【DAD】 SPLUSH WAVE part39 【DAA】
体験版でもsと一部のSSランク量産できるな
メドローアとかも使えるようになったしメイン全員にギラグレイトとギガクロスブレイク覚えさしたから製品版待つだけになったわ 遊び始めたけどホムス「ピ」山地になってるの意図通りなんだろうか
掲示板で聞いたほうがいいかな 言うなら今のうちだとは思うけど、
個人的には別によくね? と 多分98.5%くらいの人はどうでもいいと思ってる
仮に公式でやってたら気になるのはわかるが 安定して面白いな
昔は配牌からテンパイするまでをフォローするスキルが少なくて大変だった記憶あるが今すごい遊びやすい 退魔忍とフォズたんのスケベシーンが見れたからもう体験版で満足しちゃった感
まあパッケ版は絶対買うけど 珍しく敗北ゲームオーバーあるのか今回
オートセーブから即復帰出来るしあんまり意味はないけど 戦力にしてなかったエマを嫁にしてしまったから直後のホメロスに中々勝てねえ 指南書でレベルが20以上になったらもう経験値入らないんだけどこれ仕様? 少し検証してみたがパーティメンバーの指南書には経験値が入らないがアシストには入ってる こっちだと転職してても50まで入ったな
決闘で勝ってもフォズ以外の冒険者は仲間にならないのは体験版の仕様なのか?
ゲーム内の説明だと勝つか条件満たすかの2択っぽかったけど 決闘は戦ったら全員一気に仲間になったり一人ずつ仲間になったりしたな
あと仲間になるキャラは累計経験値なのかなんなのかよくわからないけど転職繰り返して稼いだあと仲間にすると50の限界超えて仲間になる
全部の職50にしたあとだと80超えで加入するからアバンとかマトリフはアバンストラッシュとかメドローアとか覚えて加入できる 西入りルールってのがよくわからんから調べてみたんだけど、
過去作ならオーラスで負け扱いになるところがワンチャン有りになるって解釈で合ってる? >>264
じゃあひょっとしておま環なのかこれ
難易度は? >>263
指南書でレベル上げられるのはそのキャラ本来のレベルまで(レベル表示で個になっているとこ)
>>265
斡旋所で仲間になる冒険者を既にチートスカウトでスカウトしている場合、その冒険者がいるパーティーに決闘で勝っても、
チートスカウトでスカウトするしか仲間にならない模様。
あと仲間になるキャラのレベルは累計経験値で判定されるんで頑張ればレベル99で加入できる。
(キャラによるけど大体約110万〜約183万くらい) チートスカウト覚えてないのに決闘じゃ仲間にならなかったな
個別の条件の方で加入するからそこまでの害はないけど >>268
ようやく納得した、速攻で転職してたから上がらなかったんだな
どっかに説明欲しかったなあ、見落としたかな Windows10って10月何日かまでよね
古いPCに最後の仕事してもらうかー 検証したけどこれ決闘の仕様バグってるな
多分だけど最初の一回しか決闘で仲間になるが機能してない
だからどれかのパーティーに決闘で勝って仲間にしたら、他のパーティーに決闘で勝っても仲間にならない
>>268の決闘に関する記述は間違っているんで無視してください 訓練所で一気に大量のレベルアップした時もレベル上限超えることがあるな。
戦士レベル52とか武闘家54とかが出来てたわ。