神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
神奈川や東京町田多摩方面とその周辺のエロゲ小売環境を語ろう。
例:町田/八王子/横浜/厚木/相模原/藤沢など
前スレ
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.8
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1239438863/ 家の近くも無くなった
ググると出てくるビスコは関係ない店なのかな ありゃま、ビスコ潰れたのか・・・
立川、いよいよあの地下祖父しかなくなったって事か 最近北府中近辺にできたと思ったらすぐシャッター状態だったから
撤退早と思ったが潰れていたとは。。。
のぼりとかおきっぱになってるけどどうすんだろ 家の近くのは窓ガラスにまだマリオとか貼ってあった
中の棚とかもそのままだった >>304
え、北府中近辺って何処に?@西国分寺在住 >>307
東芝西側のTSUTAYA近く。
コナカの少し北あたりだったような。 多摩市だったら町田行ったほうが早そう。
ビスコがあった頃でもエロゲは期待するなレベルだったし。
多摩区はシラネ。 鶴間ビスコはしばらくの間お休みさせて〜
って張り紙があったから
いつか再開するのかなぁ
でも東日本のビスコ全滅みたいだし・・・
先日、>>308の言うビスコを見に行ってみたら
破産云々の張り紙してたから、会社自体無くなるから無理じゃね? 行幸道路沿いの店は建物ごとなくなってしまったな
村富線の方は什器とか外に放置してあって廃墟みたいだった
続けざまに閉店してておかしいとは思ったが会社ごと倒産とは知らなかったよ
あそこは確かV直だったので入荷がかなり早くて昔は重宝してたんだけどな
HやRのもそんなに遅くはなかったし
最近ではトレや村で売りそびれた暴落タイトルの処分場として役に立ってた
個人的には町田祖父の鬼買取終了、厚木LAOX閉店以来の困ったニュースだ 村富線の方って相模原の千代田と日産座間工場の近くのどっちだい 全然関係ないけどトイザらス相模原店閉店したんだな。 千代田の方にもあったんだっけか
俺は座間市民なので日産近くの方だ
もっと前はつきみ野のPCデポ近くにあったVISCOにも行ってたな
鶴間やJR相模原方面は遠かったのでほとんど行かなかったけど ビスコはエロゲコーナーがエロDVDに浸食され、ただでさえ少ない品揃えが
減り始めてからは行く機会が激減したな。
周辺道路が混んでいるからあまり行きたくなかった町田祖父に行くように
なってからは完全に行かなくなったし。
>316
斜めの道路と交差する所の方だったか。 店舗案内見てみたら末期は7店舗しか無かったんだな
http://www.visco-net.com/shop/shopkn.htm
googleストリートビューに相武台店が映ってて懐かしい気分になったw
神奈川県座間市広野台1-45-7 VISCOねえ。藤沢付近に乱立してた頃は、定期的に巡回してエロ、コンシューマ共に漁ってたな
品揃えが良くて、たまに安い掘り出し物があったんで重宝してた >>309
聖蹟桜ヶ丘のビスコどーよ?
まぁ、立川とか町田出た方が早いんだが ビスコで安く売ってたエロゲを祖父で高値で売ったのもいい思い出 オレ用メモ
八王子
祖父
メロン
アニメイト
とら
淀
立川
祖父
アニメイト
ゲマ ノ´⌒`\ ∩___∩ ━┓ /
γ⌒´ \ | ノ\ ヽ. ┏┛ /
.// ""´ ⌒\ \ / ●゛ ● | ・ /. ___ ━┓
.i / \ ,_ i )\ | ∪ ( _●_) ミ / / ― \ ┏┛
i (・ )゛ ´( ・) i,/ \ 彡、 |∪| | / / (●) \ヽ ・
l u (__人_). | . \ / ∩ノ ⊃ ヽ / / (⌒ (●) /
_\ ∩ノ ⊃ / ━┓\ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) /
( \ / _ノ | |. ┏┛ \< > /´ ___/
.\ “ /__| | ・ < ━┓ > | \
―――――――――――――<. ┏┛ >―――――――――――――
___ ━┓ < ・ >. ____ ━┓
/ ―\ ┏┛ < > / ― \ ┏┛
/ノ (●)\ ・ /∨∨∨∨∨∨\ /ノ ( ●) \ ・
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ ━┓ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● ┏┛ \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i ・ \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \ | / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
町田市民病院帰りにビスコ見に行ったけれど、派手な建物はそのままで、
遠目にはまだ開いてるんじゃないかとも思ったが、
正面まで来たらやっばりシャッターが下りていた。
まだ買い手が決まってないってことなのかな?
久美堂は処方箋薬局になったし、隣の韓国料理店はゲオになってるしで、
あそこら辺一帯が変わりつつあるのかな? >>325
町田店は分からないけど完全撤去してないところはこうなったみたい↓
http://www.kintaro-game.com/
山本耳鼻咽喉科に行ってみた。めちゃいくちゃ混んでいて具合悪くなった。
受付の女態度わるすぎ!挨拶すらしない! どこだか知らんが、地名で検索したスレ片っ端からマルチしてるんだろうな
こういうのって 藤沢以西でまともな品揃いのショップおしえて下さいm(__)m 町田祖父、夕方4時前に行ったら、レジ前は少し並び始めていたぞ。
今夜は久々に長い行列ができそうな予想。 仕事の都合で閉店時間ちょい過ぎになってしまったことがあったが、
まだ行列があって驚いたことがある。
どさくさに紛れて並んで買えたから良かったけどさ。 今月末27日も、町田祖父は行列必至みたいだね。
すでに、ビラが配布あれていて
>「リライトハーベストフェスタ」他新作ゲーム大量リリース為、営業時間を変更致します
との記載。
開店は10時に繰り上げだって。 月末金曜日に開店はやめるのはいつものことだべ。
予約品の回収は気にならないけど、大図書館の予約先渡し特典が
速攻で終わりそうなのが不安。 今、本厚木でエロゲ売ってる店ってあるか?
もう全滅状態じゃね 平成の大合併ももう下火になった今、ずっと思ってたことを言うぜ。
伊勢原なんて、厚木に吸収合併(not対等)されればいいんだ…… 伊勢原や秦野って厚木と同じ小田急沿線だけど、
電話番号や広域行政は平塚のグループなんだよなあ。 メーカーHPとかの取扱店紹介でアニメイトとか有ると、本厚の向こうは小田原くらいか。
むか〜しノジマでひっそりと置かれていたAir初回版を買ったなぁ・・・ 昔、秦野市曽屋のすみやで東鳩初回版を買ったっけな…… >>346
近くのLAOXと共に俺も良く行った店だったぜ。。。 ラオのゲーム館厚木はホームグラウンドと言っていいくらいお世話になったなー
年間100本とか一度に14本お買い上げとかw
……おま天の予約券…… J&Pはメディアバレーが出来るまで使ってたな
そのメディアバレーすらもうないんだから時が経つのは早いもんだ メディアバレーは高かったからなー。
場所も駅前から外れていて良くなかったし。 この前、久々に厚木に行ったら、ほていやが潰れていた・・・
何年も前から閉店セール状態だったから、もう長くは無いなとは思っていたけれど、
実際潰れるとちょっと寂しいね あそこ潰れたのか
特典とか結構豪華で結構お世話になってたなぁ
新百合メイトが同フロア内だが移転。
売り場面積は以前より広くなり、扱い商品数も増えた気がする。
今のところ改装祝儀でやけに混んでるのと、商品棚間スペースが前にも増して狭く
店内の見通しはさらに悪くなった感じ。 明日は「大図書館」をはじめ、集中発売日で各地で行列ができそうだな?。 >>362
ゆえに予約したけど引き取りは土日の予定。
最悪月曜にしようかとも。 藤沢ゲームステーションが無くなっていた
他の店舗はどう? 今日町田淀に寄ったらGW限定と銘打ったエロゲキャンペーンしてた。
いわゆる在庫処分だけどPiaキャロ4とか1980円で積まれてた。
せっかくだからとあるぴじ学園1.5を買ってきた。割と満足 別スレで見たんだけど、町田ボークスが閉店するとか
場所は悪かったけどまたオタショップが一つ減るのは痛い
ドール関連のショップは少ないだけにもう少し頑張ってほしかった アレはだって、隣というか、同フロアの書店が死んで
NHK文化センター的な物になったから場違い感すげーし
旧ハンズの建物自体がダイソーも消えて流行っていない
あっち方向に行く用事がない 横浜のもそうだが、ボークスってオタ店の多い場所から離れているのが、問題だよな。 俺の場合、場所あんまり関係ないかな〜
それよりもドールの発売日に一般客を閉め出すのがちょっとやな感じだったな
予約した物を取りに行って入れないとか度々あって
また買いに戻るんで二度手間なんかが何度かあって予約するのを段々控えるようになったし。
ドールの客に比べたらこっちはたかがしれてるんだろうけどさ
最近はソフマップが予約出来るんでそっちをよく使うようになった。 町田リブロ(祖父の上の本屋)、6月いっぱいで閉店するそうで…
今日、町祖父の帰りに寄ったらレジ前に貼り紙されてたよ。
町田駅前も、本屋がた減りだね。 >>372
マジショック!
マンガも文庫も品揃え良いのに‥‥ 桜木町駅構内は、駅改装工事に伴い店が続々と閉店。
無論本屋も。 福家なくなるのはキツイな。
駅周辺の選択肢がどんどんなくなってしまう。 東急ハンズ(当時日本最大)
メディアバレー(当時日本最大)
ダイソー(当時日本最大)
ヨドバシカメラ(当時日本最大)
ブックオフ(当時日本最大)
ドムドム1号店(日本初ハンバーガーチェーン)
なかなか壮観だなー 福家閉店がショックなのは変わりないだが、
何というか、あのビル自体が終わりかけてないか?
一階が空きスペースだらけだし >>379
前に関係者から聞いた話では、耐震性に問題があって対策をしないといけないんだけど、
方針が決まらなくて手が打てないという話だった 福家
町田西友7F(リブロ跡地)がまだ空きフロアになってるんで、移転してくんないかな? エロマンガ勢はとらに流れてんの?
福家良かったのになあ 立川金太郎、エロ漫画大量入荷準備中によりエロゲコーナーは半分に縮小
元々スカスカな棚ではあったが
いずれ他店舗みたいに新作予約メインにして極端に在庫を減らすだろうな 町田の長崎屋はとうとう取り壊しが決まったみたいね。
ソースは店舗の張り紙。 今更だが多摩センター駅近くのガード下のゲーセンが閉店すると聞いてちょっとショック。
やっぱサードプラネットみたいなデカいとこでないとやっていけないのかな。 福家なくなったんか…しばらく仕事場周辺ばかりで買い物してて地元はすっかり遠ざかってた
昔は散々お世話になっただけに残念だ ジョルナに入るっていう、文教堂ホビー・アニメガがどのくらいの規模になるのかが気になるな
メイトゲマズに対抗できるくらいになるんだろうか。 いやその乞食ブログは踏みたくないんで、丸ごとコピペして下さい 文教堂って旧アキデパに鳴り物入りで出店して
元の書店にすら達せず早々に撤退したガッカリイメージが強い… ジョルナっていうと昔は有隣堂があったが、そこの跡地ってわけでもないんだろうな ちょっと教えていただきたいのですが立川・八王子の駅周辺で
エロゲ買取してくれるところってありませんか? 悪意のある回答だな
ちょっと調べれば祖父があるのは判るだろう
聞きたいのはそういうことでもないんだろうけどな 有りませんかってレスに有るよって応えに憤るとか……
どんだけ余裕のない奴なんだ
もっとアキバクラスタ(笑)に接して情報戦(笑)に慣れた方が良い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています