PCエロゲーの将来について語るスレ 40 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通りすがり2015/05/23(土) 22:23:24.80ID:q/m4zdMb0
近年フルプライスエロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば将来を担っていけるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、エロゲの将来と対策を妄想するスレです

前スレ
【売上減】エロゲの衰退について語るスレ 39 [転載禁止](c)bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1430063172/
0271通りすがり2015/06/13(土) 18:50:52.32ID:MGANGew80
これ以上逆効果になるから、この話は書かない


ヒロ絶について報告する。
どうなるか結果待ち

どんな結果を待っているかは、おいおい分かればいいなぁ
0272名無しさん@初回限定2015/06/13(土) 22:26:00.13ID:Dw27bFXl0
そりゃいいけど
現状3dゲー好きはシナリオ求めてないだろうし
それ以外はそもそも金出さないから無理じゃね?
0273通りすがり2015/06/14(日) 00:32:14.56ID:txYXPW5x0
とりあえず、もう書かない 
別の話を書くよ
0274名無しさん@初回限定2015/06/14(日) 02:01:16.05ID:Iu+73Yq90
いたる絵でも萌えられた2D世代と
小さな頃からプレステやサターン等の3Dと共に育ってきた世代で
脳内補完の能力の方向性について断絶がありそう
2D育ちの俺は今時の楽園追放だのプリキュアだのの3Dでも
萌え絵として見るにはしょぼすぎて萌えるより前に笑っちゃうんだけど
3Dネイティブで育ってきた世代だとあれでも萌えられるんだと思う
0275名無しさん@初回限定2015/06/14(日) 02:36:13.45ID:Tb2ZINBc0
俺はあゆでもアンジェラバルザックでも抜けるが君は違うのか。残念だな
0277名無しさん@初回限定2015/06/14(日) 22:55:52.43ID:GIdWA9cN0
楽園追放でも3D同人でもいける口だが
シナリオゲー出すからカンパしてとか言われても困る
0279名無しさん@初回限定2015/06/15(月) 21:16:31.38ID:jVxfuXfS0
現状ツールとしての利用かリアル系しか受けてないんだから3Dゲーの未来は明るくない
0280通りすがり2015/06/17(水) 07:28:12.99ID:EWIO5uYZ0
未来は明るくない 
シャープも似たようなことを派閥の人間が言って衰退したんだろう

忙しくて書き込む暇がない
0281通りすがり2015/06/17(水) 07:48:07.56ID:pEcLjp5L0
売れ筋だけに特化した結果

飽きられ、自滅 というのはシャープと共通する
0282通りすがり2015/06/17(水) 07:50:39.30ID:pEcLjp5L0
衰退ばかり考え、客観的な分析ができず
将来について考えてこなかったツケが今
廻ってきている
0283通りすがり2015/06/17(水) 07:53:11.96ID:pEcLjp5L0
ゲームシステムにまで影響を及ぼし

シナリオゲーしか書けなくなり、恐竜のように絶滅する。
0284通りすがり2015/06/17(水) 07:56:15.84ID:pEcLjp5L0
シナリオ原画原理主義は恐竜と共通している

メリットがデメリット、表と裏
0285通りすがり2015/06/17(水) 07:58:32.58ID:pEcLjp5L0
十数年以上もほとんど進化してこなかった
0286通りすがり2015/06/17(水) 08:22:39.01ID:pEcLjp5L0
色々と書くことがあるはずだが、

問題が多すぎる。

ノクターンノベルズのゲームはもっと大々的に宣伝するべきだと思った。
全然ゲームの存在が検索しないと出てこない

ライターがあそこで育成されればと思っていたが
奴隷労働のせいでライターは寄り付かなくなっている。
0287通りすがり2015/06/17(水) 08:35:04.02ID:pEcLjp5L0
ヒロイン絶滅計画について報告する

要望が届いているかどうか、待つしかない状況

あとこれはどうでもいい話だが
戦隊ヒロインはいるのに、プリ○ュア系はいない
何故か
0288通りすがり2015/06/17(水) 13:08:55.41ID:FqK1P4Tt0
ノクターンノベルズを何とか流行らせたい。

方法がないか思索中
0290名無しさん@初回限定2015/06/17(水) 14:28:40.73ID:J89XJLnI0
>>288
ノクターンゲーム化に対しての宣伝がまるで追いついてないよね
「宣伝しなくてもゲーム化しとけば信者が買うんだろ?」くらいにしか思ってないというのがこの業界の「売る力」のなさを物語るわ
既に一定の評価を得ている作品を世に送り出すことすら満足に適わないんだ、この業界は
0291通りすがり2015/06/17(水) 18:05:14.95ID:Jub+gCe20
>既に一定の評価を得ている作品を世に送り出すことすら満足に適わないんだ、この業界
0292通りすがり2015/06/17(水) 19:19:30.64ID:Jub+gCe20
ノクターンノベルズについて
言いたくないが
賞金を出すしかない 
言いたくない理由は2つ
やる気がないと本当にどうにもならんから
もう1つは>>289のようなことを書き込んでくるから
0294通りすがり2015/06/17(水) 21:25:56.40ID:Jub+gCe20
過去ログ見れば分かるし、そうでなくても業界スレ見れば分かる

Whitesoftがやったことを冒険とか言ってしまう連中だよ
0296名無しさん@初回限定2015/06/17(水) 21:42:58.79ID:Jub+gCe20
0139 名無しさん@初回限定 2015/05/31 18:12:13エロゲに地雷があるなんて普通のことじゃないか

144 名無しさん@初回限定 2015/05/31 21:05:19詐欺だってんならユーザー側で自衛すれば済む話 最低限の基準だとかをガチガチに固めてったらまた無難な物しか作れなくなる その手の品質批判が冒険できない環境を作ってきたんだろ
0297通りすがり2015/06/17(水) 21:46:04.66ID:Jub+gCe20
衰退スレでも、やたらと見える地雷だから
それを買ったやつが悪いとか
0299通りすがり2015/06/17(水) 21:56:31.48ID:Jub+gCe20
これが終わった話なら、まだ良かったんだよ

Whitesoftがやらかしたことに対してのレスだから、だ
0300名無しさん@初回限定2015/06/17(水) 21:57:33.54ID:GKNrXeSa0
>>296
あ、それ俺
ていうかWHITESOFTが何したのか詳しくは知らん
断罪っぽい批判が気に入らなかったんだろうね
0301通りすがり2015/06/17(水) 22:04:50.80ID:Jub+gCe20
こっちだってグチグチ言いたくないんだがな

ソシャゲスキーと同じで、都合の悪い状態になるとユーザーが買うのが悪いとか、買い支えしろだとか
0302名無しさん@初回限定2015/06/17(水) 22:07:41.00ID:J89XJLnI0
自衛できないから地雷であり詐欺なんだよなぁ
そしてそういう結果を受けてユーザーは「売り方のうまいブランド」を憎むようになってしまった
それを真に受けたブランドは売り方の研究を放棄して職人であろうとして、
ますます存在感がなくなって詐欺メーカーが大暴れする結果になる

作り方の研究も、売り方の研究も、同時に進めてもらわないと困る
0303名無しさん@初回限定2015/06/17(水) 22:14:54.97ID:HKOs5lqO0
>>288
ノクタと言えば
某ブランドのライターがプライベートで書いてたエロ小説が完コピ盗作されてたことがあったな
掲示板で発覚して犯人は謝罪もせずに無言で削除して逃亡
その後ライター本人のサイト自体が大半未完で放置された挙げ句に何年か前から404になってる
0304通りすがり2015/06/17(水) 22:29:28.96ID:Jub+gCe20
盗作と言えばニトロが刀剣でやらかしたらしい
0306通りすがり2015/06/18(木) 14:53:12.89ID:gpi7LufO0
ノクターンノベルズに何か投稿しようかな
0307名無しさん@初回限定2015/06/18(木) 20:41:19.48ID:7amMuYA60
>>237

CSのドッターと、エロゲ業界の原画や塗りは根本的に仕事内容が違うのだが?
共通項は同じ2Dであることだけ。
そもそも、3D(というか、ポリゴン。今では「3D」といえばポリゴンでなく大抵は3DSのような「立体映像」を指すので)でもテクスチャーがあるから、3Dでもドッターの仕事がなくなるわけではない。
0308通りすがり2015/06/18(木) 21:26:50.14ID:FEN+T7rt0
>3Dでもドッターの仕事がなくなるわけではない。

だったら尚更、反対する理由がないんだが
実際は、このスレだけでも3Dは売れないとか、
売ったこともないのに、反論する人間ばっかり
0309名無しさん@初回限定2015/06/18(木) 21:52:56.36ID:FCx4JObN0
あと5年か10年もすればAR普及に伴い2次元キャラを現実に投影してオナニーするようになるよ
スマホは簡易HMDとして機能するから下地は既に出来てる

ビジネスに繋げられるかは判らないけど3Dエロ自体の未来はそこまで暗くないと思ってる
0310通りすがり2015/06/19(金) 12:53:54.67ID:tdiVAPLq0
ありがたいな。そういう言葉がもらえると
0312名無しさん@初回限定2015/06/19(金) 20:18:44.01ID:g3T473wq0
有明は夏ないし、2015の冬コミで終了だけどな
幕張になると会場せまくなるからサークル参加冬の時代到来だわ
0313名無しさん@初回限定2015/06/19(金) 22:53:19.10ID:TeT9nwE70
DL販売網が発達したからDL販売網が法規制されなければ同人の未来は暗くないのではと思う
0316名無しさん@初回限定2015/06/20(土) 00:02:08.11ID:bduRuYvX0
こういうのは低価格以外厳しいんじゃないだろうか
1万円出してまで買うような層は少ないイメージだ
0318名無しさん@初回限定2015/06/20(土) 00:09:08.51ID:hmuasyZY0
まあそうなんだろうけど、たぶんこういう話をだらだらやるのに一番ふさわしい媒体はエロゲじゃなくて青年誌なんだよね
エロゲだとセックスノルマがあるから、なんだこのおっさん45のくせして女子高生とおまんこしたいだけじゃないかと、結局そういう話になっちまう
逆にセックスありきの恋愛になってくると、今度はエロマンガが屈強なライバルとして君臨することになる
短いページで舞台を次から次へと入れ替えて時間の経過を描写できる。エロゲにはそれが出来ない。差分も背景も素材は有限だから

今のエロゲは限りなく同じ時間同じ季節のなかで、1季節の短い恋愛を描くことにのみ特化している
だらだらと話を進めていけば話より先に視覚的に飽きが早まってしまう。かといって話を早めてしまえば前述のセックスおじさんと化してしまう
予算が無限ならその制約をぶち破ってエロマンガにも青年誌にも勝てる濃厚な長編純愛ノベルを作り出せるんだろうけど
てっぺん3万の今の業界じゃとても望める展開じゃない
0319名無しさん@初回限定2015/06/20(土) 00:09:57.62ID:hmuasyZY0
あ、>>315へのレスね
0320名無しさん@初回限定2015/06/20(土) 00:15:48.70ID:a3tajp1o0
NG恋がそういうのじゃなかったか?
主人公はもう少し若かった気がするが
0321名無しさん@初回限定2015/06/20(土) 00:20:20.85ID:d+ND9zz60
>>318
いや、三千円の同人エロゲADVとしても作られうる題材だと思うけどね
商業同人では無い同人エロゲサークルってのはニッチジャンルに挑戦するものだからな
0322名無しさん@初回限定2015/06/20(土) 07:10:28.17ID:AYRFCsGB0
>>320
それはアラサー主人公が鬼スベック
しかし人情家で不器用な性格なので
そこに惚れた成人ヒロイン数人(元女房含)をかいくぐらなければJCヒロインとは結ばれない仕様(迫害有り)
0323名無しさん@初回限定2015/06/21(日) 20:56:23.60ID:uIOD6QZA0
現実の女に絶望してエロゲに走った。
しかし、そこもまた不毛の地となった。
俺はどうすればいいんだ。
もう、吊るしかないのか。
0324名無しさん@初回限定2015/06/21(日) 21:03:12.61ID:3inCuu9x0
消費する側であるうちはどこへ逃げたってそのままだろうよ
0325名無しさん@初回限定2015/06/21(日) 21:22:28.38ID:3inCuu9x0
2000年前後までのネット世論は作り手と買い手の立場が平等だった
今のネット世論は圧倒的に買い手有利で、
たとえ作り手がステマという卑怯な手段を用いてもそれでもまだ足りないレベルの圧倒的な差がある
こうなってしまっては真に買い手を満足させるだけの商品は出てこない。作り手は世論の言いなりになるしかないからだ

エロゲはネット世論によって成長し、ネット世論によって殺された市場だ
復活するにはネット世論の影響から脱却するか、ネット世論に再びエロゲを認めさせるかしかない
0326名無しさん@初回限定2015/06/22(月) 02:17:47.66ID:DypylvWt0
2000年前後からバランスが崩れたと
2ちゃんねるが悪いってことですね
0327通りすがり2015/06/22(月) 19:49:56.72ID:3TY9jpvY0
ヒロイン絶滅計画について報告する

運営にはありがとうと言いたい
これで無課金者も努力すれば、何とか悪堕ちできるようになった。

これでユーザー数が増えて、どんどん盛り上がっていって欲しい ありがたい
0328通りすがり2015/06/22(月) 21:59:54.10ID:3TY9jpvY0
ノクターンノベルズ

色々とおもしろいものがでてきてるな
同人ツクール系と組んだりするのもありかもしれないのもある
0329名無しさん@初回限定2015/06/22(月) 22:37:11.58ID:CqTgsuT20
なろうの転生モノもそうだけど、時間戻したいと思ってるおっさんは多そう
http://comic-soon.shogakukan.co.jp/20140428_yane2.png
http://ta-7.com/wp-content/uploads/2014/01/1c68e32fa4bd849befd6c9e414574513.jpeg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200607/07/09/b0096409_552291.jpg

エロゲ業界はこの退化願望とでも呼ぶような流行になかなかついていけてるようでついていけてないよね
M化幼児化プレイみたいなのも同人エロゲに食われてるし
0333通りすがり2015/06/23(火) 19:13:13.15ID:qtECPvv/0
仮に会社という形態をとらないなら

エロゲ専門のクラウドファンディングの会社が投資者を募り

ノクターンでライターが小説を書き、
それの人気が出たら、クラウドファンディングの会社に持ち込む

原画家、プログラマー、サウンド、西友事務所にそれぞれコンタクトをとり、
プロジェクトを立ち上げる という方法がとれるだろうな

>>314>>329の画像みたいな、じめじめ湿ったようなことにエロゲ業界がとらわれている限り
改善はできそうにないからな
0334名無しさん@初回限定2015/06/24(水) 14:58:36.74ID:l7sBnsic0
君にとって一万は大金だ。立ちっぱなしのレジ打ち? 配達? 接客? ともかく10時間強は労働するだろう。
だが、彼にとっては座ったままコーヒー片手に五、六時間で稼げる額だ。三十歳を超えてれば四時間くらいだ。
たまの飲み会が楽しかったんだからと気軽に出せる額なんだ。
お前に同じマネはできない。

でもそれ、そいつがカッコいいんじゃなくて、おまえが、みじめなんだよ。
0335通りすがり2015/06/24(水) 15:45:52.17ID:pK/NpwO30
よくわからん物言いだな

気軽に金を落としてくれる財布つき人間が減って残念ですってこと?

ヒロイン絶滅計画について報告する
とりあえず5千円払って合計2万になった。
今回の件でヒロ絶がどんどん発展していって欲しい
0338通りすがり2015/06/25(木) 18:12:02.97ID:C32aB4Zf0
今の状況では最新の技術を導入したとしても、まともに運用できないし、できるわけもない。

あと10年も20年も紙芝居のままでいいはずがない。1万払うからにはね。そんなことは少し考えれば分かるはず。

3Dですら、難色を示しているのに、さらにその先の>>329の技術など絶対に反対するに決まっている。
二次元の嫁を創ることなどできない。職を奪われるようなことなんかできるわけがない、か
0339通りすがり2015/06/25(木) 18:20:12.65ID:C32aB4Zf0
あと20年30年のことを考えると
二次元の嫁は、確実に実現するだろう。
0340通りすがり2015/06/25(木) 22:08:06.40ID:JSBKv4xe0
二次元の嫁

理想の嫁を仮に創り出せるようになったとして、
果たして今の社会はエロゲ業界を含めてそれを許容できるだろうか?
0344エロゲの伸び代はまだまだ十分ある2015/07/01(水) 05:02:57.71ID:R2/7uKfq0
ユーザー視点から言うとなんでエロゲなのにエロにも力を入れないのか
不思議でしょうがない
売る気ないなら別にいいけど・・・売りたいならね
前提としてねエロを充実させた上で
それぞれのブランドカラー・・・萌え燃えシナリオ・・・にも力を入れると
こう当たり前の事が出来てない糞メーカーだらけ
これで売れるわけがないじゃん
ユーザー舐めるのも大概にしないと
いくらシナリオがよかろうがエロ(絵や尺、卑語)手抜きしちゃうと全然売れない時代になってるんだし
一般2次元のエロ攻めエロゲは見習うべき
エロだけはパクれないんだから
ちゃんと活かしていかないと
なんでゆず、クロシェットが売れてるのか
上実践してるから
ただそれだけの話
0345潰れたくないメーカーさんは参考にどうぞ2015/07/01(水) 05:28:20.38ID:R2/7uKfq0
もしかしてエロに力入れるっていう事をスタッフが理解してない可能性もあるんで
具体的に書いておくから参考に
以下さえ満たしていれば少なくともエロで叩かれる事はまずないから
・絵は表情差分にも注意、真顔はNG、主人公の顔は登場させないのが望ましい
構図は主人公視点が一番無難、客観視点はユーザーが感情移入しにくいので最悪
純愛でもネトラレっぽく感じる人もいるくらいなので注意
・尺は文章オート共に最速で声だけ聞いて最低でも10分
無修正卑語が適度にあるのが望ましい
・台本について前儀(キスやフェラ、手こきなど)や後儀(ピロートーク)も充実させるのは当然
いきなり挿入しちゃったり終了後即翌日とか最悪
前提として上くらいはクリアしてほしいのが本音
0347名無しさん@初回限定2015/07/01(水) 06:09:35.73ID:nXRifjSB0
あと卑語を喋るヒロインばかりになるとかも嫌過ぎ
上品なヒロインも居ないと飽きるわ
0349名無しさん@初回限定2015/07/01(水) 18:45:17.84ID:F+zUCTMr0
なんで自分の好き嫌いをユーザーの総意みたいに語っちゃうのかね
0350名無しさん@初回限定2015/07/02(木) 06:02:45.21ID:ptIV7j1h0
自分達のやる事やらず売れないの割れに責任転嫁して
正規ユーザー舐めきってる糞メーカー皆潰れてほしい
0351名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 03:59:35.42ID:yeP/VDd00
なんだか最近エロゲスタッフって叩かれるの大好物なヘンタイマゾだらけ
なんじゃねえのかとがち思うようになってるわ
学習能力ねえにも程があんだろ
衰退楽しめてんじゃねえの
ありえるわ
0352名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 04:14:26.50ID:G8FfHhU90
ありえない
業界人スレ見ても感じ取れるのはせいぜいやる気の低さ
程度
0353名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 13:23:49.52ID:qKJm1yZA0
エロゲ制作も結局ただの仕事、として考えればやる気ないのが大半とかむしろ普通だからね
まあその辺に意欲持って取り組んでる真っ最中はそもそも掲示板やらのぞく気分に
ならないし暇ないってのもあるから、常連のサボりとか無能工作員がメインでしょ
0354名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 13:36:55.43ID:aSxYnOfE0
大望抱いて入った業界が15年近く縮小続けた挙句
ダンピングしまくりのアマチュア人材に活躍の場奪われまくれば夢もキボーも抱けなくなるのは仕方ない
今必要なのはそいつらに活力注入することよりも、
それでも業界を変えたいと思ってる意欲あるやつをどうやって表舞台に引っ張り出してくるかだろう
0356名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 16:26:23.48ID:cC5Sc7t90
さすがに3Dのみでもきついんじゃないか?
紙芝居と3Dの双方がしっかりすみわけできればそれが一番いいけどきついかな
0357名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 18:53:30.32ID:oavhFUa60
そういう話じゃない

描写方法はただの手段だから
3Dでもただのビューアで終わるならAV見てた方が断然いい

まず大前提としてゲームじゃなきゃ意味がない
朗読機能つきの絵本じゃ未来なんてないってこと
0359名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 19:54:34.08ID:bTWYMYeA0
エロ×ゲーがやりたいなら同人でいいじゃん
商業じゃエロ(ゲー)かエロ+ゲーしか出ないよ
0361名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 22:00:28.65ID:rnpX+OBq0
>>345
根本的な問題としてそういうエロゲって現実で恋愛弱者がプレイして心を癒せるものじゃないとダメなんだよな
髪型を整えて身なりをきちんとして背筋を伸ばして夢に向かって精一杯努力するひたむきな青年になれば女の子にモテますよ?
というメッセージをエロゲのメインテーマに据えると
潜在的にイケメンな主人公とリアル現実で何をやってもダメな俺の差が際立ってしまって
画面に主人公の顔が無くても、体が無くても、この主人公と自分はまったく立場が違うというあたりまえを実感するだけのエロゲになる
だから、最近芽を出してきた名前が変更可能で「あなたとヒロインの物語」というジャンルも
「好青年になれば女の子に好かれます」というメッセージがメインテーマにある以上はリアル世界との違いがさほど無くて
エロゲとしての魅力が薄くなる
結果としてリアルで恋愛弱者の者がこれらをプレイしたところで本当の意味で心の癒しにはならない
0362名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 22:03:20.59ID:aSxYnOfE0
そういうこじらせた恋愛弱者は「キモオタが異世界にいって無双してみたデュフwww」みたいなので楽しんでるでしょ
既に供給過多だからエロゲメーカーが狙っていってキャパシティ耐えられるようなジャンルでもないよ
0363名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 22:14:01.02ID:rnpX+OBq0
>>345
逆に艦これやらソシャゲみたいに恋愛としてはストーリーがまったく存在していないのに
ヒロインが自分に対してイケメンになることを要求してこない上にいろいろと自分とコミュニケーションをとって楽しくすごせる
みたいなストーリーはないがキャラだけはあるというゲームの方が
恋愛弱者としてストレートに違和感なく俺の嫁を楽しめる

エロゲは開発者がユーザーにストーリーを見せたいという観点から作られているために主観でヒロインと遊ぶという
遊び方が不可能になってる
これが紙芝居と言われてきた理由であり、それゆえにメーカーは紙芝居しか作れない理由でもある
そもそもプレイヤーを遊ばせるという観点からエロゲは作られていないという根本的な問題点がある

だから、まあ、名前変更可能で主観なCGが多めになってきた「あなたとヒロインの物語」というジャンルも結局は紙芝居の領域を抜けて
新しいエロゲになることはなく低空飛行のまま大ヒットもなくなんかパッとしないイマイチなジャンルとして終わっていくように思う
それでも、それ以前のユーザー無視のイケメン主人公とヒロインののろけ話を延々と紙芝居で見せられるエロゲよりは
いくぶんマシになったとは感じてはいるけど、これから先に青天の霹靂のように心躍るハッピーなエロゲが登場するような
未来を感じることは出来ない
0364名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 22:34:45.10ID:aSxYnOfE0
紙芝居でもABくらい選択肢祭りならプレイヤーの主観性を発揮することも出来るんだけどね
可愛い子を自分の意志で口説き、スキンシップをはかり、時にはセクハラもする。これぞ美少女ゲームって感じで、あとはあれでエロがあれば満点だった
0365名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 22:50:37.61ID:rnpX+OBq0
>>364
アレをプレイしてその感想なら、俺の意見は永久に理解できないだろうから無理してわかったフリしなくてもいいよ
0366名無しさん@初回限定2015/07/04(土) 23:36:45.45ID:aSxYnOfE0
結局多数のプレイヤー(参加者)が多数の視覚・視線で観測すれば主人公の輪郭なんていくらでも変容するわけで
艦これのTだかアイマスのPだかはそれがちょっとだけ、ほんのちょっとだけ有利なだけでちょっとジャンル変えたところで本質はかわんねーと思うんだよ
U-1だの北斗パロだのゆっくりだの見たことあるだろ。ああいうナンセンスなキャラが生まれる土壌が出来たのも観測者の数があまりにも多かったから
ショタ提督、女P、ブラック鎮守府、これらのどれもが、少数のプレイヤーだけでは成り立たないジャンルだった

たくさんの人数を巻き込んでいかないと話にならないのさ。恋愛弱者に書き下ろしの無名キャラを宛がっても喜ばないように
人気のあるキャラを自分の嫁のように好きにできる。そして許容される。そこに社会的承認があり、プレイヤーや創作者が満たされる
これがジャンルいなごの基本形だ。ある程度シナリオに対して雑な姿勢を取れるほうが都合がいいのは確かだけど、
それは必ずしも必須事項ではない。数の暴力でシナリオのほうが捻じ曲げられることも多々ある話
0367名無しさん@初回限定2015/07/05(日) 00:02:38.96ID:J3CSfrPO0
>>366
>多数のプレイヤー(参加者)が多数の視覚・視線で観測すれば主人公の輪郭なんていくらでも変容する

ようするに、プレイヤーによって主人公の容姿や人格を自由に想像できる余地があったということになる
それこそがエロゲには無いアドバンテージであって、それゆえに主観でゲームをプレイすることが出来る
それが楽しいから人が集まって盛り上がったのであって、人が集まったから艦これを開始できたという認識は
完全に間違ってる

そして、プレイヤーが想像する余地があるから同人的な派生作品が生まれた
それによる相乗効果も一部ではあっただろうが、基本としてはプレイヤーが主観でプレイできたという事実が艦これをヒットに導いた
そして、艦娘も最初は無名キャラで体に砲が付いているような異常なモノ
人気があるので人気が出たのではなく、人気が出る素質を持った無名キャラが多くの人に支持されて有名なキャラとなった
エロゲ紙芝居のように過去作品からのコピーのような容姿や人格でそれがイケメン主人公とイチャイチャするのを見るだけでは
ヒットは生み出せない

そこに新しい世界は無いのだからね
0368名無しさん@初回限定2015/07/05(日) 00:37:08.88ID:6OG4O4gV0
彼女出来た事無いアラフォーオッサンで一生出来ないであろう恋愛弱者のオッサンだけど

俺の父親は、野暮ったさ、無粋さ、デリカシーの無さ、などによって
俺の母親にストレスを与え、そのせいで俺が母親に八つ当たりされて
俺が辛い思いをしたという事が多くあったように思うから
野暮った過ぎたり、無粋すぎたりデリカシーに欠けすぎていたりする男主人公だと
プレイしていてストレスを感じてしまう事がある

だからある程度、イケメン系の主人公の方がストレスを感じずにプレイ出来るという面がある。

そう思いつつも陵辱系エロゲもプレイしたりしてるんだけど。


陵辱ゲーは「陵辱ゲーだから」と割り切ってプレイ出来るけど
純愛ゲーで野暮ったくて無粋な主人公だとモヤモヤしてストレスが溜まるという面がある、みたいな。

自分の意見を押し付ける訳じゃないけど俺はそう感じる
0369名無しさん@初回限定2015/07/05(日) 01:04:07.06ID:ukC7ntHB0
>>368
だから、主人公の容姿、人格が固定されてなければ自分の理想の自分で主観のゲームをプレイすることも出来るだろう
もちろん、自分自身を主人公としてプレイすることも出来る
そういう意味で幅広くプレイヤーが楽しめるのでヒットとなるという
もちろん、イケメン主人公が自分の理想にピッタリで容姿もイケメンにあこがれててそれが理想の自分でってことなら
今のエロゲでも十分楽しめるだろうし、そういう層は一定数いるのはわかる
しかし、その主人公が自分に合わなければプレイがまったく意味のない苦痛なモノとなるのも理解できると思う
もちろん、他人の恋愛ごとをただ眺めてるのが好きって考えもあるだろうが、それなら今のエロゲで十分需要を満たせているはずで
どうして主観でプレイしたいという欲求を排除したいのか理解に苦しむ時がある

この主人公は自分ではないなと気づいた上に自分の気に入らない類の性格、容姿でそいつがモテていく様を見るだけの作業がどれだけ苦痛か
このヒロインかわいいな〜だけでプレイを完結させられるほど萌えはエロゲの独占商品ではなくなったのも大きい
萌えるキャラだけが存在していればいい、それを汚していく自分ではない他人の主人公はいらない

イケメン主人公が気に入らないという俺の意見は、それが俺じゃないのとヒロインがただの面食いな女に見えてしまって興ざめするということであって
無粋な暴力男にしたりブ男にしろという意味ではない
俺が主人公としてゲームを楽しめるかどうかであって、イケメンかどうかはあまり関係がない
0370名無しさん@初回限定2015/07/05(日) 01:20:09.52ID:D1Lqjekk0
まあこういう人が究極的に行き着く先は女主人公ゲーだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています