時節ネタ8 【正月,バレンタイン,エイプリルフール】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>181
当該ページ(html)ソース内にあるcss(の中にcssが二つ)とimg/special/で始まる画像、style2.css内下部にある#neko以下の画像
と最後にhtmlと同階層にzipで見た目を気にしないならゲームそのものは動くよ。
というかこれ、見つけ終わったご褒美っぽく書いてるが、本クリックで一瞬終了なんだよな・・・手抜きなのかわざとなのか 全部クリックしたら本が開くのかと思ったが何の変化も無いし特に定義もされていない
何かあるのかと思ったけどなかった ここは再びガチっぽい雰囲気あるからな
どっちかマジモンの新作ってオチがプンプン >>187
下のスペック見る限りどっちもネタでしょ
投票結果次第では気が変わるかもしれんけど 君望再アニメはマジっぽいかも…。
実写化は無いにしろ。
あとGoogleパックマンにはまってもうたw 発売日延期した直後だからさすがに今年は自粛したなw>ねこねこ 多分完全保存出来た
サガプラ
ttp://www1.axfc.net/u/3441979
愛1日
Website Explorer+手動でソース書き換え
多分問題ないと思う >>165
暁はなかなかw つかセンスが昭和だなw アニゲマ(旧ビジュアルアーツマーケット)
https://anigema.jp/sale/2015april/
スマホからなら4/1限定(?)アプリをDL可能 ttp://digitalcute.com/main/ htmlとか全く分からんからグラッセの桜降るやつ完全保存するのに2時間も掛かったわ・・・
しかも2時間も掛けてまで保存する価値はない 面白かったのはメイビーソフトと君のぞのタワーディフェンスくらいか COSMIC CUTE
ttp://www.cosmiccute.com/top.html ageのタワーディフェンスをスニッフィングして素材DLしてみたけど動かないな
404で繋がらない素材があったりしたせいなのかjsを改変しないとダメなのか 本物のアイギスをガチでパクろうとしてるならローカルプレイは結構難しそうだが果たして しかし本当ネットのエイプリルフールネタもオワコン化したな
ただでさえ大半は寒かったのがネタ切れまで起こしちゃったから仕方ないね ぶっちゃけ全力でふざけられる程もう余力のある所がないんだろうな…
とにかく情報提供してくれた人には感謝です、お疲れ様でした 今年のも君望とかは結構頑張ってと思うが全体的に昔と比べ勢いが無くなってきてるよな
業界自体の勢いが無くなってきてるからなんだろうなと考えると非常に辛いが買い支えられる程の財力が俺にはなくてそれも辛い ブラウザゲーはやめてほしい
あとで収録とか公開してくれるならいいけど
ヤル時間ない 型月とかageとかニトロとかねこねことか
つまらんネタの仕込みに気合入れてる暇があるならゲーム作れ 型月とニトロはライターや原画は本体以外の仕事あるから他の暇なスタッフが頑張ってるんだろう ツイッターネタは、戯画の愛ちゃんボット、
ネーブルの俺翼ボット?(ライターの手動対応)
あたりが面白かったな
アイレムと円谷プロが本気でやらなくなってから、
完全に終わった感がある、というか
一日張り付いてまでチェックしたくなるほどの
お遊びでもない >>223
あれだ、テスト前なのに掃除とか読書とかすると楽しくなるやつ そもそも日本人にエイプリルフールの風習は合わないと思うわ まあどうでもいいよ
次は子供の日か七夕かハロウインか >>227
元ネタをしらなくてもテキトーに盛り上がれるのが
日本のいいところだが、
さすがにエイプリルフールは元ネタしってたほうがいいね すげーつかれたが
メーカーも報告してくれた人もあげてくれた人も乙でしたわ >>243
ウソだよって言ってたじゃないですかー! 日本の場合、年度締めの会社にとって
4月は年度初めのスタートダッシュなだけに
ネタではなくガチでいったほうが有利ってのはあるかも
体力のある企業が金つかって手の込んだのやったりするのに
零細企業がやせがまんしてつきあうってのは、問題だな 暁worksくらいの力の入れ具合がちょうどいいわ
凝ったネタだとエイプリルフールなのが惜しく感じてしまうからな 童貞とアナルは置いといて↓
ひまつぶしにやってみた結果 奇跡が起きた!
d膜n.net/c11/03maki.jpg
膜をakkuに置き換え
超本命が圧巻だった.. エイプリルフールネタで秀逸だったのはハルルコのジジョウだなー あれにはだまされた。労力対効果を考えると、なかなかだった
アルコットハニカムの妹がナマイキなので〜は、
本気なのかどうか微妙だと思ってたが
今思うと立ち絵は昨年冬発売だったとな恋からの
つかいまわしだったという こどもの日じゃないがチュアブルでエロゲ無料配布してるぞ エロゲじゃなくて家電だけどこんなの見つけた
泉精器製作所 広報担当 松本イズミ 公式サイト
ttps://www.izumi-products.co.jp/products/izumi/index.html
ttps://www.izumi-products.co.jp/products/izumi/dl-archive.html あっちが落ちた記念age
ttp://www.age-soft.co.jp/images/20150727inia.jpg ブランド設立○周年記念の壁紙とかって張ったほうがいいんかな スクイーズがクリスマスカード掲載
何故か貼り禁って出るけど…? クリスマススレってこの板じゃなかったっけ?
このスレになくて単独スレもない・・・?
消えたのか恒例のも 一応、記念トップ絵&カウントダウンスレもあるけど……
なんか今年、ネタすくないさね
これくらいしかみつかんなかった
ttp://hadashi.product.co.jp/lovedori/download.html エイプリルフールほど力をいれなくなったのはいつからだったか…
でも本当にすげえって思ったのは、丸山D&KOH-NOS時代の地雷ソフトが最初で最後かな
(丸山Dは大手ブランドに転職して音響担当として地味にご活躍中)
戯画はバルドチーム新作告知か。今回もキチク先生原画じゃないのね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています