【ツヅク】原画家笛の今後を見守るスレ7【元Rococo】 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■関連作品
○ ひとりのクオリア ふたりのクオリア
発売予定:2014年07月25日 / ブランド:10mile / シナリオ:J-MENT
http://www.c-d.co.jp/qualia/
○ ヴァニタスの羊
発売:2011年04月22日 / ブランド:RococoWorks / シナリオ:J-MENT
http://rococoworks.com/vanitas/ (リンク切れ)
○ airy[F]airy 〜Easter of Sant'Ariccia〜
発売:2010年01月29日 / ブランド:RococoWorks / シナリオ:J-MENT
http://rococoworks.com/airyfairy/ (リンク切れ)
○ Volume7
発売:2008年10月24日 / ブランド:RococoWorks / シナリオ:J-MENT
http://www.rococoworks.com/volume7/ (リンク切れ)
○ 銀色ふわり
発売:2008年07月10日 / ブランド:電撃文庫 / 著:有沢まみず
挿絵を担当。
http://dengekibunko.dengeki.com/archive_bunko/bunko0807.php
○ カタハネ
発売:2007年01月26日 / ブランド:Tarte / シナリオ:J-MENT,まじか
原画の他に、企画・原案を担当
http://www.russel.co.jp/hp/adult/katahane/katahane.html
http://www.katahane.com (2012/05現在はCD通販情報のページ)
○ ひなたると 〜ひなたぼっこファンディスク〜
発売:2005年03月25日 / ブランド:Tarte / シナリオ:四天,東トナタ
http://www.russel.co.jp/hp/adult/hinataruto/hinataruto.html
○ ひなたぼっこ
発売:2004年07月23日 / ブランド:Tarte / シナリオ:四天
http://www.russel.co.jp/hp/adult/hinatabokko/hinatabokko.html
○ 僕と、僕らの夏
発売:2002年02月01日 / ブランド:light / シナリオ:早狩武志
http://www.light.gr.jp/light/products/bokunatu/ J-MENT @jment 11月18日
┠ω-) 前回(夏コミ)の反省を活かすときがきた気がする。30部あれば平気とみた。
Jの創作小説の需要…
一応、プロだったんだよな…
昔いた他のエロゲライターは出世していく中、ここまで明暗が分かれると悲しくなるな…
笛も付いていくライター間違えなければ売れていただろう…
それでも、笛は自分を売り込み漫画家として今は頑張っているのに…
Jは「百合モノ以外の依頼でも、全然いいのよ?」と謎の上から目線で胡坐をかき…
ライブ放送なんかで承認欲を満たすという落ちぶれた生活…
金・地位も失ったお前は仕事を待つ・選べる立場じゃないんだよ…
笛を見習って一からやり直せ… >>7
言いたいことはすごくわかる。まるでTwitter上で
かまってもらいたい自称絵描きのそれに似ている。
だがシナリオライターってそんな出世してるか?
俺のイメージで言えば本当に力がある人はエロゲ
業界から離れて表世界の大作系小説とか書いてる
感じ(田中ロミオなど)だけどほとんどのライターは
ラノベの追っかけみたいなシナリオ書いててエロゲ
業界全体が冷え込んでる気がする。一方で絵師の
技術力や影響力は増すばかりでラノベなんかも印象
9割は絵師によって左右される状態だ。
つまり現状は絵師が強すぎてライターは底辺と
超大物の二極化していると思われる 大物ライターは絵がなくても売れる
底辺ライターは絵がないと売れない。
売れないライターを売れるようにするんだから
ラノベは絵師命でしょう。 ラノベが絵ありきってのも微妙に違うと思うけどね
人気のある絵師が挿絵書いても売上伸びない奴は伸びないし
本体が人気出れば絵師も追随して人気出る印象の方が強いかな
そもそも絵師から伸びた作品ってのが思い浮かばない 笛はずっと漫画連載してるし、Jは完全に趣味でライターしてるっぽいし、
もうエロゲ業界には戻ってこないのかな?
まさかクオリアが最後のエロゲになるなんてな またメーカー立ち上げるような体力は無いだろうし
締め切り守る能力は皆無臭いから外注だと難しいんだろうし
というかそもそも戻りたいのかって話でもあるし ただの一発屋でした
ヴァニタスは期待したんだけどね
いつもの尻すぼみ
>>12
会社潰れてから、外注でクオリア作ったんだし戻りたくないってことはないんじゃないか >>16
懐かしい
右下のは俺でも手に入れてないっすね…
タイトル教えてくれめんす >>17
笛石名義の頃のゲストだからな
フェアレディZEROのせかんどれでぃ
あれは裏表紙でイラスト2P漫画9P描いてる >>19
多分3枚目の左持ってないやコミティアのコピー誌? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています