鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン女キャラ 22人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
性格、言動、口癖などなど……
いくら顔が可愛くても、何かしらが受け入れ難い女キャラを語ってください。
■スレタイ変更
ヒロインという定義が曖昧で度々荒れる事があったので追加
エロゲに出てくる女キャラをこのスレの対象とします
■諸注意
・ここは女キャラへの文句を言うスレです、ダメさを評価・比較するスレではありません
・格付け、ヒエラルキーその他のランクおよびリストは一切設けません
頻出キャラが気になる、購入の参考にしたい場合は自分で過去ログを調べてください
・ 鬱陶しい、気持ち悪いと感じるのには個人差があります
擁護、比較擁護等は荒れる元となるので原則厳禁ですが、事実と異なる記述の訂正はOKです
(虚偽はいけませんが、若干の誇張くらいは見逃してあげてください)
・他スレからのリンクは禁止、こちらから他スレへの突撃も禁止です
・粘着アンチ、信者は放置推奨
・次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい。ダメな時は誰かに依頼しましょう。
■前スレ
鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン 21人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1332095345/
■過去ログ
http://metaverse.rilri.com/hgame/situation/situation/heroine/gloomy.shtml
--- テンプレ終わり --- >>304
タクティクスの「ちぇりお!」のメインヒロイン 日向あきら
いざ浮気が発覚した途端テンプレセリフを連発
「ごめん」→謝るなら最初からしなければいいのに
「寂しかったから」→寂しいと他の男に股を開くんですね
「好きなのは貴方だけ」→好きでもない男に股をry
「別れるのだけはいや」→このまま続けるのだけはいやです
言葉は変えてるけどもう笑うしかない程に上記のまんま
ちなみに寂しかったのは遠距離恋愛が一因なのですが、この状況になったのはヒロインの都合だし
主人公は冷戦状態となってる時も、ヒロインとの約束(一緒の大学に行こう)を守って
一人暮らしで家事・勉強・バイトを着実にこなし続けてました 書いてるライターは自分で書いたヒドインの台詞に違和感ないのだろうか…?
それとも、そういう事に気づかないライターだから、ヒドインが出てくるゲームのシナリオは評価される事が滅多にないんだろうか ヒドイン・ダメ主人公の量産に定評があるNYAON先生は
シュトラッセのときの発言をかんがみるに普通に天然でやってる アストラエアの白き永遠のひなたがウザかった
おっぱいおっぱいうるさい、立ち絵のクオリティも酷い
出てくるたびにイライラした ひなたは割と好きだったな
まぁ汚れ役させられてたからな…
さくさくはシナリオ酷いな…なんかキャラの良いとこ全部台無し
ただただ鬱陶しいだけヒステリーとかもうダメやろ… >>325
攻略ヒロイン限定はもうひとつのスレへどうぞ
ここはサブもあり、スレタイ読もうね 大人しく自分で立てたもう片方のスレを保守しとけばいいのにくやしいのぉw ロリババア√ってどんなだったかとプラゥヴを起動した
苦痛な共通を何とか耐えつつ選択肢は直感で進めた
六花√っぽい話になってそっと閉じるボタンを押した
こんなモンスターよく生み出せたなと思った三十路エロゲオタの週末だった 主人公を虐げるヒロインなんて、
マゾ向けゲームか、あるいは主人公の逆襲が前提の陵辱ゲームに限定されればいいのだ
純愛ゲームに主人公虐待ヒロインが一切でてこなくなる時代が来てほしいものだ このスレで嫌われるような思考が支離滅裂・すぐに暴力をふるうヒロインがたくさんいて
シナリオ自体も上手くできているとはいいがたいのに
それなりに萌えゲーとして評価を得ている恋色空模様は奇跡の作品だと思う 恋空ってよねよね片恋EXでユーザーから見放されかけてた所にダメ押ししたアレか? >>337
あの作品の場合主人公とそれ系のキャラが勝負したりしてて
それほど一方的じゃないからね
なあなあで済ますタイプの主人公に一方的に食って掛かるタイプが基本嫌われる 恋空の聖良がちょっとな
誠悟よりも身体能力で圧倒的に優れているのに
学力テストの点がホンの少し低かったくらいで物凄く悔しがっていたのがなあ
ありとあらゆる点で相手より優れてないと気が済まないのかアレ 重傷負った誠悟が目を覚ました時に彩が飛びついて悶絶させてたのは引いた覚えがある
傷口開くだろとか言われて注意されてたがさすがにアホ過ぎるだろ そんなとこが可愛い!って感じてハアハアするおじさまが
ヲタにはとても多いのさ 蒼撃のイェーガーのアーニャ、典型的な一方的にキレる系ウザヒロインだな 花嫁と魔王は絶対やらない方がいいね
数年振りに即売り梱包余裕でした
体験版あんのか知らんが衝動買いなんてするもんじゃないや 絵は良いんだけどね・・・
ゲームシステムも糞以外の何物でもなかった ブランド的に遊べそうだったら手をだそうかなと思ったりもしたけどそうなのか・・・ >>341
そもそも女のほうが身体能力優れている時点でないわ
そういったゲームが減ってほしいものです シャッフルの芙蓉楓
アニメ版でこいつが空鍋かき回してる姿はメシウマすぎた いちいち主人公罵倒とかM専ゲーでやってくれないかなー このスレって性格限定?
古いエロゲだけど「Silver Moon」って作品の「芥川巴」というヒロインの外見が、死ぬほど気持ち悪かった
ヒロインなのにオールバック+眼鏡
これほど萌えないヒロインにはいまだに出会ったことがない
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1284261-1410848149.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1284260-1410848105.jpg >>296
当たり前だ
後者は大人が子供を殴ったり、人間に敵わない動物をいじめたり、格闘技の有段者が一般人を殴ったり、一般人が障害者を殴るようなもの
圧倒的に強い者が弱い者に暴力を奮うのは卑怯、弱い者いじめ
大体腹が立ったから殴るってんならその暴力女と同じ穴の狢だろ >>355
そういうありきたりな意味の暴力じゃなくて
女の言動が酷すぎて殴らざるを得ないような状況で殴った場合(平手打ちなど)でも
嫌だってことがおかしいって言いたいんじゃないの? 男女平等パンチなんて言葉が生まれるくらいだもんなぁ たかが言動が酷すぎるくらいで殴るんかいw
分別ある人間なら言葉でやり返すなり避けるなりするだろ
男女平等っていうのは圧倒的な力の差があるにも関わらず対等に殴りあうことなのか?
健常者と障害者が対等に殴りあったり大人と子供が殴りあってたらどう思う?
一方的にズタボロになった女や障害者見て平等だわーて思うの? >>358
わざと曲解して煽りたいだけだってことはよくわかった >>359
じゃ殴らざるを得ない状況って何?
女が刃物でも振り回したか? 聞く耳持たずに暴れたりパニックになってるのを正気に戻すのに( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーンするとかじゃね
しかしエロゲやラノベでは女の方が強いというのは非常によくあるよねー 「男性が女性に暴力を振るってはいけない」という絶対的価値観のもとにおいて、
女性キャラが男性キャラに一方的に暴力をふるい、男には抵抗が許されず、
理不尽に対して文句を言っても言わなくても「男のくせに」と封殺される
そんな圧倒的に強い立場の人間(女)が弱い立場の人間(男)に暴力をふるう、
卑劣で卑怯な暴力女と、それを許容する空気が嫌いだという話なのでは
暴力ダメ、絶対、というならそもそもそんなの性差に関係なくダメなはずだろう、と
前提となってる価値観はいささか封建的で男尊女卑のにおいがするのだが、
結果的にもたらされる世界は女尊男卑という >>358
>たかが言動が酷すぎるくらいで殴るんかいw
>分別ある人間なら言葉でやり返すなり避けるなりするだろ
つまり、ささいな理由で男性を殴る暴力ヒロインは分別の無いクズということですね、分かります 日常的に暴力を振るうヤツなんてリアルでも嫌われ者だけどな 秘密を知られたからって暴力権力で脅してくるやつはもう結構です
陵辱ゲーに放り込んで秘密で脅されて肉便器にされてろマジで 最近は暴力ツンデレとか理不尽権力先輩とか見ないな
減ったのかたまたま買うやつにいないのか なんだかんだで理不尽なヒドインはやっぱ減ってると思うよ 何作も出してるメーカーではあんまり見ない気がするわ
作り慣れてくるとそういうのはウケないってわかるんじゃね
処女作だと扱いやすい、作りやすいって理由で出してるように感じる でも分かってるライターの作品は、一作目からヒドインを出してない場合も多いな
書く人の腕がないから安易にイベント作ろうと楽してヒドイン出すか、そういうのに頼らなくてもイベント作れる技量があるかの違いなのかもだけど >>370
何作も出してるスワンやあかべぇが大丈夫だって? ラノベやアニメの方は相変わらずだが
たしかにエロゲの方は回避してるのもあるけどあんまり見ない気がする
気持ち悪いくらいのフェミ思想はまだまだ多いけど シャッフルのライター誰だっけ、作った会社の分割ソフト
あれに出てる魔族の姫ヒロイン紹介文は笑った
あごバリアか なないろリンカネーション
祖父の死後、1ヶ月で遺産生活費100万のうち97万を使い込み
霊能仕事の報酬もくすねようとする糞座敷わらし
※筋金入りのクズで、代々の当主も金の管理は一切させてない
主の精から生まれた鬼3人(2人は従順)のうち、
普段は糞わらしと一緒にダラダラと生活、忠誠は薄く仕事にやる気もなく、
元カノとの過去を皆にバラすぞと脅迫までしてくる怠惰な猫娘
この2人はどうしようもないな、何でこんなゴミクズ入れたんだろう
くだらねえ脅迫ネタは基本的にイラッとくる >>375
新ブランド立ち上がって早々それは凄いの来たなw
特に糞わらし、100万のうち97万って、生活費という観点から考えたらほぼ全部といってもいいよな
設定上は福を呼ぶどころか、もはや完全に貧乏神じゃん
どういう使い方にそんな大金が飛んで行ったのかマジで知りたい
猫娘については、「主を主と思わない発言も多い」という紹介文から引っかかるものはあったけど、そんなに酷いのか
個人的に、猫娘の他の2人の鬼も何かの形で振り回すと思っていただけに、基本的に従順というのがなんか意外だわ というかキャラが基本的に両極端なんだよあれは
従順かクズかのどちらかしか居ない
なお一応福は呼んでいる模様 デビルサマナーで仲介をやってる占い師のババアが
悪魔退治の報酬100万の内95万を毎回着服していたのを思い出した
確かそれがバレても謝罪一つなくあまつさえその後も着服を繰り返していた酷さ 紙の上の魔法使いのヒロインがなかなかキてるな
理由があるんだろうがここまで主人公がディスられてると堪えられんぞ
あとスレとは関係ないけどまるで学生論文みたいな句読点だらけの文だ… やっべ途中で書き込んでしまったスマソ
>>381
そいつについてはもうちょい進めればマシというか可愛らしくなるで まぁ最初に出てくる連中は相も変わらないけど
本の通りに現実が進むっていうあらすじでハプニングエロ系の萌えゲかと思ったけどすげぇ重いシリアスでびっくりした
ただまぁ>>380で言ってる通りディスにも理由付けがあるっぽいし理不尽とは違う かもしれない 主人公につらく当たるヒロインなんて、純愛ゲーに存在する意義があるのか?
プレイヤーを不快にするだけの存在
これが主人公の反撃前提な陵辱ゲーや、マゾ相手のマゾゲーならばわかるのだが
主人公を虐待するヒロインは陵辱ゲーやマゾゲーに隔離すべき マゾな人達が求めているのはどちらかというと
日常的な虐待よりもエッチシーンでの虐待ですから
そして彼らにとって最悪なのは、日常のサドっぷりがエッチシーンだと逆になっちゃうこと どういう人たちがヒロインからの日常的な虐待
(すなわち、ラノベでよくあるような理不尽暴力・走り扱い・理不尽脅迫)
を求めているのだろうな? 最近のツンデレはツンというより幼稚なだけだからロリコンあたりが喜ぶんじゃないかな 確かにツンデレというよりかはただの癇癪持ちもしくはヒスだよな とりあえず暴れさせて後半デレれば満足なんだろ、ほら存分にブヒブヒしてろよ
って感じで作られたキャラのなんと多かったことか 以下ちょいネタバレになるが、プライマルハーツの陽姫(はるひ)がくそうざい
猪突猛進の糞ガキで、自分勝手な正義感を振りかざして暴走しまくる
さらにそれを主人公や取り巻きが、「陽姫は責任感が強い立派な人!」みたいにマンセーするから余計気持ち悪い
学園周辺に不審者が出没するんだが、色々あって公には手出しできない状況になった。
そしたらこのガキ女は「会長である自分が生徒の安全を守る」みたいに鼻息を荒くして、犯人を捕まえようと勝手に周辺警備をはじめる。
一度犯人を目撃し、不審者が凶器を所持してるっぽいやばい奴であることを知っていた主人公は口八丁でなんとかそれをなだめようとするんだが、
このガキ女はなまじ多少の武道の心得があるからそれで調子にのってて耳を貸さない。
それで主人公(本当の武道の達人)が護身のために手伝いという名目でこのガキ女に付き添うんだが、
「お前を危険には巻き込めない」だの「足を引っ張るな」だの人の気もしらないで勝手なことをほざきまくり。
それを主人公が「ああ、こいつは本当にまっすぐなやつなんだ」とかってマンセーするからまた気持ち悪い。
結局不審者は主人公が親のコネを使って捕まえるんだが、
その目的は財閥令嬢の陽姫の誘拐にあり、一歩間違えればこのガキ女はマジでやばいことになっていたというオチ。
プライマルハーツ自体が登場人物同士でお互いをマンセーしまくりで気持ち悪かったんだが、
この陽姫は特にきつかったわ プリンセスエヴァンジールの校長が酷い
どのぐらい酷いかというと
・主人公に誤解でビンタし、注意されても再度やる幼馴染系ヒロイン(メインヒロインの中で唯一両親がまとも)
・主人公に偽のラブレター送る先輩ヒロイン(後述の校長の娘ということを考えれば、かなりまともだが)
の不快度(体験版の時点)がほぼ
・主人公にレイプ冤罪かぶせてお咎めなしの生徒会長
・他人の携帯使って主人公に覗きの罪かぶせようとしてお咎めなしの生徒会長の子分
の二人のせい(共通ルート)で吹っ飛びさらにその二人が校長のせい(全編出てくるが個別ルートでさらに酷くなる)でどうでもよくなるレベル
で、何をやったかと言うと
785 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:46:45.69 ID:uVpXxBq60
>>784
校長は本当に酷いよな・・・
というか律子√終盤だけどなんだこれwww
金のために律子を許婚にする
↓
主人公が好きなのでお断りします
↓
婚約男発狂で婚約中止
↓
律子が思い通りに動かないので、
その原因となった主人公を排除するために校長がヤクザに主人公誘拐を依頼
↓
主人公を助けて欲しければ他の金持ち男と結婚しろ
に加えて普段から主人公を追い出そうとしたり
気に入ら居ない生徒や娘(さっき挙げた先輩ヒロイン、律子じゃない方)に対して明らかに差別するようなこと言ったり
律子は金目当てで売ろうとしたくせに律子じゃない方に関しては「お前が誰と付き合おうとどうでもいい」って言ったり
何で主人公と娘二人はこんな奴許したんだ… >>392
どうでもいいが、あんたの文くどいな
主人公って言葉を何回使ってるんだよ? どのぐらい酷いのかが、この文章だとさっぱりわからねえ 上手くまとまっているか、読みやすいかどうかは別として、
さっぱりわからないというのは明らかに読む側の能力不足だと思う
てか前からこのスレって報告者のレスにダメ出しを続けてる奴がいるけど、
叩かれたライターが粘着してんの? 文章見ただけだと全員がひどくて
校長とやらの酷さが伝わってこない プリエヴァは登場人物全て頭おかしいとか言われてたはず >>395
さっぱり分からないまでは言わんがいくらなんでも>>392の文章は酷すぎるだろ
解読を必要とするレベルの文章で相手の能力不足を指摘するなよ
要はヒロインの中でもダンチで酷い2名のクソ度を校長は軽く凌駕するって言いたいだけなのに
何でこんなにくどい文章になるのやら >>395
さすがに>>392の文章がひどいと思うよ まとめると
ヒドインA・Bがうざいと思ったら
それを上回るヒドインC・Dがいて
さらにそれを上回るサブヒドインEがいたでござる
ということか
確かにネタバレレビューとか読む限り、登場人物はみんなひどいな
とゆうか表向きはよくある萌えゲーにしか見えないくせにで、よくこんなドロドロした設定をやるなw
その無駄な冒険心はまさに↓のAAのとおりだな
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 | って言うか何であれでクソゲーになんないんだよ
登場人物にキチガイが多いゲームは大抵クソゲー扱いされてるぞ 色々レビュー読んだら登場人物揃いも揃って屑ばっかりで逆に興味は出てきたな
ワゴンで見つけたらやってみたいとは思えるレベルだが、中古たけーからやっぱいいや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています