エロゲのシステムまわりを考える(A・H・OP ver.8)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2012/06/10(日) 10:35:28.42ID:Y3ErXU9/0
発売前は話題にならないが実際に遊んだ人からはしっかりと評価されるシステム周り。
システムが良ければ売れるわけではないがシステムという土台がしっかりしてないと、良い絵やシナリオ、濡れ場の魅力も半減。
そんな縁の下の力持ちであるシステム周りについて語りましょう。

「ここのメーカーのシステム使いにくいんだけど。こんな風だったらよかったのに・・・」
「このゲームのこのシステムは(・∀・)イイ」
「エロゲにこんな機能があったら便利」
そういった情報の検討・蓄積を行うスレです。

ここの地道な意見がシステムデザインの参考にされることを願ってやみません。
0122名無しさん@初回限定2012/10/26(金) 19:01:44.40ID:yJUNTGfs0
しかしなんで出力インターフェースだけしか書かないんだろうね
入力インターフェースも要求スペック示しとけよ
いい加減にマウス操作前提にするのがおかしいと気づけよな全く
0123名無しさん@初回限定2012/10/26(金) 21:58:17.50ID:FtTh6tzo0
(´-`).。oO(未だにキーボード操作に執着してクレーム入れてくるキチガイがいるんだよなぁ……)
0125名無しさん@初回限定2012/10/26(金) 22:17:21.80ID:OgXo76x10
>>123
そうは言うがノートでエロゲをしていると案外気になるんだぜ
タッチパッドの操作性はクソだし
え?マウス繋げ?
・・・それはそうだけどノート1本でできるようになるとやっぱり嬉しい
0126名無しさん@初回限定2012/10/27(土) 02:12:09.05ID:OfSP7BUk0
>>121
1280×720とかに解像度あげたのに
ボタンのピクセルサイズがそのままで、
すごい押しづらくなってるメーカーが多数
0127名無しさん@初回限定2012/10/27(土) 23:54:18.83ID:ZfLTL45J0
解像度が上がった事を、「使える画面が広くなった」ではなく、
「精細に表示できるようになった」と考えて
UIを作るようにした方が良いのかもしれないな。
0130名無しさん@初回限定2012/10/28(日) 19:59:42.88ID:jGt3Va540
オナコンをJIS規格化し全く新しい革新的な入力インターフェースに昇華させる試みマダー?
0131名無しさん@初回限定2012/10/29(月) 22:29:00.28ID:thz4qwKO0
HD解像度のシステム画像は個々のサイズを指定してやらんと小さくなりやすい。
0132名無しさん@初回限定2012/11/06(火) 20:57:39.79ID:yFJ3aSUz0
Ogg Vorbis decoder for TVP Sound System (libvorbis/1.1.0; SSE&3DNow! patch/20041004)

更新されないな
0135名無しさん@初回限定2012/11/11(日) 20:04:10.60ID:clYB4hXZ0
スカイフィッシュやパープルなどは新しいエンコーダを使ってる珍しいメーカーだけど
それ以外のメーカーでは、下手をすれば10年前のデコーダを未だに使ってるからね。

ユーザーもイヤホンなどに拘りはあっても、エンコーダやデコーダでの音の違いなんて気にしてない人が大多数。
音質をちょっと良くしたところで売り上げには結び付かないからやらないよな。
0139名無しさん@初回限定2012/11/16(金) 01:52:30.37ID:+YkM2BiCP
>>135
上2行の下の10年前のデコーダは10年前のエンコーダーの間違い?

SkyFishは、いつからかは忘れたが以前から蒼粒を使って縁故してた
パープルは、しあわせ家族部で蒼粒を使っていたけど以前のことは知らない
デコードに関しては、最新のlibvorbis1.3.3に替えて違いが出るのか解らん
0140名無しさん@初回限定2012/11/16(金) 10:35:30.30ID:8cbqZd4n0
ああ、そういう事なの。
てっきりopus使ったメーカーが現れたのかと
0142名無しさん@初回限定2012/11/21(水) 05:28:40.27ID:2LOZDK9a0
さすがに10年も前のエンコーダーやデコーダだ、違いがあるに決まってる
0143名無しさん@初回限定2012/11/23(金) 21:06:17.64ID:zjaHSWK40
今月発売された某ゲームより

------------------------------------------------------------
音の変換に関する著作権
------------------------------------------------------------

Ogg Vorbis Audio CODEC
Copyright (C) 2001 H.Mutsuki

Xiphophorus libVorbis I 20011231
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Copyright (C) 2001 Xiphophorus


やる気ねえ・・・
0144名無しさん@初回限定2012/11/23(金) 21:57:58.60ID:FtL9WuG40
>>143
そのコーデックだと何か不具合があるというなら言ってみ?
何も無いんだろ。
0147名無しさん@初回限定2012/11/28(水) 08:38:54.29ID:6KUEnFcj0
全画面表示時に強制的に最前面化するのはやめてもらいたい
息抜きに2ch見たりしたいんだ
Alt+Tabで切り替えられるようにしてくれたまえ
0149名無しさん@初回限定2012/11/28(水) 10:45:24.65ID:nfzgh3r70
あと切り替えたら全画面からウインドウに強制変更されて戻らないやつな
0152名無しさん@初回限定2012/11/28(水) 22:59:51.61ID:SecWCyZh0
ミドル〜フルプライスの1割がワムソフト版吉里吉里2じゃぁねw
遊ぶ側からすればゴミエンジンに当たるよりよっぽどいいけど
スクリプトをワムソフトがやってない奴は他のにある機能が
使えなくって更にありがたみも減ったり。
0153名無しさん@初回限定2012/11/29(木) 02:32:48.68ID:4uPW9uo40
「あなたの事を好きと言わせて」
WILLのヤツ使ってるんだと思うけど
フォント選択がクソすぎる
クリックすると次のフォントって感じだから、
1つ前を選択したいときフォント100個入ってたら99回クリックすることになる
毎回レンダリングするから1秒近く読み込みにかかるし
あまりにも我慢ならないので書き込んだ
0154名無しさん@初回限定2012/11/29(木) 10:35:58.48ID:LEpBGhkW0
今時、表示毎に逐次レンダリングでも問題ないと思うんだけどな
0155名無しさん@初回限定2012/12/03(月) 06:21:45.62ID:1b+CZt8N0
>>154
フォント選択画面だから逐次レンダリングでも問題ない気はするけど
いちいちクリックさせる方式だとストレスになるだろうな
0157名無しさん@初回限定2012/12/04(火) 04:07:02.51ID:8C2w/KSq0
Nスクの2が出来たらしいね。
昔どこかのスレでわりと熱く話題になってたと思うんだけど、このスレじゃなかったっけ?
0158名無しさん@初回限定2012/12/04(火) 04:33:12.14ID:pfayjmex0
NScripterなんてもう時代遅れの化石じゃん。
吉里吉里に乗り遅れた一部の老化同人が使ってるだけで
若い人なんか名前も知らんだろw

商業じゃ作者本人が関わってるタイトルにだけ使われてたけど
ぶっちゃけ売上げ的に壊滅してるものばっかだからもうね…

>Nスクの2が出来たらしいね。
とか話題振られてもぶっちゃけどうでもいいよあんなもん。
0159名無しさん@初回限定2012/12/04(火) 04:35:07.44ID:lrQ3Zbgs0
>昔どこかのスレでわりと熱く話題になってた
10年前の話してるのか?
0162名無しさん@初回限定2012/12/06(木) 10:47:21.86ID:EASR7hru0
見てみた、本格的にコアがluaになった事と
Direct3Dベースのエンジンになってる事か。
サンプルがアレだけどカスタム次第だろうしな
0164名無しさん@初回限定2012/12/06(木) 23:27:52.59ID:+LAo/V160
カスタムは現段階でも可能じゃね?
ADV用のBasic風スクリプトはLuaで組まれてるんだし。
0165名無しさん@初回限定2012/12/06(木) 23:37:20.84ID:coYTkBW50
そんなとこに無駄な労力を割くぐらいなら
吉里吉里2をカスタマイズしたほうが百倍効率いいだろ。
0166名無しさん@初回限定2012/12/06(木) 23:49:11.56ID:LykkL8Ml0
いやカスタム済みのエンジンいくらでもあるし、そこ出来るまで実質未完成だよね
自分でカスタムするならそりゃ吉里吉里使うだろうし
0167名無しさん@初回限定2012/12/07(金) 10:30:46.40ID:oPrXIiDd0
Direct3Dベースだってのがあるけど、
そういうのか欲しい奴はCatsystem使うのかね?
イマイチあのエンジンのカスタマイズ性は判らんが
0169名無しさん@初回限定2012/12/11(火) 18:39:07.82ID:4Kg2Z5Uh0
4年前に買ったCore2マシンでも全然重くないぞ
いったい何年前のPC使ってるんだ?
0170名無しさん@初回限定2012/12/11(火) 21:54:46.86ID:qG2tm+MF0
>>169
CS2はDirectX系エンジンなんだからCPUよりVGA(特にメモリ周り)の
影響のほうが大きいんだけど、お前みたいにCPUしか頭にない脳無しっているよなw
0172名無しさん@初回限定2012/12/12(水) 06:40:11.54ID:vsUWqCwn0
GPUの影響のほうが大きいってわかってるなら素直にビデオカード買えよ
今時そこそこのビデオカードでもエロゲより安く売ってるだろ
PCIとかAGPとかのマシン使ってるならさすがに買い換えるべき
0173名無しさん@初回限定2012/12/12(水) 09:14:07.63ID:xM0jegN30
文句言ってるような奴は内蔵グラフィックで
買い換えも乗せ換えも出来ないような環境だろ。

つか、そういう事が分からないから文句言ってんだよw
分かって説明してる>>170に講釈垂れてんのは阿呆としかw >>172
0174名無しさん@初回限定2012/12/12(水) 10:38:00.65ID:mJqrpWLM0
というかCPUベースのエンジンは
常に描画し続けると重くてかなわん
0176名無しさん@初回限定2012/12/16(日) 11:11:16.33ID:HOfoZNw10
乳サイズ、中・外出し、破瓜血ありなし、陰毛ありなし
このあたりをメニューバーでパッと変えられたら良いんだけど
既存のシステムでは無理だよな?
吉里吉里とかカスタマイズすればできるの?
0177名無しさん@初回限定2012/12/16(日) 11:25:29.96ID:q5xXf6IP0
吉里吉里は知らんけど、ファイル名ルールだけの問題だから鼻くそほじるように簡単。
0180名無しさん@初回限定2012/12/17(月) 02:13:05.64ID:ygCjVU1F0
スクリプタとデザイナの追加費用で30万どころじゃなく飛びそうだな
実質fullの1キャラ100万円かかるんじゃね
0181名無しさん@初回限定2012/12/17(月) 02:33:38.59ID:56gAsmny0
CHU→NING LOVER
コンフィグやUI周りのフォントサイズが大胆に小さくなってるな。
これ15インチ未満のラップトップ環境だと読みづらそう
0182名無しさん@初回限定2012/12/17(月) 02:34:43.89ID:56gAsmny0
あと「ウインドウ透過度」を「High」にすると不透明になってワロタ
0183名無しさん@初回限定2012/12/17(月) 10:35:02.30ID:B4Yu0R9z0
代行頼む場合、10ポーズ頼むだけで1000万行く可能性があるのか
こんなん正直やってられんどろうw
0185名無しさん@初回限定2012/12/18(火) 01:55:26.47ID:hkepTrH50
個人的にはモーションポートレートの方がE-moteより好きなんだけど、18禁での利用はNGなのかね
0186名無しさん@初回限定2012/12/18(火) 23:01:25.03ID:1LRazILh0
>モーションポートレート
開発・ライセンス元→ttp://www.motionportrait.com/
ゲーム用ミドルウェア開発元→ttp://www.siliconstudio.co.jp/middleware/motionportrait/index.html

ライセンス料と実際の開発コスト、売り上げへの寄与度合がどの程度かだよな。
グラフィッカーに全部描かせる方が安いか、こっちを併用した方が安いか…って話になりそう。

>>184
Ogg Vorbisからそれに変更するだけの利点ってどんだけあるんだ?
音声エンジン絡みのバグが噴出しないとも限らないのに。
0187名無しさん@初回限定2012/12/19(水) 10:34:13.93ID:q7o85LmO0
それをしたから売上が幾ら上がりましたって言えない以上
そこのところは答えはでないだろ
0189名無しさん@初回限定2012/12/21(金) 20:34:59.48ID:zUHQBxAIP
HTML5ベースの無償で使えるノベル・アドベンチャーゲーム開発キット「Almight」
コマンドの記述方式は吉里吉里/KAG互換、マルチプラットフォームのゲームを開発可能(2012/12/21 17:16)
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20121221_579879.html
0190名無しさん@初回限定2012/12/21(金) 22:35:43.37ID:F6gEei+v0
今までも散々この手のタイプの物は出たけど
流行った試しがない
0191名無しさん@初回限定2012/12/21(金) 23:34:40.09ID:EdhUg7vB0
というか「KAG互換だから移植が」って
「KAGしか互換じゃない」から大昔の作品しか無理っしょ。
0192名無しさん@初回限定2012/12/22(土) 10:14:16.91ID:oWoJwepf0
一応オープンソースでjavascript使えるから頑張ればそこそこ動くかもね
まあ羽々斬あるし本編作ることはないだろうけどウェブ上の体験版のみならあり得るかも
ライセンス謎だから様子見。正式版でもdlsite囲い込みだったら終了
0194名無しさん@初回限定2012/12/26(水) 08:19:10.53ID:6n1ovdeh0
音楽を無圧縮のWAVで音声をoggvorbisっていう謎な組み合わせで出すとこが多いんだがなんで統一しないん?
音楽だけ無圧縮じゃなきゃいけない理由でもあるの?
0195名無しさん@初回限定2012/12/26(水) 08:37:04.09ID:PRbdkKki0
音楽は音質重視
音声は容量重視
ってだけじゃないの? 方針としては悪くないと思うんだが
0198名無しさん@初回限定2012/12/26(水) 12:54:11.20ID:b3163OXC0
oggループできないようなエンジンはとっくに退場してる
0199名無しさん@初回限定2012/12/26(水) 23:17:35.30ID:3pCAadwM0
エンジンは物凄い数が出てるよね
消えていったエンジンはどのくらいあるのやら
0200名無しさん@初回限定2012/12/27(木) 00:53:31.06ID:8Z8dGfyf0
物凄いと言うほどの数ではないなぁ。
消えていったメーカーまで含めても、メーカー数の2割か3割か。
0201名無しさん@初回限定2012/12/28(金) 19:58:27.48ID:2I40iBS10
ミンクの新作体験版に縦画面に切り替える項目あんのな
まだ色々難有りっぽいけど
0204名無しさん@初回限定2012/12/30(日) 10:10:27.43ID:f0QO0b080
しかしスマホとかPCタブレットへの展開を考えたら
縦モードの切替も考えるべきなのかねぇ
0205名無しさん@初回限定2012/12/30(日) 11:47:03.56ID:JaXOuaYf0
それはそういう端末向けのアプリで考えることで
PC向けで考える事じゃないだろう。
Minkのプログラムを見ても分かるように
縦横両用可能な構図なんてのは現実的にありえないよ。
縦と横で二倍の手間かけてレイアウト調整するなんて
馬鹿らしいことやれるはずも無い。
0206名無しさん@初回限定2012/12/30(日) 22:18:44.11ID:+Rr5EJ3X0
つーかこれさ、メッセージウィンドウの追い出し4:3モードに対応してたらいらなくね?
バックログだけ縦長になっても意味ないような…
0207名無しさん@初回限定2012/12/31(月) 18:34:33.13ID:U1WdayW/0
意味よりも「できる」ことが重要ってことはない?
意味なんて後から与えられる天才が出てくるかもしれんし。
0208名無しさん@初回限定2013/01/02(水) 08:32:49.26ID:CSVfSEpQ0
http://www.opus-codec.org/

Version 1.1-alpha released

21 December, 2012

This is an alpha release for the upcoming 1.1 version.
Compared to 1.0.2, it includes quality improvements, optimizations,
bug fixes, as well as an experimental speech/music detector for mode decisions.
All the fixes and improvements from 1.0.2 are also in this release.
Quality improvements include unconstrained VBR, a bitrate boost for tonal frames,
and improvements to tf estimation, transient detection and dynamic allocation. The code is available from the downloads page.


1.1が出てます
1.0.2を越える音質・最適化だそうです
0210名無しさん@初回限定2013/01/21(月) 06:55:57.15ID:m/NmgEkz0
630 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 23:19:45.48 ID:v+BngRjw0 [3/3]
魔女庭みたいにああいうエンジンあったらさぞいいだろうなぁ〜
もうたゆんたゆんっすよ兄貴!

632 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 03:17:47.16 ID:A8kzrF8s0 [1/2]
>>630
立ち絵の動きが小さくなるから、物静か或いはのんびりとした雰囲気のゲーム向けだけどね
表情を変えたりとか頷いたりとか細やかな動きをする代わりに、画面中を動き回るような大きな動きがなくなる
まあ、スクリプト指定に手間がかかる(0.1秒単位で必要)のが理由だから、時間と手間と金をかけまくるなら可能だろうけど

ちなみに、どみるでは手間がかかりすぎるので今後の作品全てに搭載するのは難しいと言ってた

635 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 04:07:56.10 ID:pINp4Tlh0
>>632
手間の問題がなければ、littlewitchのFFDが良かったな
アホみたいに手間かかりすぎると、会社潰れるのよね・・・

636 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 04:43:35.96 ID:tVlHkCd20 [1/4]
「手間」と言ってもe-moteとFFDの手間がかかる部分は違うんだけどな。
前者は演出(スクリプト)の問題だから極言すれば人手さえ増やせばやれる。
後者は演出の問題もあるけれど、画像(パーツ)の問題の方が大きい。
複数原画という手も無くはないだろうけれど……
0211名無しさん@初回限定2013/01/21(月) 06:56:29.59ID:m/NmgEkz0
650 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 16:51:11.60 ID:A8kzrF8s0 [2/2]
>>636
E-moteも立ち絵差分が必要だから、画像の方もある程度は手間が増える
表情の差分も必要だし、姿勢が変わるからその差分も必要

そして動いているように見せるためには、中間状態の差分も複数必要になる
スクリプト指定が0.1秒単位だから、立ち絵の差分もそれに近い頻度で切り替えてるはず

653 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 19:25:16.17 ID:qjx7YB9n0
>>650
その「中間差分」を作らなくても(ある程度)自動生成させるのがe-moteだろw
全部作るならそりゃ前世紀からやってるパラパラアニメと何も変わらん。
アホか。

655 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 19:33:42.45 ID:tVlHkCd20 [3/4]
>>650
e-moteは同じM2のこれの発展形。
ttp://ruriko.denpa.org/201102c.html
0212名無しさん@初回限定2013/02/05(火) 23:57:56.02ID:XuO/p4xG0
いまだにCドライブ直下がデフォルトのゲームがあるのか。
0213名無しさん@初回限定2013/02/06(水) 03:36:32.57ID:B5I7aam80
>>212
未だに?
なんちゃってVista対応でそうしてるんだから
そのままで当たり前じゃんw
0215名無しさん@初回限定2013/02/06(水) 05:08:59.00ID:B5I7aam80
それで問題ないものを改善するとか言って無駄な金を使うのは
ただの馬鹿
もしくは
頭でっかちの理想主義者
あるいは
強迫神経症
なので相手にしてはいけない。
0217名無しさん@初回限定2013/02/06(水) 13:19:04.91ID:tEWrMWUH0
そんなこと言ったらエロゲ業界で働くプログラマいなくなる
報酬安すぎてお馬鹿なところある人じゃないと勤まらない
0219名無しさん@初回限定2013/02/06(水) 22:22:57.48ID:jwlgK731O
でもプログラムフォルダにインストールするとして、
マイドキュメントにセーブ作るの嫌がる奴がいるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況