エロゲーで好きなBGMは? Track04
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2007/12/03(月) 12:02:03ID:puUgzhAr0
サウンドトラックなども数多く発売され、評価が高い楽曲も多いエロゲ音楽。
そんなエロゲーの優れたBGMについて語るスレッドです。
エロゲに関係するものならば特にブランド、作曲者(集団)の括りはありません。
節度を保って語り合いましょう。

関連スレッドなどは>2-10に。

[過去スレッド]
エロゲーで好きなBGMは?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1049989989/l50
エロゲーで好きなBGMは? Track02
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100358434/l50
エロゲーで好きなBGMは? Track03
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1148479751/
0293名無しさん@初回限定2009/09/13(日) 16:31:01ID:jA38ikWO0
結構古いけど、ロケットの夏・sultan・エーベンブルグの風・蜜柑・腐り姫は
今でも時々聴いてる。
蜜柑だけはCD音源がないのでカセットテープに録音したものだが。
義母の吐息・ABANDONER・Phantom of infernoはビターな感じが良かった。
0298名無しさん@初回限定2009/09/17(木) 01:59:28ID:6EnDvKt50
>>293
蜜柑いいねえ。流石にテープじゃなくて抽出して聴いてるけど。

中〜後期のC'sはいい曲が結構ある。最近聴きなおしてるのは散櫻。
なんか有名曲をパ……いや、参考にしたっぽいのが数曲あって
それらもいい曲だけど他のも中々良い。
0300名無しさん@初回限定2009/09/18(金) 20:02:16ID:28xnqfDk0
個人的にねこねこソフトとLittleWitchの音楽はハズレがないと思ってる
0302名無しさん@初回限定2009/10/01(木) 20:23:42ID:/JUHwgkI0
>>298
蜜柑のBGMを取り出す方法があったのですか!?
あちこち調べたのですが、結局分からずじまいでした。
差し支えなければヒントをお願いします。
0303名無しさん@初回限定2009/10/02(金) 02:54:42ID:AWvzQnNX0
susieプラグインとwinampでできたけど
今susie関連のサイト閉鎖してるとこ多いから色々難しいかも
0304名無しさん@初回限定2009/10/02(金) 20:35:52ID:0gy4x4/I0
wavcutで出来るんじゃないか?
蜜柑持って無いから知らんけど
0306名無しさん@初回限定2009/10/07(水) 01:21:13ID:E2LMpZ1V0
サナララのBGMめっちゃいい。
個人的に春の終わり、寝息、葉桜がお気に入り
0307名無しさん@初回限定2009/10/07(水) 05:57:29ID:Yh2CJgldO
長くてたるいゲームだとそのまま寝たりするから、そういうのだとBGMがすごく良く聞こえる
カルネヴァーレとか
まぁ基本ZIZZは外れないけど
0308名無しさん@初回限定2009/10/07(水) 07:26:17ID:2ieCczoA0
パティにゃん好きだなぁ
うきうきしてきて

恋姫の日常系曲も好きだ
ちょい中華ってるのがユニーク
0310名無しさん@初回限定2009/10/08(木) 09:06:35ID:rk1MiID70
イノグレは毎回MANYOご指名だしね
まあ毎回一定水準以上の曲を納品できるMANYOすげえよ
0311名無しさん@初回限定2009/10/08(木) 13:57:22ID:LAmuQLN00
ねこはねこで音には金掛けてるしね。
作品の雰囲気とかにも良く合ってるし、俺も好きだ。
0313名無しさん@初回限定2009/10/18(日) 21:13:38ID:cHpLPfI90
「見上げた空に落ちていく」の「The Blue」は最高に良いと思うんだ
特にプロローグで流れるところはシーンにすごく合ってる
0314名無しさん@初回限定2009/10/18(日) 21:15:10ID:cHpLPfI90
というか、鷹石しのぶさんが素晴らしい
コンチェルトノートも良かったし
0315名無しさん@初回限定2009/10/26(月) 02:39:12ID:OIuCqXBY0
かのぎの評判がいいから買ってみたけど、思ってたほどじゃなかった
0317名無しさん@初回限定2009/11/06(金) 04:02:06ID:QjCbfdn40
Triangleの魔法戦士シリーズには好きな曲が多い
0319名無しさん@初回限定2009/11/14(土) 22:56:30ID:aJVyKwrp0
夏ノ雨のBGMいいなと思ったら安瀬聖だった
やっぱ安瀬聖はいいな
0320名無しさん@初回限定2009/11/17(火) 09:10:21ID:wdSk4qLv0
らくえんの「地上でたったひとつの恋」はいい。季節は外れるが、夏のちょっと涼しい深夜帯に酒を片手に聴きたくなる

>>316
全編ギターのみの曲のこと(曲名失念)だったら同意
0321名無しさん@初回限定2009/12/03(木) 17:15:46ID:AJvuHlHaO
>>320
アコースティックギターで弾いてる曲です
なんかすごく和む

曲名はin the summerだったかと
0323名無しさん@初回限定2009/12/13(日) 00:40:58ID:EgUDNQaY0
あまりに過疎っ過疎なんでBGM当てクイズを始めてもいいか?
って言っても数問しか作ってないが・・・
mp3をうpすることになるけどイントロだけとかなら平気だよな?

おっともちろん音源CDは持ってるぜ
0324名無しさん@初回限定2009/12/13(日) 01:48:00ID:6bXEUxJF0
いや、もってようがもってまいが、一部分だろうが、著作者の許可なければアップロード自体が違法だから。
他板や個人blogが好き勝手やってるのは自己責任だが、ここだとルール違反にもなる。
0326名無しさん@初回限定2009/12/13(日) 08:48:23ID:7d0HP6c80
エロゲーこの曲を聴けスレでBGMの話もOKという話を聴いてから
このスレがいつ無くなるor合併されるのかハラハラしてる
0327名無しさん@初回限定2009/12/13(日) 16:42:19ID:cjfN04ln0
あのスレは当時I'veが隆盛してエロゲに主題歌が標準化され始め
かつエロゲ板には歌曲スレしかあの時点で無かったって言う事情から
BGM主体で語るために立てたスレだったんだけどね>聴けスレ

昔からいいBGM作ってる名のある作曲家はいたし、CMとしてはともかく
本来ゲーム本編への寄与度はBGM>歌のはずなのに
「エロゲの曲=BGM」、じゃなくて「エロゲの曲=I'veの"歌"」ていう
趨勢にちょっと逆らってみたかった。
特にI'veは歌だけ提供で本編BGM担当してない例が多かった筈だしね。

でも歌の話題が増加してったあのスレに居心地悪さ感じて放浪、ここに漂着。
結局BGMってネタ板の片隅程度の存在意義なんかしらね?
0328名無しさん@初回限定2009/12/13(日) 17:44:18ID:hD1In81V0
このジャンルでしか聞けないってBGMが減ってるんだろうね。

レベルは高いがベタ、とか量産品 てのが増えて
語るものが無くなってきた感がある。
フィーリング系のクオリティー高くて綺麗な曲作る人いるけど、
好きな人には悪い意見だが、自分的にはそういうのはその時良いって思っても後には残らない。
また、一般プロと比べてしまい、結局「エロゲでは〜」って感想になっちゃう。

他では聞けない特徴的な、例えば(極端な例では)桃野コメットみたいなのが増えれば
面白くなるんだけどねー。
0329名無しさん@初回限定2009/12/13(日) 17:45:03ID:zs+/Bo0s0
昨日ぴったんこカンカンを見ていたら、冒頭で何かエロゲのBGMっぽいやつが
流れていたな。ちょっと気になった。
0331名無しさん@初回限定2009/12/26(土) 00:17:17ID:xaBYm1yy0
Dies irae完全版の新規BGMがカッコ良すぎてたまらん。
今度はゲーム本体もいいし、サントラ出ないかなあ。
0332名無しさん@初回限定2009/12/31(木) 09:26:11ID:0zvTEvJr0
青空の見える丘のBGM郡が好きだったんだが最近そういうの無い?
なんか最近ヒットするBGMが無くてなぁ・・・寝る前に聞くBGMがすきだったんだが
0333名無しさん@初回限定2010/01/01(金) 14:22:12ID:2LyZFUJw0
どれも最近とは言い難いが
漏れ的寝る前BGM鉄板は安瀬聖&水月陵
こなかなや終末、銀色、同人だけどナルキなんかも良い感じにテンション落とせる
0335名無しさん@初回限定2010/01/05(火) 23:00:32ID:KFeqPaEN0
水月陵だと、青空のサントラ欲しいなぁ
完全版も出たんだし、再販してくれないだろうか
0336名無しさん@初回限定2010/01/09(土) 15:06:01ID:nMGeZohJ0
水月陵・・・?何の話かはわからんが、
"BGM"は1曲も担当してないぞ
0340名無しさん@初回限定2010/01/19(火) 07:09:00ID:NDNAv+650
ミーハーだけど
戯画/パルフェのteatimeが高音〜超高音にかけての音がよく出てるね
いい編曲だと思う
0341名無しさん@初回限定2010/01/19(火) 07:14:57ID:NDNAv+650
あ、これBMじゃないかサントラ収録版のほうね
なぜかゲーム収録版の方は高音〜にかけてが元気無い、なんでだろな?
0342名無しさん@初回限定2010/01/20(水) 09:53:10ID:yIfL0e/h0
パルフェはいいな
作業用音楽として流してる

アレンジ版もいいんだが、
なんか妙にリバーブ?が強くてちょっと疲れる
0345名無しさん@初回限定2010/01/30(土) 08:15:41ID:1PhCkPBF0
シュガーコートフリークスってBGMは誰担当?
サイトみる限り主題歌がエレガ、挿入歌が樋口さんとしかわからないんだけど
0346名無しさん@初回限定2010/01/30(土) 11:16:12ID:fzhI9rVL0
クリアすればクレジットで出るんじゃない?
体験版やって俺はパスしたから分からんけど
0348名無しさん@初回限定2010/02/04(木) 13:25:08ID:ejZdM/LH0
ケロQの素晴らしき日々のBGMがすごくいい
あれ誰が作ってるんだろうか
0351名無しさん@初回限定2010/02/10(水) 00:19:44ID:KeI/57h/0
しかしちょっとリバーブエフェクトかけすぎな気がしないでもない
0353名無しさん@初回限定2010/02/18(木) 08:46:27ID:wsAg2u/k0
瑠璃子/雫
コズミック・ラン/Sence Off
翠の森/腐り姫
Ending/戦国ランス
斑鳩 〜気高き鳥〜/神無ノ鳥

順位はつけないけどこんな感じ
自分はBGMというよりか曲として成立してるのが好きらしい
0354名無しさん@初回限定2010/02/18(木) 12:04:28ID:358A0y2U0
いくら話題少なくて過疎だからってそんなん相手するなよ…
そもそもどういうBESTなのかすら書いてないってのに。

まあでも折角だから、好きなBGMって事で勝手に話続けると
俺の場合、正直絞りきれん。
それでも思い付く端から挙げてくと

スカーレット/みずいろ
即興曲「君が泣いた訳」/終末の過ごし方
幻影/PEACE@PIECES
また会える…よね?/D.C.
Going On/アトラク=ナクア

ソレ系好き+本編補正掛かりまくりだけどこんな感じかなぁ。
0355名無しさん@初回限定2010/02/19(金) 16:59:53ID:9hyJFXmE0
soldiers/5
hope/智代アフター
樹里のテーマ/腐り姫
命を懸けて/もしも明日が晴れならば
watch out!/車輪の国

まぁこれがベスト5というわけではないけど、ぱっと浮かんだのはこんな感じ
正直鍵だけでも絞りかねるしな
0356名無しさん@初回限定2010/02/19(金) 17:28:07ID:JbxUJV5O0
A Man Can Only Die Once / ABANDONER
想い、心 / さくらむすび
いっしょに / みずいろ
夜の雲 / ナツメグ
refrain / 家族計画

再生する回数が多い5曲。
0357名無しさん@初回限定2010/02/19(金) 19:38:03ID:WQnHE9BT0
old summer days/智代アフター
ささやかな一歩/こなたよりかなたまで
Concerto note main theme/コンチェルトノート
青葉 〜光と戯れて/そして明日の世界より
言の葉/FORTUNE ARTERIAL

ベストなんて決められないが書いてみた。
0358名無しさん@初回限定2010/02/20(土) 10:37:09ID:5NNvlPQ/0
雪のように白く@ONE
哀れで穏やかな時間@死妹人形
れくいえむ@です☆めた
In my Heart@戒流の渦
果て@PYTHIAN
0359名無しさん@初回限定2010/02/20(土) 14:44:09ID:CiPFQWDD0
ONEといえばほんの数カットしか使われないけど勝利のポーズが好きだ。
YET11・・・もう業界には戻れないのか・・・
0360名無しさん@初回限定2010/02/20(土) 21:52:18ID:XH+S55Fy0
雨/ONE
瑠璃子/雫
Palindrome/何処へ行くの、あの日
悲劇・綴・終焉/てのひらを、たいように
水月/水月

何処あのとひらたいは全曲好きだがピックアップで一曲づつ
水月はゲームは投げたがこの曲は気に入った
0361名無しさん@初回限定2010/02/20(土) 22:01:08ID:Ioo8dDP00
作品を象徴するようなBGMってあるよね
最近だと死神の接吻は別離の味の「渚の少女」がたまらなくいい
あの曲だけでも作品の雰囲気がほぼ表現されてる
0362名無しさん@初回限定2010/02/20(土) 22:50:53ID:AXOspFX+0
水月や忘レナ草、最果てのイマは死もしくはその世界の印象が濃くてよいものだった
0363名無しさん@初回限定2010/02/21(日) 06:43:04ID:Qye504bw0
雰囲気って点では終末とかpurelyなんかも良く出来てるかと
0364名無しさん@初回限定2010/02/21(日) 08:42:00ID:gW/NyueSP
さくら/さくらむすび
夏影/AIR
追想琥珀色/塵骸魔京
airy/ななついろドロップス
腐り姫の伝説/腐り姫

とかかなぁ・・・って絞れんわ!
0365名無しさん@初回限定2010/02/21(日) 11:39:00ID:+8v+53hB0
何このランキング厨だらけ。
こういうのすると、上げられた曲の傾向と好みの違う人達が
今後このスレに来づらくなるって事がわからんのかな?
0368名無しさん@初回限定2010/02/21(日) 20:09:51ID:NSZoe9Dy0
>>365
少しだけ分からなくもない
こういうので挙がるのって結局はメジャー所になっちゃうしな
0369名無しさん@初回限定2010/02/21(日) 20:38:49ID:qbYS1UxLP
そういう場合はマイナーどころでもこんないい曲があるよというのを挙げればよいかと
0370名無しさん@初回限定2010/02/21(日) 23:11:51ID:kJEKa67C0
The Diarist/銃刀
Supersonic showdown/鬼哭街
力の顕現/嚇炎のインガノック
Dragon/BulletButlers
機神咆哮−交錯する刃金と刃金/デモンべイン

戦闘曲しかねぇ
0371名無しさん@初回限定2010/03/08(月) 20:46:02ID:YThoBoAh0
呼ばれた気がした

No.7/操心術3/トレモロ (曲名不詳)
Moment of truth/虹を見つけたら教えて 。/スタジオノーマライズ
open your eyes/瞳の烙淫/野島健太郎 (ボーカル無しのOP曲だけど)
マリアのテーマ/はなマルッ!2/NSN
stolidness party/クリムゾンレーキ/TEAM RETORONICA 大田雄一

邪恋はサントラ出してください
0373名無しさん@初回限定2010/03/10(水) 23:12:19ID:UsrWXrMu0
マイナーなのだと、コ・コ・ロ…のNastynightとか、
天いなの世界の終わりで待ってるとかが好き。
0376名無しさん@初回限定2010/03/15(月) 21:32:52ID:neZ4TCyr0
遥かに仰ぎ、麗しの の「ゆりかご」
これは聞くと死にたくなるな
0377名無しさん@初回限定2010/03/18(木) 02:34:14ID:UV+Fz/cf0
銀色のOfOne'sPure
名前の通り透き通る程の純粋さが胸を突く。
0380名無しさん@初回限定2010/03/18(木) 08:40:47ID:unM18New0
>>377
銀色は暗いゲームだけどBGMは光ってるよな
まあねこねこにハズレなしと個人的に思ってるが
0386名無しさん@初回限定2010/03/23(火) 09:33:33ID:CdhTKHNw0
エロゲだと
挿入歌>BGM>主題歌の順に気合入ってるな
0388名無しさん@初回限定2010/03/23(火) 16:21:29ID:nBdGzF0W0
気合いの入り具合は、基本的には大体の場合
主題歌>挿入歌・ED>>>>>BGM
じゃね? 主に広告的な意味で。
386みたいに感じるのは本編補正の影響が大きい希ガス。
0391名無しさん@初回限定2010/03/25(木) 22:50:25ID:MuDnJCPy0
それは声入り曲だろ、歌スレ池

最近は零式のゲームCDまたフル回転してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況