過去の人になった原画家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今時に萌え絵と大きくズレてしまって通用しなくなってしまった偉人達
武井正樹とか
横田守とか
八宝備人とか
( ^ω^)・・・・・・
いや、よく知らんけどなwwww
いくたたかのんのサイトがみえねぇ
ひまちゃき売れなかったし、死亡 >>329
あれはさすがにわざとだろ
前の絵のがいいに決まってるが >>330
ドメインが切れただけ。
現在、仮サイトで運営中。 >330
仮サイトはこちら。
ttp://blog.goo.ne.jp/tttttakanon/ いくたたかのんで検索して出てきた掲示板からリンクを辿れば
簡単に見つかるだろ。
それくらいの知能もない人なのか。。。 視野の狭い人は、自分が初めに思いついた事が
根拠なく真実にすりかわるからな。 ひさびさに過去の人だな まさに
マリカンの初回が一番絵が輝いていたとき
正直崩壊っぷりに泣いたわ カーネリアン
なんとか今風の絵柄に合わせようとしてるみたいだが 竹井正樹
最後にやった作品ってエルフの女系家族だっけ?それ以降は知らないんだけど
と思ったら今日のマクロスFに原画参加してた アニメーター時代はめちゃくちゃ早かったらしいな竹井
復帰した今はどうなんだろ あの・・神崎直哉さんは何してはるんですか?
雛鳥以降見てないような・・・
そういや昔曲芸でD.C.(無印)の片割れのigui(だったかな?)は何やってるんだろう…… あのウルトラへタレ絵の奴か、作家が可哀相だろあれは・・・ >>356
好きなタイプの絵じゃなかったけど、劣化する前は普通の絵だったよ
精神崩壊がもたらす絵の劣化が恐ろしいと実感させた絵だった ttp://blue-wind.vivian.jp/
確かに末期と比べるとやばいぐらい違う・・・ >>361
聖少女がシナリオ・原画を手掛けるエロゲが出るようだが まだ過去の人になってないか
現在の人にもなってないか 厘京太朗は久しぶりに原画やっているらしいが
どこのだろうか? `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
/ ゚ ○ ヽ
| = 三 = oヾ、
l|. ,-―'、 >ー--、 l;;l、
i^| -<・> |.| <・>- b |
.||  ̄ |.|  ̄ .|/
.| /(oo) ヽ | 涙拭けよ
| ____ /
ヽ ´ ニ `, /
/..` ー-― ' .\
/ \
/ 難有り ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
.\\`_',..-i ガサッ
.\|_,..-┘ 竹井正樹の事を言ってるなら、ちゃんと書いてるよ。
一般アニメの原画の方だが。 竹井正樹はひだまりスケッチ×365のOP描いてて名前が出る。
懐かしい人だな〜と思ってしまったよ。 葵羽鳥さん復活してほしい
シナリオが不遇の絵師さんだけに・・・ 横田の会社は有名アニメの下請けとかやってるから大丈夫だな 佐野復帰したから横田と組んで信者釣れるだろうし >>390
おっと、俺への嘲笑はそこまでだ
毛世乱
葉沢武梓 美龍=○○○さん、どうなったんだろうね。
やっぱり飛んだのかな…。 知らんが10年前位はあっちこっちから金が入ってくるような事言って
事務所借りて何人かで一緒に住んでたな。
周りの連中含めて頭お菓子なんで切ったが、当時、林家のつてでもらった
大手との仕事を遊んでばかりで潰しまくってた。
俺も含めてこのあたりまでしか消息が知られていないので、本当に
消えたのかもしれないね。 >>396
>>300-301
ホント、野球板名物のスレじゃないけどw
「林家志弦と美龍、なぜ差がついたのか…慢心環境の違い」
だよなぁ
消えた って言えば
田所広成はバンド活動が楽しいようで、
エロゲ復帰はなさそうに見えるw
分裂守護神トゥインクル☆スターの続きはやっぱり絶望的か。
タカラから林家に続いて美龍キャラデザのゲームが出た時は、
二人の合作がまた見られるかもって期待してたのに・・・ ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E7%BE%8E%E9%BE%8D
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E6%9E%97%E5%AE%B6%E3%81%B1%E3%83%BC
田島直
ここ数年ヤフオクで手書きの色紙売って生活してるみたいだ。悲しい >>404
今もやってるのか?
絵描きとして恥知らずな所は、二島田並 >>406
名前でググってサイト見に行ってみ。あそこまで必死だと惨め過ぎて泣けるわ。
単価安くても同人ゲームの原画とかやればいいのにとは思うけど。
変にプライド高いのかね。 リバ原センセーなんか自分が出品したサイン色紙を
自分で高値落札して喜んでるぞ >411
φage新作のキャラクターデザインで名前出てるな。
原画は他にいるようだけど。 >>1に出てる八宝備人は過去どころか人気ゲンガーの部類じゃないのか? 俺は八宝は絵柄変えたことで現在に通用する絵描きになったと思うが、
昔の絵柄じゃないから嫌とかもう終わったとか言ってる人もいるから難しいところだ。 八宝は変えたことで逆に
この人は売れない人だなあとはっきりわかった。
いやうまいんだけど売れないタイプって事ね 八宝ね…
絶対衝撃の絵を見たときはずいぶん変わったなぁと思った >>415
ケータイアプリ
そのあとメガストアHの表紙なんかを描いたがここ数ヶ月はまた音沙汰なし >414
今年もCanvas3、明日はきっと、晴れますように、とかで
いつもの複数原画の一人で参加してるぞ。 Canvas3ってまったく話題にもならず消えたな
1万も出てないだろ? まだ乙女ファンクションに掛かりっきりなのかな
あれって原画だけじゃなくて塗りまで本人が担当してるんでしょ?
それ以外にも2〜3年先までスケジュール埋まってるって話 乙女ファンクションは・・・完成・・・・するのかよ・・・・ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています