エロゲーで好きなBGMは? Track04
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サウンドトラックなども数多く発売され、評価が高い楽曲も多いエロゲ音楽。
そんなエロゲーの優れたBGMについて語るスレッドです。
エロゲに関係するものならば特にブランド、作曲者(集団)の括りはありません。
節度を保って語り合いましょう。
関連スレッドなどは>2-10に。
[過去スレッド]
エロゲーで好きなBGMは?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1049989989/l50
エロゲーで好きなBGMは? Track02
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100358434/l50
エロゲーで好きなBGMは? Track03
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1148479751/ 主題曲が歌が大半を占めるようになってちょっと淋しいな
BGM+MOVIEでも十分盛り上がるのに…と、考えるのは少ないんだろうけど ここ数年でエロゲ全体のBGMのレベルが上がって、結果的に飛びぬけた曲が出なくなったように思う
最近はBGMが酷い作品のほうが希少w エロゲって山ほど発売されたけど、全部に違うBGMあるんだよなーと思うと、なんかすごい。
殆ど消えていったんだろうけど。 完全に全部じゃなく、同ブランド内で一部共通のもの使ってる事もあるけどね。
とは言え全体からしたら微々たる量だし、実際曲の使い捨て感は半端ないわな。
その上未使用とか没曲あったりする訳で… >>550
SYUN氏が「ボイスを引き立てる為に抑え気味にした」的な話をしてたことがあるのを思い出した
すげーもったいないなーと当時思った記憶が。
そういやAQUASと在りし日の歌のサントラ発売するな 一部の、というか具体的に名前挙げるとニトロのゲームなんだけどさ
ウチのマシンと相性なのか知らんけど、BGMのボリュームがえらいちっさいのよ。
スマガと鬼哭街フルボイス版がそうだった。
鬼哭街なんてsupersoni「k」 showdownのためにフルボイス版も買ったってーのに、
BGMが裏方も裏方、存在感かなり薄い。
声は普通に大きく聞こえるんで、そーゆー製作意図なんじゃないかと疑っている。
そりゃあ、豪華声優陣なのはウリだろうけどさ…… >>556
TOPCATのゲームは延々BGM流しっぱじゃなくて要所要所で流しだして
テキストの切りの良いところで止めるから使い方がゲームよりもドラマって感じだよね とかく群青やR.U.R.U.R.とか樋口氏が取り沙汰されるけど、氏も一部音楽担当してんたんだよなぁ
YU-NOやEVEがエロゲ代表作なのは言うまでも無いが、イナホも好きだった 過酷な環境だしな
・浦社長
・Purple岩崎
あと誰かいたっけ 我らが超先生…は事故だから違うか?
BGMスレ的には、エロゲじゃないけど岡崎律子とか。
そいや先日歌手でも誰か亡くなったような…俺はマークしてない人だったから名前忘れたけど。 梅本マジかよorz
ORIGINシリーズ一式ずっと大事にするよ
ご冥福を Liarのオイランルージュ 「ハレがましき日々」が素晴らしかったので
サントラ出たら〜出てたらコレめあてに買うであろう。
他はまあ可もなく不可もなく。 何故上げたorz
まぁ上げたいほどさんたるるとyack.の曲が一緒に聞けるのが嬉しかったって事で
すまなんだ G線は体験版のあまりの厨二っぷりに引きまくって
サウンド関係さえまったく回収していないな シーンとマッチしてるというか、この曲を聴くとあのシーンが蘇るっていうのもいいもんだよ
そんな俺はここ数年ろくにゲームやってないけど >>566
YET11サウンドがまた聴けるってだけでも十分過ぎるな 特別好きってわけじゃないけど
初代河原崎家の一族のCG選択の時の音楽がめっちゃ記憶に残ってる
一見きれいな曲なんだけど、ゲームの内容と相まってか非常に怖いというか鬱というか…
妙な妖気を放ちまくってた 顔のない月の体験版やったときのメニュー画面のBGMが記憶に残ってる
E-ログインだったかな?剛田だったか忘れたけど、あの体験版って終了させてもBGMなりっぱなしっていうバグがあった… over the snow
ゲームの内容はお漏らし娘が出てきた程度しか覚えてないが・・・ 夏めろとシスターコントラスト!のBGMはどっちも超お勧め(細江慎治)
むすめーかー、さくらむすび、初恋、思春期も繰り返し聞いて飽きない曲が多い
エロゲじゃないけど、シンフォニック=レインのサントラCDがないのは残念
やっぱ在りし日の歌のBGM良いなぁ…癒される。
サントラ買って正解だったわ >>580
仲間発見。TOPCAT地味だけどSYUN良いよな。 >>580,581
今のところ全部買ってるぜ
在り歌とAQUASとななプリでループ中
AQUASクレジットないけど、「村祭り」はSYUNさんだよな
ああいう類の曲作るとすごいな 抜きゲだけど、たぬきそふとの「めばえ」体験版の日常曲がなかなか良かった このスレなんでネタ板のほうなんだ
エロゲbgmはネタなのか >>587
そのスレって曲を聞けってわりには歌ばっかだな 一応「BGMもOK」てなってるから、エロゲ板にこのスレ移すと「重複じゃねーの?」って難癖つけられるかもしれないしな 処女と魔王とタクティクス カミカゼ 神採り 大帝国 ランクエ
このあたりはよかった >>592
猫撫ディストーション (藤田淳平)
AQUA (神凪琉榎、Una)
With Ribbon (Peak A Soul+)
操心術0 (トレモロ)
妄想ぷろとこる (ak.asano)
いきなりあなたに恋している (szak、ピクセルビー)
翠の海 (MANYO)
こんな感じ
未発売なのだとコロナは楽しみ 個人の主観だけど、ユースティアは雰囲気バッチリで良かった。
まだプレイ始めたばっかだけど晴れ天のBURTONも安定して良い仕事してる感じ。 >>596
いろセカはかなりレベルが高いと思うよ
星メモの人だしな 作品名:〜パンツを見せること、それが……〜 大宇宙の誇り
曲名 :Jewel open under eyes
作曲者:流歌
大宇宙の誇りは「!?」、「濫」っていう曲もよかった。 >>600
出てなかったからextractdataでもにょもにょした記憶がある。
【作品名】きみはぐ
【曲名】幼いころの記憶
【作曲】ElementsGarden
【曲風】ピアノしっとり系。 暁worksのHOTEL.を始めてみたのだが
延々周知の名曲やらクラシックやら流すばかりで自前曲は皆無
正直苦痛になってきた。
そりゃハズレはないだろうし半端なオリジナルより良いって発想も分かるけど
変わったもん聞いてみたい欲求は満たされないし堅苦しいし
こんなオタ文化の極北で気取って&手抜いてどうするのって感じで
私にゃダメだ。 主題歌やED曲は発売前にショート版公開することがほとんどだけど
BGMサンプルだすとこって少ないよなあ まあエロゲ音楽ってマイナーだからな
ひと昔の鍵時代辺りは注目されてた頃もあったけど今は空気みたいなもんだし
宣伝効果がないとメーカーが思ったんじゃないかな
サントラ出す気力あるんだからサンプルぐらいは用意してもいいとは思うけどね VAの末期、少女病サントラは何なんだと思った
BGMのショートverとかなめとんのか >>599
流歌、というかReliance:Toneの曲って結構好きなの多いわ
最近はアニメの仕事ばかりでエロゲ曲作ってないのが残念 水月陵好きな人が居そうなので報告。
プリズマティックプリンセス☆ユニゾンスターズ、サウンドモードはボーカル曲のみ。
コンプしたけどBGM再生モードは無し。作曲者のライナーノーツも無し。
あとEDクレジットによると、カードバトルの曲は水月陵担当。
過去作品から数曲選んで、アレンジしてるっぽい。
過去ブロッサム作品しかプレイしていないので、アクセント系のアレンジ曲なのか完全新曲なのか判らない曲あるけど。 【作品名】BALDR SKY
【曲名】Secret Science
【作曲】TGZ SOUNDs(SHIM)
【曲風】シータ波が出そう
BALDR SKYはBarbarian On The Groove、LittleWingも携わっているから、
そこそこ聞ける曲が多いと思う BGMのデータで満足しちゃって最近サントラ買わなくなってしまった 死神のテスタメントのサントラが良いわ
公式から良さ気な曲が流れてたけど買って得した >>612
同意
どことなくサガフロ2臭がする曲があって自分としてはかなりいい
BGM担当が同じ前作のBLOODY†RONDOも良い曲あるか気になるところ
まももとbAsHEE(ニバゲレコード)なんてはじめて名前聞いた
僕がBGMの良いエロゲーだと思うのはファイブ、リトルバスターズ、神樹の館、信天翁航海録、智代アフター、Quartett、edenだ
みんな是非チェックしてみてくれ
ちなみに天門氏で一番良いと思うのはedenだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17117757
この動画の1、3、4、5がファイブの曲
最近だとホワルバ2、ぶるにゃんマン、英雄戦姫のBGMが良かった
どれもまだサントラないけど・・・
さくらむすび : 夢のかたち
Garden : 優しい時間
ひなたテラス : 木陰の華の見目麗しく
聖なるかな : Sanctus
ピアノとヴァイオリンが堪らなく心地よい シンシアとこいとれのBGMは心に残ってたから改めて聞いたけどやっぱいいなあと思った
おまいがそう言うからサントラげっとして聴いてみたぞ
なかなか良いね エロゲBGM版のゲー音ランキングもあってもいいと思うの エロゲ音楽好きな奴の人口が少ないから機能しないと思う
あれ一般ゲーでも機能してないと個人的に思うしな 【作品名】箱入少女 -Virgin Territory-
【曲名】寂寥
【作曲】ziki_7
【曲風】ピアノしっとり暗い系
曲短くて物足りない。音質悪くて勿体ない。 ttp://x-qualia.com/index.html エロゲBGMのみならず他のジャンルも言えるけど、ピアノ曲って人気あるね
俺も1曲
和み匣
MANYO / Lunatic Tears
今聴くと季節外れな感は否めんが、静謐な雪景を想起させる ONEの勝利のポーズって結構好きな曲なんだけど、ゲームだと1回それも数クリックで終わっちゃう不憫というか豪華というか微妙な扱いの曲なんだよなw >>628
懐かしいなw
ONEの雪のように白くは結構聞いたなぁ
最近だとグリザイアのよし子BGMが良かった
つい読み進めるのを止めて曲を聞いちゃう感じは久し振りだ しろクロ 〜白いこころと黒いツルギ〜のサントラって別売りなの?教えて得ろい人 >>632
ここの備考に特典CDって書いてあるから別売りではないっぽい
ttp://www.suruga-ya.jp/database/120027336001.html 波間の国のダウストのサントラが凄く良いわ
公式から良さ気な曲が流れてたけど買って得した 小生は思わず口ずさんだ鼻歌がエロゲのBGMだったりする、一介の新参ですが
AIRのみすずちんのテーマ曲、『夏影‐summer light‐』を一番に挙げます
エロゲであることを忘れてしまう幻想的な曲調、夏の日射しと何故か切なさを感じます
これを聞くと、二度と還らないあの夏が思い出されて、涙するんだよなぁ
AIRのサントラは今でも光輝く逸品 Airも大概古いからな
新しいゲームの音楽だと音が良くなってたりして
昔のゲームの良かったと思ってたサントラがあれ?意外としょぼいぞ
ってなったりするんだよね >>643
でもやっぱ夏影はクオリティ高いだろ。
今は忘レナ草やってるが水月陵はこの頃から安定してるわ 小生は『やめよう積みエロゲ』キャンペーンを実施中につき、
今月は新作を5、6本に抑える予定のエロゲ初心者ですが
CLANNADの『空に光る』なども非常に優れた傑作BGMだろう
クラナドはシナリオも見事だが、音楽がオーケストラ並みの壮大さがあって素晴らしいの一言だろう
物語がクライマックスの時にかかる『空に光る』で、泣かなかった人はいなかったはず でもCLANNADはエロゲではない
古いゲームだけどねこねこソフトの銀色、みずいろは好きだな。 定番だけど水月陵の忘レナ草&こもれびが好き
物凄く落ち着く、そしてそのまま睡眠w 作品によりけりだから、BGMが常に一番ではないな
重要視するのは間違いないけど
でもBGMがいいとプレイしてて嬉しくなるね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています