月の水企画part76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 02:34:25.06ID:AhEQDo20
月の水企画サイト
ttp://tsukinomizu.com/
月の水企画Ci-en
ttps://ci-en.dlsite.com/creator/144
月の水企画 NewMoonLabel 18禁RPG制作Blog(Ci-enに移転済み)
ttp://tsukinomizu.b.dlsite.net/
作者ツイッター
ttp://twitter.com/TanabeOVERDRIVE

なお攻略情報はこちらを参考にしてください。
月の水企画 -NewMoonLabel- 総合攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/tsukinomizu/

公式ブログのコメ欄にも攻略情報があります。
また、wikiのリンクから攻略しているブログにもいけます。

※避難所
月の水企画 避難所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18125/1559897575/

※前スレ
月の水企画part74
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1700314653/
月の水企画part75
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1703784012/
次スレは>>970が立ててください。
0002最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 17:03:30.19ID:MDzcknIp
いちおつ

>>前スレ999
いやいいよ
会話内容も違ったりするかもだし、それ見るのを楽しみに自分で確かめるわ
そういや工房はストーリー絡むんだっけ。もう忘れてる
でもポーラ加入させなければ地下室メンバは外にいたはずだからそれでいいか
0003最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 18:48:10.77ID:i2/yPGtd
本気になったエストはエクリプスのPC全員瞬殺出来るよ
0005最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 19:01:07.20ID:fjksWPuH
過去作の主人公キャラがラスボスになるって噂があるけどそうなるとエスト濃厚だよね
0008最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 20:30:46.53ID:o8GnZ83Z
今回はそういう前作以前の仲間系なボスいなかったな
DGのサービス具合が異常だっただけだが
Liの時は妖精女王とかおったな
0009最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 20:47:29.39ID:6l4v9cyU
>>1乙だぞー
今作は過去キャラが仲間にっていうコンセプトっぽいよね
ついでに敵組織が全く新しい土地の出自だから仕方ないのかも

ところでゲームやっててみんなが印相に残ったセリフとか語録が聞いてみたい
自分は「この私が話しかけてやっているというのに!」「ここに値打ち物がなければどこにあるというのです!(うろ覚え)」「さっっっっっっむ!」
0011最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 20:53:17.48ID:o8GnZ83Z
トウジュがとろとろ娘剥いてる時のテキストは大体好き
「叩いても埃は出なかったわね それ以外は出たけど」みたいなやつ
0012最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 21:14:07.84ID:MDzcknIp
ラニー隊長の「あうぅ〜 この人全部一人で説明しよる」
サスリカの「生み出しました 割と言葉のままに」

このあたりかな
今回名言って感じのセリフはなかった気がする。
人生が完成に近づく以上の名言はこの先出てくるのか
0015最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 21:21:38.50ID:o8GnZ83Z
エリザは産んだ魔触に対してある程度の愛情持ってたけど
王族故にか豪傑故にかめちゃくちゃ希薄なんだよな…

産む快楽の方が重要そう
0019最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 22:12:32.93ID:6l4v9cyU
>>16
無理やり理由つけるなら光より火の方が使える人が多いからでは
身もふたもない事言えばゲーム制作の手間の都合。控えめも何もそもそもヒルノンないでしょ今作
0020最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 22:14:06.88ID:i2/yPGtd
アニタラスボス説を提唱するよ
0021最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 22:34:17.76ID:a7CXLI10
>>7
エリザはエリザベートを量産して野に放つだけて世界協会の抹殺対象になりそう
苗床勢は力の使い方次第ではかなりやばいよね…

>>12
マリは現代組なのに2位以下に圧倒的大差をつけてぶっとんでるからなぁ…
ヤガミとも仲良く出来てるようで良かったと(愛海から目を背けながら)

現代組全般がぶっとんでる気もするけどきっと気のせいだよね…
0022最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 23:26:39.72ID:H2xtK/Vs
アニタってめちゃくちゃ強いイメージあるけど、今回はそうでもないな。
後半になると強いんか?
0023最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 23:29:40.99ID:4OHCA6gv
ぶっちゃけ単体で見るとレディのころの強さはなく微妙
ツェツィとかと組み合わせれば結構使えるらしい
0024最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 23:37:57.69ID:a7CXLI10
レディナイトサーガの頃の低燃費範囲複合属性+単体超火力は万能過ぎたから意図的にシステムで弱体化された感あるよね
まあ代わりにそれだけでPT入り出来たテュテュアスのパッシブ引っ提げた上に戦っても強いワンダがいるけど
0025最後尾の名無しさん@3日目2024/01/14(日) 23:42:08.62ID:6l4v9cyU
La→属性付きかつ低消費で気軽に打てる全体、大威力・超威力の単体で雑魚ボス対応可能
Ec→属性剣が単体に、Scで全体化できるがTP回復方法が限られるので気軽には打てない、代わりの気軽な全体技がない
  超威力のアニタスラッシュが奥義に変更されTP消費に。これまた気軽には打てない(ただしこれはほぼ全キャラ共通
弱体化というよりはボス戦特化になった印象か。弱い弱いという人は沢山いるがミオとエレが増えて突ける弱点が増えたことに言及する人はほぼ居ない
0027最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 00:19:30.95ID:vgLAm8OW
まあエクリプスのアニタも十分悪くない性能してると思うけど、
ヴァネッサがお手軽全体持ってるのがどうしても比較対象になっちゃうなぁ
アニタパイセンもリープスラッシュあたりの全体攻撃欲しかった

一週目ほぼパーティ固定だったしメンバー変えてもう一周やろうかな
久しぶりにNGやり直すのもいいなぁ、現代組四人めっちゃ好きなんだ
0028最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 00:48:46.66ID:LfXHPk9f
今回はアニタに限らず出しやすい全体技持ってないとTP溜まりにくくて評価厳しくなるわ
特にアニタは雑魚相手だとTP切れ、ボス相手だとMP切れですぐスタミナなくなってるイメージ
0029最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 00:53:35.40ID:aiFnRuxq
連撃技ならTP稼げるけど単発じゃほぼTP稼げないのもなあ
あとMPが足りなくなって最終的に雪華投げてMPとTP回復しちゃうせいでなんかバランスが壊れる
0030最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 01:52:41.18ID:EPb6hW5g
アニタは新奥義もあるしスラッシュぐらいはMPでほしかったよね
レディのころの攻撃一辺倒から障壁手にいれてバランスタイプになったせいもあるのか色々中途半端になっちゃってる
0031最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 02:38:40.82ID:BCz88ITX
アッ
分身ジェーン居ったがな待機の方に
10日に新ver落としたつもりだったが9日だったらしい
そして1.11にアップしても分身は残るのであった…
0033最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 05:19:34.94ID:Gw8ojU7K
属性の多さで弱点つけない相手は少ないからサブとして安定したダメージを出しつつ
状況や敵に対応した行動(障壁・回復・異常狙いなど)やってくってのがいいのかね。先輩冒険者感はある
あとはやっぱりツェツィと組んで無理矢理大弱点作ってのブースト雷獣の矢の破壊力は凄い
0035最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 12:00:14.49ID:xYeTWhEU
歩くたびにメアリ様母乳撒き散らしてイキまくりゴクゴク飲んでる子のTP回復するけど苗床2号になるだって?
0036最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 14:07:47.21ID:Cp/Hqb2j
ソニアとかTP常時不足気味なのに狙われにくいから、もうちょっとTP回復手段欲しかったとは思う
ボス前に雑魚でハッピースマッシュで稼ぐってのは、あんまり良くないなぁって思いながらやってしまう
0037最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 14:33:21.44ID:SwSL7SxP
ソニアTPなくても普通に仕事するしピグリム覚える頃にはバンダナ手に入れてると思う
0038最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 18:57:35.08ID:BCz88ITX
あーダメだEc戦車勝てねえ
ピグリムまで粘ることにする
バッポインシロップが恋しい
0039最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 19:21:14.57ID:cBZj71Zq
シロップ量産した上にコストダウンまでした魔術研究所はもちろん、それを建てるのを主導したマリア様も有能だったってことね
まあそもそもマリア様本人がデポインもバッポインも使える超有能な人だけど…

この国の王族はやはり何かおかしい
0040最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 19:50:55.32ID:Gw8ojU7K
戦車って4の砦の前の?そんなとこで48まで上げたらヌルゲーにならんか?
どんなパーティ装備で行ってるか知らんけど40あったらメアリ編クリアまで行けるぞこのゲーム
0041最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 21:06:53.36ID:LfXHPk9f
>>12
名言じゃないけどくすぐり城とバニーバイトのラストはセリフや流れがいちいち面白いわ
接客業で言うセリフじゃない「今までの私は本気を出していなかったのです」と「黒バニーさんについてきてよかった!」の謎の感動すき
0043最後尾の名無しさん@3日目2024/01/15(月) 23:04:28.61ID:BCz88ITX
No戦車がどんくらいだったかは覚えてないけどあっちでも苦労したような記憶
エンジン二回目までに短期決戦で臨まんと無理っぽいと思ってやってるんだが
清純最少人数パでは最後の一発がなーんか間に合わない

と思ってたらいけた
0046最後尾の名無しさん@3日目2024/01/16(火) 00:57:30.90ID:I+Wh/zX4
タコ足を複数人で持てたら楽しそうなんだけど代用手段とかないよね
ナジコやヒルダもタコ足適性高そうだけど一本しかないからイルノワ専用タコ足だわ
0047最後尾の名無しさん@3日目2024/01/16(火) 15:37:22.38ID:U8ua5X9S
月の水シリーズでナジコが一番好きだったから今作はほんとに助かる
燃費悪いけど範囲とデバフと瞬間火力一通り揃ってるし
ちっぱいは正義
0048最後尾の名無しさん@3日目2024/01/16(火) 17:04:50.11ID:wWN1CoN/
次に奴隷のサクラをする時は是非黄色い緑の海神教に月例祭の巫女役として買われて欲しい
…2度もPT入りしてる精鋭だしまあ壊れないでしょ(適当)
0049最後尾の名無しさん@3日目2024/01/16(火) 17:24:15.71ID:Qux+cUU0
ナジコはPT内では相対的にちっぱいだと思うけど
世界的には標準くらいなんじゃないかなと思います
まぁそんな事より美乳なのよあの子は
0051最後尾の名無しさん@3日目2024/01/16(火) 18:41:29.71ID:PX19WsTe
溶岩洞窟の魔触でずーっと詰まってたが
温泉か地下工房のどっちかで順番すっ飛ばしてイベント起こさないと進行不能なんだな
こういうの順番通りこなしたい性質だからドツボにハマってた・・・嫌らしいフラグだなあ
0055最後尾の名無しさん@3日目2024/01/16(火) 22:44:03.76ID:I+Wh/zX4
ナジコが話すとき可愛いわ
前からこんな可愛かったかな
0059最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 10:07:12.21ID:VysNqPjl
え?一緒に寝てるの?

ヒ「任務中だからね!?」

ナ「普段だって一緒に寝てるよ」

これすき
0062最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 12:24:25.18ID:w+j8g3WV
クリア後で加入順に58、50、46
戦車戦後にピグリム覚えさせたけど要るのは戦車戦までというね…
これ以降は仲間増えるのでおわり
0063最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 13:47:21.58ID:/OOqHrUX
ヒルダが寝てるベッドにもぞもぞ入ってくるナジコ想像したら捗るな
しかしマジてフェイのHシーンないのな
ふた妖精の村についたときのワクワクを返して欲しい
0064最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 14:06:20.91ID:CZ4JnOrz
フェイは妖精にしてはでかいらしいし
ふたなり妖精とサイズ比較資料のためにシーンほしかった
※純粋に資料のためです
0067最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 14:53:38.23ID:gKvzLqNN
警戒は解けません
0068最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 15:43:41.92ID:w+j8g3WV
>>66
そんなことゆるさないよ
この世とそれ以外に存在する全てのようせいさんは
等しく魔触と永遠の鬼ごっこに興じるべrきなんだる
0069最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 17:17:36.52ID:QkxdTZRz
でも生まれて1000年近く現界すらしてない純粋な妖精さんを魔触やらふたなり妖精の群れやらに放り込んだら割りとガチめに存在すら危うい状況になりかねそうで怖い
本編中にそんな事になったらメアリ様が回復すら出来なく…というわけで本編中は今のままで良かったのかも知れない
0073最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 21:59:04.24ID:SYbghch0
プキスは特別製だったから大丈夫だったけどフェイにあの大きさを突っ込んだら物理的に無事じゃ済まなくなるかもしれない…
って一瞬思ったけど月の水製の妖精だしまあ大丈夫だよね
0075最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 23:20:47.53ID:w+j8g3WV
女の子は伸びますし
ようせいさんはもっと伸びます
世界の果てを見極めるように自分の果ても見届けましょう
可能性を信じるんです、フェイ!
0076最後尾の名無しさん@3日目2024/01/17(水) 23:56:11.20ID:gKvzLqNN
フェイは言うてただの水マナの塊だし大丈夫でしょ
0077最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 00:11:57.99ID:njsHm6Va
フェイちゃんって愛と性欲を司る水竜の眷属なんだしそりゃもうガッポリズッポリイケるイケる
0079最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 00:59:04.21ID:9A+LRYLG
マギーちゃんがいると快楽で発狂しなくなる理由が説明されたような気もするけどなんでだか分かってない
0080最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 01:01:50.32ID:i0HEQnJP
まぁマギーちゃんも精気は欲しいけどメアリに壊れて欲しいわけじゃないからその辺はね
共通語喋れないだけで理性はふたなり妖精と段違いにあるからな
0081最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 01:54:06.10ID:ae4h0/SG
マギーちゃん、メアリ様の言動に対して「ウソやろ!?」みたいな常識人的驚きを見せることがあるからな

しかしクリア後もメアリ様と一緒の暮らしてるなら100%やられるだろフェイ
0082最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 02:03:37.73ID:i0HEQnJP
あえて言語化しない演出だからアレだけど
読み取れる範囲では「魔触は精気のためにやってる」「メアリは王族だから普通の人間と違うのか…?」「精気も使わずに無茶なことを要求するな!体が千切れる!」
みたいなこと言ってるよな
0083最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 02:41:14.43ID:+G0zCBuf
されてる最中にとなりにツッコミ役が居れば発狂もしなくなる
0084最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 03:57:52.84ID:LoKSWGNF
ぶっちゃけ後半はメアリよりマギーちゃんの方が人間視点での倫理観ありそう
ティーちゃんといい酒場のマスターと言い意外と紳士な魔触もいるのかもしれない…
0085最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 04:04:47.68ID:xeQ8lz6F
マギーちゃん最初に上下関係教え込んだあと以降は嫌がることは基本しないしほんと紳士だよね
結婚したいニョロ
0089最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 08:50:04.01ID:i0HEQnJP
ゲコロクの時とかも「マギーちゃんは黙っててください!」的なアレでパージ出来るし
一応メアリ優位なんよな 凌辱時などは別だけど
…って思ったけどアレって結局メアリの意識読み込んでるだけだからやっぱ従順なんよな
0093最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 11:10:09.05ID:i0HEQnJP
今ふと気づいたんだけど
ふたなり妖精の村の宿屋の忘れ物が「忍の傷薬」と「ドルイドの印」だったのって
もしかして副官かタカカゼでも来てたんかな?
0096最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 11:49:31.25ID:XxCjcBHN
タカカゼは今のところ奇策でしか負けてないけど、ガチ戦闘だと何位くらいの強さなのかな
0098最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 11:52:36.57ID:i0HEQnJP
>>96
DCの闘技場だとあからさまに強さの桁が違うような描写はされてるな
あくまでも退魔忍軍だから冒険者ランクは関係ないだろうし
0099最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 13:56:45.23ID:FvoSN/M5
登場済みのキャラのみで星や竜、女神等を除くと、原初の苗床、オトギ、タカカゼ、鈴花、アステル辺りがTOP5です。
って作者が以前に言ってるしエクリプス発売された現在でも10位に入るくらいには強いんじゃない?
0100最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 18:04:54.43ID:5lpA3v0m
その鈴花がEKでアーシュに負けてるからなあ
描写無しとはいえメアリに五大戦姫が相手なら1人でやるとか言うアーシュがおかしな手を使ったかっていうと・・・
あくまでGFまでのキャラの中でTOP5であってGF以降のキャラは含まれてないんだよねそれ
もちろんアーシュとかセドナとかも含まれていないことになる
今回のEKは相当インフレしてるっぽいから結構な変動が起こってそうな気はする
0101最後尾の名無しさん@3日目2024/01/18(木) 18:37:42.41ID:kYTeCAEj
描写で言ったら鈴花<アーシェ(5人相手して敗北)<セドナ(アーシェの時より強くなった5人相手して余力を残す)
でセドナが図抜けて強いことになるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況