エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
0001名無しさん@初回限定2013/09/04(水) 10:54:13.44ID:McG1D/ms0
「どんな些細な情報でも吟味する意味はあります」

PC98以前の作品は磁気媒体主流であったためデータが死にかけています。
にも関わらず、どの機関もデータ保全を行っていません。特に80年代のハウス
は現存しないものも多いため、作品そのものが消えつつある現状があります。
ここはそういったゲーム本体、または関連の一次・二次史料の恒久的な保全体制
をどのようにしてとっていくかを真面目に考えるスレです。

またそこから発展した上でこのスレではかつて428氏が取り組んでおられた
「国産全コンピュータゲームリスト」をベースにエロゲメーカーの系列・ブランドの一覧表を
作成しております。系列図やアルマナックのWikiは多くして消滅しましたが、
2011年からの「保全スレWiki」アルマナックからまた着々と編み直しているところ。
まだまだ精進してスレなり情報を遺していく価値はあると思います。
 ですので以降も猶のこと疑問・追加・情報等ありましたらこのスレにお寄せ頂けると幸いかと。

■恒久保全スレ関連サイト(過去スレ・Wikiなど)
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1193851661/
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その2
(その2はアーカイヴ等でも半端なものが多く散逸。datでなければ桃羽倉庫にあるのみ)
http://peach.archive.ailesblanc.com/test/read.cgi/erog/1123307651/
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ
http://web.archive.org/web/20060127233525/http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1079496099/
http://web.archive.org/web/20071008051547/http://www.9shift.net/428/1079496099.html
保全スレwikiアルマナック2013
http://be-sp.com/game/%CA%DD%C1%B4%A5%B9%A5%EC%A3%F7%A3%E9%A3%EB%A3%E9%A5%A2%A5%EB%A5%DE%A5%CA%A5%C3%A5%AF2013/
*他に「2011」「2012」は存在。過去データの「1996」から「2010」は「2005」の
完成を見ないまま散逸。
0166名無しさん@初回限定2016/01/10(日) 04:04:24.84ID:AUe8ozjU0
>>165
あけおめ。スワン系はこのところ新ブランドの立ち上げが続いてるみたいですな。

エンターシード(旧・アクアハウスから社名変更)
├マッセル(DL専売だった「あなた、ごめんなさい…」のパッケージ版発売予定)
├雪苺ショコラ(DL専売で「ものくろ☆ぐらでーしょん」発売)
├Makana(シフォン旧作のリマスター版発売)
└Blue Salvia(BL系ブランド・マリンハート旧作のリマスター版発売)

ライドオンワークス(旧・瑞インターナショナルから社名変更)
├NOIR(「イキヌキッ茶」以降新作を出していないがスタッフ募集告知の更新アリ)
└アーテル(「淫触の産声」発売予定)
0167tron tron2016/01/15(金) 20:53:38.70ID:T8Xch8VK0
あ、さて。「保全スレの者」でございます。今年もどうか何卒よしなに。

まずは早速本題にて、「保全スレwikiアルマナック2015」の進捗状況ですが、
11、12月分以外はあらかたデータの更新完了。残るは20数本なので、
あと2回ほど集中して更新すれば12月分の方は終わるかと思います。
(まだCampusなどいくつかの新ブランドの下調べが不足なのでそこは
少々時間がかかるとは思いますが)
2016年1月分に関してはなるべく早め(同時期更新)で行きたいので
なるべくそれに添えるような体制を固めていければいいかと。

 またこれに先立ち昨年11月から行っていた2010-2014の「保全スレwiki
アルマナック」の補正作業が2010をラストに一通り終了しました。
合わせてお読み頂けると幸いです。

 それではそろそろ「バルスがこわい」ので今日はそろそろ退散の時期かと。
>>166の宿題は後日にて。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況