ似合うわ
声質なんかな >>748
よっぽどのマヌケじゃなきゃすぐわかるだろ フォロワー13000もいて38本てやばくね
ケチャップ味のマヨネーズなんかもそうだけどフォロワーの殆どが死滅してるのか フォロワーなんていくらでも買えるし
何なら数万フォロワーつきのアカウント格安で買える どっかでバズって解除してないだけのソンビフォロワーとかbotみたいな水増し無人垢とか >>746
サークルよ
最近の作品で売上が100越えてるのがあんまりなかったりで俺にも刺さっちゃうってこと フォロワーいるのに売れない人は求められてるものが違うからな
Twitterでの無料の情報が欲しいだけで金出してDLsiteで買う奴ではない 無料web漫画連載でフォロワーうん十万いるのに
単行本出したら全く売れませんなんてよくあることだし >>748
kotoneiroも効果音の波形調べてみたらwhispに使われてるやつと同じだって一時話題になったな raroのはTwitterのフォロワーではなく、DLのサークルフォロワーでしょ
既に知名度があって、通知も行くのに売れないのは絶望しかない 声優誰やねんって思って調べてみたら無名のをレェルロマネスクで起用したお抱えって感じのやつなのね
ただでさえサークル評判悪くて声優のネームバリューでしか売れんのにそりゃ無理だわ DLはwishpから青春に乗り換えたのかね
忖度が凄い 悪評のせいでウィスプなんてもうどうやっても売れんだろうしね りとのコミケ同人誌面白そう
そのうち通販や電子版も対応すると言ってるが >>772
同業者からしたら「ライバル増えるからやめろー!」って感じなんかね
俺も興味あるわー
>>770
悪評ってなんかしたの?パクリ? ライバル増えても売れずに、次々破滅していくだけだろうね クリエーターはノウハウ切り売りし始めると終わるから心配
作品も何故かどんどんつまらなくなるし 制作講座やった声優って名前聞かなくなるか売れなくなるよな
知ってる限り二人はいる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています