タカヒロアンチスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タカヒロのアンチスレです
みなとそふと以下も扱います
信者お断り >>607
まぁ基本的に受け付けなかったんだ
人格とかじゃなくて声質がダメってこと
ルガールのパクリキャラのウザさはヤバすぎたわ
まさに老害っ感じ
>>609
それな、やれやれみたいな空気を出すのがウザくてしょうがない
自分を上回らなくても超おバカだよ
Sのオープニングの東西バトルの時に武力0の癖に男生徒では最強クラスの敵大将に無策で突っ込んで行って卑怯くさいラッキーに救われてる
まだ生徒じゃないハズのクローンがヘリから乱入して一撃で倒すとか何したかったの?って話だし
九鬼の害悪っぷりと軍師(失笑)のマヌケっぷりをアピールするだけのパートだった
あと何より不愉快なのは一子?に笛吹いた来るように調教するとか何様?って思ったわ
誰も疑問も挟まないしな
そんなのは友達とか仲間とか言わねぇよ >>611
>あと何より不愉快なのは一子?に笛吹いた来るように調教するとか何様?って思ったわ
誰も疑問も挟まないしな そんなのは友達とか仲間とか言わねぇよ
まさに同意。完全にあだ名のとおり犬扱いしてるだけだよな。それを恋愛感情にまで昇華させちまう一子も所詮
エロゲキャラでしかないわけだが。普通に考えれば身分の差とか関係なく真摯に思いを伝えてくる英雄に靡いても
全然おかしくない気がするんだけどなぁ。
軍師wよりも英雄の方がまだ主人公に相応しいよね。 >>611
なるほど、わかる気がする
ルガールもどきは腕力チラつかせてデカイ顔するチンピラだからな
しかも好き放題やるくせに責任とか一切取らない最悪の人種
タカヒロ作品は内輪で盛り上がれば周りにいくら迷惑かけても知ったこっちゃないよ的なDQN気質が多かれ少なかれあるけど、流石にあれは無いわ
リュウゼツランルートでちゃんとけじめつけて逮捕された釈迦堂が相対的にすごいまともに見える パクリルガールがイチイチ赤子とか学校で九鬼の人間に様を付けないと殺害宣言
さらにメイドのステイシーだったかは、あずみ?がメイドになって変わりすぎてたのを笑うとボコして強制的にメイドにするわ
クローンと一緒にやった大事件など終始やりたい放題で責任もロクに取らず胸糞悪い
Sでは釈迦堂も、このクソジジイの噛ませになるシーンもある更には不愉快
釈迦堂は悪党だけど境界線やケジメはしっかり持ってる感じで悪くなかったと思う
英雄もさ、悪いヤツじゃないんだけど
九鬼のイカれた従者システムで台無しにしてる部分だらけなんだよな
さらにはクソ老害共がやらかしたせいで気づかなかったなどで評価下げられたりと、ね…
一子の一件は、あのファミリーとかいうギャングの異常性を示す代表的な一面だと思う
個人的に一子みたいなタイプは好きだから
目の前でそんなこと直江クズに言われたら顔面フルスイングする自信あるわ
百代にしたって知ってる癖に何も言わず義妹を可愛がってるとかペット感覚+胸揉みたいからくらいにしか思えなくなるからな
そういや直江クズの父親は更なるドクズなんだったな
拉致監禁洗脳クズ親父にしてクズ息子ありって訳か
こいつらには愛を説いて欲しく無いわ 九鬼の従者ランクもファミリーも他の作品のパクりだからな
元の作品に沿ってる間はギリギリ形を保ってるけどタカヒロが考えた設定や展開になると
中身がさっぱりなくなるな元になった作品はその作者が考えたこその構成があるのに
それらを無視してパクるから破綻する 大半は二次創作の知識とマンガ版
そして移植版を何も考えずに買ってしまい精神に深いダメージを受けたからな…
批判するにしても知らないで批判するのはオカシイと思うからな 元々パクリマンだと分かってたやつ原画声優で付いてきたけどさすがに愛想が尽きたやつ
シリーズが終わって言いたかったことぶちまける奴誰でもウェルカム状態だな
たかがエロゲ板なのにアンチスレあるのは虚淵とタカヒロだけってはパクリは駄目ってことか パクリでも上手く昇華出来てたらそこまで叩かれないと思う
コイツの場合って流行物から節操なくただパクッてるだけって感じ >>620
節操無くパクる上にパクリ元の良さが分かって無いからどうしようも無い
つよきすは好きだったんだが他に監修してくれる推敲してくれる人が居たのは間違いないと思う
独立してつよきすの利権手放した後に真剣恋作った訳だけど
無印はつよきすと似通った設定・シーンが多々あるんだが全部改悪されてるし
俺が一人で作った方が凄いんだぞ!をやろうとしたようにしか見えないんだよね
つよきすも大概アレって言うかもだけどストッパー居なくなって歯止めがかから無くなったのが真剣恋だと思う まじこいは最低SSみたいなもんだからな
他人の作品からパクって劣化させて踏み台にしてオリキャラ持ち上げるんだから嫌われて当然
よくこんなものを地上波で流せたもんだ
ライターとしては三流以下のくせに面の皮の厚さだけは超一流だな 最低系SSの例えはよく分かる
あの能力+あのキャラの容姿+あのキャラの性格をくれって商業作品でそのままやってるからな まじこい1作目でもう無理だったんだけどその後まで付き合ってる人いるんだな >>624
ここで散々叩かれてる大和やヒュームを称える人はいる
人気投票のコメント見れば分かるよ >>624
自分は姉銀以降は買ってない
まじこいAはスルー とりあえずテンプレみたいに超強い姉がいて弟を溺愛してるって設定からそろそろ脱却しろって話。 ほんとそれ
他キャラ下げて主人公持ち上げ展開多すぎてうんざりするわ
それ以外も五十センチのハードル飛んで、やはり天才か・・・・・・みたいなのばっか
どんなに踏み台作っても駄目主人公なことに変わりはないってことをわかれよタカヒロ 目線が制作者じゃなくミーハーなファンから脱しきれてないんだよな
この声優がこれ言ったら面白いだろ?このキャラにこの声優使った俺すごくね?みたいな押し付けばかりで >>630
>この声優がこれ言ったら面白いだろ?このキャラにこの声優使った俺すごくね?みたいな押し付けばかりで
結局それだよね
有名声優に使いたいパロネタ入れて声つけて喜んでるミーハーなファンって感じ >>636
すげーなこの延期は俺のせいじゃない、スタッフが緊急入院したからだっていう主張っぷり。
社長なら例えそうだとしても自分のせいだっていうもんなんじゃないの?
部下を庇わないトップは最悪だぜ。 というか部下の健康管理も上司の務めだろ
どうせいつものように社業以外の仕事にかまけて社員には無茶なスケジュール強いてたんだろうな A2の後藤の病気もそうだったが延期の理由に誰かを矢面立たせないし普通言わないがな
結局社とは関係ない個人で請けた一般作品を優先して後回しにした結果だが
発売日と収録されてる時事ネタ合わせるとギリギリまで粘ってからのハードスケジュールになるんだろ 今回もわざわざ理由付けてる辺りヘイトを減らそうってのを自覚してんだろうな
ゆゆゆにしがみ付いてイベントへ寄生したりゴロそのもの >>640
だってアバターが直江大和くんですよ?
あたりまえじゃないですかー >>641
そもそも一般アニメのゆゆゆをエロゲ会社のイベントに出す時点でなぁ なんで知らなくてもいいゲンガー入退院の話を延期告知文に書くんだよw
俺のせいじゃないってアピールか コイツいつもそうだよ
荒野の時もアニメはノータッチってアピールして爆死した時の為に逃げ道作っておきながら、
後発で出たゲームの内容がほぼアニメなぞってるだけだという つよきすは今でもたまにやりたくなるけど、それ以降は一度やってから手つけてない
思い出補正もあるかもしれないけどホント腐っちゃったな >>643
ブッチーにとってのまどかやきのこにとってのフェイトみたく明日への希望がかかった命綱的な存在でしょ縋るのもわかる それはまじこいじゃないかな
ゆゆゆはそのクラスのヒット作じゃないから まじこい当てたのはいいけどそれ以降舐めた仕事繰り返して信用失墜してるからな
2学期出した後それなりの良作出してるのにいまだに叩かれる古巣と同様このままジリ貧だろうよ エルフっていう一度失った信用を結局取り戻せずに滅んだ会社を見てるはずなのになぁ。
あそこも寝取られオンリーとはいえあの後それなりの作品出してたってのに。 >>651
まじこい無印に関しては版権手放したつよきすの設定やイベントを改悪して使ってるよ
Sもどっかで聞いたようなのばっかだけどな それまで十分うんざりしてたけどゴリラ女を乙女さんが一人で押さえられない!とかやらかした時完璧に見放した >>652
そっちもあるけど、10周年記念イベントみなと魂()の事ですわ
http://www.minatosoft.com/10th_anniversary/
コイツって大した才能ないのに、やたら形に拘る所は無茶苦茶プライド高そうですね 勢いだけで設定したけど活かせてないパターンだな
作者のキャパを超えるキャラは作れないし他作品の切り貼りは底が見えやすい 燕って何で人気あるの?
余所のブログ読んだら嫌いって書き込みあった >>656
あざといからかな
男から見るとあざとい女が尽くしてくれてる
って感じになるから嫌いでは無い
が、軍師()に関わるとウザくなるだけっていう
>>653
版権手放したキャラを踏み台にする為に登場させるってホント凄い感性してるよな
二次創作で版権うんぬん知らないヤツがやってるんじゃねーんだぞ…って呆れた覚えがある >>658
他人の作品から設定も見た目も声優も丸パクリしてヤバそうなメーカーについては加工してるんだから
自分の関わった作品なんてなおさらその程度当たり前だろう 荒野で主人公のライバル達にタイプムーン(タイフーン)出して来たのはドン引きしたわ
性格も悪く書いてて、作品内でゲームの売り上げ勝負して主人公側が当然勝利
小学生かコイツはw
現実ではゲームもアニメも大爆死してて尚更惨め、劣等感丸出し
こういうのパロって言うよりコンプレックスの塊としか思えないし、商業作品でやるなよ恥ずかしい 実際タカヒロはタイプムーンを同格のライバルとして見てるからな
ソシャゲ出したり一般ゲー出したり記念イベント開いたりでやってることただの猿真似だけど 燕はキャラはともかくシナリオがひどいもんだったから嫌われんのも無理はない
父親に愛想つかして別居してる母親が帰ってくるようにと家名を上げるみたいな話だったけど終盤がね
株で借金こさえておちぶれてた父親に金出してくれてるスポンサーから泥棒しようってんだから完全に下種の所業
主人公が相手が強大だからやめとけよみたいなこと言って失敗するか止めるか分岐するけどそういう問題じゃない
そういう倫理観ブッ飛んだ発想(あまつさえ実行)して若さやら動機やら理由に許されんのは小学生までだろ
というか、親の復縁のために子供が恩人から泥棒するってエピソードを美談みたいに語れるタカヒロの倫理観はどうなってんの
まともな母親だったら別居どころか離婚するっつーの 常識に欠けてるのは今回の延期告知見ただけでわかるけど、今じゃ社長だから周りの人間も注意できないんだろうな
きゃんでぃ時代の作品がみなと立ち上げ以降のに比べてマシなのはそういう要因がありそう >>664
前から結構言われてるよね、それ
きゃんでぃの時には推敲したり設定の整合性を見直してくれたりしてた人が居るのは間違いないと思う
前に書いたけどまじこい無印はキャラ設定やイベントにつよきすと被る部分も多い
余計な口出しされない方が良い作品になるとか思ってたんじゃないだろうかってくらい被る部分がある
そのせいかおかしいことだらけの直江教状態だけどな 今回だけじゃないけどな
延期しますスイマセン→このゲーム超面白れえ→シナリオ進まないです
アホか コイツの作品ってやたら親に問題ある作品多いけど、自身の人格形成もロクな物じゃないのかもなぁ ハナヒメも駄目だったしなぁ
かんなぎ企画でも3〜4年寝かしてあの出来はないだろ
なんかタカヒロと関わるとどのライター、絵師もダメになってる気がする ハナヒメはタカヒロ金出してるだけで手付けてないんじゃねーの
社風的に未完成でもとにかく発売日に出せ!って方針だからほんとはもっと延期して完成度高めたかったかもしれんが イベントの詳細が明かされるたびにドンドンショボくなっていってるのが笑える タカヒロ関係ないんだが、白猫参謀死んだ?
ツイッターも止まってるし、サークルのHPもリンク切れで死んでる 確かにちょっと心配だな
個人的にwagiよりも肉感的で好きな絵師だったんだが で、守ってくれると思ったら逆に矢面に立たされてるしな 451 名無したちの午後 (ワッチョイ dd73-LoRm) sage 2016/09/23(金) 22:44:01.05 ID:LJlA4A430
剛田のインタビュータカヒロ要約
・太陽の子はまだ作ってますよーアピール
・きみあるは失敗作だった
・漫画原作超楽しい! アカメはもうじき終わるけどまた新しいのやる!
・アニメ作りは自信がついたから次は全部俺ひとりでやる
・2014年大変だったわ〜、A3,4しか出してないけどほかのアニメが多くて大変で
だから15年はあんまり仕事できなかったわ〜残念だわ〜でもそのぶん16年はがんばってるわ〜
A5とパッケージしかだしてないけど
・まじこいSは大ヒットしたけどそれ以外は微妙。やっぱり俺以外は駄目だわ
・今後はPC以外のゲームも充実させていく
・まじこいB発売決定。Aパッケで人気のキャラで作る
・wagi×タカヒロの新作も決定
その他要約
・気になる恋愛探偵はインタビューどころかコメントすらなし
・好きな作品はみんなまじこいか辻堂、好きなキャラもほぼまじこいか辻堂
・MAKUNあの塗りでにしき義統にあこがれてたことが判明 ちゃんと叱ってくれる人がいないと馬鹿は増長するっていういい例だな それと、人には分相応の立場ってものがあるんだなって思った。
社長向きの奴もいれば、人に使われてこそ真価を発揮する奴とか。
どちらが良い悪いじゃなくて、適材適所なんだなぁって。 まだまじこい商法するんだ、買わないけど
またまじこいBで新キャラ出してダカーポみたいに続けるんでしょ
>>680
きゃんでぃの頃は上司がうまくやってたんだろうなーと思う ダメ出しできる人間はいたんだろうなって作品見ると分かる ネタでも奴ならマジで言いかねないってところがね・・・
つーか内心絶対こんな風に思ってそうだもの。 無料ゲームってまたマジ恋なのか
荒野とか死神が死んでるから未だにマジ恋売ってるメーカーにしか見えない 業界の連中はこいつに何を期待してるんだろう。
一時は売れっ子クリエイターみたいなもんだったが、今はもう落ち目だろうに。
結局過去の作品に頼らざるを得ないような奴使うよりは他にいいのいるんじゃないのか? 無印出た辺りで格上が他の業界行ったから隙間をついて売れっ子になれた感はある
書ける奴は最初からラノベ行くしこの程度の作家でも他に担ぐ人間いないしな で、今はコイツもアニメ業界で成り上がり狙ってるけど、芸風が劣化コピーしかないんだからとても無理だろって話
いつもPVとかで仰仰しく自分の名前出してるけど、それだけで期待値思い切り下がってるの自覚してるのかな
気分だけは大物なんだから アカメの最新話もボロボロだったしな
逆にあそこまで酷いと感動してしまうかもしれん 思いつきで他作品のアイデア安易にパクッてそのまま使うから、整合性も何もあったもんじゃないしな >>692
その挙句、自分の好きな設定を盛り込んだキャラは贔屓しまくるからな
結局、敵の女将軍が更にチートになったし
百代だっけ?アレと何も変わらんわ 光龍覚醒とかいう超サイヤ人そのまんまパクリはさすがにちょっと・・・ お前ら結構ちゃんとタカヒロ追いかけてるのな
アカメなんて掲載誌マイナーすぎて読む気せんわ >>695
どこまで酷くなるか気になるだろ?
立ち読みオンリーだよ、近くの本屋にあるしね とりあえず女がクッソ強いっていうのから離れる気はないのか?
まぁ離れたところで斬新なアイデアが出るとは思えないけど。 >>697
女が強いってゆーか
一部の贔屓してる女キャラが異常に強い上に才能とか潜在能力に限界が無いみたいなクソ仕様キャラが必ず居るからなー
しかも大して努力とかしてる描写は無いとくる 強気の姉好き
サドに見えて実はマゾ
一転攻勢のアナル攻め
ワンパターンだな 最後はエロで締めるからこそ途中のモロパクも許せるものがあるが、
エロなしでただのパロとパクリ祭りを見せられたんじゃあ視聴者もキレるってもんよ。
何が言いたいかというと、18禁っていうジャンルに助けられてただけなのに勘違いして他所の畑に出向いていったら
こうなるよって話。 >>697
エロゲだから、と無理やり納得させたけどね…
女尊くさくてたまらんってのが自分の本音 本人は表の世界で売れない原因分かってないんだろうな ゆゆゆは売れてんじゃね?アニメスタッフのお直し凄くて原案の形ほぼ残ってないけどw
タカヒロ唯一無二のアニメ成功作品になりそうだが
ゆゆゆで調子乗って荒野大コケしたのにまだアニメ業界で成功したい模様 タカヒロの場合アニメに会社の金使うのはもちろん本業を後回しにしてまで社員にアニメの特典ゲー作らせたりしてるからタチが悪い
俺の才能で儲けた金なんだからどう使おうが勝手だろ、ってことなんだろうけど 流行の漫画アニメの二次創作で儲けてるサークルみたいなもん >>707
商才も怪しいもんだろ
あるのはコネ作りのうまさくらい
しかしコネと金があっても頭がコレだと荒野の惨状なわけで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています