エロゲーで好きなBGMは? Track04
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サウンドトラックなども数多く発売され、評価が高い楽曲も多いエロゲ音楽。
そんなエロゲーの優れたBGMについて語るスレッドです。
エロゲに関係するものならば特にブランド、作曲者(集団)の括りはありません。
節度を保って語り合いましょう。
関連スレッドなどは>2-10に。
[過去スレッド]
エロゲーで好きなBGMは?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1049989989/l50
エロゲーで好きなBGMは? Track02
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100358434/l50
エロゲーで好きなBGMは? Track03
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1148479751/ 熱いゲームの曲はプレイすると100倍いい曲に感じるよな
BALDR HEADのと、ニトロのはその傾向が強い
単純にファンなだけかもしれんけどねw ハピメアのピアノ曲が結構ツボった
アブカワオサム今まで意識してなかったけど、ちょっと過去作漁ってみようかな 探してたあまつみそらにのサントラを隣県で2kで確保できた 機械仕掛けのイヴはほとんどのBGMが全力で作られてる感じで好き 規制解除されたー
いまさらだけど、グリザイアの楽園よかったよ 本編プレイや再生できるうちに古いエロゲのBGMを整頓中。
wavまんまのはいいけど抽出midiとか再生できないのがある…
まだプレイできるやつは曲名リストも作る。
音楽回想ないのや「BGM18.wav」みたいなのに名前を付ける作業は
煩わしいような楽しいような。 PrismRhythmのBGMが好きで仕方ない
あとは上で出てたけど枕といえばしゅぷれ〜むキャンディの曲が好きだったり 音楽は好きだけど角砂糖はサントラが会員限定なのがな アニメもドラマもゲームもサントラってニッチな商品だからなー
完全受注とか会員限定にしたい気持ちもわからなくもない 英雄戦姫のBGMは、本気でサントラ購入しようと思うぐらいになるぐらい気に入った
普通は音楽もまずゲーム蟻気だと思ってるから、音楽だけのCDはそんなに買う気にならないんだけど 最近Iveでてないな、歌を買ったら時代のBGMが懐かしい I'veのBGMって高瀬や中澤は関わるの?一時期から井内舞子ばっかりじゃね? Selenの借金姉妹シリーズ〜はらみこあたりが最後かな? 井内舞子といえばそして明日の世界よりのサントラが良すぎるな 天使のいない12月
彼女たちの流儀
この辺おすすめ 同人RPGだが薬と魔法のミーリエルの音楽が良かった
同人作品としては珍しくフリーの音楽素材ではなくオリジナル音楽を使っている作品 シャッフルの亜沙先輩のテーマが好きです
あとBlessのまきえのテーマ 銀完の追加曲は個人的には嫌いではないけど認めがたい
クオリティも雰囲気も悪くはないけど、feel色が強くて旧曲とのマッチングが微妙
それはそれとして、シャマナシャマナのサントラは今でも良く聞く
ここではあんまり話題になってなかった気がするけど、ZIZZだから語るまでもないのかな? 水月陵がいいというんで、ななついろ、フライアブル、はつゆき、ぴすぴすと
サントラを買ってみたけど、気にいったのは以下の4曲だけだった…。
・ななついろ
airy、Geometrical growth
・はつゆきさくら
内田川邉を歩く、白い花咲く学舎で
あと、積んでいたみずいろのサントラを今さらながらまともに聞いてみたが、
いっしょに、ピアノの時間、じゃあね、が気に入った。
あの海へと続く道とか、ほかの曲もなかなか。
似たような曲が入っているサントラないかな。 >気にいったのは以下の4曲だけだった
誰しも好みはあるからねえ。懲りずに勧められたら聴いてみなよ。 こもれびの音楽室を買ってほしかったがもう売ってないしな
ピスピス以降のBGMは水月ファンとしても微妙
七色の選曲見るにさくらむすびとRURURが気に入ると思う
あとゲームの体験版やればサントラ買う前に試聴できるよ >>712 ですけど、
>>713 >>714 サンクス。懲りずにまた買ってみます。 ぴすぴす以降のキラキラした日常曲っぽいのは
結構好きなんだけど、あまり賛同してくれる人いないのかなあ。 螺旋回廊やってるとOP画面の赤鼻のトナカイがちょっと怖い
あと「考えるより早く(BGMタイトルうろ覚え)」が好きだったな。
アージュの渡来亜人って退社したんだっけ元々外注だったんだっけ >>716
どちらもいい曲だがゲームに合わせて曲調が一変したので好みの別れ方は大きいだろう
作業しながら聴くか腰を据えて聴きこむかとかクラスタの違いもあるし過疎スレじゃね ぴすぴすのサントラ買ったけどいまいちだったぞ
安かったからまあ仕方ないかで済んだけど値段つかないって事は
そういう事なんだろう
ななついろとかFlyableの方が出来が良いと思う 歌付きの曲はどのサントラにも当たりが入ってるがインストはBGMのうちに入るのか?
ありぱれだけサントラがないのがもやもやする >インストはBGMのうちに入るのか?
ゲーム内で使用されてりゃはいるんじゃね? つべで主題歌をピアノで弾く人のが結構好きだったな
残念ながら休止してしまったようだが 2013年でBGMよかったゲームは?
俺はあんましやってないけど、ひまなつと星継駅蒐集箱かなあ
星継駅は曲数が少なくて途中でちょっと飽きてしまったが すいません、ここにたどり着いて過去ログをあさっていたんですが、
誰かシーズウェアの曲が聴けるようになるin_aoiとin_skrのwinampプラグインをお持ちではありませんか
あったらいただきたいんですが… 古いPCにまだ持ってるはずだけど
いつだかウイルス駆除してまきぞえで破壊された気がするから
あるかどうかも安全かどうかも保障できない… 沙耶の唄のサントラ尼の出品者数1に減少中。品薄傾向? 英雄戦姫サントラほしー
もうオクとかじゃなきゃ手に入らないみたいだな ピアノメインのBGMでなにかおすすめあるかな?
今までは安瀬聖追いかけててpurelyの曲が特に好き
あと最近プレイしたすば日々も印象に残る曲が多くてCD買ってしまった
イノグレなんかはすごいなとは思うんだけどBGMっぽくなく思えて好みからちょっと外れてしまう このスレをピアノで検索掛けると情報が大量に出てくるから
視聴曲とか聞いたりして好みを探せばいいんじゃないかな CROSS†CHANNELとR.U.R.U.Rをすすめてみる 何百何千って聴いたけどやっぱり一番好きなのはカノンの残光だな。
ためいきも棄てがたいが。 >>741
違う。いつもの習慣というか、ここの住人曲スレみてる人も多いからってことだと思う。
曲スレが新スレに移行になりましたよーっていうただのお知らせ。 このゲームのためにある曲って感じたのはやはり雫の瑠璃子が一番だな エロゲにフルボイスが標準化された頃、すなわちメディアがCDからDVDに変わった時に、
BGMの立場というのは相対的に低くなってしまった感。
ぶっちゃけ葉鍵ってBGMでもってたようなトコあると思う こんなスレあったのね。
Angel noteが好きなんだけど、このスレではどんな評価? >>728
直接いただけなくてもかまいません
どこにアップロードされてたとかの情報でもあればいいです お前らの好きなBGM作曲家挙げて下さいお願いします 水月陵
安瀬聖
如月ゆうき
OdiakeS
Manack
BURTON
アブカワオサム
Ebi
折戸伸治 MANYO
たくまる
安瀬聖
Ebi
SENTIVE
bassy >>756
エロゲサントラというよりなんかの企画物CDみたいな感じだな
単品でも楽しめそう マッツはBGM作るの上手いよな、そんなに印象に残んなくても作品の一部としてすんなり入ってくる感じ たびたびのスレ汚しすいません、解決しました
黒と黒と黒の祭壇スレ探したらサイトがあってweb archiveから引っ張り出せました
http://chizuru.bunkasha.co.jp/~yui/archives.html 黒山羊〜仔羊たちへ捧げる小夜曲〜のBGMは今でも聞いている 聞き飽きて放置してたKanonのサントラが目に付いたので久々に聞いたが
やっぱ良いものは良いな、ちょうど季節にも合ってて暫く浸ってしまったw
相変わらず良く聞く、となると終末とこもれびとレナ草とpurelyとさくらむすびとシャマナ
最近これにハピメアが加わった ピアノオンリーかピアノメインで良かったBGMなんでもいいから教えて
さくらむすびはやった 比較的最近ではハピメアのBGMで感じ入った
ピアノ関係はちょくちょく話題に上るからログ漁ってみると良いんじゃないかな? みずいろのBGMがぜんぶ好きだわ
あと、くのいちが如くの吉原くるわステージとblessの矢野原まきえのテーマ >>771
みずいろはシグナルブルーが結構好きだな 俺の好み的にはピアノのBGMってしばらく不作だな、水月と安瀬が微妙化したのがでかい
安瀬って10年前のさくらむすびでは弦生音使ってたのに、最近じゃ打ち込み丸出しのしょっぱい音使ってるよね
なんか曲も音も安っぽい量産BGMに落ち着いた感じ
大人の都合でしょうがないのかな BGMファン層はどっちかというとニッチだからな。リトルウイッチとか異常なほどBGMに金かけてくれてたけど活動休止しちゃったし…。
今だと音楽ある程度好き勝手してくださいってイノグレぐらいしか思い浮かばないけど、MANYOは好きだがそろそろMANYO×霜月はるかは飽きた。
まあBGMスレだしスレチか。 安瀬さんは☆トノイケの新作で本気出してくれるんじゃないかと期待してるけど
トノイケが活動する気配無いんだよね。 TOPCATのゲームのBGMもツボなんだよ
実質活動休止状態だけど TOPCATってまたゲーム作れるのかなあ
開発中止のダメージ、デカかったよね 姉しよ2のBGMは今でも好きだわ
中でも"これぞ姉ライフ"っていう曲が特に好き 去年出たゲームでBGMいいなと思ったのはコトバの消えた日だった
2013年は特になし
2012年は夏空のペルセウス
2011年はいきなりあなたに恋している
2010年は素晴らしき日々
ケロQ・枕のが多かった
ここの音って化学調味料っぽい感じがして手放しで好きとはいえないけど、印象には残るなあ モエかんのブラへもよかったな。二重影はテーマというかOPとEDに流れる曲がすごい気に入ってる。 ぼく戦のBGMはピアノメインが多めで好みだったな
感動系も良いけど不穏な雰囲気のもなかなか 3rdEye 4th Project 『ソーサリージョーカーズ』 販促トレーラームービー
https://www.youtube.com/watch?v=uP1DXwTfeEs ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています