業界関係者に質問しよう その40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
光がどんな風に当たるかとか、そういうのがわかるなら
塗り屋が原画を描く必要は特にない
イベント背景は1から描いてくれって言われることもあるけどせいぜい床・天井・扉位
キャラが持ってる◎◎は線画から一緒にお願いって言われることもあるけど稀 業界入ったの25の時だから遅めだけどそれまで会社勤めしながら同人で色塗ってたしな…
完全未経験って専門学校にでも入る気か? >>166
20後半で絵と縁がない時点でムリゲー
会社がどんどん減ってるから入るのも厳しいよ
と言うか本当に止めた方がいい、運良く入れてもすぐに食えなくなるよ この業界に夢なんてないのになぁ…エロゲは趣味として同人で作ってた方がいい… 時給120円のアニメーターに比べたら夢大爆発だろう。
日本で休みなく仕事してて餓死できる職業のほうが珍しいと思うけど。 皆様レスありがとうございます
専門通える程ではないですが多少の貯金があり、今はフリーで仕事量の融通も利くので
生きれるだけの稼ぎにして残りを絵に…と考えていました
あまり遠くない業界に身を置いているので止めた方がいいのは自分でもよく分かっているのですが…
今の、あるいは今後の仕事に絵やフォトショが全く役立たないわけではない環境ですし
いい年して憧れを持ってしまったので、グラフィッカーとしての成否は問わず絵は続ける気です
ひとまず塗りの技術に重点を置きつつ、絵は光源と影のでき方など画力より基礎固めを頑張ろうと思います ガチで潰し効かないので、潰れた先のアテがない人達は
先がないのがわかっていても、続ける以外に道がないんです
本当にそんな切羽詰まった業界なんです
バイトや一般職に就けず、無職化してる元社長なんてのもいます
潰れた先のアテが無いなら、憧れだけで身を捨てず
現在就いているお仕事を素直に継続された方が良いですよ
絵ならば幸い同人の媒体があります、情熱はそこへ向けた方がいいでしょう 賢い人はエロゲはオマケで他の仕事してるけど
仕事無くなって終わるだろうな
エロゲ仕事はやってないけど、知ってるライターさんは
バイトと掛け持ちで仕事やってる ライターって仕事は常にあるしなくなりはしないけど、
フリーでやってけるのは専門分野持ってる人だけだな。
バイトでゴーストライターやってる人知ってるけど 副業でやるなら良いとは思う
今ある仕事やめてメインに据えるようなもんじゃない >>176
言葉が抜けてた
二行目はエロゲの仕事だけだと無くなるだろうなって意味だ
ライターだと文才あれば仕事には困らないだろ
友達の同居人が雑誌のライターやって、マンションも買ったし ここ何年かエロゲー買ってないから浦島太郎状態なんだけれど
最近はアクチベ有りのゲームが主流なの? >>179
なんでそんな阿呆な感覚を持つのか知性が疑われるけど
単純に答えだけ言えばノーだね。
ネット認証という意味の狭義のアクティベーションは
パッケージエロゲでは2010年頃に流通主導で採用された頃がピークで
今じゃほぼ壊滅してるし。
広義のアクティベーションでシリアル入力やディスク認証のような
ものを含めるなら前世紀からあって最近とか言う話じゃないし。
一定の規模ではあるけど主流かというと微妙なところだし。
まぁ大手と言われるところに多いから目には付くかもしれないけど。 なんでてって一行目で、ここ何年かエロゲー買ってないからっていってるのに 随分前に実妹が解放されたが、今現在近親相姦はどうなってんの?
YU-NOがリメイクされるらしいけど大人の缶詰だと伏字だらけだが
今リメイクするなら該当部分はどうなるんだ?
シナリオがそのままだと仮定した場合、伏字にしなければならないのか
それともまんま近親相姦描写可能なのか、教えれ ↑ggったらリメイクはコンシューマらしいので、質問内容を「エロゲとしてリメイクした場合」で 「チクられない前提」とはどう言う事ですか?
チクる対象は誰ですか?アグネスですか? >>182
リメイクはコンシューマーなので性行為は無くなるし
極度なブラコン描写になるだけだと思う もともとおおっぴらに売り物にするものじゃない
分別のある大人なら、仮に作品内にそういった描写があっても
あくまでもフィクションの出来事だと認識しているし
現実では問題のある行為だと理解できているはずだ
そういうこと >>185
ソフ倫に提出するのはゲームの一部だから
モザイク無しのデータは提出しないで立ち絵だけで審査通せば出荷はできるってこと
チクる先はソフ倫で、チクるやつは同業者かユーザー 基本的に声優の名義って声優(事務所含)の威光?
それともお前らエロゲ(エロアニメ含)メーカー側が提案したりしてんの?
エロアニメだけど子宮悦狐とか酷いのあるけど 超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
dakマnet/c11/5687kaori.jpg
マをkun.に置き換え 別のスレでちょっと話題になったんですけど、Unityとかって使わないんですか?
3Dも2Dも簡単に作れるし、ADVも吉里吉里と同じようにスクリプトできるエディタもあるらしいんですけど
やっぱりライセンスとかですか? >>191
作りたいものに合致するなら使うよ
illusionさんとか既に使ってるでしょ
なお簡単に作れるかってーとそんなことはない
吉里吉里と同じように、って売り文句はだいたい詐欺同然 >>192
返答ありがとうございます
なんだかんだで大変というわけですね
シナリオライターさんがスクリプトを組む場合もあると聞いたことありますし 効果音をバキューンとかドッカーンとか平気で文字で書くライターは
PC98時代から生き抜いてるおっさんですか? その手の擬音
スクリプト作業の時に演出命令を挿入する目安になるから入れてくれって指定されることはあるよ 今更だと思いますが、こえでおしごとと言うエロゲ声優漫画で
18歳未満の現役jkに半ば強引にエロゲ声優をやらせてあんあん喘がせておりますが
これは実際のところ法律や条例の観点からすれば合法ですか?違法ですか? 法律や条例の観点で聞きたいんなら
それは法律家に聞いたほうがいいんじゃないかな その漫画を読んだことはありませんが、普通に違法です
現実ではありえません
例えば声優事務所側にしても、
18歳未満の所属声優および養成所生には
性行為シーンの台本を見せることすら許さないところがほとんどです
一部を除き、そこはモラルを持って仕事をしています 労働基準法に、年少者の就業の条件に「福祉面で有害なものは不可」とあるわけで、仮にも条例で未成年には有害と指定されてるものの制作への参加は商業的には不可。雇う側が訴えられた時に全く反論できないのでそんなリスクは負えないよ
草創期は女子高生まざってたりしたけど、今はそもそも事務所が許さないとおもわれ
ジュニアアイドルのイメージビデオとかのが倫理的にはエロゲ声優より黒いと思うけど、あれは商業的にはR18の枠ではないんだよね
なお、演技や創作をすること自体にはなんら法規制は存在しないし、本人が自己表現として個人的につくる分には問題にならない
だから官能小説デビューとかは年少者でも全く問題にならないし、仮に、個人事業主として自立してる年少者の声優がいるならその参加はOKってことになるけどそんな人はまぁいないよ 塗りって重要だとおもうんですけど
公式サイトの製品カタログで
名義載せないのは何故でしょう? 型月は載せてるな
ほんと何故でしょう、わりと知りたいんだけどって思うCGマン 載せたってほとんどの客には訴求力は無いから無意味ってだけ。
尤もその昔はライターだってそうだったけどね。
客が求めるなら載せるようになるよ。それだけの事。
同時に、ライターと同じで公式に記載されてるのはメインだけ
ってなると個々の出来がバラついて……ってなる事も少なくないし。
それも含めてあんま意味は無いね。売名行為って以外に。 個々の塗り担当はエンドロールで載るでしょ?それで満足しなさいな
チーフの実力次第でボロカスに叩かれるか決まるからチーフだけ責任者として晒されるべき スタッフ一覧はエンドロール以外でもみれるべきだよなとは思う プログラム外注の某社
スタッフロールに記載の名前をWEBに出したら
「名前を検索されるとマズいので……」
実名禁止。
スタッフロール関連だと君望の時の笑い話とか
まきいづみを「まきい“ず”み」にしちゃって謝罪やらパッチやらって
無くならないよねーw とか。 ALcotやクロシェットみてると
塗師の名義も押さえたくなってしまった
いろいろあるんですねー 会社で原画家への絵の指導教育ってどの程度やるの?
たまに外注含めてすごくうまくなったなーって人出てくるけど
仕事に直接関係ないイラストの練習とか、業務内でさせたりするもんなのかなと
本人次第ではあるんだろうけど、元々本人の努力が殆どなのか、割りと力入れてやるものなのか
それとも原画のリテイク出してる内に自然と力つけていくものなのか
千差万別だとは思うけど、うちの会社だとこう、っていうの教えてください うーん、ほとんどの会社は『絵の指導教育』なんて一切やらないんじゃないかな
あ、もちろんノータッチって訳じゃないよ?
実務で上がってきたアタリやラフで気になる点があれば指摘するし、
線画について何かしら相談されればアドバイスもする
ただ、そういうのはあくまで実務中で発生したやり取りなのであって、
会社で『絵の指導教育』すなわちレッスンをしているのかと言われれば違うんだ
だから、「この人は絵が上手くなったなぁ」と感じるのであれば、
それは実務の中でスキルアップしたかプライベートな時間で努力しただけだと思う 先の質問者とは違いますが
塗りやってるグラフィックチーフ?とやらも
そのようなスタンスなんでしょうか? 向上心持って、自分が担当する専門分野だけでなく
多様なスキルを身に付けるために、自発的に行動することは必須条件
それらを備えていると信頼し、採用した時点で
画力に関して言及することは既に無いです
口出しするのは>>212氏と同様で
要求された事柄に関してや、実務上発生した件においてのみ
ただし、”人”である以上、完全にとは行かないです
知らない所で誰かが余計な口を出してしまい
それが元で画が崩壊すれば、改善のために口を挟む場合もありますし
産みの苦しみから逃げようとして、他人の褌で相撲を取り始めたら指導します 指導、教育で身について向上する技術と違って
画力は自己形成されるプライベートな部分
プロとして認められ、仕事してる人のプライベートに足突っ込んで
「指導教育」なんて余計な事はしない、できない 原画家やグラフィックチーフが社内で一番萌え絵や塗りが上手いかというとそうでもなかったりする 上手くてもサボリや豆腐メンタル、コミュ障がゴロゴロしてる業界だから
人間としてまともなやつじゃないとメイン任せられんわな 的を得ない質問でわるいのですが
びっくりするくらいBGMや主題歌いいエロゲって
たまにありますけど歌詞の趣とか方向性って
原画の構図指示と同じ感じでメーカー側で
あらかじめ用意するものなんですか?
あとシナリオもみて作詞するんでしょうか?
作詞家やメーカーでそれぞれ違うのかな? ざっくり言ってしまうと、かける予算の違いかな・・・
ネブルみたいに音屋社長とかだとまた別だけど 消して書きなおすの忘れてた、書いてる通りメーカーで違うんだけど
中に音屋が居るかいないかとか、金だしていい音楽とか主題歌作ってくれるとこに
だせるかとかで違うよ ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww
◆をsに変換、☆を削除する
◆nn2c☆h.net/s11/8623maki.jpg フライングシャインの社長の島田が失踪したとKeNが愚痴っていますが
ライターが失踪とかなら偶に聞きますが社長が失踪とか斬新に思えるんですが
エロゲ業界では別に珍しいことでも何でもないんでしょうか? 中小企業の社長の失踪なんて、
エロゲ業界でなくても珍しくないじゃろ 対策を全くしていない平均的な売り上げのメーカーで
アンケート葉書の回収率って大体どれくらいですか? 人や職にもよるとおもうのですが
他社のエロゲってやったりします? >>228
仕事してる気分になるからあんまり楽しめないわ
やっても体験版くらい たまに最近のエロゲやっとけよって思うやつにでくわすこともあるけどな リバ原さんはP2P使ってましたが、この業界は横の繋がりで
他メーカーからタダでエロゲを貰ったりとかってないんですか? 仲がいいメーカーが送ってきたり送り返したりはあるよ
P2Pというか違法関係は俺が居た所は無いな
あとこの仕事しだすと殆どやらなくなる ED曲をキャラの声優に歌わせるのって
どうおもいます?あと1曲作るのに
だいたいどれくらい費用かかりますか?
予算にもよるとはおもいますが >>234
アリでしょ
買切りで打ち込みのみで30万〜50万 有名な所に頼んで生音入れると100万 >>234
途中で送信しちゃった 有名な所だと100万〜青天井だね
あとは声優の歌唱代+収録費で1人あたり10〜30万
ただプロになりたての作曲家とか新人声優ならもっと安いかも 詳しくありがとうございます!
ED毎で曲多いやつとかだいぶ
かかってるんですね >>237
自分で頼んだ経験でしかないから、ちゃんと相見積とって
クオリティと値段を比較したほうがいいですよ
安いと思ったらテキトーな打ち込みだったり
逆に高いと思っても楽器は生でミックスからマスタリングまでしっかりしたスタジオで
制作してて、クオリティを考えるとコスパ良かったりするので
節約して全キャラ同じ曲だったとしても
ルートが終わって思い入れのあるキャラの声のEDが流れたら嬉しいものです
売上には直結しないけどそのこだわりをわかってくれるファンはいるはず 密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww
を外して、☆を2に変更
snn☆ch.net/s11/8176maggy.jpg すんごい下らない質問ですがなんで「お汁」を「おつゆ」って発音するんですか
「おまんこ汁」とか「先走り汁」は じる なのに
「先っぽからお汁が溢れてきた」系になると おつゆ になって「和食じゃねーんだから…」と毎回引っかかります なんで「つゆ」と発音するのですかと言われてもな
ググればすぐに出てくるが、常用漢字表外ではあるものの訓読みで「汁=つゆ」という読み方が普通にあるからだよ
別にエロゲ業界が勝手にそう使ってるとか常識外の読み方ってわけじゃない
まあ俺も違和感があるから使わんが アンケやハガキの要望や感想ってどんな感じです?
淫具プレイとかって叩かれることありますか?
あと着衣と全裸どっちがいいとか 勉強してるシーンで知恵熱とか平気で使うライターがいますが
あれは確信犯みたいに意図的に誤使用してるんですか? かくしん‐はん【確信犯】
1 道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が悪いことでないと確信してなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
2 《1から転じて》悪いことだとわかっていながら行われた犯罪や行為。また、その行為を行った人。「違法コピーを行っている大多数の利用者が―だといえる」 エロゲの製作行程順序教えてください
企画→ライター→声優
企画→プロット→原画→グラフィッカー
印象的にはこんな感じですが行程で
遅れたら一番響くのはどこですかね? グラフィッカーは今の時期原画のおかげで被害受けるよ シナリオの遅れはスクリプターが被害を被り、
原画の遅れは>>246の通り
裏方の方が大変なんだぞー /音収録
/シナリオ\ ↓
プロット →→スクリプト→デバッグ
\原画→塗り/
ざっくりこんなん わかりやすくて助かります
この時期は原画はコミケのものを
やってる人多そうですもんね
ありがとうございました 例えば通販では10800円なのにコミケだとコミケ特価とか
イベント価格だとか言って10000円で販売しているケースが
見られますが、消費税はどう言う扱いになってるんですか?
税込10000万ですか?それとも脱税ですか? この糞暑い中のイベントでお釣りを一々用意してられないだろ?
小銭が足りなくなったら銀行やコンビニATMに走る訳にもいかないし
それと脱税とか頓珍漢な事書いてないでちょっとは国税局のHPでも見て税金の勉強でもしとけ お前らエロゲメーカーはコミケスタッフに嫌われてるの?
記憶違いでなければ例年だとお前らのブースは400〜600番台だったはずだが
今回は500番台しかない
しかも本来2日目である艦これ、東方、刀剣乱舞(こっちは知らん)が
今回は初日ととんでもない嫌がらせまで受けている
オレは毎回初日は企業でお前らに金を30万くらい落としてたが
今回は初日は東に行かざるを得なくなった
お前らやる気あるの?やる気あるならもっと電気外祭りとか気合入れろよ
前に電気外でminoriのおっさんがマイクで電気外費用は当社が負担させたれているだの
何とか数万の黒字になったのに公式通販で6万の代引が受け取り拒否したせいで
黒字だと思ったら結局赤字になっただの痛々しい愚痴を聞かされた
じゃあドリパは?とか思ってググったらドリパが廃止されてたとは・・・
お前らそれでいいのか? 買いたいジャンルが1日目になったとか知らんがな
元々ゲーム(艦これ)は1日目が多いだろう?
1日目は企業に行きたいから、僕の好きな艦これ東方は2日目にして下さいって
目安箱にぶっこんどけよ
雨降るとかって予報もあるし気をつけてな >>253
電気外()はまあどうでもいいとして、コミケのくだりは253が知らなさ過ぎるので、もう少し勉強してから聞きに来て。 けっぽし/3日目コ22b?@Kepposhi
大体シナリオは3行読めばその人の力量全部わかる
という呟きがあったのですが本当にわかるものなのですか? >>259
俺に逆らったら潰すよとか言ってるから彼
新人と女にはそうとう傲慢だよ けっぽしんとこの原画とか
結構ホワパ持ち上げてるよね >>256
そういやそんな奴も居たね程度の扱い
すり寄る原画家やとわざわざ喧嘩売ってるツンデレさんも
似たようなもんだから距離は置いとくかな ブランド立ち上げたのはいいけど
ブランドデビュー作すらほとんど音沙汰がないあたりお察しというかなんというか 酒飲みながらテキスト書くこととかってあるんですか? 原画に発注するときって
構図服装シチュは誰が指示や
サンプル送ったりしてるんでしょ? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています