神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374名無しさん@初回限定2013/06/25(火) 00:04:42.01ID:d2TRxOjh0
桜木町駅構内は、駅改装工事に伴い店が続々と閉店。
無論本屋も。
0377名無しさん@初回限定2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:I3l/XfSs0
福家なくなるのはキツイな。
駅周辺の選択肢がどんどんなくなってしまう。
0378名無しさん@初回限定2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:w7y7DKWL0
東急ハンズ(当時日本最大)
メディアバレー(当時日本最大)
ダイソー(当時日本最大)
ヨドバシカメラ(当時日本最大)
ブックオフ(当時日本最大)
ドムドム1号店(日本初ハンバーガーチェーン)

なかなか壮観だなー
0379名無しさん@初回限定2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:a2JYD9SMP
福家閉店がショックなのは変わりないだが、
何というか、あのビル自体が終わりかけてないか?
一階が空きスペースだらけだし
0380名無しさん@初回限定2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:FUAlaDzW0
>>379
前に関係者から聞いた話では、耐震性に問題があって対策をしないといけないんだけど、
方針が決まらなくて手が打てないという話だった
0381名無しさん@初回限定2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:rL4HN3eP0
福家
町田西友7F(リブロ跡地)がまだ空きフロアになってるんで、移転してくんないかな?
0382名無しさん@初回限定2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:Y2xlymje0
エロマンガ勢はとらに流れてんの?
福家良かったのになあ
0383名無しさん@初回限定2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:gpavyBV00
立川金太郎、エロ漫画大量入荷準備中によりエロゲコーナーは半分に縮小
元々スカスカな棚ではあったが
いずれ他店舗みたいに新作予約メインにして極端に在庫を減らすだろうな
0384名無しさん@初回限定2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:fMJA3QA30
西多摩地区は結局ソフマップが鉄板?
0385名無しさん@初回限定2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:qan0ObDN0
町田の長崎屋はとうとう取り壊しが決まったみたいね。
ソースは店舗の張り紙。
0388名無しさん@初回限定2013/09/05(木) 00:13:38.86ID:3lbtUysR0
今更だが多摩センター駅近くのガード下のゲーセンが閉店すると聞いてちょっとショック。
やっぱサードプラネットみたいなデカいとこでないとやっていけないのかな。
0389名無しさん@初回限定2013/09/15(日) 14:08:25.11ID:WDh7Hh400
福家なくなったんか…しばらく仕事場周辺ばかりで買い物してて地元はすっかり遠ざかってた
昔は散々お世話になっただけに残念だ
0390名無しさん@初回限定2013/09/15(日) 17:34:02.98ID:UJxkq+1t0
ジョルナに入るっていう、文教堂ホビー・アニメガがどのくらいの規模になるのかが気になるな
メイトゲマズに対抗できるくらいになるんだろうか。
0393名無しさん@初回限定2013/09/17(火) 01:23:29.24ID:1UaWr6X+0
いやその乞食ブログは踏みたくないんで、丸ごとコピペして下さい
0395名無しさん@初回限定2013/09/17(火) 06:41:58.28ID:Iwb5oyII0
文教堂って旧アキデパに鳴り物入りで出店して
元の書店にすら達せず早々に撤退したガッカリイメージが強い…
0396名無しさん@初回限定2013/09/18(水) 00:31:48.54ID:S5ccrgEb0
ジョルナっていうと昔は有隣堂があったが、そこの跡地ってわけでもないんだろうな
0397名無しさん@初回限定2013/10/05(土) 02:21:38.50ID:EmQ1jqM60
ちょっと教えていただきたいのですが立川・八王子の駅周辺で
エロゲ買取してくれるところってありませんか?
0399名無しさん@初回限定2013/10/06(日) 00:45:50.17ID:wDL6+/br0
悪意のある回答だな
ちょっと調べれば祖父があるのは判るだろう
聞きたいのはそういうことでもないんだろうけどな
0401名無しさん@初回限定2013/10/07(月) 00:54:45.30ID:+XEgcFDx0
有りませんかってレスに有るよって応えに憤るとか……

どんだけ余裕のない奴なんだ
もっとアキバクラスタ(笑)に接して情報戦(笑)に慣れた方が良い
0402名無しさん@初回限定2013/10/07(月) 20:12:04.27ID:eqliimOI0
俺の入り浸ってるスレだとこういう質問には「ないあるよ」って帰ってくる
0403名無しさん@初回限定2013/10/08(火) 01:29:00.93ID:dURpqbDJ0
てか普通はそんな感じだよな
何を訊きたいのかちゃんと書け
0406名無しさん@初回限定2013/10/27(日) 22:13:36.98ID:Isz/6u2p0
LIBROと福家の無い町田ショッピングは寂しいやらもの悲しいやら…
そういえば、JORNA地下の文教堂寄った人いる?
あの近辺はついとらで済ませちゃうから、まだ行ったことないんだよなあ
0407名無しさん@初回限定2013/10/28(月) 21:27:12.56ID:VLixQy/S0
大和のゼスト久々に行ったら二階に行けるみたいになってたけど、これって最近?
前からだとしたら今日まで全然気付かなかった
0408名無しさん@初回限定2013/10/28(月) 22:38:59.28ID:VLixQy/S0
自己解決。7月からなんだな
2階はホビーフロアらしいが、どうせなら一般とアダルトでフロア分ければ良かったのにな
0409名無しさん@初回限定2013/11/02(土) 01:18:09.24ID:/XGxUG830
LIBROと福家が無くなってから、オタ系の本を目にする機会がめっきり減ったな。
とらには一回行った事があるけど、ディープすぎてもう一度行くのは躊躇ってしまう。
0410名無しさん@初回限定2013/11/14(木) 18:02:46.96ID:3XkZ7i7t0
横浜のヨドバシのエロゲコーナーが無くなってるぞ・・・
8/30に行った時はまだあったんだが・・・
0411名無しさん@初回限定2013/11/14(木) 18:18:42.85ID:0lSBFpU40
>>410
10月下旬に買い物した時はあったから、なくなったのは11月からか?
ひょっとして町田のヨドも・・・
0412名無しさん@初回限定2013/11/14(木) 21:48:10.15ID:2BpHVC6z0
横浜のヨドバシは年に数回しか使ってなかったが、無くなっちゃったのか
場所悪いし、知らないとたどり着けないような場所だったしなー
実はもっと辺鄙な場所に移動したなんて事は・・・w

他で売り切れてるのが残ってたりするから、まれに使ってた
上大岡店もなんか残ってる事おおいんだよな
0415名無しさん@初回限定2013/11/15(金) 07:50:55.04ID:cU0MGSQC0
淀は扱いが無いのか、見つけられないのか判断に迷う。
大阪淀は非常通路みたいなとこにあったっけ。
0416名無しさん@初回限定2013/11/15(金) 09:36:49.15ID:QSKAlV/iI
ヨドバシ横浜は、コンシュマー販売コーナーが
上の階のCD売場奥側へ移転してたな。
さすがにコンシュマー売場とエロゲコーナーは隣接出来なかったようだw
0418名無しさん@初回限定2013/11/15(金) 11:32:41.56ID:FHPKsmZV0
>>412
上大岡のは縮小されてからオープンに配置されすぎだろ
雑誌も表紙のみだしあまり行かなくなった
0419名無しさん@初回限定2013/11/15(金) 11:35:29.90ID:6DrdSxXd0
だから元からCD売り場の奥だって。位置は前より判りやすくなった
ヨドは結構レイアウト変更多いからその都度、CD・AV関係かPC関係の
フロア総当りで探す必要がある
0424名無しさん@初回限定2013/11/21(木) 17:10:14.13ID:uaUldW9O0
相模原で中古エロゲ帰るとこはどこかね
ゼストしか知らん
0425名無しさん@初回限定2013/11/21(木) 20:13:57.02ID:sgn/8xsF0
横浜淀、CD売場側の右奥(レジ左手)に入口あり。
割と広いけど、コーナー内レジは無くなってる。
0426名無しさん@初回限定2013/11/21(木) 20:27:26.60ID:IOYLB4wZ0
入って一瞬、「あれ、エロゲコーナーここだけ?」って見間違えちゃうようなレイアウトがどうもね
0430名無しさん@初回限定2013/11/22(金) 06:56:23.37ID:geJ44MqO0
古淵タムタム下のカメクラは閉店してたよ。
後釜も通りすがりには中古店に見えたけど、
エロゲ扱ってるのかは知らない。
0432名無しさん@初回限定2013/11/22(金) 08:31:56.05ID:w6irF4yT0
>>431
一部は金太郎になってるな
永山とか野猿街道のところとか
町田のビスコが金太郎になるかと思ったが、そのまま更地(今は知らない)になって残念だわ
0433名無しさん@初回限定2013/11/22(金) 08:56:47.36ID:i3OMiqr60
金太郎は立川店以外は中古の大幅在庫縮小
大量のエロ漫画に棚を開け渡した
0435名無しさん@初回限定2013/11/23(土) 04:35:08.20ID:YI8rFTxe0
ゼストのエロゲ中古見たけど基本値段が高いね、
祖父、紙風船あたりの通販の中古のほうが安くてまだ良いと思う
0438名無しさん@初回限定2013/12/05(木) 08:16:26.49ID:DyOHdeek0
町田西友の祖父に行ったらエスカレーターが上に行けるようになっていたので、
「新しく本屋が開いたのか?」と期待を抱いて上ってみたら、塾がポツンとあるだけだった
0440名無しさん@初回限定2013/12/22(日) 22:28:43.86ID:vwICgFmrP
町田ジョルナ地下2階の文教堂、ホビーはともかくアニメマンガ関連は基本女子寄りだね
エロゲオタはとらやメロンで済んじゃうな
0442名無しさん@初回限定2013/12/29(日) 00:38:28.98ID:/PW8fpNR0
町田のダイソーはギガダイソーが店舗ビルの老朽化で更地になって消滅
今、東急ツインズの上と、ミーナ町田の中の2店舗に小さく分散したから
100均が入り込む余地は充分あると思うよ
って言っても、西友の上の100均行って来たが小さかったがな
0443名無しさん@初回限定2014/02/10(月) 18:05:52.49ID:z0Agn9Qu0
過疎ってますね。

町田虎の下のゲーセンが閉店するって?
0444名無しさん@初回限定2014/02/10(月) 22:18:37.15ID:GRprsOdh0
3月31日って書いてあるな、消費税関係あるパターンか?
あのゲーセン潰れると、あのビルの下の方全部ガラガラになるよな
家賃収入減ってビル自体取り壊しレベルになりそう
0445名無しさん@初回限定2014/02/10(月) 23:08:49.46ID:YOb2G1qP0
横浜ゲマやメロンがビルの2階分使っているのに倣って、町田とらがゲーセンの階を使えばいい
0446名無しさん@初回限定2014/02/11(火) 02:11:24.43ID:vixXvoSJ0
虎の下の1〜3階が空テナントになるとB1階からしか出入りできなくなりそうだな
0447名無しさん@初回限定2014/02/11(火) 02:20:43.48ID:uGUd838f0
店舗ビルは普通余程の事情が無い限り一階が一番賃料が高い
上に行くにつれて安くなる
下三回抜けるって、全体賃料の1/2くらい飛ぶ筈
至急新しいテナントが入らないとヤバイ
0449名無しさん@初回限定2014/02/11(火) 07:34:06.78ID:93gko/HG0
キャッツアイすらやっていけないって今のゲーセン事情ってどんだけ悲惨なんだ
音ゲーマーには良店舗だったのになあ
0450名無しさん@初回限定2014/02/11(火) 09:32:36.41ID:AK0bl7Hv0
糞高い筐体・基板のくせに1プレイごとにロイヤリティ取ったりするから全然儲からんらしいよ。
0451名無しさん@初回限定2014/02/11(火) 14:56:29.62ID:NIY9Ldy60
>3月31日閉店のゲーセン見る度に税率8%の重さを痛感します。
>8%になるからって、1クレを引き上げる事は出来ないのですよ。
>しかし、機器のネット通信料、カードゲームのカード入荷料などは、
>メーカー側は8%を理由に上げます。 ゲーセンはどうすればいいのか。

https://twitter.com/mak1baoh/status/432715155370029056
0452名無しさん@初回限定2014/02/18(火) 21:06:48.13ID:Tu2M7+xy0
横浜線の新型車両を見たが、なんか違和感を抱いてしまった
0453名無しさん@初回限定2014/02/20(木) 08:43:03.58ID:yA0DAWIcP
京浜東北とも微妙に違う違和感あるよな
初めて乗ったとき車内が薬臭くてワクワク感が勝ったけど
0454名無しさん@初回限定2014/03/12(水) 01:05:39.76ID:RgQhNQg20
町田市民病院からの帰り道、中古PS2ソフトでも探してみようかと
旭町のゲオに寄ろうとしたら、潰れていてビックリ
早すぎね?1年も経ってなかったような
あそこら辺もシャッター下りた店が増えたなあ…
0455名無しさん@初回限定2014/03/12(水) 23:45:40.81ID:OwQeLtiH0
>>454
とあるブログによると一応2年半は持ったらしい。
跡地に100均ができるみたいだね。
0456名無しさん@初回限定2014/03/28(金) 21:14:26.32ID:VexgVpJH0
今夜の町田祖父、レジ行列どうだった?。
昼過ぎに行ったが、既に約30分待ちだったんで夜はさぞ大変でしたでしょ
0457名無しさん@初回限定2014/03/28(金) 22:24:12.47ID:vOdlR3g80
平日日中に並んでるやつらって仕事休んで買いに行くの?
0460名無しさん@初回限定2014/03/29(土) 03:36:20.40ID:OczznGJb0
取れる所と取れない所が有るんだよ?
なんで自分が世間知らずだって、軽い自己紹介してるの?
そんなの要らないからw
0462名無しさん@初回限定2014/03/29(土) 06:22:02.52ID:5yHYLN2R0
そもそも会社員全部が平日勤務って訳でもないしなぁ。
今は土日休みだけど、以前は平日が休みの部署にいたよ。
0463名無しさん@初回限定2014/03/29(土) 21:35:18.95ID:lvkJueyt0
前は3交代勤務だった。1122休33休休休の10日サイクル。
0464名無しさん@初回限定2014/05/05(月) 18:23:45.51ID:+m+OMbBP0
久しぶりに町田淀のエロゲコーナー行ったら面積が半分になってて品揃えも悪かった。
4月末の新作が1,2本しかないって…。コーナー自体がなくなる日も遠くないな。
0465名無しさん@初回限定2014/05/05(月) 18:44:34.19ID:T0D8Tuy00
>>464
俺もこの前覗いたけど、もう申し訳程度って感じだったな
放置されてパッケの色があせたやつとか、新品価格で買う奴いるのかって思ったわ
0466名無しさん@初回限定2014/05/07(水) 01:56:16.21ID:3RbezwCn0
町田淀のパッケの退色はヤバイよな照明がきつすぎるのだろうか
退色していない奴と並べるとマジヤバイ
0467名無しさん@初回限定2014/07/25(金) 04:36:55.00ID:k5b+E66O0
なんという過疎…
この猛暑で誰もリアル店舗にゃ行かないのか
0471名無しさん@初回限定2014/07/28(月) 21:04:13.86ID:9zAi47n40
ヨドは新作の入荷は最低限に抑えて、売り切れたらそれまでって感じだね
町田横浜川崎どこもそんな感じだった
0472名無しさん@初回限定2014/07/28(月) 23:22:32.33ID:oLuVFFHS0
近所のゲーマーズ
前回エロゲコーナー潰したにも関わらず
数年ぶりにまた再開してるぞ…前回と違って中古が無いが
ひょっとして御予約組みが微増している?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況